相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

1569: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:09:30]
>>1568 マンション検討中さん

安すぎワロタ。少し落ち着けよ。荒らしもやめときな。
1570: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:09:58]
>>1568 マンション検討中さん

間違えた38000円(笑)
1571: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:14:28]
>>1570 マンション検討中さん

リーフィアは、維持費月62000円程になるんでしょ?
そこにネット代、自転車、駐車場代をプラスすると最低でも15000円程度はかかって、ミニマムで月77000円!

低グレードな割に高すぎだよね。
だから売れなくて、ボード隠したのかな?
1572: 匿名さん 
[2018-02-05 22:18:15]
>>1571 マンション検討中さん

違うでしょ、グレードが低いから売れてないだけ。維持費の高さを考える前の段階だよ
1573: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:44:47]
>>1569 マンション検討中さん

ごめん、ネタだったに気づかなかった?
マジ突っ込みされて空気読めないやつよな。

修繕積立金38000円なりー。
1574: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:48:40]
豊洲、横浜、ムサコ、川崎みたいな他のタワマン地域でも、駅近+人気商業施設隣接タワマンがずっとNo.1だし、この流れは変えられないのかなと思います。
グレードにも大差があり、海老名では向かうところ敵なしです。
1575: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:54:30]
>>1574 マンション検討中さん

至近ルートイン、至近ウエスト、正面ららぽ駐車場、至近マンション、南至近鉄塔、臭居酒屋など○○施設にぐるりと囲まれてナンバーワンって。ぷぅ。
1576: マンション検討中さん 
[2018-02-05 22:56:17]
スーゼネの鹿島と、傾斜マンションの三井住友、
子供とは健康で楽しく安全に暮らしていきたいと考えるのが一般的なので、少なくとも子ありファミリーはグレーシア選ぶ方が多いと思う
1577: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:04:41]
リーフィアの信者はいつも一人で頑張っていて感心する。
小田急もボード出してあげて、彼を助けてあげればいいのに
1578: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:16:51]
今日、グレーシア からプレミアム住戸のキャンセル住戸分販売のDMが届きました。
99m2がまだ売れ残ってるんだから必死ですね。
プレゼント盛りだくさんでもう竣工後の物件のようなキャンペーンをはっている笑笑。
価格は載ってなかったので相当な値下げが期待できそうです(すでに頭金払った人にはお気の毒ですが)。

でもいくら安くてもタワマンぽくないし、背が低いし、ランドマーク性も皆無だし、プレミアム住戸住むなら、リーフィア2棟目を狙った方がいいけどね。
安物買いの銭失いになるぬよう。
1579: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:19:35]
グレーシアをやめても、この物件には住みたくないので大丈夫ですよ。

です。

・三井住友建設(傾きマンション)施工
・賃貸以下の低グレード
・トップクラスの階高圧縮
・激しい梁・下がり天井、ギロチン梁
・自身の他、周りも傾きタワー
・全方向見合いで眺望なし 、日照難あり
・激しいダイレクトサッシ至近見合い
・珍しい接道直の残念エントランス
・地権者所有部分100mタワマン懸念あり
・ビナガーデンに悪臭居酒屋多数
・一期から発売延期決定でHPで謝罪
・ボードを隠して逃走
1580: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:24:01]
一度分譲マンションに住んでしまうと、今より天井高やサッシ高の低い低グレード物件に移るのは難しい。
そうゆう意味で、リーフィアはスルーしました
1581: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:27:16]
>>1580 マンション検討中さん


モモレジさんが「タワマンとして一般的な水準を確保しています」って言ってんだから、ネガされるほど悪い仕様ではないということ。
でもリーフィア選ぶ人はその立地やランドマーク性、外観デザインが群を抜いてるから選ぶんであって、仕様はタワマンの一般的なもので十分だと思ってる。
そういう人がリーフィアを購入すればいいし、よりグレードが高い仕様(あくまでも専用部の仕様のみね)を好むのであれば、グレーシア を選べばいいってこと。
根も葉もないネガはいい加減にやめにしない?
1582: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:32:11]
>>1581 マンション検討中さん

外観やランドマーク性はあくまで個人的主観。個人的な見解では、リーフィアはどちらの観点からも評価は低い。
特にエントランスアプローチがなく、接道直の出入り口がそう感じさせるんだと思う。

グレーシアのグレードの高さは専有部はもちろんのこと、リーフィアの圧縮階高や梁、下がり天井と比べて明らかに品質の良いものだと思う。
鹿島は売主が前面に押し出すが、三井住友は隠される。そうゆうこと
1583: マンコミュファンさん 
[2018-02-05 23:35:28]
一対複数人数の応酬が痛すぎる。
そろそろ可哀想になってきたからやめてあげて
1584: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:38:33]
>>1583 マンコミュファンさん

もう寝るの?

1585: マンション検討中さん 
[2018-02-05 23:40:14]
>>1583 マンコミュファンさん
いや、性懲りも無く嘘までついてネガする奴には、いつも付き合って徹底的に教えてあげた方がいいよ
1586: マンション検討中さん 
[2018-02-06 05:27:57]
落ち着いたと思ったらリーフィア信者なのか荒しなのかわからんが、1人のせいで荒れてるね。リーフィア板側でも突っかかるのやめようと言われてるのに続けるのは何でだろうか?よっぽど小田急が好きなのか、小田急の営業なのか。
1587: 検討板ユーザーさん 
[2018-02-06 07:11:11]
>>1585 マンション検討中さん
このレスに「参考になる!」が大量につくのはさすがに唖然としました。
このスレはグレーシアネガの書き込みは徹底的に潰す方針なんですね。
荒れることも厭わず、違う意見を持つ方々は排除する、そんな方々とはご近所さんになりたくないなあ。
1588: マンション検討中さん 
[2018-02-06 07:16:49]
>>1587 検討板ユーザーさん

確かにこの発言に参考になるが多数つくのは気持ち悪いが、ただのネガでは無くて嘘なので応酬すべきで付けている方もいるのでは?少なくとも嘘をついて相手を蔑むのは良くない。
あなたも要らん発言は控えて、荒れないような発言を心がければいいのでは?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる