相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

5483: 匿名さん 
[2019-09-24 00:11:05]
クリニックは期待しちゃいます。駅中、ビアメカと2025までに駅周辺がどう変わっていくか楽しみですね
5484: マンション検討中さん 
[2019-09-24 06:34:46]
>>5479 マンション検討中さん

その関係者とは営業か住民か、何れにしても未だに手口を変えて書き込みがなされている可能性もありますので、ここの情報は鵜呑みにしない方がいいですね。
5485: マンション検討中さん 
[2019-09-24 06:42:45]
クリニック、ココカラ、AVE。。。
不確定要素もあるけど、だからこそどうなるか楽しみですね。
5486: マンション検討中さん 
[2019-09-24 08:30:42]
こちらのマンションは北向き部屋の
日中室内明るさ、洗濯物の乾きはいかがでしょうか?
南向き中住居と北向き角住居で悩んでいまして。。
5487: マンション検討中さん 
[2019-09-24 08:53:45]
明るさは問題ないですが、洗濯物はまだ冬を経験してないから何とも。
一番乾かないのは気温があがらない冬だし。
5488: 匿名さん 
[2019-09-24 12:33:38]
洗濯物の話題にのっかって質問なのですが、外干しした際の風の影響って今のところどうでしょうか。浴室乾燥は電気代節約の観点で雨の日だけに使おうと考えてますが、飛ばされやすいなら浴室乾燥で我慢しなきゃなのかなと。
5489: eマンションさん 
[2019-09-24 21:10:43]
高い階でも、バルコニーに洗濯物を干せますか?
5490: たなか 
[2019-09-25 01:48:58]
>>5487 マンション検討中さん

洗濯物は湿気の有る夏より、乾燥している冬の方が乾くの早いですよ
5491: マンション検討中さん 
[2019-09-25 08:05:50]
いくら乾燥してても気温が低くて日陰じゃ乾かないんじゃない?
5492: マンコミュファンさん 
[2019-09-25 11:41:23]
>>5489 eマンションさん

特に問題無く干せますよ。
まだ一回も飛ばされたことはないです。
5493: 匿名さん 
[2019-09-25 18:28:25]
>>5485 マンション検討中さん

ココカラは求人募集が出ていたのを見ましたが、いつオープンするのでしょうか。
かなり楽しみに思っています。
5494: マンション検討中さん 
[2019-09-25 18:49:38]
>>5492 マンコミュファンさん
共働きで家にいないなら、浴室乾燥を使うことが多いかな。家にいるなら、風が強くなってきたら取り込めば良いだけなので外干しで全く問題ない。
5495: eマンションさん 
[2019-09-25 20:38:37]
>>5493 匿名さん
もう求人募集でたの?まだ建物も着工してないのに?

5496: 匿名さん 
[2019-09-25 21:45:57]
>>5495 eマンションさん

マイナビに海老名西口事業とあったので、勤務地にはいるのかと思っていました。
5497: マンション検討中さん 
[2019-09-26 08:40:46]
現地訪問しましたが4LDKのよい残存がなく見合わせました。遅かったようですが4Lでも結構2棟共埋まっておりそれなりな販売状況には思いました。

現地で圧倒的に気になったというか残念だなと思ったのは眼前のルートインホテルでした。しょうがないとはいえ都市計画や美観行政でもう少し秩序ある配置ができなかったのかと思いました。皆さん許容範囲なんでしょうが家族も駅から向かうときに  これは・・という感じでした。
5498: マンション検討中さん 
[2019-09-26 09:52:20]
逆にホテルからすれば、こんな駅前のバリバリの商業地になんでマンションなんか建てるかな、という感じでしょうね。
5499: マンション検討中さん 
[2019-09-26 13:05:59]
ホテルはタワー側にも部屋あるのでしょうか
リビング覗かれるイメージ?

扇町は景観条例とか無秩序回避とかあったように思いましたが。たとえ規制が無理でも向きとか位置とかもう少し両者で配慮できなかったのでしょうか。ホテルを完全にららぽーと側に向けるとか。

駅からの自宅への来客でも・・んー、ホテルがまあ前にという印象、残念?をずっともたれる感じがしました。

駅近度は同じだけどそこがリーフィアとの差異に思いました。コンビニも数寄屋風?にしてたり

5500: eマンションさん 
[2019-09-26 13:24:25]
バリバリの駅前の商業地の真ん中であるのが
一番の魅力ですね。すでに大きな商業施設が、細い道路1つ隔てて迫っているわけですから、今更、ビジネスホテルがと言ってもね。いずれ5年もすれば、駅間もビアメカ跡も、商業施設でぎっしり埋まっているでしょう。私たちはルートインのみえる角の部屋にしようと思ってます。広い部屋は残っているみたいですね。
5501: 評判気になるさん 
[2019-09-26 18:58:51]
>>5499 マンション検討中さん
さきに建ったのルートインですしね。4年くらい前ですからね。グレーシアがあとな訳で。
5502: マンション検討中さん 
[2019-09-26 19:41:53]
>>5497 マンション検討中さん
最初の計画ではルートインに配慮した配置になってましたが。。。
最初の計画ではルートインに配慮した配置に...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる