相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

701: マンション検討中さん 
[2017-12-28 01:02:30]
うちは双方のモデルルームに行ったんですが、全員一致で即決でした。タワマンが好きで更新の都度色々見ては住替えしているんですが、グレーシアは妻も納得の仕様。一方リーフィアは今まで見たことのない仕様だったので、相当にテンションが落ちていました。
切り詰める所は切り詰めても良いと感じますが、あまりにもコストダウンを追求してしまうと、女性は拒否反応を示してしまうのかもしれませんね。
702: 通りがかりさん 
[2017-12-28 02:58:35]
>>701 マンション検討中さん

うちも双方のモデルルームに行ったんですが、全員一致でリーフィアに決断しました。タワマン好きで、今回4回目の住み替えですが、今まで値下がりしたことないです。ポイントは駅近で、1部屋は売却、1部屋は賃貸に、1部屋は現住です。ローンは預貯金で完済して、新たにローンを組みます。
グレーシアはやはり駅からの距離が遠すぎて断念しました。毎日の通勤を考えると。設備の充実やジムも大切だと思いますが、立地の確保にもう少し投資して欲しかったですね。
703: マンション検討中さん 
[2017-12-28 07:04:31]
>>702 通りがかりさん

駅近だけで決めるならモデルルーム行く意味なくない?
704: 通りがかりさん 
[2017-12-28 16:25:36]
>>698 マンション検討中さん

共働き、電車通学だと、たとえ2分でも、1日4分、10日で40分、300日で1200分=20時間。

それが家族4人だと1年で80時間分の時間のロスが発生します。

結構、もったいないですね。
やはり、リーフィアかな。
705: マンション検討中さん 
[2017-12-28 17:46:22]
>>704 通りがかりさん
701です。

駅に2分近いと言うリーフィアのメリットもわかるのですが、
人生の半分以上を低グレードマンションで過ごすことを考えると、専業主婦の妻は耐えられなかったのだと思います。
ここ10年近くタワマン生活なので、今まで贅沢させ過ぎていたのかも知れません。
706: 通りがかりさん 
[2017-12-28 18:02:51]
>>705 マンション検討中さん

リーフィアが低グレードならば、日本のマンションの90パーセント以上は、超低グレードマンションになるので、論理が破綻してますね^_^

グレーシアは、中の上といったところでしょうか。
中廊下ではないですし。
707: マンション検討中さん 
[2017-12-28 18:23:00]
>>706 通りがかりさん

リーフィは、分譲マンション全体の括りでは下の中、分譲タワマンとしては下の下ではないでしょうか。
色々見てきているつもりではありますが、単に勉強不足なだけかもしれませんので、リーフィアより仕様の良いタワマンがあれば是非いくつか教えて下さい。
他の人へのリーフィアのアピールにもなると思います
708: マンション検討中さん 
[2017-12-28 18:32:25]
>>706 通りがかりさん

連投申し訳ありません、誤字脱字でボロボロでしたのでもう一度。

リーフィアは、分譲マンション全体の括りでは下の中、分譲タワマンとしては下の下ではないでしょうか。
色々見てきているつもりではありますが、単に勉強不足なだけかもしれませんので、リーフィアよりグレードの低いタワマンがあれば是非いくつか教えて下さい。
他の人へのリーフィアのアピールにもなると思います
709: マンション掲示板さん 
[2017-12-28 18:48:56]
>>707 マンション検討中さん

ご自身で述べられているとおり勉強不足ですね。
710: マンション検討中さん 
[2017-12-28 18:54:55]
やっぱり具体的に出てこないんですね
711: マンション検討中さん 
[2017-12-28 18:55:09]
>>708 マンション検討中さん
リーフィアのグレードは分譲マンション全体の括りでも下の下だと思います。この5年間で神奈川県内の色々な新築分譲マンション見てきましたが、個人的にはワースト3に入る酷さです。
駅からの10分程度までのいいところばかり見てきたせいかもしれませんが。。。
712: マンション掲示板さん 
[2017-12-28 19:09:38]
>>711 マンション検討中さん

裸の王様
713: マンション検討中さん 
[2017-12-29 06:30:06]
グレーシアの向かいのホテルは何階の高さかご存知の方教えてください。ここを最初から見たのですが、わからなくて。比較的安い西南の中住戸を検討しています。
714: マンション掲示板さん 
[2017-12-29 07:33:05]
>>713 マンション検討中さん
15階から抜けてきたと思います。ただ、うろ覚えなのでモデルルームで確認されるのがよろしいかと。
715: 匿名さん 
[2017-12-29 10:47:18]
>>708 マンション検討中さん

結局、リーフィアより仕様の低いタワマンは存在しないのでしょうか?

仕様が低いのは分かるんですが、他にもありそうなものです。
716: マンション検討中さん 
[2017-12-29 11:20:34]
海老名でグレーシアより駅から遠いタワマンって、存在しないのでしょうか?
他にもありそうなものですが。

近隣の本厚木、相模大野、二俣川、町田、長津田、新百合ケ丘などでもあるのかか?
717: マンション検討中さん 
[2017-12-29 11:46:49]
>>715 匿名さん
多分存在しないと思いますよ、情報ある方是非お願いします。
718: マンション検討中さん 
[2017-12-29 11:51:29]
>>716 マンション検討中さん

徒歩2分違いで駅遠ネガ苦しいですね、
それしか闘えるところが無いのでしょうが、またコテンパンにされるのがオチです。

そのサンドバッグのような不屈の精神は、グレーシア派も見習うべきですね
719: マンション掲示板さん 
[2017-12-29 11:52:50]
>>716 マンション検討中さん
多分存在しないとおもいますよ、情報あるかた是非お願いします。
720: マンション検討中さん 
[2017-12-29 12:01:14]
徒歩2分の差は大きいですよね。
ただ、リーフィアがあまりにもコストダウンを追求したローグレードマンションだったので、せめて標準位の仕様であれば、リーフィアを選ぶ人もいるのだと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる