グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
1409:
マンション検討中さん
[2018-01-31 21:45:46]
|
1410:
名無しさん
[2018-01-31 21:45:55]
追記 流石にイースト全部売り切るのを待っていたら、ウェスト販売する時間が無くなってしまいますから。どこかで並行販売されるはずなんです。
|
1411:
名無しさん
[2018-01-31 21:47:33]
>>1400
ただ、グレーシアは居間の拡張以外は対応していません。リーフィアは個室にも床暖付けられたと思います。お金を出せばですが。 |
1412:
マンション検討中さん
[2018-01-31 22:02:02]
|
1413:
マンション検討中さん
[2018-02-01 07:11:45]
|
1414:
マンション検討中さん
[2018-02-01 09:08:04]
|
1415:
マンション検討中さん
[2018-02-01 13:26:31]
せめてルートインが奥で、グレーシアが手前にあれば、駅まで少しは近かったのに。まあ、その分、仕様は高いので相殺されてますが。どの物件も一長一短があるんだなあ。
|
1416:
マンション検討中さん
[2018-02-01 13:52:51]
もしリーフィアとの比較で話されているのであれば、僅か2分差はららぽ隣接で十分相殺されていると思いますよ。
もはや説明不要だと思いますが、一番の違いは仕様や建物のクオリティ、いわゆるグレードに大差があるのと、自走式と機械式の差ですので、選ぶ方の好みによるのかなと思います。 |
1417:
マンション検討中さん
[2018-02-01 14:03:37]
>>1416 マンション検討中さん
グレーシアは立地と駐車場にハンデがあり、リーフィアには建物のグレードにハンデがあるが、どちらも長所が上回り、そこそこの売れ方をしている。みなさんが言うように、グレーシアの階高や仕様がこれほど高いとされていながら、リーフィアの方がやや売れている。ということは、想像以上に駅までの距離って、マンションにとって重要だとわかるね。トータルでみれば、どちらも良いマンションだよ。 たとえグレードに大差があったとしても、立地や駐車場に大差があるからどちらも甲乙つけがたいくらい売れてるわけで。 |
1418:
マンコミュファンさん
[2018-02-01 14:12:09]
>>1417 マンション検討中さん
グレーシアは人気施設ららぽーと近接の為、立地のハンデは無いと思いますよ。 厳密には駅からの遠さのハンデだと思います。 立地=交通利便性+生活利便性 駅からの距離=交通利便性 です。 なので、1416さんも言ってるけど、 大きくは単純に駐車場で選ぶか、グレードで選ぶか。 だと思っています。 |
|
1419:
マンション検討中さん
[2018-02-01 14:15:17]
|
1420:
マンション検討中さん
[2018-02-01 14:30:11]
駅までの近さではリーフィアの方が2分近いですが、生活利便性も合わせた立地評価ではむしろグレーシアの方が評価高いのかなと思います。
リーフィア選択者は車移動がメインかと思いますので、生活利便性は問わない可能性がありますね。車メインだと駅3分の意味もあまり無くなってしまうのですが、、 |
1421:
マンション検討中さん
[2018-02-01 14:35:48]
|
1422:
eマンションさん
[2018-02-01 15:05:18]
|
1423:
マンション検討中さん
[2018-02-01 15:33:49]
駐車場の良し悪しも論点だが、そもそも駐車場の抽選に落ちたら、どうなるのか…
既に言われている通り、近隣の月極めは現在皆無なんだよ… 以前板グレーシアも駐車場外れた住民が四苦八苦してたけど、あそこは、徒歩1〜2分のところに200台は収容出来る月極めあり、当初は順番待ちしたようだけどなんとか収まったと聞いてる。 しかし、ここも、リーフィアも最悪抽選外れたら駐車場探しに相当苦労しそうだ。 |
1424:
マンション検討中さん
[2018-02-01 15:34:46]
駅近、人気商業施設隣接はやっぱ強いって事じゃない?
豊洲、武蔵小杉とかの相場を見ると、この条件の物件が一人勝ちしてるよ |
1425:
マンション検討中さん
[2018-02-01 17:20:33]
>>1420 マンション検討中さん
駐車場だけでは、グレーシアとリーフィアの売れ行きが同じくらいな説明がつかないなあ。たかが2分、されど2分。ただ、色眼鏡でみなければ、グレーシアもリーフィアも良いマンションでしょ。 |
1426:
eマンションさん
[2018-02-01 17:50:12]
>>1425 マンション検討中さん
立地は大差無いけど、駅からの近さに拘る人が多くて、そうするとリーフィアは1棟目が一番良いので、説明出来たりできませんかね。グレーシアは多分イーストよりもウェストの方が大山など丹沢山々や花火など、スカイラウンジある通り眺望良いので、逆に1棟目より2棟目が良い。 |
1427:
マンション検討中さん
[2018-02-01 17:58:20]
>>1426 eマンションさん
リーフィアは(後発も同じグレード感なら)1棟目が1番駅近で条件良くて、一方グレーシアは2棟目の方が丹沢眺望で人気があるのに、1棟目でほぼ互角になりそうな売れ行きだから、全体的にグレーシアの方が良いと言いたいの? |
1428:
マンション検討中さん
[2018-02-01 19:31:02]
みなさんのおっしゃる通り、やはり、相鉄の手がけるグレーシアはよいマンションですね。
ここと比べて二俣川のグレーシアタワーは、駅から2分であっという間に完売しましたね。 坪単価はやや海老名の方が安めですが、それほど変わらないのに、海老名の方が駅から遠く、また横浜からの距離も遠くなる。 やはり、グレーシアタワー二俣川の方が優位ですね。 なぜ、相鉄はもう少し海老名の方を安くしなかったのでしょうか。または、二俣川と同じく駅から2分くらいの距離にあれば、まだ検討の余地もあったのに。 |
部屋によりますが、15〜30万程度です。
安くはないかもしれませんが、リーフィアの44〜56万と比べると半額程度です。