相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

1389: マンション検討中さん 
[2018-01-30 20:42:15]
>>1388 マンション検討中さん

スルー推奨です。

[No.1387と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]
1390: マンション検討中さん 
[2018-01-30 20:42:29]
また連投自演ですか、懲りないですね
1391: マンション検討中さん 
[2018-01-30 20:47:38]
そうは言っても海老名には他に傾きの超低仕様タワマンしか無いので、選択肢が無いです。
1392: マンション検討中さん 
[2018-01-30 20:49:01]
>>1391 マンション検討中さん

応酬しなくていいです。相手にせず削除依頼を出すようにしましょう。
1393: マンション検討中さん 
[2018-01-30 21:59:12]
[情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1394: マンション検討中さん 
[2018-01-30 22:01:11]
>>1390 マンション検討中さん

ちなみに連投ではないですよ。
1395: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-31 17:49:03]
>>1391 マンション検討中さん
この物件は郊外にしては駅から遠く、あと200mほどマンション全体を駅方面に移動させたいと思いますが、みなさんならどんな方法をとりますか?
1期で契約をした方々に聞きたいです。

私は少なくともルートインよりも駅に近づけたいので、土地代だけでざっくり50億以上。ホテルの建物も含めて、さらに20-30億なので途方に暮れています。
考えてみると実現不可能なので、駅まで近い相模線を利用できる職場に転職しようと考えています。
1396: マンション検討中さん 
[2018-01-31 18:02:55]
削除依頼出しました。皆様相手にされぬようお願いいたします。
1397: マンション検討中さん 
[2018-01-31 18:21:23]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
1398: マンション検討中さん 
[2018-01-31 18:39:52]
仕様も建物のレベルも海老名じゃ群を抜いて高い訳だし、駅近にららぽ隣接なんて相当な好条件だと思うけどな。
1399: マンション検討中さん 
[2018-01-31 20:13:11]
海老名で最高グレード
海老名でNo.1立地
海老名で最もセキュリティが高い
海老名で一番の高さ
海老名で最もリセールバリューが良い
海老名一の眺望
海老名で一番住民のコミュニティが良い
海老名で最も駅から近い
海老名で一番売れている
海老名のマンション掲示板で、異なる意見を削除する排他的な監視体制

さすがグレーシアです。

なので、どうかリーフィア板で繰り返し巧妙なネガ、ポジを繰り返すのはやめてください。
1400: マンション検討中さん 
[2018-01-31 20:19:48]
床暖の拡張って、いくらでできるの?
1401: マンション検討中さん 
[2018-01-31 20:38:37]
>>1399 マンション検討中さん
貴方が荒らしをやめてください
1402: 名無しさん 
[2018-01-31 20:45:15]
ウェスト棟の販売開始はいつだろう。個人的にはイースト2期が終わると、角物件が全部無くなるだろうから、角部屋や眺望希望の顧客に案内できる部屋が無くなるので、ウェスト棟を販売開始する気がする。相対的にウェスト棟の値段を全体的に上げる。するとイーストの魅力ない残り部屋は元々坪単価は安いがウェストとの比較で相対的にさらに割安感を出すことで売り切っていく。イースト完売。そして最後に残るウェストの魅力ない部屋は竣工までに売り切るために、最後に多少値下げする(イーストくらいに)。こうすることで、どの期に買った人も満足した(気にさせる)戦略かな。
1403: マンション検討中さん 
[2018-01-31 20:57:01]
>>1402 名無しさん

イーストはウエストに邪魔されて日当たりもないし、花火も見えない。ウエストが売れても最後まで残ってますね。
1404: マンション検討中さん 
[2018-01-31 21:02:02]
>>1400 マンション検討中さん
高いです。ただ、高グレードのグレーシアでは、低グレードのリーフィアやパーク、エビミラと違って暖かいので、必要ありません。
1405: マンション検討中さん 
[2018-01-31 21:04:26]
そう考えるとリーフィアは、まだ色々やりようがありますね。
一棟目は兄弟の中では1番駅近だから、あえて超低グレードと眺望なしで調整を取ってきた。
二棟目は眺望が改善されるし、仕様を思いっきり上げたり、価格を大きく下げたりできる。
小田急は流石だわ
1406: マンション検討中さん 
[2018-01-31 21:06:55]
>>1404

さすがグレーシア。海老名の他のマンションとは格が違う。
これほどパークやエビミラ、リーフィアにグレードや立地で差をつけると、あっという間に売り切れる。
たぶん、2期で完売。2月の終わりにはウエストの販売開始。4月にはウエストも完売。モデルルーム閉鎖。

その頃、リーフィアは、のこり4割の販売を開始する感じ。リーフィアは年末頃に完売。

その差は歴然。
1407: マンション検討中さん 
[2018-01-31 21:26:46]
>>1406 マンション検討中さん

学習能力ゼロ、相変わらずの自演は虚しくならないですか?
1408: 名無しさん 
[2018-01-31 21:43:13]
>>1403
ウェストにも低層を中心に日照条件の悪い部屋やお見合い部屋はあります。あなたのいう花火が見える部屋や日当たりの良い部屋はウェスト1期で売れちゃいます。残ったもの同士、どう販売していくかを創造性しているのです。ここでウェスト棟全体をちょっと高い値付けにすることの意味が出て来るのかなと。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる