相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

2218: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:13:30]
>>2216 検討板ユーザーさん

グレーシアは、さらに近いってことですか?
2219: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:14:34]
>>2216 検討板ユーザーさん 

グレーシア はこんなに距離離れてないよ。
冗談も休み休みやって欲しい。
2220: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:16:44]
>>2218 マンション検討中さん

グレーシアは中学生でも幅跳びで飛べる距離だからな。
この写真はオリンピック選手でも飛ぶのは無理だろ。
2221: 匿名さん 
[2018-02-26 22:18:00]
>>2206 マンション検討中さん
東口ドミノもあるし、制限内で建ててれば市の責任は無いよ

信者は最近は周辺物件との近さくらいしかネタないのかねぇ

どれも気になるならツイン接する角や周辺物件影響ない高さを選べば良いだけ。
該当する場所は一部だけでしょう

明らかなデメリットの機械式は駐車場関係無い人には関係ないから弱いと思ってる?
2222: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:18:45]
凄まじい自演連投により、スレ流し作戦ですか。。。

いくらネガで自演連投をしようとも、リーフィアが超絶見合いの3流低グレードタワマンなのに変わりはありません。
画像が連投で流されそうになったら、皆さんまた画像を貼りましょうね。
私も価格表が公開されたら両掲示板に転載しますね。
2223: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:52:26]
>>2222 マンション検討中さん 

というか、マジでこの人自分に返ってくる自覚がないのだろうか。
ある意味幸せです。
2224: マンション検討中さん 
[2018-02-26 22:54:26]
>>2221 匿名さん

なんか急にムキになった新キャラ登場。
何を言いたいのか、さっぱりわからん。
2225: マンション検討中さん 
[2018-02-27 00:45:08]
>>2220 マンション検討中さん
またリーフィア契約者の自演さんが嘘や誹謗中傷をしてますね。
誰でも分かるような嘘なのでまだマシではありますが、やめる気配は一切無さそうですし、契約状況の開示もそろそろでしょうか。

▼グレーシアタワー イースト

契約数 150戸
契約率 63.0% (150/238)

残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)



▼リーフィアタワー

契約数 139戸

契約率 45.7%(139/304)
残戸数 165戸 (うち先着41戸)


私個人的には、多少の誤差はあれど、上記の書き込み通りでほぼ間違いないと考えていますが、皆さんは如何ですか?
特に自演が得意なリーフィア契約者の方にお聞きしたいです。
2226: マンコミュファンさん 
[2018-02-27 00:57:23]
>>2215 マンション検討中さん

グレーシアを検討する人は、スーゼネ鹿島ブランドだったり、ららぽ隣接立地のNo.1確定な点に惹かれているはずですから、傾き3流ゼネコンの低グレード物件は眼中にないと思いますよ。
2227: マンション検討中さん 
[2018-02-27 06:06:11]
>>2206 マンション検討中さん

嘘は書くなよ。ほんとモラルないな。
2228: マンション掲示板さん 
[2018-02-27 08:31:33]
>>2227 マンション検討中さん

では本当は何メートルなんですか?
2229: 匿名さん 
[2018-02-27 08:34:10]
>>2225 マンション検討中さん
リーフィアはDMと全然違うけど、
小田急が嘘ついてるってこと?
それともDMの申込数に対し契約数は違うってことですか?
2230: マンション検討中さん 
[2018-02-27 09:12:00]
リーフィアの方が売れているとしつこく嘘を書き込んでいた荒らしも、契約数入りの価格表が送付されことを知った途端、パタッと居なくなりましたね。

物件の優劣には興味ないですが、リーフィア契約者の方の嘘や無理ポジは度を超えていますので、今後どちらの情報に信憑性があるか明らかになったのは、とても良いことだと思います。
2231: 名無しさん 
[2018-02-27 09:16:56]
>>2229
DMや広告にある「第一期180戸供給御礼」というのは、180戸売りに出しましたという意味で売れました(売買契約にまで至った)という意味ではないのです。
2232: 匿名さん 
[2018-02-27 12:19:36]
>>2231 名無しさん
馬鹿にしてるのですか?
そんな常識知ってますよ(笑)

申込済 : 150戸
先着順 : 30戸
とDMを見ると判断できますが、
契約戸数と契約比率を書き続けている>>2225さんの数字とは違うので、
誰かが嘘をついているか、時点が違うかのどちらかだと思ってます。
それにしても>>2225さんは毎回特定される証を残しているのに気づいているのかいないのか、
根気強く書き込んでて暇人ですね


2233: マンション検討中さん 
[2018-02-27 12:54:23]
>>2232 匿名さん

2231ではないですが、申し込み数と契約数が違うのも常識ですよ?キャンセルや事前審査通らない等あるので。それを考えると2225さんの意見も正しい可能性がありますよね?
それとリーフィアのことはリーフィア板に書いてはいかがでしょうか?
2234: 名無しさん 
[2018-02-27 13:07:02]
>>2232

2231ですが、失礼しました。2225さんには私も辟易していますが、あなたもたった11戸の差を真実とはちがうとか執拗なのはなぜでしょう。しかもグレーシア板で。139戸でも150戸でも、大体半分弱売れたということが認識できれば双方の検討者としては十分だと思います。正確な数字は日々状況が変わりますし、営業さん以外は知り得ないわけで。2225さんもあなたも、もうやめて頂きたいです。
2235: マンコミュファンさん 
[2018-02-27 13:20:59]
>>2234 名無しさん
2225さんの情報より若干販売が進んだようですが、日曜の時点で40戸先着の10戸商談中だそうです。

本当に契約済かの議論は別として、小田急は140を契約済としていますね。
どちらにしろかなり前から粘着していた160以上販売の方の情報はガセだったと言うことでしょう。
2236: マンション掲示板さん 
[2018-02-27 20:01:12]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
2237: マンション掲示板さん 
[2018-02-27 21:53:09]
>>2228 マンション掲示板さん

それでは本当は何メートルか誰か教えていただけませんでしょうか。
2238: マンション検討中さん 
[2018-02-28 06:35:04]
>>2237 マンション掲示板さん

この掲示板にも以前書いてあるし、自分で調べようよ。他人を煽って書き込みさせる行為は止めてください。
まずは自分で調べるのが普通です。
2239: マンション掲示板さん 
[2018-02-28 06:37:07]
>>2238 マンション検討中さん

掲示板みても分からないので質問しました。
どこに載ってますか?

2240: 匿名 
[2018-02-28 08:19:01]
>>2239 マンション掲示板さん

質問が埋もれていて何を聞きたいのかよくわからないのですが、グレーシアどうしの近さのことですか?
それなら>>1324とかに載っています。

私がMRで地図を見せてもらって縮尺から測ったら8m強くらいでした。

ルートインとの距離は私は測っていないので、ご自身でMRで確認するのが一番ではないでしょうか。
2241: マンション検討中さん 
[2018-02-28 09:05:09]
自演連投で流されてしまったので、今の進捗をもう一度あげておきますね

▼グレーシアタワー イースト

契約数 150戸
契約率 63.0% (150/238)

残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)



▼リーフィアタワー

契約数 139戸
 ※
契約率 45.7%(139/304)
残戸数 165戸 (うち先着41戸)

※あくまで小田急申告であり、水増し可能性あり

リーフィア板情報ですが、3月中旬に次の販売があるそうです。
グレーシアの5倍以上も先着在庫があるのに、どんな動きをするか楽しみですね。
2243: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-28 10:55:24]
>>2241 マンション検討中さん

リーフィアが随分遅れているのは皆分かりましたから、そろそろ良いのではないですか?

リーフィアの無理ポジ自演の方も、やめて欲しいと懇願しています。
2244: マンション検討中さん 
[2018-02-28 11:10:58]
>>2243 口コミ知りたいさん
遅れてるばかりかリーフィア板に新説が出てました。

登録ではありませんが、登録前の要望では200以上あって、そんな中契約まで139との事で、約3人に1人がやめたとの話。
2245: マンション検討中さん 
[2018-02-28 11:38:54]
>>2243 口コミ知りたいさん
少し大人しくなったと思っても、暫くするとひょっこりと現れて、嘘や自演連投でネガを繰り返してきますよね。

先行して何かを書き込むつもりは無いですが、個人的には来たらその度対応してあげるのが礼儀かなと思っています。

マンションコミュニティのルールにも、嘘や自演には、正しい情報で反論するよう書いてありますよ。

正しい情報は、検討者さんにも非常に役に立つと思いますしね。
2254: マンション検討中さん 
[2018-02-28 19:57:21]
この掲示板に書き込む有象無象の意見で海老名やそのマンションの評価を決定するのは良くないですね。
一見、海老名のいい所、悪い所、リスク、将来性など様々な情報が出てきていますが、殆どがソースを載せず自分の都合で良くも悪くも脚色されています。
なかには専門家による意見もあるかもしれませんが、この掲示板を見る人の中に、それを見分ける能力のない人が大半です。
この掲示板は信用の低い情報源としては認識するべきです。
ただ、特に誹謗中傷の多い掲示板は確実性のない発展初期の地域によく見られます。
つまり海老名の将来性は良くも悪くも未知数なので、信頼ある情報源を元に自分で決断した方がいいでしょう。
2257: マンション検討中さん 
[2018-02-28 20:14:37]
>>2253 マンション検討中さん
本当のことを嘘の様に書くから、何度も訂正されるのです。
特にグレーシアの人は価格表DM来てる人多いですから、皆分かってますよ。
そろそろ学習してください。

ヒステリックになった自演連投で流されてしまったので、再掲しますね

▼グレーシアタワー イースト

契約数 150戸
契約率 63.0% (150/238)

残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)



▼リーフィアタワー

契約数 139戸
 ※
契約率 45.7%(139/304)
残戸数 165戸 (うち先着41戸)

※あくまで小田急申告であり、水増し可能性あり
2269: マンション掲示板さん 
[2018-02-28 21:19:42]
ルートインはないよなぁ、
ルートイン。
2274: 検討者 
[2018-02-28 23:48:27]
>>2269 マンション掲示板さん

なぜですか?
2276: マンション検討中さん 
[2018-03-01 19:51:38]
県外から引っ越し予定なんですが、自転車はどうしますか?アドバイスも含めてお願いいたします。
2279: マンション検討中さん 
[2018-03-02 10:33:52]
[No.2242~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および削除された投稿へのレスを削除しました。管理担当]
2280: マンション検討中さん 
[2018-03-02 12:58:20]
>>2276 マンション検討中さん

質問が大雑把過ぎて答えづらいのですが、うちは家族共通で一台持って駐輪場借りる予定です。ただ徒歩圏内でだいたい揃うのでほとんど使うことないかと。
2281: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-02 13:33:25]
>>2280 マンション検討中さん
聞いたところ、駐輪場を希望されない方も少なからずいるみたいですよ。
我が家は2〜3台借りたいのですが、二台目以降はおそらく抽選ですかね。
もし外れたら、近くの月極めで借りようと思います。

2282: マンション検討中さん 
[2018-03-02 13:58:00]
私も駐輪場は1台でいいです。嫁と共同使用しますし、使うのは市役所行くときくらいだと思いますし。
2283: マンション検討中さん 
[2018-03-02 14:13:07]
>>2281 検討板ユーザーさん

うちは2台目以降は折り畳みでいいかなーと思ってます。最近のは軽いし、どこにでも持っていけるしなので。
2284: マンション検討中さん 
[2018-03-02 16:26:31]
>>2280 マンション検討中さん
>>2281 検討版ユーザーさん
>>2282 マンション検討中さん
>>2283 マンション検討中さん

皆様、教えていただきありがとうございます。
すみません、質問が雑でした。

1、自転車は海老名の駅前で必要かどうかをお伺いしたかったのと
2、1台だとみなさんどうなさるのか

を聞きたくて書き込みをいたしました。

ほとんど徒歩で用事が済むこと、自転車は市役所に行くときに便利など聞けてありがたかったです。
私も折り畳み自転車を買おうかと思いました。

本当に参考になりました。ありがとうございました。
2285: マンション検討中さん 
[2018-03-02 18:26:54]
時期的に幼稚園、保育園は途中入園になってしまいますよね。
学区の子供が多いところってどこだろう?
受入オーバーにならないのか不安です。
2286: 口コミ知りたいさん 
[2018-03-02 19:20:34]
>>2285 マンション検討中さん
基本的には、プレに通っている子の入園が優先されますので、より早く入居できるエビミラやパークの方が有利そうです。グレーシアやリーフィアの、特に2棟目、3棟目だと近場の幼稚園に通えない可能性が高くなりますが、基本バス通園だと思いますのであまり遠さも気にならないのかもしれません。



2287: マンション検討中さん 
[2018-03-02 20:18:18]
>>2286 口コミ知りたいさん

さすがに今のマンション計画考えると幼稚園、保育園増えそうな気もしますけど、どうでしょうかねぇ。隣の厚木市は育児で有名なので、海老名市にも頑張って欲しいところではあります。
2288: マンション検討中さん 
[2018-03-02 21:08:09]
>>2285 マンション検討中さん

私は仕方なく早めに海老名市のどこかに引っ越して保活予定です。
2289: マンション検討中さん 
[2018-03-02 21:27:49]
>>2288 マンション検討中さん
既に待機児童がいますからね、保育園に確実に入れたいなら、先に移っておいた方が確実かもしれません。
2290: 匿名さん 
[2018-03-02 21:41:34]
そうなんですか、大変なんですね。
2291: マンション掲示板さん 
[2018-03-04 21:30:14]
リクルートの住みたい街ランキングで、神奈川県在住者の第3位になっていましたね。他県では海老名はまだマイナーでしょうから、大躍進と言えると思います。やはり、タワーマンションの販売も大躍進の一因かなと思っています。この掲示板では海老名をおとしめるような投稿が多数ありましたが、このランキング結果が一般的な評価なのだということでちょっと安心しました。これからはいい情報交換ができれば嬉しいです。
2292: 匿名さん 
[2018-03-05 07:39:18]
>>2291 マンション掲示板さん
海老名は、
スーゼネ鹿島施工のハイグレードマンションのグレーシアと
駅近立地と自走式駐車場に特徴があるリーフィアの
2つのタワマンができる注目の駅ですからね!
2293: マンション掲示板さん 
[2018-03-05 08:16:23]
>>2292 匿名さん
ちょっと違うかな。
見てる人が勘違いしないよう、表現は正確にね。

▼グレーシアタワーズ
・3駅3〜5分、No.1鉄板の駅近ららぽ隣接立地
・スーパーゼネコン鹿島建設設計・施工
・海老名一のハイグレード
・平均階高3.68、天井高2.6、サッシ2.17
・機械式駐車場

▼リーフィア
・3駅3〜4分
・傾きマンションの三井住友建設施工
・平均階高3.22、天井高2.5、サッシ高2.0
・自走式駐車場
2294: 匿名さん 
[2018-03-05 08:25:06]
>>2291 マンション掲示板さん
バイアスがかかってますよ。
神奈川在住で、小田急利用、職場も県央ですが、
ちょっと前の海老名を知ってるものからすると、
地盤が悪くて田舎の海老名には住みたくない、
というのが本音です。
前よりも格段に良くなってますが、3位はないでしょう。
2295: 匿名さん 
[2018-03-05 09:02:46]
若い人は過去知りませんから、武蔵小杉も同じですね。
2296: マンション検討中さん 
[2018-03-05 09:03:57]
>>2293 マンション掲示板さん
比較をしたいなら、リーフィアのグレードが極端に低い事も隠さず記載すべきだと思います。

また、2294さん懸念の天災についてですが、見積もりの甘い旧ハザードマップからの浸水地域にあるリーフィアは、かなり天災リスクが高いことを認識すべきでしょう。
2297: 匿名さん 
[2018-03-05 10:03:03]
またスレが荒れそうな雰囲気が漂ってます
2298: 匿名さん 
[2018-03-05 16:11:08]
>>2297 匿名さん
2293さんはどうしてわざわざ相手を蹴落とすことをするんですかね。
2299: マンション検討中さん 
[2018-03-05 17:48:30]
契約時に駐車場を希望するかどうか聞かれましたが、駐輪場はどの様に割振りが決まるかご存知でしょうか。
2300: マンション掲示板さん 
[2018-03-05 18:07:45]
>>2298 匿名さん
「傾きマンションの三井住友建設」には、敏感な人が多すぎます。
たとえ事実であっても、表現が宜しくない。
そろそろ「中堅ゼネコンの三井住友建設」と改めた方が、皆さんにも違和感なく入ってくると思います。

極力気持ちの良い表現を使う掲示板にしましょう!

2301: マンション検討中さん 
[2018-03-05 19:08:38]
>>2299 マンション検討中さん
入居前には希望を取って調整するそうです。まだまだ先ですね。
2302: マンション掲示板さん 
[2018-03-05 22:16:39]
>>2294 匿名さん
海老名は確かに田舎ですね。でもポジティブに、自然が豊富とも言えますよね。あと、地盤が悪いとは、やや抽象的なコメントで疑心暗鬼にさせられますが、具体的にはどういうことですか?海老名には既に高層建築物もありますから、それらに何か起きているのでしょうか。
2303: 評判気になるさん 
[2018-03-05 23:20:53]
>>2294 匿名さん
いや、あくまで、駅のランキングでしょ。
田舎こそ海老名の良さ。都心を好むなら、神奈川になんか住まないよ。
2304: マンション検討中さん 
[2018-03-06 00:02:18]
マンション購入検討者の方!お待ちください!ここはチャンスですよ。
年度末のため少しですが引いてくれるらしいですよ❗早く完売してリーフィアに勝ちましょう。
2305: マンション検討中さん 
[2018-03-06 00:23:39]
>>2304 マンション検討中さん
仮に値下げをするとしたら、売れていないリーフィアの方でしょうね。
先週から一週間で2戸しか契約が進んでおらず、先着順は40弱、状況は深刻です。
貼って良ければ、価格表もアップしますよ。

▼グレーシアタワーズ イースト

契約数 150戸
契約率 63.0% (150/238)

残戸数 88戸 (うち先着7戸、SUMMO参照)



▼リーフィアタワー

契約数 141戸

契約率 46.0%(141/304)
残戸数 163戸 (うち先着39戸)

2306: マンション検討中さん 
[2018-03-06 00:38:19]
リーフィアもしてるんですか?
ちなみにグレーシアタワーズ海老名さんはいい話できますって言ってもらえましたよ!
感じ的にはお値引きだと思います。部屋によって違うのかな...
もっと具体的にお話しした方がいいですかね
2307: マンション検討中さん 
[2018-03-06 00:40:17]
既に残り戸数に倍近い差が、、
ここまで顕著な差が出ると、リーフィアがボードを急遽非公開にしたのも分かる気がします。
2308: eマンションさん 
[2018-03-06 03:33:01]
>>2307 マンション検討中さん
そりゃあ半年も竣工がずれてるし。
総戸数も240とら340で100もちがうし。
なんだか都合よく解釈しすぎかと。
2309: マンション検討中さん 
[2018-03-06 03:37:17]
グレーシアの敷地だと大規模なタワーを1棟だけ建てればよかったのに、なぜ無理やり至近距離に2棟建てたのでしょうか。1等ならばお見合いもなかったです。
あと、同じ敷地なら2棟同時に売り出せばとも思います。
2310: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 05:26:30]
>>2309 マンション検討中さん

>>2309 マンション検討中さん
結局、中央3丁目のような密集地帯になってしまいましたね。同じパイを様々なデベが分け合うので仕方ないのかもしれませんが。
ツインタワーでないと儲からないくらい、鋼材費や人件費が上がっているのではないでしょうか。
2311: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 05:26:51]
>>2309 マンション検討中さん
結局、中央3丁目のような密集地帯になってしまいましたね。同じパイを様々なデベが分け合うので仕方ないのかもしれませんが。
ツインタワーでないと儲からないくらい、鋼材費や人件費が上がっているのではないでしょうか。
2312: マンション掲示板さん 
[2018-03-06 06:26:29]
>>2294 匿名さん
バイアスって、誰のバイアスという意味ですか? 何のために? リクルートがバイアスかける理由はないと思いますが。。あるいは、リーフィア、グレーシア関係者がマンション促進のために??
2313: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-06 06:51:06]
>>2308 eマンションさん

リーフィアは304戸だよ。都合よく解釈しているのはお互い様に見えるけど。
2314: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-06 06:52:44]
>>2306 マンション検討中さん

具体的に話してください。具体性ないとただの嘘つきになりますよ。
2315: 評判気になるさん 
[2018-03-06 08:40:52]
>>2304 マンション検討中さん
たしかに決算時期は一般的に値引きしやすい状況なのかもしれませんね
2316: マンション検討中 
[2018-03-06 09:03:56]
>>2314 検討板ユーザーさん
担当者の方に聞いてみてはどうですか?
具体的のにしたいのであれば個人的に私の情報を、、、例えば言われた部屋、いつ行って聞いたかもしくは聞いた方お伝えしますよ
2317: マンション検討中さん 
[2018-03-06 09:09:36]
相変わらず朝からの自演連投が凄まじいですね。
事実を書かれると嘘でスレ流し。
やはり学習能力はなかった様です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる