グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
5523:
マンション検討中さん
[2019-10-12 00:04:04]
台風で浸水しないよう祈ります。
|
5524:
マンション検討中さん
[2019-10-12 23:58:34]
NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191012/k10012126711000.html?utm_int... 相模原 城山ダム 午後9時半から緊急放流開始 |
5525:
通りがかりさん
[2019-10-13 09:12:56]
相模川氾濫せず、乗りきりましたね!
満潮や、台風の進路、ダムの放流、寒川浄水場の状態。全てが計算され、しっかり管理されていることがよくわかった経験でした。 グレーシア周辺が、大丈夫だったようで、良かったですね。 |
5526:
入居予定さん
[2019-10-13 09:23:42]
数十年に一回の台風の襲来でしたが、無事に乗り切りましたね。海老名駅周辺一帯がハザードマップで3m浸水地域なので心配していましたが、優れた治水技術により相模川の氾濫や武蔵小杉のような内水氾濫も無く安心しました。
|
5527:
入居予定さん
[2019-10-13 09:28:21]
これからは下水処理が合流式か分流式かもチェックする必要もありそうです。
(海老名市は分流式) https://www.city.ebina.kanagawa.jp/faq/douro/gesui/1002611.html |
5528:
通りがかりさん
[2019-10-13 10:11:44]
>>5527 入居予定さん
ちなみに武蔵小杉だとまだ合流式の様です。 http://www.city.kawasaki.jp/800/category/225-11-4-0-0-0-0-0-0-0.html 結構比較してる方がいらっしゃったので。 |
5529:
匿名さん
[2019-10-14 19:09:16]
あと電気室が低いところにあるタワマンは停電してましたね。
電気がないと水も止まり、トイレも出来ず大変なことになっているようです。 一方、グレーシア1階の共用部は直結給水なので、電気が止まっても使えるようですね。 こういう配慮、大事だと思います。 |
5530:
匿名さん
[2019-10-14 20:00:16]
電気に関連してお教えください。
グレーシアタワーズ2棟の受変電設備は何階に設置されているのですか。 |
5531:
周辺住民さん
[2019-10-14 20:26:44]
>>匿名さん
イースト、ウエスト棟とも1階です。ちなみにグレーシアの地下は免振装置のみです。 |
5532:
匿名さん
[2019-10-14 20:32:00]
安心しました。
たとえ道路が冠水しても電気室に水が入らないように敷居を高くしておいてほしいですね。 |
|
5533:
匿名さん
[2019-10-14 20:39:15]
基礎自体が周辺より若干高めにしてあるから、30cmくらいの冠水であれば水は入ってこないと思うよ。
|
5534:
周辺住民さん
[2019-10-14 20:42:29]
そういう時こそ住人総出で土嚢、止水版などなんとしてでも浸水を防ぎましょう。
|
5535:
匿名さん
[2019-10-14 20:46:22]
頼もしい限りです
|
5536:
通りがかりさん
[2019-10-15 03:15:15]
ハザードマップ見たら 国分北から上今泉あたりが この川の氾濫被害無し、地盤も硬いし 北口改札出来れば駅まで10分くらいでしょうか?めぐみ町の水捌けの悪さは改良したのかちょっと疑問ですが便利は便利ですね。
|
5537:
検討板ユーザーさん
[2019-10-15 04:30:41]
|
5538:
匿名さん
[2019-10-15 07:13:50]
受変電設備は、一度水に浸かると全て交換する必要があるので、災害保険に加入する事を理事会で検討した方がいいと思います。
|
5539:
eマンションさん
[2019-10-15 12:20:43]
|
5540:
eマンションさん
[2019-10-16 13:11:17]
海老名のハザードマップでは内水氾濫の区域には入ってないんですね。
堤防決壊が一番こわいね。 |
5541:
マンション検討中さん
[2019-10-16 21:16:21]
止水板は備えておきたいね。
(あるいは備わってる?) |
5542:
マンション検討中さん
[2019-10-17 06:51:23]
>>5540 eマンションさん
相模川ハザードマップの最大想定は48時間で567mmの降雨量。 これが1000年に1回レベルの降雨量らしいけど、今回の台風19号では箱根で1000mm、伊豆や秩父、丸森町で500mmだから、最大想定としての見積もりはやや甘いように思う。 |
5543:
マンション検討中さん
[2019-10-17 08:01:02]
>>5542 マンション検討中さん
相模川上流の緑区の12日の降水量が595mmです。それでも海老名市では浸水被害は無かったので今後ハザードマップの見直しはあるかと思います。(油断は禁物ですが) 神奈川県箱根町では12日の降水量が922.5ミリに達して国内最高記録を更新した。従来は高知県馬路村で2011年7月19日に観測された851.5ミリが1位だった。 気象庁によると、他に12日の日降水量は静岡県伊豆市が689.5ミリ、埼玉県秩父市は635.0ミリ、東京都檜原村は602.5ミリ、静岡市葵区は597.5ミリ、相模原市緑区は595.0ミリで、各地点で観測史上1位の記録を更新した。 |
5544:
マンション検討中さん
[2019-10-17 08:30:43]
海老名周辺だと今後、三川公園の堤防と、川底掘削が予定されているね。
相模川がカーブするところだから、いかにも溢れそうな場所だもんな。 |
5545:
匿名
[2019-10-17 08:53:21]
|
5546:
マンション検討中さん
[2019-10-17 12:37:04]
工事が終わる10年後には、この地域も浸水予想エリアから外れるのですね。
がんばれ神奈川県! |
5547:
マンション検討中さん
[2019-10-18 00:21:24]
このためなら税金払うわ。家がダメになるよりよっぽど保険になる。
|
5548:
匿名さん
[2019-10-18 14:39:22]
今回は1日でハザードマップの想定を上回る雨量でも洪水被害なかったんですね!
ひとまず安心ですが、これから台風が大型になっていくとも言われているので、環境問題にも協力していきたいと思います。 |
5549:
匿名さん
[2019-10-18 22:08:42]
|
5550:
検討板ユーザーさん
[2019-10-19 10:48:25]
エビミラ検討板で、各マンションの標高比較がまとめられてるみたいです。3742さん。西口物件の中では浸水しにくいとの事。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/601066/ |
5551:
マンション検討中さん
[2019-10-19 11:48:48]
西口には約30haの水田が広がっており、いざという場合は貯水機能を果たすと思います。
水田はダム!?-洪水防止のはたらき http://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kino/01.html |
5552:
匿名さん
[2019-10-19 12:41:10]
西側の農地は今後もそのまま保全してもらいたいですね。
生産緑地で2023年に宅地転用という可能性はあるのでしょうか その点、少し心配 |
5553:
マンション検討中さん
[2019-10-19 13:24:17]
実際、宅地転用される可能性があるのは3~5%のようです。
https://president.jp/articles/-/27240?page=2 ただし都心部や海老名なような駅近が残っている場所はかなりの%で宅地に転用されるかもしれませんね。 |
5554:
マンション検討中さん
[2019-10-19 13:45:39]
別に安くないし、遠いし検討外
|
5555:
匿名さん
[2019-10-19 14:07:25]
まあ、駅近ではなく、その上、川の近くの一軒家など、普通の人は買わないでしょう。
しかし、土地を持て余している地主からすれば、元は原価ゼロの土地ですから、二束三文で安物専用の建売住宅業者に叩き売る可能性は高いです |
5556:
周辺住民さん
[2019-10-19 14:52:18]
西口の農地は用途地域が指定されていない無指定地区=建築基準法の制限を受けない土地なので住居、特に戸建てで買う人はいないと思います。
ちなみに駅近用地には生産緑地はありません。 https://www2.wagmap.jp/ebina/Map?mid=2&mpx=139.391758965&mpy=35.453856... |
5557:
匿名さん
[2019-10-19 15:42:05]
周辺住民さん
詳しい情報ありがとうございます。 そうしますと、西口の農地はこのまま維持されるのでしょうか、それとも、マンションや商用地に変わるのでしょうか。 |
5558:
匿名
[2019-10-19 16:34:13]
>>5557 匿名さん
住宅が建っても「市街化調整区域」なので売れないと思うけどね。 |
5559:
匿名さん
[2019-10-19 17:00:35]
|
5560:
マンション検討中さん
[2019-10-28 22:18:57]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
5561:
住民板ユーザーさん
[2019-10-29 13:22:28]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
5562:
マンション検討中さん
[2019-11-01 13:05:47]
周辺にどんどん建って、それが売れていくようにならないと、将来的な資産価値は危ういですよ。
|
5563:
匿名さん
[2019-11-01 15:13:06]
>>5559 匿名さん
こんにちは。 調べたところやっぱり田んぼには洪水を防ぐ効果がありました。 http://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/tamen/04_3.html 駅前ではないですが、親戚が海老名に農地を持っていまして話をきいたところ、どうやらあの農地は簡単には農地以外には使わせてもらえないみたいです。 基本的に、 - 所持者もしくは親族でないと、住居用に使用できない。 - 市がなかなか農地をその他の目的に利用することを許可しない。 とのことです。 私達は法にはあまり詳しくないですが、そのようなことを言われていました。 ここ数年でやっと開発が進んだのは、やっと市が許可したとのことでした。 なのでまだまだ田んぼがある地域でいてくれ続けるのではないかなーと思います。 それだと田んぼが洪水を緩和してくれて少しは安心感が増しそうですね! |
5564:
匿名さん
[2019-11-01 23:14:16]
安心しました。
同時に「資産価値」って言ってる人たちが来なくなれば、尚いいですね。 |
5565:
匿名さん
[2019-11-02 07:57:22]
海老名住み始めて思ったんですが、この前の思い出祭りや海老名運動公園のお祭り、夏の夏祭りや今度あるおでんナイトなどなどイベントが本当に多い街ですね!
海老名市の財政状況も定期的に冊子で送られて来たりするところとかちゃんと行政も良い形で機能しているのがわかります。 本当に楽しく暮らせて更に安心できる街だと思います。 海老名いいですね! |
5566:
ご近所さん
[2019-11-02 09:43:34]
>>5563 匿名さん
ご親戚の方に聞いていただきありがとうございます。 西口周辺の水田は海老名耕地(えびなごうち)と呼ばれていたようです。(地元、下今泉にある泉橋酒造さんのHPを貼らせていただきます) http://izumibashi.com/sample-page/ 江戸時代の人口増加に伴い河流域の湿地帯や氾濫原に開墾された水田では無く、弥生時代(紀元前10世紀~紀元後3世紀)と長い歴史のある田んぼのようです。 稲作の盛んな場所には文明が開け、その痕跡として上今泉の秋葉山古墳群(古墳時代)や相模国分寺(奈良時代)などが残っています。 市が西口の田んぼの開発を進めないのにもこのような背景があったんですね。 |
5567:
ご近所さん
[2019-11-02 10:11:12]
弥生時代は言いすぎました(笑)確実なのは1200年以前のようです。
(先に紹介した泉橋酒造の社長さんインタビューです) https://hyakkei-online.com/archives/3708 新田についてWikipdeiaで下記の説明がありました。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E7%94%B0 >新田開発される荒れ地や沼地や山林の多くは、旱魃や水害のリスクが高いために開発が進んでいなかったのであり、古くからの農地より自然災害の危険が高い土地が多かった。多くの新田が水害で破壊され、近隣の村との水争いが発生した新田もあった。 川に近い=浸水の危険性高い、地盤が・・・と捉えられがちですが、旧河道や沼の埋め立て地と古くから利用されてきた土地とは一線を画すものと考えます。 |
5568:
ご近所さん
[2019-11-02 10:13:40]
|
5569:
匿名さん
[2019-11-02 11:19:15]
徒歩10分の国分寺は天平時代ですね。当然、その周りは耕作地で**があったはずですね。弥生時代の遺跡もあるのでしょうか。
海老名の教育委員会のページを見ても、郷土の歴史のような項目を見るけることができません。市のサイト、あれば教えてください。 |
5570:
周辺住民さん
[2019-11-02 11:47:38]
>>5569 匿名さん
国分寺の前にある海老名市温故館はおすすめです。 https://www.tripadvisor.jp/Attraction_Review-g298170-d10244929-Reviews... |
5571:
マンション検討中さん
[2019-11-02 16:26:47]
ここの芝生やばいね。
ボコボコ、ハゲハゲ、ぼうぼう。 メンテしてないのか。 |
5572:
匿名さん
[2019-11-02 16:33:54]
参院補選に落ちた某氏が次は海老名市長を狙っているそうですが、
どうなることやら。。。 |
5573:
契約済みさん
[2019-11-02 16:55:26]
こんなところで選挙活動ですか。
売名目的の泡沫候補誰なぞ、だれも気にしていませんよ。 それにしても、海老名市民をバカにした人ですね |
5574:
匿名さん
[2019-11-03 08:15:18]
公約見ましたが、市民にとってのメリットって何だろうってなりました。海老名をドバイに、とスローガンを掲げなら、公約はNHKの事と職員報酬倍増。。素人の一市民の私にはどうリンクさせれば良いのか分からず。。しかも立候補の理由がそこに海老名があったからって、、、
|
5575:
マンション検討中さん
[2019-11-05 19:59:53]
モデルルーム来たら、ららぽーと商品券貰えるって、ここはそんなに売れていないのですか?
|
5576:
検討板ユーザーさん
[2019-11-05 20:46:24]
|
5577:
匿名さん
[2019-11-05 22:06:20]
イーストは残り24戸だから、まだ1割残ってるね。
でも最近の海老名の売れ行きからすると、完工前完売はなさそうだったし、こんなもんでは? |
5578:
検討板ユーザーさん
[2019-11-06 09:14:13]
|
5579:
検討板ユーザーさん
[2019-11-06 12:12:09]
|
5580:
匿名さん
[2019-11-06 12:22:14]
商品券に釣られてマンション買うような人はいないだろうから、オマケみたいなもんでしょ
てか何を貰えるかを気にしてる人がいることに驚き |
5581:
マンション検討中さん
[2019-11-07 08:36:46]
この前見学に行った際、夫婦のお子さんが芝生で走り回っているのを見て良いポイントだなーと思いました。
海老名って芝生の上で走り回れる場所は三川相模公園とか駅から結構歩かないとないんですよね。 ファミリータイプの部屋がメインなので、子連れでも住みやすいと感じました。 (個人的には1人暮らしの方がいるとなんか気を使ってしまったりしてしまうので...) 今のところここが第1候補で考えています。 |
5582:
マンション検討中さん
[2019-11-07 17:55:03]
>>5581 マンション検討中さん
ここの良いところの一つは、ファミリータイプの部屋の上下階は基本的に同じファミリータイプが続くことだと思います。夫婦二人暮らしタイプの上下も同じ。だから生活音が気になりにくいんじゃないかと。当たり前のようで、じつは上下で違うタイプの部屋というマンションは意外と多いんですよ。 |
5583:
検討板ユーザーさん
[2019-11-07 23:34:53]
>>5581
一人暮らしは嫌って、独身はタワマン買ってはいけないんでしょうか? 前にもこのマンション一人暮らしがいたら気持ち悪いって書き込みがあってなんだか自分と同じ境遇でないと受け入れられない人が多いマンションなのかと思いました |
5584:
マンション検討中さん
[2019-11-08 01:11:26]
特に駄目とかは何も言われてないんじゃないかな?
検索してもそのような書き込み見つからないから他のマンションのことかと... >>5582 マンション検討中さん あまりそのような観点で考えた事なかったです。 確かに同じ形状が続いていれば主寝室の上にリビングなんてことはほとんどないので、あまり気にならなさそうでいいですね。 |
5585:
eマンションさん
[2019-11-08 03:34:35]
ここ多少小ぶりの部屋も全部ファミリータイプでは?とはいえ少人数でも部屋数も広さも関係ないかと。
こんなに大人数いたら誰が一人暮らしなのかなんてわからないよ。 |
5586:
匿名さん
[2019-11-08 06:35:13]
>>5581 マンション検討中さん
こんにちは。 うちも芝生の上で息子を走らせていますが、凄く楽しそうです。 始め芝生が傷つくかなーって思ったのですが、全然そんなこともなく大丈夫でした。 何が楽しいのかよく分からないですが芝生の上を走り回ったり転がったりするだけで凄い笑っているので、凄い良かったと思っています(^^) 確かに、三川公園行くの車でない場合は海老名駅からは交通量が多く歩道のない道を通らないと行けなく、危ないですよね。 グレーシアからの場合はららぽーと裏を通る形でずっと進めば3分ぐらい遠回りになりますがちゃんとした歩道がある道をすすめるので安心ですよ! うちはこの前それでピクニックをしてきました! |
5587:
マンション掲示板さん
[2019-11-08 07:38:01]
|
5588:
購入経験者さん
[2019-11-08 07:51:59]
ウエストに入るよていです
芝生たのしみにしています。 ところで、芝の成長が良すぎるようですが、芝刈りは管理組合がその都度外注するのですか、それとも、管理業者が定期的にする契約ですか 貴重な芝なので、きちんと管理してもらいたいです |
5589:
匿名さん
[2019-11-08 08:01:18]
そこの調整は確かこれからですね。
先日の台風時に傾いた植木や草花の復旧も翌日に行われていましたし、ガーデン周りの管理はしっかりされていますね。 |
5590:
マンション検討中さん
[2019-11-08 21:16:30]
|
5591:
住民板ユーザーさん8
[2019-11-08 23:58:56]
|
5592:
マンション検討中さん
[2019-11-09 07:53:10]
市議会の議事録によると、用地交渉が難航してるらしいね。
|
5593:
マンション検討中さん
[2019-11-10 08:44:44]
台風被害でタワマンは遠慮しようと思うんですが、また機械式の駐車場も水害となると怖いなと思ってますが、どうですか?
|
5594:
マンション検討中さん
[2019-11-10 09:06:53]
水害を避けたいなら恐らく上物のタイプよりエリアを考えるべきじゃないかな?
海老名駅周辺のタワマンが密集しているエリアは最大3メートルまで冠水する可能性があるからマンションの2階はギリギリ危ないって感じかと。 それ以外は浸水はまずいないですねー それぐらい冠水してしまったら平置きの車は全滅、自走式と機械式の低い位置にある車も浸水してしまうので、気にするなら一番高い位置の駐車場を希望したほうがいいかも。 地震や火事、防風に関しては最近のタワマン、板マンは凄い対策されているから一軒家より安心できるかと。タワマン板マンであまり変わりないかな。搭載している耐震構造とかに依存してくると思います。 なので、水害が怖いならエリアで選んで、あとは建物の性能をしっかり確認すれば災害リスクをかなり抑えられるかと。 残念ながら海老名駅前は相模川の氾濫リスクがあるので(厚木側より堤防が低い)気にするようなら駅周辺のマンションはどれも住めないですね... ただこの前の台風19号とその時にあった城山ダム緊急放水でも氾濫はしなかったので個人的な考えではまず大丈夫だとは思っています。 お互い良いお住いが見つけられると良いですね^^ |
5595:
匿名さん
[2019-11-10 09:22:45]
なぜタワマンが台風に弱いと思うのですか?
私は一軒家に住んでますが、台風や水害が心配なので、地震や台風に強い堅牢なタワマンに移ることに決めました。たとえ10 mの洪水でもタワマン中層階以上なら避難する必要は無いので安心です。 |
5596:
検討中さん
[2019-11-10 09:46:58]
>>5595 匿名さん
この前の台風で武蔵小杉のタワマンは、水害により電気室が不能になり、エレベーターが動かないって話になってました。 中層以上に住むと、エレベーター不能時に、子供を抱えて階段上がったりできないですし、不便だなと思いました |
5597:
マンション検討中さん
[2019-11-10 09:59:19]
|
5598:
匿名さん
[2019-11-10 10:24:13]
5597 マンション検討中さん
5596です。おっしゃる通りです。 |
5599:
匿名さん
[2019-11-10 10:31:41]
5598は5596ではなく、5595の間違いでした。失礼しました。
|
5600:
マンション検討中さん
[2019-11-10 12:19:36]
これまでタワマンの脅威は地震のみとされていましたが、今回の武蔵小杉の水害で、タワマンは浸水にも弱いというレッテルが貼られてしまいましたね。5597さんが言うように浸水に遭えば板マン、戸建ても多かれ少なかれ被害を被るにも関わらず、タワマンが一方的にイメージがダウンしたのはとても興味深いですね。
浸水しやすい立地はハザードマップをチェックすれば分かります。海老名駅周辺は最大3mの浸水エリアなのは覆しようがありません。(数十年に一度規模の19号でも浸水被害が皆無だった、や相模川で川幅を広げるが改修工事を実施しているなど何を言っても気にする人は気にします) https://www.pref.kanagawa.jp/docs/p6x/cnt/f3460/documents/14.pdf 一般的に地震や浸水に強いのは台地・段丘地帯と言われているので、ハザードマップで見てそのような場所を選べば良いだけです。(東京なら立川や国分寺、神奈川県なら相模原などが強いと言われています)ただし地盤がしっかりとした利便性の高い土地は既に住宅密集地であり、駅に近くなるほど価格が高くなりますが。。。 海老名駅周辺を候補にする人は、最初から100点満点を求めていないと思います。地震に対しては免震構造がしっかりとしたマンションを選び、浸水については管理組合で共有部分にも水害保険をかけておけば最悪のケースは避けられると思います。 |
5601:
匿名さん
[2019-11-10 15:45:42]
相模川の氾濫対策が進んでいるのは初耳でした。
こういう対応が進んでいるのいいですね。 |
5602:
マンション検討中さん
[2019-11-10 16:51:00]
相模川は一級河川ですし、氾濫した場合の被害人口や影響を受ける主要な公共交通機関(小田急、相鉄、東海道本線、国道)があるため、
その守りは堅牢です。 ただし、いつかは想定を超えるものが来ることは頭の片隅に置いておくべきですね。 川沿いの便利なエリアに住むということは、災害被害のリスクをゼロにすることは不可能なので、起こってしまっても焦らないことが肝心ですね。 |
5603:
マンション検討中さん
[2019-11-10 19:47:51]
完成したのかな?冷やかしで見に行きたい。
|
5604:
マンコミュファンさん
[2019-11-11 12:40:05]
水害で、機械式駐車場もアウトになるし、階段上がるのも無理だし、タワマンの評価下がってますね
|
5605:
eマンションさん
[2019-11-11 13:21:05]
タワマンの魅力は高層階だけじゃないしね。駅近や商業施設近くの利便性や大規模マンションの共有設備より水害がこわい人は日常の不便があっても高台を選べばいい。
|
5606:
買い替え検討中さん
[2019-11-11 14:13:06]
機械式駐車場はタワマンに限らず全マンションに言えることですし、平置きなら自動車自体が一発アウトです。
機械式はマンション自体が入っている保険でカバーできるうえ修理費も知れています。 リスクはありますが、ヘッジの手段もあるのでそこを考慮すべきでしょう。 階段云々は東日本大震災で十分デメリットが論じられました。東京都心の何百というビルやマンションが同じ状態でしたので。 ただ、それから8年知っての通り価値が上がり続けましたので、「人はすぐ忘れる」ということかと思います。 水害のタワマンに与える影響は皆無に等しいです。 それよりも新築マンションの売れ行きのブレーキなど不動産相場全体からの影響の方が遥かに大きいです。 水害によるタワマンの価値への影響など、木を見て森を見ずの話かなと個人的には思います。 |
5607:
買い替え検討中さん
[2019-11-12 06:36:48]
|
5608:
eマンションさん
[2019-11-12 13:00:17]
明日南町田のグランベリーパークが開業。乗り換えはあるけど30分で行けるんですね。田舎でも海老名はアクセスいいよね。楽しい暮らしができる。ハンマーヘッドも渋谷スクランブルスクエアもひょいっと行ってこれたよ。
|
5609:
マンション検討中さん
[2019-11-12 21:35:47]
ほんとにそうでしょうか。
機械式は毎月の駐車場代が莫大ですし、平置きだと安くすみ、それを何十年も重ねるととてつもない額になります。 何十年かに一度の水害のために、機械式を選ぶ人っているんですかね? 私は駐車場代にお金をかけたくないなと思っております |
5610:
匿名さん
[2019-11-12 22:21:57]
>>5609 マンション検討中さん
私も車は移動手段、中古の国産でもいいくらいの人なので駐車場も出来るだけ安く済ませたいです。 でも私の夫は車はかわいいペットのような、はたまた自分のステイタスなのか、とにかく大切にしています。お金も、手間もかけています。 要するに人それぞれですので、ほんとにそうでしょうかとか、水没が嫌で機械式を選ぶ人なんていないとか、とにかく決めつけるのは良くないかと |
5611:
匿名さん
[2019-11-12 22:27:15]
|
5612:
名無しさん
[2019-11-12 22:28:08]
>>5608 eマンションさん
こちらのマンションに住む前に前から海老名に引越しましたが、アクセスの楽さにびっくりしました。 電車では 新宿、下北沢、表参道、六本木(乃木坂)、横浜 に乗り換え無しで行けるのは良いですね。 乗車時間少しありますが大体途中から座れるのでそこまで気になりません。 また、40-50分の運転で箱根湯本に着けたのもびっくりしました。 温泉に行くハードルがこんなに低くなるとは思わなかったので、すごい嬉しいです。 まだ夏を経験していませんが、キャンプできる場所も周りに多くあるので来年は娘と初めてのキャンプを楽しみにしています。 ファミリーに好かれる街って言うのはこういう所もあるのかもしれないですね。 海老名がすごい好きになりました笑 |
5613:
匿名さん
[2019-11-12 23:00:26]
交通のアクセスは素晴らしいよね。
圏央海老名が出来たお陰で、高速で東西南北に行けるし。 成田行きのバスがないのだけが不満。 |
5614:
検討板ユーザーさん
[2019-11-15 21:48:58]
|
5615:
eマンションさん
[2019-11-16 14:00:13]
長年靴となってた車を手放すのはつらかったけど、ぜんぜん不便がない。シェアカーもあまり使われてないね。
|
5616:
マンション検討中さん
[2019-11-17 20:37:00]
グレーシアからアンケートが届きました。
率直に価格に加え、ツインだからベランダの距離が近く、すごく気になりました。 またジムがあり、使用する人には良いですが、使わない人には、維持費のみ払うのに賛成できず断念しました。 機械式の駐車場は百歩譲って悪くはないですが、、、 |
5617:
購入経験者さん
[2019-11-17 22:33:06]
ツインで気になるって、ウエストの南東の角ですか、あの列は破格の価格で最初に全て売れたと思ってましたは、まだあったのですか。西や南は、もう埋まりましたか
気になる方は気になるでしょうね。 えびミラにも、駅間にも、まだまだ建つようですから、急ぐ必要はないですね。 私はイーストやルートインが全く気にならないので、イーストの見えるウエストの南東側に決めました。気に入ってます。 イーストの共用のジムへは、ウエストから一旦外にでないと行けないのですが、むしろ、そのほうが良いと思って楽しみにしています。たとえ受益者負担になっても、利用者の負担額は微々たるものと思っています。 |
5618:
匿名さん
[2019-11-17 23:00:00]
破格の価格で売れたのはウェストの北東じゃないですかね。一列早々に埋まってました。
早く竣工して全体像見たいです。 そう言えばエビミラのマンションギャラリーが解体完了しましたが、何が建つんでしょうね?ビアメカのマンションギャラリー? |
5619:
eマンションさん
[2019-11-18 10:00:25]
5617です。
5618さまのご指摘の通り、完売列はウエストの 北東です 間違えてごめんなさい |
5620:
買い替え検討中さん
[2019-11-18 19:36:31]
>>5616 マンション検討中さん
そうですね。 使わない施設にお金を払い続けるのには誰でも抵抗感がありますね。それが資産価値にプラスになるなら歓迎ですが、ジムはどうでしょう。どちらかというとマイナスに働きますかね。 |
5621:
買い替え検討中さん
[2019-11-18 19:47:44]
>>5616 マンション検討中さん
駐車場収入は通常管理費を潤してくれるのですが、グレーシアの機械式駐車場のタイプは国土交通省が言うには月額14000円かかるそうです。 駐車場収入と駐車場維持費がトントンなタワマンは全国でも珍しいと思います。 その意味で車に乗らない人は管理費の面で、他のタワマンや平置、自走式駐車場の板マンよりかなり損をしていることになります。 |
5622:
匿名さん
[2019-11-18 20:12:30]
車を所持してジムも使わなきゃ、ソンソン?って事ですか!
|