相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

6208: マンション検討中さん 
[2020-01-09 18:28:40]
海老名盛り上がってていいね。
今年の住みたい街ランキングの何位に入るか楽しみだ
6209: 検討板ユーザーさん 
[2020-01-09 20:20:37]
小杉を抜けるか、だね。
6210: 通りがかりさん 
[2020-01-10 00:10:30]
関東36位でしたっけ。東京も含めてでその順位は嬉しいよね。
6211: マンション検討中さん 
[2020-01-10 07:24:50]
36位って確か2年前とか。

2019年は25位まで上がってきてる。
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/data/sumimachi2...
再開発はまだ進んでいるし相鉄も2022年に東急と繋がるからまだ上がってくれるんじゃない?
ちょっと期待しちゃう。
6212: 通りがかりさん 
[2020-01-11 10:59:20]
春にWESTへ入居することになったのですが、みなさん床へのコーティングはご検討されていらっしゃるのでしょうか?相鉄からの書面ではメーカー推奨以外はアフターサポート外とありますし、EASTの方のご実績含めてお聞きできますととても参考になります。よろしくお願いいたします。
6213: 匿名さん 
[2020-01-11 11:26:01]
>>6212 通りがかりさん
都内から遠いですが、便利な街ですね。

6214: 契約者さん 
[2020-01-12 10:14:28]
>>6212 通りがかりさん

床へのコーティングはどうするか私も悩んでいます。
昨日のインテリアオプション説明会でお風呂場と洗面台のコーティングは依頼してきました。
6215: 匿名さん 
[2020-01-12 10:31:23]
>>6214 契約者さん

そこは必要ないかと
6216: 匿名さん 
[2020-01-12 10:31:57]
>>6208 マンション検討中さん

気になるんですね
6217: 匿名さん 
[2020-01-12 10:32:19]
>>6209 検討板ユーザーさん

コスギ気になります?
6218: 匿名さん 
[2020-01-12 10:32:51]
>>6210 通りがかりさん
そうかなあ
6219: マンション検討中さん 
[2020-01-13 18:36:09]
皆さんはインテリアオプション説明会で何を購入されましたか?
6220: 匿名さん 
[2020-01-14 19:31:07]
そう言えばウエスト棟とイースト棟の保守管理は棟によって異なるのですか?
例えばウエスト棟の管理費・修繕費はウエスト棟の住人が支払い、
共有する施設については平等に分担して支払う形になっていますか?
6221: 通りがかりさん 
[2020-01-15 23:03:01]
先日のオプション会で、洗面所の吊戸(壁幅合わせ、ソフトクローズ、リネン庫扉合わせ)と玄関、リビング、洋室に鏡を付けました。その他は、悩みましたが、高いのでやめました。
6222: 匿名さん 
[2020-01-17 09:51:02]
相鉄都心直通記念で鉄道系のイベントが開催されるみたいですね。
相模鉄道の制服で撮影会もあるようで、鉄道好きな子供さんも喜ぶのではないでしょうか。
海老名から都心まで始発駅で直通だと通勤が便利になりそうですが、もう実際に利用されている住人もいらっしゃるのでしょうか?
6223: 住人 
[2020-01-17 14:31:47]
>>6222 匿名さん
相鉄の直通利用しています。
恵比寿まで行っていますが、行きも帰りも今のところ100%座れています。
4月になると定期の変更が増えて座りにくくなるかもしれませんが、今のところはとても快適です。
6224: 通りがかりさん 
[2020-01-18 01:02:39]
>>6223 住人さん
何をとるかは人それぞれの価値観ですが、始発駅ってやっぱり良いですよねー。同じく都心通勤ですが個人的には満足してます。
6225: マンション検討中さん 
[2020-01-20 20:02:54]
春までお待ちして頂けたら1割りお値引きできるかもしれません、と言われたので待とうと思います。それにしてもずいぶんご年配の営業がいるので驚きました。
6226: 内覧前さん 
[2020-01-20 22:14:32]
>>6225 マンション検討中さん
今日はインテリア相談会の最終日でしたかね?
即決すれば五割引きが、春まで待てば一割引き、というのじゃないのですか?
6227: マンション検討中さん 
[2020-01-20 22:20:29]
カーテンが高過ぎでビックリ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる