武蔵小杉徒歩圏内で低層マンションはどうでしょうか…
公式URL:http://www.xn--cckyb6eod147yycotyggz9c.com/index.html
名称:ブリシア武蔵小杉 御殿町
所在地:神奈川県川崎市中原区小杉御殿町1丁目936番2(地番)
交通:JR南武線、JR横須賀線・湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅北口徒歩14分
東急東横線・目黒線「武蔵小杉」駅徒歩15分
東急東横線・目黒線「新丸子」駅徒歩12分
敷地面積:673.99m²
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上5階建
総戸数:22戸
間取り:2LDK+S~4LDK/58.01m²~70.58m²
売主:株式会社ブリス
設計・監理:株式会社ねお設計
施工:西野建設株式会社
完成予定:平成30年5月末
入居予定:平成30年7月下旬
管理会社:コミュニティワン株式会社
[スレ作成日時]2017-04-29 15:40:13
ブリシア武蔵小杉御殿町ってどうですか?
1:
匿名さん
[2017-05-08 18:16:04]
|
2:
匿名さん
[2017-05-13 08:24:47]
場所は中原街道にある小杉郵便局の向かい側です。
道路拡張予定のせいもあってかなりセットバックしてますね。 北側は細い裏道で向こうに西明寺も。 お値段は4998万〜6998万のようです。 |
3:
匿名さん
[2017-06-15 12:43:52]
小杉陣屋町どうのこう書いてあるがブランドなのかな。
|
4:
匿名さん
[2017-06-24 11:02:40]
新丸子からも武蔵小杉からも10分以上。
それでこのお値段は高すぎるような…。 武蔵小杉に思い入れがあったとしても、将来は価値が下落して、不便でお買い損な物件になる予感がします。 最近は物件少ないから、どうしてもこのエリアで低層階マンションに住みたければ仕方ないんでしょうか。 この場所をこの値段で買うなら小杉の駅近高層マンションが買う方がまだ無難。 御殿町、陣屋町付近は、昔から狭い路地が多くてごちゃごちゃした家の多い、バス利用エリアです。 しかも、将来計画道路できて道路沿いになるとのこと。そうなれば、排気ガスと騒音。 戸数も少ない、部屋狭い、緑地が近いのはいいけどファミリー物件としての価値をあまり感じないですね。 |
5:
匿名さん
[2017-06-24 13:51:19]
間取りブログのモモレジさんが取り上げてましたよ。
平均坪単価は290万くらいのようで。。 武蔵小杉とはいえかなりマイナーな存在ですが、さすがモモレジさんは守備範囲が広いですね。 現在、武蔵小杉圏だとシングル向けのサクラティアラ武蔵小杉の方が駅に近いですがこれは女性専用らしいです。。 http://mansion-madori.com/blog-entry-4990.html?sp |
6:
匿名さん
[2018-03-19 10:26:39]
最終期3戸、キャンセル1戸で残り4戸ですかね。
まずまず売れてる感じでしょうか。 郵便局前あたりは歩道もなく今でも交通量は多いので拡張はやはり必要だと思います。まだまだ数年は掛かるでしょうが。 |
7:
通りがかりさん
[2018-04-28 10:11:57]
完売御礼となっています。
購入者は地元の人が主だったんでしょうか。 微妙な立地でしたが竣工前に完売できるとはなかなかやりますね。 |
現在どんな感じなんでしょうか。。