グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
2544:
匿名さん
[2018-03-16 19:30:21]
|
2545:
マンション検討中さん
[2018-03-16 19:47:27]
>>2540 マンション検討中さん
それを言うなら、リーフィア買いたくても坪単価20万円も高いから買えなかった僻み。 そういえば昔いたよね。グレーシア買ったのに修繕積立金38000円に跳ね上がることを知らなかった人。 そういう犠牲者が出ないように、正しい情報は提供し続ける必要があるので、使命感から書いています。 |
2546:
マンション検討中さん
[2018-03-16 19:53:11]
>>2545 マンション検討中さん
今も昔もより低グロスから買えるのがリーフィアです、買えなくてと言うよりは魅力を感じない人が多いから売れ行きが違うのですよ。 修繕積立金はグレーシアの方が高くても、維持費は低グレードのリーフィアの方が高い のには触れないの? |
2547:
マンコミュファンさん
[2018-03-16 19:59:58]
毎回思うけど、リーフィアを高級タワマンだと考えるのは恥ずかしい勘違い。
実際は、本当に欲しければ板マンより安い3200万台から部屋がある、かなりコストダウンを意識した低グレード物件です。 過去レスに、500万の年収で買おうとしてる人も見ました。 |
2548:
検討板ユーザーさん
[2018-03-16 20:10:09]
|
2549:
検討板ユーザーさん
[2018-03-16 20:15:25]
|
2550:
マンション検討中さん
[2018-03-16 21:19:06]
|
2551:
検討板ユーザーさん
[2018-03-16 21:30:39]
リーフィアの方が売れ残りがいっぱいあるせいで安くなってますね。
リーフィアの先着順31戸 3728万〜 グレーシアの先着順6戸 4408万〜 リーフィアの最多価格帯 4200万円 グレーシアの最多価格帯 5200万円 既に10パー以上契約率に差がつき、残り戸数も当初の約1.3倍から1.8倍程度まで差が開きました。 安くなったからリーフィアも少しは売れるのでしょうか。 これからグレーシアの販売を超えられるか凄く楽しみです。 |
2552:
マンション検討中さん
[2018-03-16 22:00:51]
>>2551 検討板ユーザーさん
なんか味噌もクソもいっしょこたに比較してるが、マンションの価格を比較するなら坪単価で比較してくださいね。 じゃないと十勝とかが一番高い物件になるので。 坪単価は20万円差があるのに、リーフィアが既に逆転してるってどういうことよ。 底坪単価同士板マン同士で食い合ってるからな。 でもなんちゃってタワマンは修繕積立金380000円だから、ちゃんとした板マンにした方がいいと思います。 |
2553:
マンション検討中さん
[2018-03-16 22:15:58]
リーフィアは先着順がグレーシアの5倍と大量です。
グロスも500万安からあるのに、なかなか販売が進みませんね。 ▼グレーシア 契約数 151戸 契約率 63.4% (151/238) 残戸数 87戸 うち先着順6戸 ▼リーフィアタワー 契約数 149戸 ※3月9日時点 契約率 49.0% (149/304) 残戸数 155戸 うち先着順31戸 売れ行きはグレーシアが先行してしまった為、小田急はボード隠蔽。 残戸数は約1.3倍から約1.8倍まで差が開いてしまいました。 今は双方もう少し販売が進んでいる可能性もあります。 更新があれば訂正しますので、是非価格表を日付入りで修正なしでアップください。 |
|
2554:
マンション検討中さん
[2018-03-16 22:20:30]
|
2555:
マンション検討中さん
[2018-03-16 22:23:54]
明日販売開始だけど、未だに戸数未定ってなってますね。
24時直前に戸数出すのかな。 いくら驚くべき少ない販売戸数だと言ってもそこまでわかりやすく隠蔽するかね。 |
2556:
マンション検討中さん
[2018-03-16 22:35:30]
>>2554 マンション検討中さん
私もリーフィアにしなくて良かったです。 一期から値下げして延期、HPで謝罪。 その直後にはボードを隠し、三棟目が未定へ。 未だ30前後ある大量売れ残り。 ここ二週間は週1ペースでしか申込がないのに、 明日には追加で15戸ふかし供給する様で自滅。 現在も戸数が少ないグレーシアより売れておらず、と言うかまだ半分も売れておらず、残戸数差は1.3倍から1.8倍へ。 これだけ売れてないと、リセールに影響しそうですし、あなたの様な人がいると本当に傾きそうです。 |
2557:
マンション検討中さん
[2018-03-16 23:18:48]
とうとうグレーシアは販売戸数未定で、3期の販売に踏み切るようですね。
すずめの涙ぐらいの供給戸数しかなかったからって、コンプライアンス違反を起こすまでするか。 違反をしてまでも、供給戸数が少なかったことを隠したかったみたいだけど、そんなもんすぐバレるので開示しとけば良かったのにさ。 しかし最上階とプレミアム住戸は一向に売れる気配がないな。 |
2558:
口コミ知りたいさん
[2018-03-16 23:30:58]
フローリングの色を明るめがいいと思ってMRの狭い方と同じ色にしたのですが、選んだ後にMRに行って見直したら、フローリングがビニールにプリントしたような安っぽさを感じるようになってしまいました。
がんばってワックス塗って艶を出すか、いっそUVコーディングするかとか悩んでいます。 |
2559:
通りがかりさん
[2018-03-16 23:41:42]
|
2560:
マンション掲示板さん
[2018-03-16 23:58:13]
|
2561:
マンション検討中さん
[2018-03-17 00:54:57]
|
2562:
名無しさん
[2018-03-17 06:59:52]
少なくとも比較は十分終わった訳だから、これからはこのスレはリーフィアのことは書き込まないルールにして欲しい。逆も然り。管理人さん面倒かも知れないけど依頼なくとも削除した方がいい。
正直、売れ行きはどちらも失速しているようだし、本気でこの掲示板の荒しは勘弁して欲しい(どちらも)。 |
2563:
マンション検討中さん
[2018-03-17 07:24:15]
>>2562 名無しさん
無理ですよ、リーフィア信者が嘘の書き込みを続けるのは間違いないでしょう。 証拠が出てもまだ書き込みは止まりません。 グレーシアvsリーフィア 契約数 150戸 vs 149戸 契約率 63.0% vs 49.0% 残戸数 88戸 vs 155戸 残り戸数も、1.3倍から1.8倍まで開きました。リーフィアは売れ残りも30前後で大量です。ボードも隠して三棟目も頓挫しそうなくらいの売れ行きなのに、いちいち嘘で売れている様に見せかけ出張してくる限りは、何回でも真実を書くべきです。 |
2564:
匿名さん
[2018-03-17 07:41:32]
>>2563 マンション検討中さん
つまり、あなたは管理者の注意を無視すると言うことですね? |
2565:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 08:47:41]
|
2566:
名無しさん
[2018-03-17 09:00:12]
>>2563
いつもお疲れさまです。あなたどのような立場の方で、誰のために役立つと思って真実普及活動されているのですか? |
2567:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 09:00:59]
|
2568:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 09:05:46]
|
2569:
名無しさん
[2018-03-17 09:12:01]
グレーシアは住むにはいいマンションだと思うが、現時点での残住戸は日照やお見合いなど条件が極端に悪くなるところばかりでなかなか触手が伸びないよね。グロスは相対的に低めにしてあるけど、それでも高い。それなら駅徒歩犠牲にしても南向き収納が多いパークも視野に入ってきそうで迷うところ。
|
2570:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 09:12:56]
そんなに修繕積立金が38000円に上がるのが嫌なら、パークやエビミラの板マンにしてください!
|
2571:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 09:15:28]
|
2572:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 09:19:12]
色々と意見はあるでしょうが、それでも三流傾きゼネコンの低グレード物件よりも数が少ないのに売れているのが現状です。
そろそろやめて、リーフィア板にお帰りください。 |
2573:
匿名さん
[2018-03-17 09:23:59]
|
2574:
検討板ユーザーさん
[2018-03-17 10:32:17]
ルール、マナーがわからないのであれば掲示板の利用自体遠慮したほうがいいと思います。
事実がどう以前にまずそこで、それすら理解できない人が他に意見するのも如何でしょうか。 |
2575:
マンション掲示板さん
[2018-03-17 13:53:52]
私は初見でしたが、グレーシアと比べると価格表がスカスカですね。グレードの低さや施工会社が足を引っ張っているのでしょう。
また仮にグレーシアで修繕積立金が38000円になる部屋を購入した場合、リーフィアでは維持費が62000円(平米単価660円)となりますのでご注意ください。低グレードなのに維持費は高額となります。 |
2576:
匿名さん
[2018-03-17 14:26:00]
>>2575 マンション掲示板さん
グレーシアは477戸ある中で、まだ半分も売れてないのに、エビミラやパーク、リーフィア、ファインなど他の物件のことまで首を突っ込む必要はないでしょう。あなた以外の契約者全員が思ってるよ。 |
2577:
匿名さん
[2018-03-17 14:27:40]
|
2578:
名無しさん
[2018-03-17 14:39:58]
>>2576 匿名さん
しっかりディスってから、やめようと提案するところは悪質ですね。 同様に計算すると、リーフィアはあくまで三棟目が建てばですが、グレーシアの倍近く戸数があるのにグレーシアより数で売れておらず、全体では20%も売れてないことになりますね。 あと関係のない他のマンションまで巻き込むのは控えた方が良いかと |
2579:
匿名さん
[2018-03-17 14:42:54]
|
2580:
匿名さん
[2018-03-17 14:44:02]
|
2581:
匿名さん
[2018-03-17 14:48:52]
|
2582:
匿名さん
[2018-03-17 14:53:15]
|
2583:
マンション検討中さん
[2018-03-17 16:19:57]
|
2584:
名無しさん
[2018-03-18 16:25:08]
同じ三井系じゃないので実現可能性はないことはわかっていますが、ららぽーと直結していたら付加価値もぐんと上がったでしょうね。
|
2585:
口コミ知りたいさん
[2018-03-18 16:44:01]
|
2586:
検討者
[2018-03-18 19:11:18]
|
2587:
口コミ知りたいさん
[2018-03-19 00:14:09]
>>2586 検討者さん
でも実際は無理でしょうね。しばらくたったら警察かららぽーとから管理組合に苦情がきて「横断歩道以外で渡らないでください」と案内が回りそう。 ららぽーとに行くとしたら、正面入り口より逆側の信号渡って駐輪場から入るのが近いかな。 |
2588:
マンション検討中さん
[2018-03-19 00:20:47]
かなり高いレベルでの話ですね。
横断歩道があれば尚良かったですが、無くてもららぽーとまで徒歩2分表記ですから、とても生活利便性の高い立地だと思います。 ビアメカ跡地の商業施設が完成すれば更に価値が上がるし、そもそもがららぽーと隣接タワマンです。 今の海老名では、これ以上の好条件はありません。 |
2589:
マンション検討中さん
[2018-03-19 08:10:27]
グレーシアの先着販売戸数が9個から15個に増えてますね。
6戸増えてたっていうことは、3期の販売数10戸だったけど実際は4戸しか買い手がいなかったってことですね。 結局3期の販売戸数は公式ホームページには出さずに隠蔽してたし、隠蔽したくなるような少ない数よりもさらに少ない成約しかなかったのか。この1ヶ月で4戸は結構キツい話です。 昨日の3期終わった時点で165供給の150戸ですから、2月28日の下記の書き込みから1戸も増えてないことになりますね。 >>2241 マンション検討中さん この間に3期の供給もあったので、流石に1戸も売れてないことはないでしょうから、 グレーシアの住人からも退場宣告された彼はずっと虚偽の水増しの書き込みを執拗に繰り返してたことが証明されましたね。 一方リーフィアも先週末1期3次を15戸供給して、差がどんどん開いているから、グレーシア住人の為にも、もう比較はやらない方が良さそうです。 |
2590:
マンション検討中さん
[2018-03-19 08:13:41]
どちらのマンションも売れ行きがあまり良くないみたいで、心配です。海老名発展の足を引っ張らないといいですが。
|
2591:
マンション検討中さん
[2018-03-19 08:58:32]
そろそろ更新が必要だと思っていたので助かりました。
グレーシアは2期開始時点で157出していたので、今回10供給だとしたらこうなります。 グレーシアvsリーフィア 契約数 152戸 vs 149戸 契約率 63.8% vs 49.0% 残戸数 86戸 vs 155戸 残戸数が1.3倍から1.8倍に開いてしまった為、今後グレーシアがリーフィアに追いつくには、1.8倍以上売らなくてはなりませんが、既に同じようなペースに落ち着いてしまった為、もう挽回は不可能ですね。 |
2592:
マンション検討中さん
[2018-03-19 08:59:44]
そろそろ更新が必要だと思っていたので助かりました。
グレーシアは2期開始時点で157出していたので、今回10供給だとしたらこうなります。 グレーシアvsリーフィア 契約数 152戸 vs 149戸 契約率 63.8% vs 49.0% 残戸数 86戸 vs 155戸 残戸数が1.3倍から1.8倍に開いてしまった為、今後リーフィアがグレーシアに追いつくには、1.8倍以上売らなくてはなりませんが、既に同じようなペースに落ち着いてしまった為、もう挽回は不可能ですね。 |
2593:
検討板ユーザーさん
[2018-03-19 09:08:33]
|
2594:
検討板ユーザーさん
[2018-03-19 09:09:09]
|
2595:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:24:01]
>>2593 検討板ユーザーさん
あなたはやはりリーフィアの一次の契約者の様ですね。 グレーシアは、二期の売り出し開始時点で157出してました。 なので今回10出したとしたら、最低でも167は供給してますね。 |
2596:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:39:05]
>>2595 マンション検討中さん
1986 にある通り、1期120戸、2期35戸、今回3期10戸で計165戸。 売れ残り15戸なので、150戸ですね。 これ以外に発売してたら重大にコンプライアンス違反です。 もう嘘の上塗りはやめようよ。 |
2597:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:42:26]
>>2595 マンション検討中さん
違いますよ。 私は海老名で板マンを検討しているものです。 グレーシアも検討していましたが、修繕積立金が高いのとルートインがあって売れてなさそうなので、やめました笑笑。 |
2598:
マンション掲示板さん
[2018-03-19 09:44:09]
|
2599:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:45:51]
|
2600:
マンション掲示板さん
[2018-03-19 09:46:29]
|
2601:
マンション掲示板さん
[2018-03-19 09:47:43]
|
2602:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:50:24]
|
2603:
匿名さん
[2018-03-19 09:52:38]
|
2604:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:54:49]
>>2601 マンション掲示板さん
自演もいちいち鬱陶しいですし、しつこい様ならまた暫く比較にお付き合いした方が良さそうです。 今の売れ行きだと困るのは常にリーフィアでしょうし、どんどんやりましょう。 |
2605:
マンション検討中さん
[2018-03-19 09:55:23]
|
2606:
匿名さん
[2018-03-19 10:01:43]
|
2607:
匿名さん
[2018-03-19 10:57:36]
|
2608:
マンション検討中さん
[2018-03-19 11:08:29]
とにかく比較板があるのでそちらでやってください。
|
2609:
マンション検討中さん
[2018-03-19 11:25:21]
|
2610:
検討板ユーザーさん
[2018-03-19 12:03:23]
真実のみを伝えた150戸と言う書き込みで、今までの自演参考になる連打君の比較が嘘だったとうことが明らかになりましたね。
検討者が正しい判断のできるよう、この情報提供者の方には引き続き、監視を期待します。 |
2611:
匿名さん
[2018-03-19 12:06:20]
|
2612:
検討板ユーザーさん
[2018-03-19 12:07:58]
|
2613:
匿名さん
[2018-03-19 12:18:03]
|
2614:
匿名さん
[2018-03-19 12:20:25]
|
2615:
検討板ユーザーさん
[2018-03-19 12:22:17]
|
2616:
マンション検討中さん
[2018-03-19 12:22:48]
|
2617:
マンション検討中さん
[2018-03-19 12:23:57]
|
2618:
検討板ユーザーさん
[2018-03-19 12:27:34]
|
2619:
マンション検討中さん
[2018-03-19 12:37:22]
|
2620:
マンション検討中さん
[2018-03-19 12:43:12]
言い合ってる二人にはどちらも消えてもらって、もっとレベルの高い話が出来るようになるといいですね。
|
2621:
匿名さん
[2018-03-19 12:47:10]
|
2622:
匿名さん
[2018-03-19 15:15:27]
|
2623:
マンション検討中さん
[2018-03-19 15:26:39]
|
2624:
匿名さん
[2018-03-19 15:42:10]
|
2625:
マンション検討中さん
[2018-03-19 16:01:05]
>>2624 匿名さん
リーフィアの人は比較されるのが嫌いな様で、嘘や自演投稿を止めるのに効果的だからです。 事実は検討者の役に立ちますし、嘘には事実で反論する様マンコミュの規約にありますので、そちらを優先しています。 答えたので、そろそろ荒らしはやめてリーフィア板にお帰りください。 あなたが居なくなれば、して欲しく無い比較も少なくなると思います。 |
2626:
匿名
[2018-03-19 16:23:10]
|
2627:
マンション検討中さん
[2018-03-19 16:23:15]
|
2628:
匿名さん
[2018-03-19 16:49:13]
|
2629:
匿名
[2018-03-19 16:55:38]
|
2630:
マンション検討中さん
[2018-03-19 17:01:13]
>>2629 匿名さん
リーフィアがグレーシアより売れていない事実が書き込みされる度、すぐに飛んできて規約違反を叫ぶ。 一方で、リーフィア信者のグレーシアネガの連投や嘘、なりすましには非常に寛大ですね。 グレーシア契約者なのに、そのリーフィア贔屓は何でしょうか? |
2631:
匿名
[2018-03-19 17:03:38]
|
2632:
マンション検討中さん
[2018-03-19 17:05:36]
>>2631 匿名さん
自演は医者では治りませんから、あなたは居なくならなそうですね。 |
2633:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:20:31]
|
2634:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:33:50]
>>2633 マンション検討中さん
まぁ荒れるとスペックではリーフィアに勝てないから、グレーシアは厳しいですよね。 ルートイ見合い。 修繕積立金38000円。 南側に鉄塔。 同じ敷地にファインスクエア。 ららぽの入り口は遠いけど鉄骨剥き出しの駐車場は至近です。 ココカラ向かいに出来るのにフィットネスがある残念な設定。ウエストが邪魔をして花火は見えないし、日照は絶望的。 ナシゴレンが美味しいけどダクトから臭いを出す入り口インドネシア料理店。 北側には長谷工の13階ぐらいの低層のマンションが建つ見たい。 入り口がないのでららぽーとへの道のり遠すぎて実はリーフィアの方が近かった事実。 |
2635:
匿名
[2018-03-19 23:36:19]
|
2636:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:43:08]
>>2634 マンション検討中さん
また来ましたか、お疲れ様です。 是非比較したいのでやりましょう! ●低グレード ●賃貸レベルの設備仕様 ●3流傾きゼネコン施工 ●傾斜タワマン ●ダブルスターク(コストダウン鉄筋) ●ノーブランド免震ゴム採用 ●限界を超えた階高の圧縮から来る圧迫感 ●低い天井高2.5m ●低いサッシ2m ●きつい上がり框 ●きつい下がり天井 ●ギロチン梁 ●周囲を100m建物に囲まれる密集圧迫感 ●同理由による眺望・日照難 ●タワマンなのに接道直エントランス |
2637:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:48:21]
|
2638:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:49:59]
ルートイ見合い。 修繕積立金38000円。 南側に鉄塔。 同じ敷地にファインスクエア。 ららぽの入り口は遠いけど鉄骨剥き出しの駐車場は至近です。 ココカラ向かいに出来るのにフィットネスがある残念な設定。ウエストが邪魔をして花火は見えないし、日照は絶望的。 ナシゴレンが美味しいけどダクトから臭いを出す入り口インドネシア料理店。 北側には長谷工の13階ぐらいの低層のマンションが建つ見たい。 入り口がないのでららぽーとへの道のり遠すぎて実はリーフィアの方が近かった事実。 手抜き建て替えの鹿島崇拝残念物件。 |
2639:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:50:35]
比較すれば、より双方の良さが分かって良いですね。
グレーシアタワー vs リーフィアタワー ○契約率63.8% > ×契約率49% ×3駅徒歩3〜5分 < ○3駅徒歩3〜4分 ○ららぽ隣接2分 > ×ららぽ5分 ○鹿島建設施工 > ×三井住友建設施工 ○ブリヂストン免震ゴム > ×無名免震ゴム ○高強度鉄筋 > ×ダブルスターク ○緑豊かなアプローチ > ×接道直エントランス ×機械式駐車場 < ○自走式駐車場 ○平均階高3.68m > ×平均階高3.22m ○天井高2.6m > ×天井高2.5m ○ハイサッシ2.17m > ×サッシ2m ×バルコニー幅1.75m < ×バルコニー幅2m ○梁・下がり天井少なめ > ×下がり天井きつめ ○ほぼアウトフレーム > ×柱混入多め ○玄関以外フラット > ×上がり框きつめ ○内装グレード高 > ×内装グレード低 ○フィレオストーン天板 > ×賃貸用天板(★20万) ○玄関カメラ付IP > ×玄関前覗き穴(★10万) ○タンクレストイレ > ×タンク隠しトイレ(★40万) ○ミストサウナあり > ×なし(★30万) ○網戸あり > ×なし(★20万、低層は標準) ○ユーティリティシンク > ×通常シンク(★10万) ○角Low-e複層ガラス > ×角耐熱強化ガラス ×バルコニー水栓なし < ○あり ○ラクセスキー > ×タッチキー ○全水栓浄水システム > ×浄水システムなし ○将来維持費655円/㎡ > ×将来維持費660円/㎡ ※違いのある部分のみ標準仕様での比較。 ※オプション対応可能項目には(★概算額)を記載。 ※ジム、コンシュルジュ等の賛否両論ある項目は除外 |
2640:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:56:49]
|
2641:
マンション検討中さん
[2018-03-19 23:58:40]
|
2642:
マンション検討中さん
[2018-03-20 00:11:55]
>>2639 マンション検討中さん
あのー グレーシアのスレでリーフィアのネガをしても意味ないけど。 あなたのミッションはリーフィアのスレでネガ吐きまっくってグレーシアに流す事だからね。 週末リーフィア行ったらMRの前でプラカード持ってグレーシア3900万からファインスクエア3200万からって言うコバンザメ商法はリーフィアのスレでひたすらネガする構図と同じ。 コバンザメならもっとビナガーデンズの開発を喜べばいいのに、頭悪いから仕方がないか。 |
2643:
マンション掲示板さん
[2018-03-20 08:05:51]
>>2639 マンション検討中さん
いい加減、都合の良いところばかり切り取るのはやめませんか?結局、グレーシアもリーフィアも、どちらもイメージを損なう結果にしかなりません。あなたが書き込みを我慢すれば、相手もおさまるから試してみませんか? |
うん。その続きは新しく立ったスレッドでやりましょうね。