グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
5282:
契約者さん
[2019-08-25 23:52:50]
|
5284:
匿名さん
[2019-08-26 06:33:01]
|
5285:
マンション検討中さん
[2019-08-26 06:36:12]
[NO.5264~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
5286:
匿名さん
[2019-08-26 09:34:53]
|
5287:
マンション検討中さん
[2019-08-26 19:18:29]
グレーシアイーストは、既に入居が始まった現時点で20戸弱残りがあり、1割弱の売れ残り。
リーフィアアクロスは、入居まで5ヶ月の現時点で、20戸前後残っていて、1割弱売れ残り。 1棟目は、販売戸数:グレーシア約220戸対リーフィア約280戸。どちらも早く売れると良いですね。 2棟目は引き渡し時期がかなりずれていて、後半年くらいはたたないと比較しようがない。 グレーシアは階高が高いというより特徴があり、リーフィアは駅に近いという特徴がある。 マイナス面を比較するのではなく、良い点を比較してみるとこんな感じ。建設的に行きましょう! |
5288:
契約者さん
[2019-08-26 19:45:32]
|
5289:
匿名さん
[2019-08-26 19:45:44]
そして両方とも早期完売を祈ってます。
|
5290:
マンション検討中さん
[2019-08-26 20:05:02]
あれ、ライブラリーの本って貸し出しではなく販売?
売れ残ると何か赤字になる? |
5291:
匿名さん
[2019-08-26 20:16:58]
|
5292:
匿名さん
[2019-08-26 20:36:26]
5289です。
ややこしい書き方すみません。5287さんのコメントに繋げて、グレーシアもリーフィアも早く完売すると良いですね、という意味でした。 マンションギャラリーの人に聞いたのですが、ライブラリーは本屋さんから定期的に本を調達してくるようですね。それを貸し出す感じ。 |
|
5293:
マンション掲示板さん
[2019-08-26 21:13:28]
アート系の雑誌は眺めてるだけでも気分いいもんね。
自分では買わないからライブラリー向き。 |
5294:
マンション検討中さん
[2019-08-26 22:15:49]
|
5295:
匿名さん
[2019-08-26 22:25:35]
どこを見たのか知らないけど、グレーシアのことであれば枯れてないですけど?
むしろ少し刈り込んだ方がいいくらい。 |
5296:
匿名さん
[2019-08-26 22:50:09]
ですね。
正直ガーデンあまり期待していませんでしたが、あんなにいろんなお花が植えられるなんて思いませんでした。 まだ全容が見えていないので、これからが楽しみです。 |
5297:
マンション検討中さん
[2019-08-26 23:03:53]
|
5298:
匿名さん
[2019-08-26 23:14:36]
|
5299:
匿名さん
[2019-08-26 23:24:44]
モデルルームの方の話をちゃんと伺ってもらえると勘違い減るんですけどね。。。
上記写真が証拠なってくれて嬉しいんですが、現在まだ植草の途中ですね。 手前の方からブロックごとに植えられているのがわかります。 また、ウエスト側の植物もまだ全然植えられていなく、ガーデンが完成しきっていないのでこれからの完成が楽しみです。 これで本当に完成だったらクレーム物の出来ですね笑 |
5300:
匿名さん
[2019-08-26 23:27:31]
あの機械丸出しの駐車場も問題視してます。
もうちょっと隠すことはできなかった? |
5301:
マンション検討中さん
[2019-08-26 23:51:24]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
5302:
マンション検討中さん
[2019-08-27 00:05:57]
|
5303:
匿名さん
[2019-08-27 00:16:14]
|
5304:
eマンションさん
[2019-08-27 01:00:00]
植栽の管理は素人の管理人さんがじょうろで水やったりスコップもって肥料まいたりしてるわけでもなく、我々の管理費から専門業者が維持管理を請け負ってるんだろうし、今植えてある芝がうまく根付かないなら種類かえたりするんじゃないのかな。心配ならリビングサポートに植栽の管理体制について聞いてみたら?
|
5305:
マンション検討中さん
[2019-08-27 01:09:04]
>>5304 eマンションさん
見たところハゲているように見える写真は植え途中のもので、現在はすごいビッシリと生えていますよ。 現地を見てみるとエントランスアプローチからキレイに植えられてて「おぉ!」ってなります。 |
5306:
匿名さん
[2019-08-27 04:24:31]
[削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
5307:
匿名さん
[2019-08-27 06:29:33]
|
5308:
マンション検討中さん
[2019-08-27 06:40:37]
アクロスコートの掲示板が凄いことになってるんですが。。。
|
5309:
マンコミュファンさん
[2019-08-27 06:51:16]
他所はどうでもいいでしょ。
変な書き込みは大人の対応でスルーしましょ。 |
5310:
マンション検討中
[2019-08-27 07:19:30]
>>5309 マンコミュファンさん
グレーシア住人がリーフィア、グレーシア両掲示板で500回以上「低グレード」と書いたことに起因する負の連鎖は収まるところを知らないですね。 リーフィア住人だって人だから流石にそんな執拗な攻撃を繰り返されると反撃したくなるだろ。 だからといってグレーシアのネガをしても良い訳ではないと思うが。 |
5311:
匿名さん
[2019-08-27 07:21:38]
契約した者です。
ローンをどこで組もうか悩んでいるんですが、こちらってフラット35Sは提携先として利用することはかのうでしょうか? 私が組むわけではなく、旦那が組むのですが念の為私も調べて置こうと思いお聞きしました。 あまり詳しい方ではありませんが教えて貰えると幸いです。 よろしくお願いいたします。 |
5312:
マンション検討中さん
[2019-08-27 08:08:38]
利用可能ですが、期間が短い方のタイプになります。
ローン金利、安いですよね。 |
5313:
匿名さん
[2019-08-27 08:50:52]
>>5312 マンション検討中さん
そうなんですよ。 今がとても安いので、このタイミングで35年固定にしてしまおうかと思っています。 ありがとうございます。 5年の方は適応可能なんですね。 団信をどこまでつけるかも悩みますよねえ。 |
5314:
マンション検討中さん
[2019-08-27 08:57:48]
民間の生命保険より団信の方がおトクではあります。
生保解約して団信という考え方もありますね。 |
5315:
匿名さん
[2019-08-27 09:04:42]
>>5314 マンション検討中さん
まさに旦那がそうしようとしているんですが、それってお得なのかどうなのかわからず... ローンは死亡のみで金利安くして、三大疾病は保険で補ったほうが、途中の切り替えとかできて良いんじゃないかと思うのですが、皆さんはどちらで考えているんでしょうか。 |
5316:
マンコミュファンさん
[2019-08-27 09:35:15]
|
5317:
マンション検討中さん
[2019-08-27 09:35:58]
フラットが使えるグレーシアの方が、リーフィアより断然いいマンションですね!!!
|
5318:
マンション掲示板さん
[2019-08-27 09:40:35]
|
5319:
契約者さん
[2019-08-27 09:49:03]
|
5320:
マンション検討中さん
[2019-08-27 10:01:53]
>>5319 契約者さん
スプリンクラーはリーフィアにはついてません。グレーシアの方が高グレードなのははっきりしてますね。 |
5321:
契約者さん
[2019-08-27 10:14:46]
>>5320 マンション検討中さん
他のマンションのことはどうでも良いですがリーフィアにもついているんじゃないかなー? まあ、ここで話すことではないですね。 昨夜散歩がてらグレーシア前を歩いてみましたが、ライトアップきれいですね。 まだお庭が完成していないので、よりキレイになるのが楽しみです。 |
5322:
匿名さん
[2019-08-27 13:09:14]
早くウェストも完成して欲しいですね。
しばらくは海老名市の変化が楽しめそうです。ところで、ビアメカ跡地の商業施設に関して状況、情報お持ちの方いらっしゃいますでしょうか。エイヴィが一部土地を所有したと聞きましたのでもしや?と勝手に妄想中。 |
5323:
eマンションさん
[2019-08-27 13:48:18]
エビミラの南側の土地はエイビイ所有なのでエイビイが自社スーパー以外のものを建てるとは考えられないしおそらくスーパーですね。
いつ発表されるのかとワクワクです。 ドラッグストアやホームセンターも誘致してくれるとなおうれしい。 |
5324:
eマンションさん
[2019-08-27 16:23:41]
管理費や修繕費が高いのかもしれないけど、こんな広い庭や季節の植物を一軒家で所有管理維持なんてすごいお金がかかるからなかなかできないし、ジムも人生で一度や二度は家にランニングマシンやバイクが欲しいと思う時期があって、でもすぐ飽きて邪魔になって、でもまた健康やダイエットが気になる時期がきて欲しくなる。
共有とはいえ自分の庭として楽しめるのは価値がありますよね。ジムも車もシェアできるのは実は経済的でもあるし。こういうことが大規模マンションならではの魅力の一つですね。 |
5325:
検討板ユーザーさん
[2019-08-27 19:01:17]
ビアメカの跡地は1000戸規模のマンションですよ。
既に住民説明会実施済み。 エイビイ所有分の土地(エビミラ 側)は開発計画未定。 |
5326:
匿名さん
[2019-08-27 19:49:30]
ビアメカ跡地って、1000戸規模マンション+エイビィ所有地だけで構成されてるかどうかってご存知でしょうか。他に何か建つ可能性があるのかなと思いまして。
無いと思いますが、IKEAとかがビアメカ跡地に限らず西口のどこかに建ったら、ららぽに足りないところを補ってくれるのに、って思います。 |
5327:
マンション検討中さん
[2019-08-27 20:25:40]
「1000戸規模マンション+エイビィ所有地だけ」です。
これで西口の開発は一段落。 次は駅間の小田急のオフィス&サービス施設。 その次は市役所周辺の開発が待ってますよ。 |
5328:
eマンションさん
[2019-08-27 20:38:06]
>>5326 匿名さん
残念ながらビアメカ跡は長谷工マンションとエイビイ所有だけですね。以前エビミラスレで所有場所のマップがはられてました。ただエイビイ所有地がスーパーだけ建てるには広いのでりんかんモールのように他店舗にも貸してくれるといいなと妄想してます。 IKEAも妄想しますが西口にはもう場所がないかな。海老名インターあたりに欲しかったですね。 |
5329:
マンション検討中さん
[2019-08-27 20:44:32]
グレーシアはららぽーと駐車場横で階高が高い、一方リーフィアは新築タワマンでは最も駅に近い。
管理費と修繕費の合計は、多少リーフィアが安いが、あることないこと煩い。 そろそろ落ち着いてくれ。 |
5330:
マンション検討中さん
[2019-08-27 20:49:04]
|
5331:
匿名さん
[2019-08-27 20:54:28]
そういえば市役所周りでも再開発計画ありましたね!なんなのかまではよく分かってませんが笑
|
海老名もららぽーとができてから凄い変わりましたねー
生まれた時から海老名に住んでますが、まさかこんなに大きくなるとは思いませんでした。
扇町、めぐみ町、中央、国分とドンドン便利なエリアが増えていって、それぞれが特徴もあって本当面白い。
他のマンションも含めて全て埋まって、全て良い形になってくれると海老名ラバーの私は凄い嬉しいよ。