グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
1042:
マンション検討中さん
[2018-01-16 19:20:02]
|
1043:
マンション検討中さん
[2018-01-16 19:23:13]
|
1044:
マンション検討中さん
[2018-01-16 19:26:59]
|
1045:
マンション掲示板さん
[2018-01-16 19:45:00]
>>1043 マンション検討中さん
単純にリーフィアにとって都合の悪いグレーシアの解釈はしたくないのじゃない? 自分にとって都合の良い解釈は良い。 それ即ち無理ネガ 無理ポジ。 リーフィア板見るとフォロワーの誰かは得意でしょそういうの。 |
1046:
マンション検討中さん
[2018-01-16 19:50:54]
|
1047:
マンション検討中さん
[2018-01-16 19:58:44]
|
1048:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:05:43]
>>1046
まあ、引き渡し予定日まであと何日で完売するのか、それで比べればよいんじゃない? グレーシアは、予定の2019年07月下旬までの1年6ヶ月間で、あと(238分の)127戸を売れば良い。 リーフィアは、予定の2020年01月下旬までの2年で、あと304戸を売れば良い。 時間的には、リーフィアの方が6ヶ月余裕がある分、じっくりと売れるんじゃないの。 |
1049:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:08:19]
>>1044 マンション検討中さん
シミュレーションで見せてもらえたんですね!情報ありがとうございます。 気持ち見える程度であれば、私も全く問題ないです。部屋で過ごす際の快適さが一番でプラス癒し程度に少し山々が見えるのであれば申し分ないです。 早速モデルルーム予約しようと思います。イーストでこの間取りがどこにくるかも教えてもらえるといいですが。。 |
1050:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:12:09]
|
1051:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:18:09]
|
|
1052:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:22:17]
あとは高層だと20階も無かったですね。南西角は下層階人気で、下半分はほぼ全滅だった気がします。
|
1053:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:30:12]
>>1050 マンション検討中さん
イーストの南西角と近い間取りは、ウエストだと南東角ですよ。 角にリビングが無いのは別棟に近い角だけです。 ウエストの南東角だと丹沢眺望では無くなってしまいますね。 リビングは恐らく確定眺望の北側になると予想しますが、郊外なのでホテルがあっても日照とガーデンビューの南側に窓を設ける可能性もあります。 |
1054:
マンション検討中さん
[2018-01-16 20:38:42]
>>1048 マンション検討中さん
引き渡し予定日までの日数で比べるなんて聞いたことないな。 普通は、売り出し始めてから完売までの期間で判断されるでしょ。 一期全戸供給昨日完売なんていう超人気物件も稀にあるよね。 |
1055:
通りがかりさん
[2018-01-16 23:22:18]
|
1056:
マンション検討中さん
[2018-01-17 00:23:41]
|
1057:
通りがかりさん
[2018-01-17 07:22:55]
|
1058:
マンション検討中さん
[2018-01-17 09:10:03]
|
1059:
マンション掲示板さん
[2018-01-17 16:23:08]
>>1054 マンション検討中さん
そうですか。でも、竣工前に完売できるか否かは一つの目安になると思うのですが、間違っていますか。グレーシアは、あと1年半。リーフィアは2年。どちらも順調に売れるといいです(^ー^) |
1060:
マンション検討中さん
[2018-01-17 22:08:33]
>>1047 マンション検討中さん
イーストの北側だとウエストが邪魔をして、大山見えないのでは。もしくはかろうじて見える程度か。 さらに夕方の日差しもウエストが遮る。 西角はお見合いすぎてありえないよ。 下層階は投資部屋になってるし。 |
1061:
マンション検討中さん
[2018-01-17 23:12:14]
>>1060 マンション検討中さん
南西角でも見えないことはないですよ。夕方の日差しについては西日をウエストが遮断してくれると思えばメリットにもなります。 下層階が投資部屋というのは営業さんの情報?それともあなたの独断? |
見合いにはなるけど南西角のリビング中心のレイアウトは個人的に好きです。
動線も効率的だし、収納もある程度あるし、いいなぁ。トイレもリビングから離れてるし。
(リーフィア はトイレが部屋近くの間取りが多いですよね。)
南西角はリビングからの眺望として、どの程度ウエストが入ってきますかね?
高層階なら丹沢系の右半分だけ見える感じでしょうか。そもそもまだ高層階残ってるのか不安ですが。