相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

1996: マンション検討中さん 
[2018-02-17 23:17:53]
>>1992 マンション検討中さん
そりゃ売れてる方が買いたいとなります。
もし言われている事が事実であれば、売れてる様に見せかけて人気を煽って契約数を稼ぐやり方に見えます。

倍率あるので、別の無い部屋への誘導、でも嫌なので辞めますとしたら、空きました。
や、
人気で倍率ありましたが、抽選前のキャンセルが相次ぎ抽選無くなりました。
や、
希望されてましたが、無かった角住戸ですが、抽選後のキャンセルがあって、空きましたのでいかがでしょうか。
などは、駆け引き手段でしょう。

そういったことをやり易いのは、状況を明確にしていないか方がやり易いというのも事実だと思います。

実際にやってるかどうかは別の話で、確かめる術はありませんが。
1997: マンション検討中さん 
[2018-02-17 23:32:12]
どう考えても好調であれば、1期延期やボード出さないなどは、無い様に思えます。
1998: マンション検討中さん 
[2018-02-18 06:33:11]
>>1984 マンション検討中さん

勘違いされているようですが、1975さんがやめようといっているのに続けている二人がいたので煽り行為、荒らし行為として削除依頼させていただいた次第です。
あなたのような煽りや荒らしを助長する方がいなくなれば掲示板も良くなると思います。
1999: マンション検討中さん 
[2018-02-18 06:40:25]
>>1978 マンション検討中さん

猛省すべきはあなたです。
1975さんがやめようといっているのに続けていたので削除依頼させていただいた次第です。結果としてその後もあなたともう一人の誰かのせいで無駄な応酬が続いているので、残念で仕方ありません。
本当に猛省してください。
2000: マンション検討中さん 
[2018-02-18 06:49:24]
>>1995 匿名さん

確かに都心から離れてるんですよね。都心勤めの高給取りを確保できなさそうですが、プレミアム部屋とかどういった方が購入されるんでしょうか。地主さんとか?
2001: マンション掲示板さん 
[2018-02-18 08:35:57]
>>1993 マンション検討中さん
2割程度割り引いて見た方が良いとのことですが、これは何故ですか? 単純に考えれば、購入者は薔薇のついた住戸は契約済みと見なし、購入対象から外す、そして、相鉄としては販売し難くなると思うのですが。
2002: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-18 09:49:37]
>>2001 マンション掲示板さん
野村はよくやるよ。完売したと見せかけて、竣工してからノムコムのHPで小出しにする。デベの掲示板を参考にして。
2003: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-18 11:28:15]
>>1994 マンション検討中さん
こんな嫌がらせ、やっていて嫌になりませんか?
オリンピックを観ていて、私も正直に頑張らなきゃとか、思いませんか?

相鉄のボードも2割以上は割り引いたほうが良いそうですので、そうすると120戸以下になり成約率は50%以下になりますね。
難癖をつけられると嫌な気分になるでしょ?
2004: マンション検討中さん 
[2018-02-18 11:51:06]

供給済住戸を明記した価格表を公に配るグレーシアと、予定していた成約ボードを1期の登録期間途中でいきなり非開示に切り変えたリーフィア。

この掲示板でも話題になった小田急の要望・登録数水増しの実績を考えれば、これに近い数値に落ち着くことは間違いないでしょう。


▼グレーシアタワー イースト

契約数 151戸

契約率 63.4% (151/238

残戸数 87戸 



▼リーフィアタワー

※要望数を12%、登録数を17%水増ししていたことから、契約数150も最低10%は水増ししていると考えた場合

契約数 135戸(150×(1-10%)) 

契約率 44.4%(135/304)

残戸数 169戸 


一期から値下げ、延期をしてまで見込み客を囲い込んだはずのリーフィアは不調故にボードを隠さざるをえない状況に陥っています。
2期以降は投資家はいませんし、2棟目はかなり安くなるとの噂で、今は待ちが正解だと思われている所もかなり厳しいと思います。
2005: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-18 12:20:52]
>>2004 マンション検討中さん
今朝のモデルルームの情報です。
どちらにも足を運んだので確かです。
グレーシア
145戸

リーフィア
161戸

1期終了時
グレーシア 入居1年8ヶ月前 109戸
リーフィア 入居1年11ヶ月前 161戸
2006: マンション検討中さん 
[2018-02-18 14:20:41]
>>2005 検討板ユーザーさん
私も双方のMRに行っていますが、契約数150前後の予定と言うのはかなり怪しいと感じています。
12%→17%と水増しがエスカレートしていってることから、契約数は20%前後水増があると考えても全く違和感はありません。
実際はどれだけ盛って150契約なのか分かりませんが、無理ポジのMAX値は150と考えて間違いはないでしょう。

グレーシアの方は、MRでオープンに情報開示していますので、無理ネガしても無駄ですね。

▼グレーシアタワー イースト

契約数 151戸


契約率 63.4% (151/238)
残戸数 87戸

▼リーフィアタワー 

※要望数を12%、登録数を17%水増ししていたことから、契約数150も最低10%は水増ししていると考えた場合

契約数 135戸(150×(1-10%))
契約率 44.4%(135/304) 


残戸数 169戸
2007: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:04:39]
先ほど私もリーフィアのMRで情報を得ました。
約160戸だと教えていただきましたので、お知らせします。

私はグレーシアのMRには行ったことがありませんので、全て憶測になってしまいますので、HP上の数値を信じたいと思います。
リーフィアの数値がなぜそんなにも低くなるのか理解に苦しみますが、まあそれは人それぞれなので。
それと、また「参考になる!」を連打しているので、だれが書いているのかわかりやすくなりました(笑)

>今朝のモデルルームの情報です。
>どちらにも足を運んだので確かです。
>グレーシア
> 145戸

>リーフィア
>161

>1期終了時
>グレーシア 入居1年8ヶ月前 109戸
>リーフィア 入居1年11ヶ月前 161戸
2008: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:12:00]
もうやめてもらえないかな。不確実な情報のなか、成約率5~10%の違いなんて、大きな視点では大したことはない。どちらも、1期で抽選多数で完売というほど大人気というわけでもないし、でも半分は売れているのだからほぼ同等といったところでしょ。グレーシアでもリーフィアでも将来の海老名の価値が上がってくれないことには困るんだから、どっちが上みたいな争いはやめて海老名の発展に目を向けてほしい。これ、営業や第3者じゃなく買った住人がやっているなら、相当視野の狭い人。

>>2006
10%水増ししているなら、150×(100/110)ですから。x0.9じゃないですよ。計算もちゃんとできないなら、細かな数値とか出さないで欲しい。
2009: マンコミュファンさん 
[2018-02-18 15:20:51]
>>2008 マンション検討中さん
同意
これらのレスが<参考になる>訳がなく
ほぼ自演
この方がいなくなれば良いが
生きがいがこれしか無さそうで怖い
2010: eマンションさん 
[2018-02-18 15:25:36]
>>2007 マンション検討中さん

あれ、おかしいですね。
MR行った人によって違った数字を言ってるのでしょうか。

150もいれば160もいる。
少ない数字を言う営業は居ないでしょうから、150が公開してよい下限数字となっているんでしょう。

ただ、小田急営業が話す数字など、全く当てにならないのは、12から17%レンジの登録や供給の水増しでご存知の通りです。

実際の数字は130前後が良いところでしょう。

▼グレーシアタワー イースト

契約数 151戸


契約率 63.4% (151/238)
残戸数 87戸

▼リーフィアタワー 

※要望数を12%、登録数を17%水増ししていたことから、契約数150も最低10%は水増ししていると考えた場合

契約数 135戸(150×(1-10%))
契約率 44.4%(135/304) 


残戸数 169戸
2011: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:28:15]
>>2008 マンション検討中さん

まずは貴方が嘘をつくのをやめるべきですね。
嘘をしつこく投稿するので、情報を正すための書き込みが必要になります。
2012: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:38:57]
ちょっとみていない間にレス数のびてるなと思って見てみたら、延々同じ内容ですね。
もはや細かい数字はどうでもよく、あまり見ていません。
しつこい方、やめて頂きたいです。
2013: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:42:10]
>>2010
どちらもそれほど売れているわけでもなく、でも売れていないわけでもないですよねぇ。
グレーシアもリーフィアも現時点でどちらもほぼ50%ですよ。
*私には正確な数字を明示する根拠がありませんので、だいたいの数値ですが。

グレーシアはあと約1年半、リーフィアはあと約2年の間に、どちらも50%の残り住戸が売れるといいなと思っています。海老名の発展につながりますように!
2014: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:48:39]
2012さん、2013さん
自演での僅かな抵抗はやめて頂きたいです。

現時点では、いくら少なく見積もっても10%以上販売進捗に差があります。
貴方がこの話を収束したいのは分かりますが、違うイメージをつけようとするのなら、正しい情報を投稿せざるをえません。

▼グレーシアタワー イースト

契約数 151戸


契約率 63.4% (151/238)
残戸数 87戸

▼リーフィアタワー 

※要望数を12%、登録数を17%水増ししていたことから、契約数150も最低10%は水増ししていると考えた場合

契約数 135戸(150×(1-10%))
契約率 44.4%(135/304) 


残戸数 169戸
2015: マンション検討中さん 
[2018-02-18 15:49:34]
>>2010
>小田急営業が話す数字など、全く当てにならない

小田急の社員として名を明かし、社会貢献をしている方々と、匿名の掲示板で根拠も示さずに憶測の域を出ない極端に少ない数値を垂れ流すあなたと、いったいどちらを信じられるというのでしょうか。

小田急の営業をされている方が「全く当てにならない」のであれば、あなたの今までの延々と続いた無意味な書き込みはなんと表現すれば良いのか、私には思いつきません。

もうやめませんか。その労力を別なものに注ぎ込めば、よほど社会の役に立つものと思われます。
あなたが、グレーシアの営業をされているのであれば、別ですが。
(それでも、購入検討者を騙す行為になるので社会貢献という観点からは、褒められたものではありませんが)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる