相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

1835: 匿名さん 
[2018-02-12 16:46:53]
エビデンス?
見せてもらっていいですか
1836: マンション検討中さん 
[2018-02-12 16:59:45]
本当に立地は大差ないと思ってるのだろうか?
今日海老名に行ったが、グレーシアの骨組みの高さが3階ぐらいまでになってきたが、ルートインとファインスクエアの近さが尋常ではない。
これにウエストができたらこの密集具合は一体どうなってしまうのか?!
今は無理ポジで騒いでいるが、建物立つと何も言えなくなるだろう。
1837: マンション検討中さん 
[2018-02-12 17:04:21]
>>1836 マンション検討中さん

そのようなお考えでしたら、ファインスクエアやルートインの の2倍の高さの建物に至近で囲まれ、尚且つダイレクトウィンドウで至近見合いになるリーフィアは地獄でしょうね。
建物のグレードの低さも重なり罰ゲームだとさえ感じられることでしょう

1839: マンション検討中さん 
[2018-02-12 17:09:26]
立地条件が2物件より良いビナマークスがあり、ららぽ隣接のNo.1グレード物件がある中で、リーフィアを選ぶ理由って何でしょうか?
リーフィアがNo.1になれると勘違いする方が無理ポジだと思うんですが、そうゆう訳の分からない主張はせめてリーフィア板でお願いしたいものです。
1840: 匿名さん 
[2018-02-12 17:33:22]
>>1839 マンション検討中さん
リーフィアを選ぶ理由は、立地とランドマーク性です。
あなたの見解はともかく、世間一般の評価はリーフィアを優位と見ています。リーフィアの29〜31階全てと上層階の角住戸が完売しているのに対して、グレーシアのプレミアム住戸にキャンセルが出たり、売れ残ってたりしていることからも、それがわかります。
1841: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-12 17:39:44]
>>1840 匿名さん
あなたも立地と言うからおかしくなる。
駅近と言い換えた方が良いですよ。
1842: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-12 17:47:36]
>>1840 匿名さん

そうでないから、リーフィアはボード隠しに至ったんじゃない?
隠してるものを売れてると断言するのは無理ポジすぎる。
売れ残りを営業されたと主張する人もいますよ。

あと立地なら新築2物件は変わらず、ランドマーク性は固有のものでもありません。
そうゆう意味で何が良いのかなと。
1843: 匿名さん 
[2018-02-12 17:49:09]
ボードが出ないと何か不味いの?
人気物件はボードがあるものなの?
1846: 通りがかりさん 
[2018-02-12 18:07:56]
>>1842 口コミ知りたいさん

マンションに全く関係ない重箱隅突きで本当に申し訳ないのですが、「そういう」が正しい日本語表記です。
「そうゆう」は「ぼくわ、学校え行きます。(ぼくは、学校へ)行きます)」や「おとおさん(おとうさん)」と同じタイプの日本語学習者や幼稚園児の間違いで、知性を疑われてしまって損だと思いますよ。

もっと本を読むのをお勧めします。(最近の若い方に多いみたいなので仕方ないのでしょうが…)
1847: 匿名さん 
[2018-02-12 18:14:46]
>>1846 通りがかりさん
少し前に同様の指摘をしたら性格が悪いって返信がありましたよ。

ここは、そういうレベルなんです。
そういうレベルだから、まともな議論が出来ないんです。
1848: 通りがかりさん 
[2018-02-12 18:18:51]
>>1846 通りがかりさん
相手の揚げ足を取って幼稚園児と同じと言うあなたに、相応の知性があるとも思えません。おっしゃる通り、マンションの検討と無縁の指摘は慎むべきと思います。

1849: 匿名さん 
[2018-02-12 18:25:15]
>>1846 通りがかりさん
ほらね
海老名は「わたしゎ」とか書いてた人たちが多いのかもしれないですね
住むならご近所付き合いに覚悟が必要ですね
1850: マンション検討中さん 
[2018-02-12 19:31:40]
>>1849 匿名さん

今日のスレの内容読む限り、少なくてもあなたとはご近所付き合いしたくないし、隣人にもなってほしくない。グレーシアの検討者じゃないのであれば、無駄に荒らさず出ていってください。
1851: 通りすがり 
[2018-02-12 19:45:32]
1848: 通りがかりさん 

確かに揚げ足取りで申し訳なかったです。
でも、間違った表記を何度も見させられるのは苦痛だったのです…。

マンションの掲示板でも、出来ればちゃんとした表記で書き込みして戴ければと思って書きましたが(私は仕事の一環で日本語を教えているので、生徒達にも日本人の日本語がこういう状態であると、示しがつかず…)すみませんでした。

中傷等のない、建設的な書き込みだけが今後アップされると良いですね。
1852: マンション検討中さん 
[2018-02-12 19:48:39]
タワマン林立地域では、ららぽ等の人気商業施設隣接物件が総じてNo.1になるものです。

ただ、物件選択の基準はそれが重要ではありません。自身にとってより良いと思う方を選択すれば、それが一番幸せだと思います。
1853: 匿名さん 
[2018-02-12 19:59:04]
>>1850 マンション検討中さん
私は検討者ですよ。
海老名ではグレーシアとリーフィアで検討中です。

個人的には甲乙付けがたく決め切れてないです。
ただ、住民の質が心配だと思ってます。
他のエリアも検討して色んなスレッドを見てますが、こんなにヒドイ状況が長く続いてるスレッドはありません。
1854: 匿名 
[2018-02-12 23:18:57]
>>1853 匿名さん
グレーシアの購入者です。
書き込んでいるのは住人になる方とは限らないと思いますよ。
住人にとっては、検討者が増えることは価格が高くなることですから今後の自分の物件のことを考えると、海老名全体で検討者を増やしたいと思っているはずです。そう考えると、プライドのために言い合いに参加することは得策とは言えませんので。

むしろ海老名全体で検討者が増えて、両方の物件が即座に売れてくれる方が嬉しいですからね。

高い買い物ですから、迷いがなくなるまで検討なさると良いかと思いますよ。
1855: 匿名 
[2018-02-12 23:22:51]
>>1853 匿名さん
連投すみません。

私も最後までめちゃくちゃ悩みました。ですが最終的には両方の間取りを見比べて自分の希望に近い方に決めました。

良い選択ができると良いですね。
1856: 匿名さん 
[2018-02-12 23:30:51]
>>1854 匿名さん
まともな考え方の人がいて嬉しいです。
あなたのように海老名全体が発展するのを考えるのが普通だと思います。
どちらか片方だけが大勝することなどあり得ないですからね
1857: マンション検討中さん 
[2018-02-12 23:55:59]
>>1856 匿名さん

海老名全体が発展すると良いですね。
企業ももう少し来てくれると良いなと思っています。

今後が楽しみな街です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる