相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

1333: マンション検討中さん 
[2018-01-28 11:38:28]
>>1331 マンコミュファンさん

違いますよ、リーフィアはダイレクトサッシのガチ見合いのことだと思います。
北西角は間違いなくカーテンは開けられないレベルです。
南西、北東も要注意
1334: マンション検討中さん 
[2018-01-28 14:53:35]
私は予算の関係もあって南西角にしたのですが、日照が少ない以外は満足してます。確かにウエストとお見合いにはなる形ですが、お互いの棟の角に窓を持ってこず壁にして気にならないようにしてくれてますし、壁になったお陰で内装が変な部屋割にもなっていないので良いかと。
あえて文句を言うとすると、バルコニー幅は2メートルにしてほしかったのと、イーストとウエストの駐車場は繋げて複数の出入口を作ってほしかったことくらいでしょうか。
1335: マンション検討中さん 
[2018-01-28 16:45:29]
私はグレーシアができると聞いて、唯一の気がかりは駅までの距離でした。モデルルームを見たときは、その広々とした室内に感動しました。機械式の駐車場も高めの管理費と修繕積立金も気にならないほど、仕様には満足しました。
ただ、ららぽーとの入り口から建設予定地を見た時に、その距離とリーフィア並みの価格を考えると、買う勇気は持てませんでした。
私は他の物件を選択しましたが、グレーシアを契約された方々のららぽーとを中心とした海老名ライフが幸多きものになりますように祈っております。
1336: マンション検討中さん 
[2018-01-28 18:12:04]
>>1334 マンション検討中さん

1334です。言葉足らずだったので補足を。
日照が少ないので不安なのは洗濯物が乾かないかもという点ですが、浴室乾燥機で解決できます。なので、不安点は無い状態です。
1337: マンション検討中さん 
[2018-01-28 18:25:20]
ここは最高倍率何倍か知っている人がいたら教えてください
1338: マンション検討中さん 
[2018-01-28 19:08:44]
本日モデルルームに行った感想です。

先日モデルルームに行った友人からは、駅からの距離が表記以上に遠いと聞いていましたが、前評判どおりでした。
同じく、お互いのお見合いやビジネスホテルとのお見合いも予想どおりでしたので、特別の落胆ははありません。
この近辺のタワマンで階高が高く仕様も標準以上なのは良いといころなのかと思います。特に初めてマンションを買う方には目新しいのではないでしょうか。
反面、駅からの距離がある程度離れているにも関わらず、価格は都心に近く、ここよりも駅に近いタワーマンションと同等だったのは、かなり厳しく感じました。
郊外に見合った価格にしていれば、そこそこ売れるマンションになるのにと思いました。
私は見送りを決めましたが、駅から遠くても階高が高いマンションが良いという場合には、他の候補がないので、郊外でも価格が高く良い仕様のマンションを手に入れたいという層には受け入れられるのではと感じました。
1342: マンション検討中さん 
[2018-01-28 19:22:49]
[NO.1339~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
1343: マンション検討中さん 
[2018-01-28 19:22:58]
もう不毛な争いはやめにして、本当の検討者同士有益な情報交換の場にしたいものです。

ららぽーとの良い利用の仕方や、便利な商業施設や飲食店、娯楽施設などについての情報は皆無なのは残念です。

どう考えたって、どちらもとても良いマンションなのだから、変な印象操作はやめましょうよ。
1344: マンション検討中さん 
[2018-01-28 19:25:37]
>>1342
少なくとも、小生は相手を侮辱する言葉や内容は書き込んではいません。
どちらも良いマンションだということを強調しているだけです。

どちらかに偏った時に、バランスをとっているだけなのですが。
1345: マンション検討中さん 
[2018-01-28 19:50:27]
>>1338 マンション検討中さん
不動産表記の徒歩数は算出方法が決まってるので、グレーシアで表記以上の分数かかるようでしたら、リーフィアも表記以上の分数かかると思いますよ。
1352: マンション検討中さん 
[2018-01-28 20:47:27]
本日リーフィアに行った方の意見をリーフィア板から拾ってきました。
分かりやすかったので、コピペさせて頂きます。


先達てMRに行った知人からは、グレードがかなり低めだと聞いていましたが、評判通りでした。
同じく、眺望もビル群の中なのであまり期待していなかった為、特段の驚きはありません。
この近辺のタワマンで唯一駐車場が立体式だったことは良い点なのかと思います。特に中高年にはたまらないのではないでしょうか。
一方、通常より薄いスラブ、聞いたことないメーカーの免震ゴム、かなり圧迫感のある階高、横浜で傾斜マンションを建てた施工会社等、受け入れ難いコストカット策が目立ち、かなり苦しい印象を受けました。
仕様を相当に落としている分、しっかりと建物の安全性に配慮していればまた違った評価になるのかなと思いました。
私は見送りを決めましたが、他は気にならない、とにかく立体式駐車場かつタワマンが良いと言う人にはこれしか選択肢がないので、そういった方には選ばれるのではないかと感じました
1353: マンション検討中さん 
[2018-01-28 21:05:09]
>>1352 マンション検討中さん
うーん、私はグレーシアリーフィア両方検討していて、グレーシアに決めようとしている者ですが、両方のスレ見てるので別にコピペはいらないですね。

むしろまたリーフィア支持者に「グレーシアに偏った印象操作だ」とか「グレーシアの人は必死ですね」とか言われて、荒れる原因になるのでやめた方がいいと思います。

不快にさせてしまったらごめんなさい。
1354: マンション検討中さん 
[2018-01-28 21:08:44]
私はリーフィア板を殆ど見ないので初見でしたが、特に気になる情報でも無いのでどっちでも良いです。
1355: 名無しさん 
[2018-01-28 22:01:08]
ここはグレーシア板です。グレーシアはどうですか?という話で、リーフィアが正当に評価されないスレの流れがおかしいとかお門違いもいいとこ。リーフィアの良いところはリーフィア板から拾ってくれば良いことです。
1360: マンション検討中さん 
[2018-01-29 06:01:57]
グレーシアの差別化ポイントは、青山の事件や談合事件があってから住宅の受注が激減した鹿島建設の施工、立地も割り切って仕入れ価格を下げている代わりに、多数の投資部屋を用意していることです。

郊外のタワーマンションでこれほど駅から遠く、検索条件で不利になる物件はあまりありません。
ただ、投資用としてはそこはさほど大きなデメリットにはならないでしょう。

その他、出庫に時間がかかる機械式駐車場、コンシェルジュはいなく、夜間に警備員はいないもののの、監視カメラを完備するなど、最低限の管理体制を用意しています。
ただ、こちらも投資用としてはさほど大きなデメリットにはならないでしょう。

安価なビジネスホテルや敷地を一部えぐるように建てられた別会社分譲マンションが隣接する様子は、タワマンとしては中々見られるものではなく、稀少性があります。
こちらの汚ビジネスホテル隣接は、実需だと嫌がられますが、賃借人には好かれるので投資としてはメリットです。

眺望は前の方が書いてくれたように、ありません。
お互いの棟が近すぎて話になりません。
カーテンを閉めて過ごすのがデフォルトになります。
ただ、こちらも投資用としてはさほど大きなデメリットにはならないでしょう。

グレーシアを一言で表すと、海老名で最も土地の仕入れ値をコストダウンしたマンションだと言えると思います。
ただ、こちらも投資用としてはさほど大きなデメリットにはならないでしょう。
1361: マンション検討中さん 
[2018-01-29 06:02:24]
立地:リーフィア>グレーシア
仕様:リーフィア<グレーシア
高さ:リーフィア>グレーシア
ランドマーク性:リーフィア=グレーシア

ランドマークとは、そもそも他にない優位性から発生する。
そういった意味ではややリーフィアが優位か。

マンションは立地がほぼ全て。
だから同じ価格ならば、立地が良い方が優位。
1363: マンション検討中さん 
[2018-01-29 06:05:55]
ニュートラルに整理をしてみます。

リーフィア
・小田急
・駅3分 ビナガーデン内 西口再開発区域内
・自走式駐車場
・三井住友建設 以前杭打ち不良物件施工あり 再建設中
・階高標準
・仕様標準
・梁や天井下がりあり
・24時間有人管理
・コンシェルジュあり
・ジムなし
・第1期供給数176(約58%)
・第1期成約数未定 価格調整済み
・掲示板稿数2800超
・2020年1月下旬入居予定

グレーシア
・相鉄
・駅5分 ビナガーデン外ららぽーと横 西口再開区域内
・機械式駐車場
・鹿島 青山の物件で施工ミスあり 過去数度の談合あり
・階高高い
・仕様高い
・梁や天井下がりが少なめ
・管理人あり 夜間監視カメラ
・コンシェルジュなし
・ジムあり
・第1期供給数約50%
・第1期成約数約47% 価格調整済み
・掲示板投稿数1300超
・2019年7月下旬入居予定
1364: マンション検討中さん 
[2018-01-29 06:06:11]
なんだか、虚しくなってきたので、考えを整理してみました。
もう、これ以上やめましょうよ。

客観的事実
リーフィア:「再開発めぐみ町 駅3分の立地」「海老名最高層」「施工 三井住友建設」「売主 小田急不動産」
      「自走式駐車場」「24時間有人管理」
グレーシア:「ららぽーと横 駅5分の立地」「施工 鹿島」「売主 相鉄不動産」「階高高い ハイサッシ」
      「スポーツジム」

そして、この2つを比べたときに、大部分の人に事実として認められるであろう比較観点は、
1.駅との距離を含めた立地は、リーフィアが優位。
 (グレーシアの営業さんも立地では正直敵いませんといっているくらいですから)
2.階高や設備等の仕様はグレーシアが優位。
 (外廊下だが、都内のタワーマンションと同等のものも多い。)

ただし、グレーシアも駅から遠いわけではなく、よい立地であることに変わりはない。
また、リーフィアもグレーシアと比べると劣るというだけで、新築マンションとして十分なレベルを確保。

つまり、リーフィアの立地にグレーシアのグレードのマンションがあれば、それが一番良かった。
それだと価格が高くなりすぎるので、小田急も相鉄も工夫をして今の形になった。

どちらも一長一短があるマンションですが、どちらも長所が魅力的でそれぞれ選ぶ人がいる。
それでいいじゃないですか。

それともグレーシアが優れていて、リーフィアが劣っているマンションじゃないと困る人でもいるでしょうか?
1367: マンション比較中さん 
[2018-01-29 06:38:19]
[NO.1346~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、及び、削除レスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1368: マンション検討中さん 
[2018-01-29 07:29:02]
ららぽーとのロピアって22時まででしたっけ?遅くまで開いているスーパーって海老名駅周辺にありますか?遅くなる日もあるのでちょっと気にしています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる