グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
81:
検討板ユーザーさん
[2017-08-07 15:22:18]
共用部分のデザインが古臭くてびっくりしました。あれじゃ部屋の内装期待できません。
|
82:
マンション検討中さん
[2017-08-07 17:35:57]
先日プロジェクト発表会に行ってきました。
ドラマは確かに必要性を感じなかったのですが、タワーマンションって何処もこんなもんなのでしょうか? 共用設備はタワーマンションらしく充実しており、エントランスのデザインも皆さんとは逆で良いと感じました。 敷地へのメインの入口がルートインを意識してか、駅と反対側にあるのは気になりましたが、配棟と全体のバランスを考えるとあそこに成るんでしょうね。 ガチンコでぶつける小田急タワーとの違いは、100m/26階=3.84m/階の作りのようです。海老名は100mの高さ制限があるから、小田急タワーは100m/31階=3.21m/階よりも余裕のある作りをアピールしていました。 かなり厚みがあるので、天井高だけでなく、スラブ厚などに反映されるのではないかと思います。(価格にも反映されているようですが) |
83:
匿名さん
[2017-08-07 18:47:38]
|
84:
マンション検討中さん
[2017-08-07 23:59:27]
相鉄 96.5m、小田急 99.95m。
確かに階高は魅力です。 しかし、それを生かせるかどうかはまた別の話なので、そこのところは今後の詳細な情報に期待したいです。 小田急の階高も決して悪いものではないので、どこまで差を出せるかですね。 小田急もその点は十分わかっているはずなので、階高そのまま造りの差になることはないでしょう。 大切なのは数字ではなく、住み心地ですから。 その他の点も含めて最終的にどちらが優位性があるかです。 建築費が高騰しているこの時代に建築費がかさむ鹿島を選んだのは正しかったのか…。 鹿島と三井住友で物件のできでその差が出るかどうかが判断基準でしょう。 |
85:
匿名さん
[2017-08-08 21:57:04]
>>82 マンション検討中さん
4m近い階高は確かに魅力に感じます。 小田急タワー3.21mとの事ですが、 同時期分譲のエビミラの45m/15階=3m、パークホームズの33m/11階=3m、ファインスクェアの34m/11=3.1mからしても抜きんでてます。 ところでプロジェクト発表会に関しては、 マンションマニアさんサイトでも紹介されていました。リーフィアとの比較考えも少々。 結論リーフィアも待って判断? https://manmani.net/?p=8049 https://manmani.net/?p=8085 またモモレジさんサイトで、 http://mansion-madori.com/blog-entry-5093.html http://mansion-madori.com/blog-entry-5094.html お隣さんファインスクェア紹介でグレーシアタワーズとのJV触れられてますが、本当にファインスクェア敷地周辺含めての開発で、北側西側道路も抑えられればよかったのに。 |
86:
匿名さん
[2017-08-09 15:01:02]
ここって野村さんがメインで売ってるんですね。
横浜のほうでは野村物件を三井住友に作らせておいて、こっちでは三井住友より鹿島のほうがずっといいってどういうこと?? |
87:
匿名さん
[2017-08-09 21:34:16]
天井高は2.6mだから飛び切り高いってわけじゃない。
|
88:
匿名さん
[2017-08-09 21:35:25]
三井住友って中堅ゼネコンにしか過ぎないし、杭不足の一件もある。比較されるなんて鹿島がかわいそう。
|
89:
匿名さん
[2017-08-10 00:03:33]
でも野村はその三井住友を使っているってことでしょ。
そんな適当な会社なんですね。 残念。 |
90:
匿名さん
[2017-08-10 00:08:49]
野村はここでは販売代理。商品に例えると売主がメーカーで、販売代理は販売店。施工業者とかは売主が決める。
|
|
91:
匿名さん
[2017-08-10 00:13:49]
施行ミスで解約となった南青山の地所物件の施工会社は鹿島。
|
92:
匿名さん
[2017-08-10 00:17:03]
南青山の施工ミスってボロボロ。壁に配管を通すスリーブを忘れて、穴をあけたら鉄筋を切っちゃった。鉄筋のある場所確認して、そこは外すでしょ普通。それに隠ぺい疑惑もあったし。
|
93:
通りがかりさん
[2017-08-10 08:48:34]
|
94:
匿名さん
[2017-08-10 09:03:59]
アーバンネットは仲介業者。中古だとどこの新築時売り主の物件も扱う。節操なんてないよ。
|
95:
匿名さん
[2017-08-14 22:04:18]
これから、まだまだ開発されている街かなと楽しみです。
形が少し変わっている間取りもありますが、プランが何タイプあり 家族のスタイルによって選べるのは理想的で良いと思います。 あとは価格帯がどれくらいになるかですね。 海老名駅まで徒歩圏内なので通勤も楽そうです。 |
96:
周辺住民さん
[2017-08-18 13:33:16]
海老名はこれからまだまだ開発が進みますよ。
公表されているところでは市役所周辺。 その他にもビアメカニクス跡地のマンション・商業施設。 さらにはララポート西側にも駅近の土地がたくさん。 ビアメカニクスを除けば市主導で開発が続いていくはずです。 数年の単位で余裕がある人は急がなくてもいいかも。 |
97:
検討板ユーザーさん
[2017-08-18 16:19:47]
>>96 周辺住民さん
エビミラやパークホームズ的にはより良い立地や市主導開発区で迷う所もあるかもしれませんが、資産価値減りにくい駅近考えるなら、今の駅間めぐみ町や扇町のタワーより良い所は今後出ない気もしてます。扇町の今ある駐車場が開発される可能性は否定出来ませんが、めぐみ町は小田急タワーだけと言える気もしてます。 |
98:
周辺住民さん
[2017-08-18 20:45:27]
資産価値でいうなら小田急でしょう。
価格が落ちにくいのは駅近。 これは確実なので、小田急に勝てる物件は今後絶対にありません。 でも、今マンションは間違えなく割高です。 そして、忘れてはいけないことは次のマンションができるときには(できる保証はありませんが…)、相鉄・小田急アクロスコートは共に古くなっているということです。 ですから、資産価値が落ちにくい=買い物件というわけでもないでしょう。 値段が安ければ相鉄も小田急ももちろん買いですが、高ければ急ぐ人以外はメリット少ないのかも。 |
99:
匿名さん
[2017-08-19 16:26:07]
来週末からのモデルルームで価格がわかるのでしょうか?
わかったら教えてもらえると嬉しいです。 |
100:
マンコミュファン
[2017-08-19 19:42:08]
イーストとウエストの竣工予定月のあいだに小田急タワーが竣工予定なんですね。東京五輪直前に海老名駅前にタワーが3本ですか、リオ五輪のブラジルみたいに五輪前に景気が落ち込んだらどうなるんですかね。
|
101:
匿名さん
[2017-08-19 23:21:58]
|
102:
マンコミュファン
[2017-08-20 07:11:34]
|
103:
マンコミュファン
[2017-08-20 07:14:04]
|
104:
匿名さん
[2017-08-20 14:05:24]
|
105:
マンション検討中さん
[2017-08-25 19:30:05]
あまりに盛り上がりがないですね。
明日からモデルルーム公開にもかかわらず、こんなに書き込みがないということは、やはりあんまり皆さん期待していないんでしょうか。 やっぱり人気は小田急>>相鉄なんでしょうかね。 相鉄さん大丈夫なんでしょうか? |
106:
名無しさん
[2017-08-25 20:16:56]
|
107:
買い替え検討中さん
[2017-08-25 20:56:24]
レイアウトは確かにイマイチです。
なんであの一角全てを確保できなかったのか? ルートイン、インドネシア料理屋、ファインスクエア⇒これがなかったらどれだけ評価が違ったか。 その分価格が上がっとしてもそのほうが評判は良かった気がしますが、どうなんでしょう? 個人的に建物そのものは決して小田急に劣らないと思っています。 しかし、イメージ作りが相鉄(+野村)は本当に下手でした。 小田急はまだお客さんに直接会ってもいないのに、多くの人は小田急のほうが勝るというイメージを持っている現状。 正直そんなに差はないと思いますがね。 情報を小出しにしかしなかったところ。 HPが安っぽいところ。 なぜか竣工・入居予定時期が中途半端なところ。 真北向きの部屋をなくすためにわざわざ斜めに建てることで、実際は北向きの部屋を増やしてしまったこと。 モデルルームにいる人たちが、明らかに準備不足なこと。 販売する側が海老名について勉強していないこと。 なんだか突っ込みどころがいっぱいで。 ほんとイメージ作りが下手です。 スタートラインにすら立っていない相手に負けているなんて。 あっ でも間取りもイマイチか。 やけにムダな廊下が長く、収納も少ない。 なんだか失敗してるんだよな。 やけに鹿島と三井住友の差を強調してるけど、住んでしまえばほぼ同じでしょ。 トヨタの車を買うか、ホンダの車を買うかみたいな。 『住む』人からしたら、そんなのどうでもいいんだよね。 相鉄が小田急に負けないようにする方法はもはや1つしかないでしょう。 価格を抑える。 それだけです。 でも、鹿島にしちゃったから難しいんだろうな。 |
108:
匿名さん
[2017-08-25 22:02:30]
>>107 買い替え検討中さん
確かにあの一角全て確保なら高くなりそうですが大分スッキリしそうですね。 下記現地写真載ってるサイト http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52412859.html 同サイトのリーフィアは下記。 http://bluestyle.livedoor.biz/archives/52412769.html |
109:
マンション比較中さん
[2017-08-28 12:06:26]
あのモデルルームはないな。
梁が出ない部屋を基本で見せて、梁の出る部屋はそもそも最上階で天井高が高いうえに、部屋のアレンジで収納を配置することで梁を完全に隠す・・・。 ひどい。 |
110:
マンション検討中さん
[2017-08-28 12:26:21]
梁の出る天井が高い部屋が最上階なら、大多数にとっては梁の出ない部屋が基本でいいと思いますが、日本語が間違ってるのかな?
簡易図面しか貰ってないですが、梁の位置がわかるような詳細図面を貰えたのでしょうか? |
111:
マンション比較中さん
[2017-08-28 20:16:50]
梁の位置や下がり天井が分かる間取り図をもらえます。
ただ、そうでなくても工法がダブルチューブなことを考えれば、梁の位置は容易に想像つくかと。 日本語が間違っているわけではなく、解釈が違うかも。 あくまでモデルルームの話。 モデルルームのうち、基本プランで見せているのは梁・下がりが目立たない間取りの部屋。 かなりアレンジプランを入れている部屋は本当は梁が出る部屋なんだけど、さらにオプションの収納を梁の真下につけることで下がりを分からなくしているってこと。 だから、実際は多くの部屋に梁による下がりが出る。 最も目立たないのがモデルルームになってる70平米台の部屋。 仕方がないのかもしれないけど、説明がほしい。 気づかずに買ったら後悔するかも。 十分理解して買えば問題ないけど。 |
112:
匿名さん
[2017-09-01 09:29:34]
ライフインフォメーションで紹介されている市立図書館が素敵なので
図書館の公式ホームページを見ましたが、蔦屋書店が入っていて スタバの珈琲を飲みながら読書も可能なんですね。 定期的に開催されるイベントも大人でも楽しめそうなワークショップが 企画されていて、ここはすごくいい図書館じゃないですか!? |
113:
マンション検討中さん
[2017-09-10 00:15:13]
>>111
そこまでマンションの構造に精通しているわけではないので、ダブルチューブ工法でどこに梁が出るのかはイメージが湧きません。次にモデルルームを見学する時にもらう資料で確認してみます。 |
114:
匿名さん
[2017-09-12 09:58:03]
ダブルチューブというものがどういう構法なのか存じ上げませんでしたが、
鹿島建設オリジナルの構法で2011年度のグッドデザイン賞を受賞しているようですね。 室内の柱・梁の突出が少ない構法だそうですが、階数によっては梁が出てしまう 部屋もあるのですか? |
115:
マンション検討中さん
[2017-09-13 15:39:52]
梁・柱の数が少ない=梁は大きくならざるを得ない
|
116:
購入経験者さん
[2017-09-13 15:43:54]
西棟と向き合うといっても、低層階であれば坪200くらいの部屋もあるみたいですね・・・。
後悔・・・ |
117:
マンション検討中さん
[2017-09-13 18:48:47]
西塔と東塔ってどっちが良さそうですかね?
西の方が少し駅とららぽーとが近そうですが |
118:
通りがかりさん
[2017-09-13 20:23:22]
>>116 購入経験者さん
確かに低層階最安と言っても、 駅近扇町やタワーの充実した共用、 部屋自体もタワー向けで天井高など充実なので、 エビミラやパークで坪200払うなら迷うかもしれませんね… エビミラパークで、80平米5000万でも、平米数下げれば、タワーでそれなり階数も買えるなかもしれませんし… |
119:
マンション検討中さん
[2017-09-13 21:42:35]
同じ坪200だとしても、管理費と修繕積立金はタワマンなりになりそうなので、同じ資金計画では買えないと思いますよ。月1万支払いが増えれば、35年ローン換算で300万増えることになります。
西と東なら西のほうが駅近・ららぽ近なので西のほうが良さそうですが、その分東を下げそうな気がするので、そこら辺をどう考えるかって感じですかね。 |
120:
マンション検討中さん
[2017-09-13 23:25:57]
資産価値を考えるならばタワーだと思いますが、東口ビナマークスの様に購入価格よりも高く売れる保証もありません。万一手放さざるを得ないとしても、それまで払った普通のマンションより高い管理費・修繕費を資産価値による売却価格差額で賄う事は出来るとは言い切れないと思われます。
|
121:
マンション検討中さん
[2017-09-14 18:29:54]
西棟だけでなく、機械式駐車場やファインスクエアが前にあって、北西に近い向きなので、 真っ暗に近い条件ではありますから、一概に 低層階ってだけではすまないですけどね。 低層階、無日照、前建有り、くらいでようやく、 パークの最上階、エビミラ中層階って感じでしたよ。 |
122:
匿名さん
[2017-09-15 23:52:22]
免震と聞くと安心できるマンション物件ですし、
駅に近いのと、これからますます街が変化していくだろうと思います。 治安も悪くないと思うので、これから子育てをしていこうという人にも住みやすいでしょう。 共用施設の充実しているところも良いと思いました。 |
123:
マンション検討中さん
[2017-09-16 21:33:25]
モデルルームを見学してきました。
情報が小出しという事前情報とは異なり、ガッツリ情報を出してくれたので、タイミングが良かったのかな? 梁が目立つ間取りは一番狭いE55の部屋で、それ以外はリビング以外に寄せてるみたいですね。梁による下がり天井も2.15mと、一般的なマンションの1.9mに比べて高いのでそれほど目立たないのではないかと思います。 管理費・修繕積立金もタワマンとしては安く抑えられる工夫がされている様です。それも非タワマンよりは高いとは思いました。立地と共用施設の充実をどう捉えるかですね。 |
124:
匿名さん
[2017-09-19 21:24:21]
要望書はどの位出ているのでしょうか?
小田急の情報ないまま要望書は出さないのでしょうか? |
125:
匿名さん
[2017-09-19 21:50:53]
|
126:
マンション検討中さん
[2017-09-19 22:21:49]
小田急はここより高いと予想するのが普通。ここで良いと思う人は1期で要望書を出して好きな間取りを好きな階で狙う。間取りと階にこだわりがないなら見送って2期以降でも良いが、建築オプションなどは選べなくなるかも。買う側の気持ち次第。
|
127:
マンション検討中さん
[2017-09-19 22:29:32]
>>126 マンション検討中さん
長周期パルスの原因となる直下型地震につながるような活断層は海老名にはないですよ。 http://abundant.click/?p=1304 http://www.jishin.go.jp/regional_seismicity/rs_kanto/p14_kanagawa/ |
128:
マンション検討中さん
[2017-09-19 23:04:13]
私もNHK見て長周期パルス気になりました。海老名は伊勢原断層が近くを通っているのではないでしょうか。地盤自体は柔らかいようですね。
|
129:
マンション比較中さん
[2017-09-20 22:46:38]
この三連休で管理体制・管理費・修繕費・駐車場利用料など、ランニングの部分がようやく出てきました。
要望書受付も始まっていますが、リーフィアと比較したい人が結構いるとも聞きます。 そして、ウエスト棟はイースト棟よりも値段は高くなるらしいですね。 イースト棟は南東側に送電線が、南西側にルートインが、北西側にファインスクェアがある影響でかなり難しい値付けになっている印象です。 値段が高くなるのを承知でリーフィアとウエスト棟で比較してみようかな・・・ |
130:
匿名さん
[2017-09-21 12:52:55]
モデルルームに行ったわけではなく、知人からの話だけなので、真偽は不明だが、
最上階の部屋は1億超えもあるとか。 誰が買うんだかねー。 その値段出すなら駅前戸建か、もっと横浜寄りがいいのでは? 開発といっても海老名だよ。 市長変わったらどうなるかわからないよ。 近くに住む者として理解ができん。 |
131:
通りがかりさん
[2017-09-22 09:49:15]
ランニングコストは如何程なのでしょう?
駐車場入れて3万以下に収まっているといいですが…超えてくると魅力薄いです。 |
132:
匿名さん
[2017-09-22 12:06:42]
|
133:
マンション検討中さん
[2017-09-22 20:10:16]
>>131 通りがかりさん
それであれば、お隣のファインスクエアがおすすめです。それかちょっと歩いてエビミラですね。 駐車場込みでランニングコストが3万切るのは、タワマンどころか普通のマンションを含めて殆ど候補に入らないと思いますよ。 |
134:
匿名さん
[2017-09-22 20:17:10]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170921-00020716-kana-l14
海老名はポスト武蔵小杉と言えますが、 本家のむさこは色々あるようです。 特にビル風が強いのは地味に辛いと思います。 15階建てのマンションでも近隣のビル風強いですから、 周りに何もない海老名は更に凄そうですね。 |
135:
匿名さん
[2017-09-22 20:20:19]
長期修繕計画で修繕積立は段階的値上げと定期的な一時金徴収を設定してるケースが多いんだけど、タワマンは上昇カーブがすごいよ。入居時点のランニングコストで判断すると間違える。長期修繕計画は早めに要求して確認しないと。
|
136:
マンション検討中さん
[2017-09-22 20:21:54]
>>134 匿名さん
風のシミュレーションを行っております。段階的に開発していきますが、最終的に問題にならないように対策を行っております。 http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1263801531710/files/29-... 立体駐車場の周辺は強くありません。風が強くなるのは2棟の間の部分と西棟駐輪場になります。この部分には高木を植栽することで風の影響に配慮しています。エントランスは風の強いところから離した位置にしています。 http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1263801531710/files/28-... とのことなのでリーフィアタワー側は開発の途中段階ではビル風が強いかもしれませんが、対策はされているみたいですよ。 |
137:
匿名さん
[2017-09-22 20:53:26]
|
138:
グレーシアタワー一筋
[2017-09-23 20:07:59]
前回からよりも価格が見直されたらしいです。値段が下がっている所が有りましたよ
|
139:
匿名さん
[2017-09-24 22:06:16]
ららぽーと海老名によく行きます。
ZARAにH&M、GUにアカチャンホンポがあって子育て中の人は使いやすいショッピングモールです。 ふらっと立ち寄った時に子供用のイベントやっていたりするのもいいです。 http://www.lalaport-ebina.com/EBICEN/coasis.html 有料講座も多いですが、無料講座もあります。 あと10月10日まで赤ちゃんの日フェアをやっているみたいです。 http://www.lalaport-ebina.com/pdf/baby_fair.pdf |
140:
マンション検討中さん
[2017-09-28 12:18:42]
ちょこちょこ要望入ってるみたいですね
|
141:
eマンションさん
[2017-09-30 08:31:37]
>>140 マンション検討中さん
人気出そうな良物件だからでしょうね。 昨日更新の見学記も見る限り、 私はそう感じました。 //www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/625561/res/1-2000/ |
142:
名無しさん
[2017-09-30 14:16:03]
>>141 eマンションさん
なんか、よいしょっぽいなぁ。 |
143:
検討版ユーザーさん
[2017-09-30 14:44:22]
>>142 名無しさん
確かに、随所にサクラっぽさを感じますね。 ただ長所を知るためにはいいんじゃないでしょうか。 短所はこの検討スレを読めばいいし。 ところで駐車場が5000円程度と書いてありましたが、本当にそんなに安いのでしょうか? 駅から遠いパークホームズでも10000円ぐらいのはずですが。 その分管理費が相当高いのかなぁ。 |
144:
匿名さん
[2017-09-30 15:19:10]
売りやすくすために、安く設定してるケースもあるからご用心。入居後は破綻しようが売る側は知ったことではない。ちゃんと管理計画確認しないと。
|
145:
匿名さん
[2017-09-30 16:20:40]
二俣川の時もサクラ書き込みが多かったから組織的にやってるんだろうね。モラルのない会社ってのも判断材料の一つにはなる。
|
146:
マンション検討中さん
[2017-09-30 17:13:23]
この掲示板はどちらかというとネガティブな点を誇張した書き込みの方が多いと感じます。
掲示板を見てネガティブなイメージを持ってから実際にモデルルームに行ってみると、言われているほど悪くないという印象でした。 |
147:
検討版ユーザーさん
[2017-09-30 19:02:35]
>>145 匿名さん
そんな書き込みしてると小田急のサクラと思われますよ(笑) さておき匿名掲示板なので情報は玉石混交なのは当たり前、サクラであろうとなかろうと正しいと思えば信じればいいし、おかしいと思えば無視すればいい。 |
148:
マンション検討中さん
[2017-09-30 19:45:40]
駐車場代は10,000〜15,000円と説明資料に記載してありましたので、5,000円は間違いだと思いますよ。
|
149:
匿名さん
[2017-09-30 20:06:25]
良い物件だとは思うが、リーフィアの価格次第かな。後続リーフィアが高いものの意外と予想より安くて、エビミラ、パークホームズの関係と同じになるか。もしくはやはりリーフィア高過ぎて、評価されるか。
|
150:
匿名さん
[2017-09-30 21:51:24]
鹿島建設を知らない程度の方の私感はあまり信憑性がないかと… 私も見学しましたが、駐車場料金間違ってますよ
|
151:
匿名さん
[2017-10-01 05:55:07]
駅からの近さで言うと、
リーフィアが圧倒的に有利ですね。 相模線を越える連絡通路は 風が強い日は吹きさらしで耐えられるものではありません。 高層マンションが建ち並んだら、 それこそ風がいつも強くなるから、 不便さを感じることでしょう。 |
152:
匿名さん
[2017-10-01 09:57:49]
>>151 匿名さん
小田急や相鉄線からの駅からの近さは、1、2分だけは有利でしょうが、圧倒的とまでは言わない気がします。 相模線の近さは同じだろうし、むしろ商業施設に近い利便性的にはららぽ隣接でグレーシアに一歩利がある気がしてます。 もちろんリーフィアは、テラスにはより近いですが、飲食店主ですし。図書館や文化会館に近いのはあります。 結局は、どの路線使うか、市施設使うか、ショッピング重視するかの、個人のライフスタイル次第で、どちらがより立地的に便利かは変わる認識です。個人的にはより商業施設に近い方が良いかな。風はそこまで気にしません。 と言っても、正直そこまで距離的、時間的有意差あると思えないので、そこまで違いは無く、どちらも良いと思います。 |
153:
マンション検討中さん
[2017-10-02 16:46:16]
|
154:
マンション検討中さん
[2017-10-02 19:04:52]
ただこっちは共用設備が二つに分かれてるのがね・・・
また細かい話だけど2棟になっても共益費が1棟の時と変わらないというのも会計上おかしいよね |
155:
マンション検討中さん
[2017-10-03 12:47:55]
もしも管理費が同じならば、
・コンシェルジェサービス有り ・範囲が2棟477戸に対し、1棟304戸 で、リーフィアタワーの方が 圧倒的に良いのでしょうね。 ただし、多分上記に見合ったリーフィアは 有人コンシェルジェ&人数当たり割合から 管理費も高くなりそうな予想をしており、 その場合は高い分見合った環境で、どちらも どっこいどっこいの同じ様な評価かも |
156:
匿名さん
[2017-10-06 10:20:18]
マンションの前がちょっとした広場になっているのがいいですね。
芝生は人工芝ではなく、本物の芝生なのかな?だとしたら管理費が少しかさむ可能性はありそう。 駅からも近い、商業施設がすぐ隣、この辺りは栄えているので車がなくても十分生活ができるというのはうれしいことです。 通勤通学も楽々できるのは、将来性もあって利点が高いので、リセールするときは困ることはなさそう |
157:
匿名さん
[2017-10-07 23:08:36]
20年前、海老名に住んでましたが、北口は何もなくて田畑が広がってました。
ここまで発展するとは驚きですが、変わってないのは、都心までの遠さ。 小田急の輸送力は、上がってますが、新宿までは遠すぎる印象です。 近くにお勤めの方には、良い物件では。 |
158:
匿名さん
[2017-10-14 15:45:15]
共用施設内に多彩なフィットネス機器が設置されているとのことで、
ジム通いをしている人であれば、絶対に嬉しいサービスだと思います。 インターネットを通して、このフィットネスの管理内容も見ることができるのと 地域の環境などいろんな情報が見れるとのことです。 ただ住むだけのマンションじゃないのが良いと思いました。 |
159:
匿名さん
[2017-10-14 15:49:18]
駅前で近くにフィットネスクラブもあるのにマンション内にある必要あるのかな。使う人は使うけど、使わない人は使わない設備なわけだし。
|
160:
名無しさん
[2017-10-14 23:57:36]
フィットネスクラブって近所の人とあまり顔合わせたくないから同じマンション内は考えられないわ
ある程度お年めした方のコミュニケーションの場になればいいけど若い人はトレーニングは黙々とやりたいのでは? |
161:
匿名さん
[2017-10-16 05:17:54]
リーフィアは今後、管理費が高くなっていきそうな気がします。ただ、ちゃんと払える人だけが残るので、住宅ローンでカツカツな方は排除されていくからいいと考える人もいそうですよね。
芝生広場でヨガをされている風景があったんですが、実際にこういった会が開かれるといいなと思いました。 コミュナルガーデンでどこまでできるか……。立食パーティーみたいなものもできるでしょうか。結婚式場のような印象を受けました。 |
162:
匿名さん
[2017-10-16 06:31:15]
管理費が今後どうなるかはわからないけど、修繕積立は長期修繕計画で段階的値上げと定期的な一時金徴収が設定されているケースが多い。特にタワマンは上昇カーブがきつい。長期修繕計画は契約直前の重要事項説明時に説明されるけど、早い段階で確認しておいた方がいいよ。管理規約(案)と契約書の内容もね。
あと、管理費については管理計画も確認して、それぞれの見積もりが妥当かどうかをみておいた方がいい。杜撰な計画で赤字になって、入居してすぐに管理費値上げを管理組合で検討せざるを得ないなんてケースもある。管理計画を見ても妥当かどうかはわからないかもしれないけど、同じ規模のマンションの計画をいくつか見ればある程度の判断はできるはず。 |
163:
マンション検討中さん
[2017-10-16 12:29:22]
|
164:
マンション検討中さん
[2017-10-16 12:33:10]
|
165:
匿名さん
[2017-10-20 11:43:01]
入居後管理費の値上げはあると聞きますが、長期修繕計画の計画表も見積もりが甘く、管理組合で再検討しなければいけないケースもあるのでしょうか。
一般的なマンションだと値上げは2万円くらい?タワーマンションの修繕費用は最終的にどれくらいになるのか予想もつきません。 |
166:
匿名さん
[2017-10-20 11:52:48]
新築時に計画している以降に、エレベータ、竪排水管、機械式駐車場といったそれまでにない大物が控えている。計画以上に上げることになるのは必至。
あと、住戸内の配管って住民が補修することになっているけど、実家のマンションではちゃんと補修しないで水漏れ事故続出ってことがないように、住戸内の配管も管理組合でまとめて補修した。実家のマンションは剰余金があってそれで対応したんだけど、今後のこともあるのでそれを期に値上げした。 |
167:
匿名さん
[2017-10-20 11:55:38]
長期修繕計画については国土交通省のガイドラインで、5年ごとに見直し、その時にそれから30年後までの計画を再作成することが推奨されている。
|
168:
匿名さん
[2017-10-20 12:00:27]
長期修繕計画があるからと見落としがちだけど、長期修繕計画は共用部分が対象。専用部分のリフォーム計画も考えておかないと。設備はものによって10年くらいで交換が必要になる。
特に水回りは要注意。シャワー水栓って便利だけど、ホースから水漏れしたりする。キッチンや洗面台の下だから気が付かずに階下に水漏れなんてことしたら大ごと。 以前、床下に水漏れセンサーついている物件見かけたことあるけど、その一例だけだったな。 |
169:
マンション検討中さん
[2017-10-22 06:33:57]
ライバルのリーフィアタワーも価格が出ましたね。事前に予想された程は価格差がありませんので、一般的な評価としてはリーフィアタワーが有利と判断されると思います。ららぽーと隣、施工鹿島、免震ツインの利点が評価されるべきと思いますが、立地と価格では向こうに分がありますね。
|
170:
マンション検討中さん
[2017-10-22 11:31:12]
リーフィアは3本つくる予定だから、最初から価格モリモリだと売れないでしょ。
殆ど価格変わらないなら、ここ買うメリットはほぼ無いね。 グレーシアもさがみ線じゃなくて、小田急相鉄に近ければ、もっとまともに戦えたと思うけど。 大幅値下げしてくれるなら、ここも考えます。 |
171:
マンション検討中さん
[2017-10-22 15:52:39]
情報も確認しないで書き込む人が多くて困ります。
価格がほとんど変わらないなんて誰が言ったのか? リーフィアのMRでさえ価格差があることは認めています。 もちろん条件の悪い部屋は元の値段が安い分価格差も小さいですが、南向き高層階など条件の良い部屋はかなり価格差ありますよ。 南向きの部屋は相鉄に比して専有面積も狭いため、実際の価格差は表示価格以上になります。 真剣に考えている人はネットの誤った情報に流されないよう、注意が必要です。 |
172:
マンション検討中さん
[2017-10-22 16:10:19]
>>171 マンション検討中さん
情報ありがとうございます。 ちなみに南向のお部屋ですと、低層階、高層階でそれぞれ坪単価どれくらいか、教えていただけないでしょうか。グレーシアとの比較で示していただけると、嬉しいです。 |
173:
名無しさん
[2017-10-22 19:06:17]
|
174:
マンション検討中さん
[2017-10-22 19:29:14]
グレーシア、リーフィアともに、モデルルーム見学に行ってきました。方角にこだわらなければ、同じぐらいの広さと階数で両者の価格にあまり差がないところもあり、場所によっては、リーフィアの方が低めにおさえられているところもありました。ただ、南向きの広い部屋については、同じ階数、同じ広さで比べたときに、グレーシアよりリーフィアの価格は1000万前後高かったです。
グレーシアの良さはプレミアム階でなくても、標準仕様が高いところです。キッチンのフィオレストーンやトイレの手洗いカウンター、玄関にもカメラモニターがあるなど細かいところで、グレードが高いです。また、角部屋はバルコニーがつながっていて広々しています。 リーフィアは駅により近いのと自走式駐車場であること。さらに、昼間はコンシェルジュ、夜中は警備員がいるなど有人サービスが充実しています。 管理費、修繕費は少しだけグレーシアより、リーフィアの方が高めのようです。ただし、今後はわかりません。 駐車場の優先権はどちらもありますが、リーフィアの方が優先の基準が高いようです。 グレーシアとリーフィアの価格が同じだと仮定したら、まず次のことが判断材料になるかと思います。 ○ 方角 ○ 広さ ○ 階数 ○ 標準仕様 また、個人的には最終的に何を基準に購入するかだと思っています。 第1に価格ですが、あとは以下の内容で判断していくのかだと思います。 ○駅からの距離(5分と3分を大きな差とみるか) ○生活スタイル(ロピア、ららぽーとが中心か東西どちらにも行きやすい場所か) ○標準仕様(もともとグレーシアはグレードが高めですが、リーフィアもコストをかければグレードは上げられると思います。) ○間取り(部屋のたて・横の長さ、部屋のドアや収納の位置、段差など) ○ランニングコスト(今後はわかりません。) 家族の構成や勤務場所、生活のスタイルによって異なるので、色々天秤にかけてみると、見えてくると思います。 個人的には様々なことを考慮して、駅5分で生活スタイルにあった、グレーシアの方を考えたいと思っています。 |
175:
マンション検討中さん
[2017-10-22 20:36:15]
やっぱり南向きは譲れないので1000万も違うと微妙ですね
今日からグレーシアは販売してるんでしょうか? |
176:
マンション検討中さん
[2017-10-22 21:51:10]
リーフィアは販売厳しそうな場所はグレーシアとの差を小さくし、人気あって売れそうな場所をその分高めに設定しているかもしれませんね。似通った場所なら差額は高くても500万位かなと予想してましたが、1000万差との事で。ただ、上手い売り方であるとは感じます。
|
177:
名無しさん
[2017-10-23 10:14:21]
相模川水位が結構なところまで来ていた
平地はこれが厳しいけど仕方ないか |
178:
マンション検討中さん
[2017-10-24 06:23:05]
対リーフィアとの価格勝負ですね。現在の販売価格では大半の人はリーフィアに流れてしまいます。事実、値下げが一部の住戸で既に始まっています。今の価格を維持してプレミアム感の創出と利益確定も重要なミッションだと思いますが、お客がつかないことには始まりません。坪単価5万円から10万円程度は下げる必要があると考えます。
|
179:
検討板ユーザーさん
[2017-10-24 09:04:16]
>>178 マンション検討中さん
やっぱり競合があって、 比較検討出来るのは良いですね! もしもどちらかが無かったら価格的には上がりそうで検討難しかったかもしれ無いと思い お互い価格勝負してくれれば良いですが どうなってゆくか。 棟も何棟かあるし 今度は決定するタイミングが難しいかも |
180:
マンション検討中さん
[2017-10-24 18:12:09]
リーフィア板ではグレーシアとの道路状況比較が話題になってるが、今泉小方面からの踏切近く右折禁止が無ければ良いのに
|