相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

5443: マンション検討中さん 
[2019-09-19 17:39:30]
>>5438 マンション検討中さん
グレーシアは入居済みなのに売れ残り多数なので、大問題ですねえ。
5444: 匿名さん 
[2019-09-19 18:34:57]
そうですね。今どの位売れ残りがあるかはわからないですが、早く埋まって欲しいです。
5445: マンション検討中さん 
[2019-09-19 18:58:43]
>>5442 匿名さん
どのプランの部屋が売れ残り部屋なんですか?
あと、どこの天井がガッツリ下がっていて逆効果なのか教えてください。
今検討中で今の書き込みを見て迷ってきております。
5446: 匿名 
[2019-09-19 19:44:57]
67平米3LDKだったと思います
このモデルルーム見てあれはないねーと資料処分しましたのでうる覚えですが
がっつり下がっているのはリビングと廊下側の部屋です
特に廊下側は部屋3分の1ほどかなり下がっていてただでさえ狭い部屋がかなりの圧迫感です
リビングもさほど広くないのに窓側が梁が主張していてあまり開放感がありませんでした
ハイグレードタワマンということで期待しすぎたのかも
ただ感じ方は人それぞれなので実際に見学された方がいいかと思います
5447: 匿名さん 
[2019-09-19 21:48:36]
数千万の買い物ですから、あとはどのタイプの部屋が残ってるか実際に足を運んで図面とモデルルームでよくよく確認してください。リーフィアやプラウドといったライバル物件と比較検討するのも大事です。でも最後は相性ですよ。私はグレーシアにしましたが。
5448: マンション検討中さん 
[2019-09-20 10:35:54]
そうですね。
値段も安くて、便利で、環境良好、仕様も広さも満足、なんて物件はないんだから、どこが譲れなくて、どこが妥協出来るか、ですね。
5449: 購入経験者さん 
[2019-09-20 19:08:52]
ウエスト入居予定者です。ここは割安、駅前、始発、一流ジェネコン すべで満足してます。
天井高2700 mm の住宅メーカーの注文戸建に今、住んでいますが、イーストのモデルルームに入って見て違和感ありませんでしたよ。これは三つ目の家です。これまでの経験で、部屋の個性にはすぐに慣れると思っています。
5450: 匿名さん 
[2019-09-21 07:04:41]
>>5449 購入経験者さん
結局、ゼネコンの名前にこだわらない人から見ると、割安なところがここの売りという事でしょうか。
5451: マンション検討中さん 
[2019-09-21 09:45:05]
長く持つ資産なのでデベの名前に拘らなくても、ゼネコンの名前にこだわる人は多いと思います。
5452: マンション検討中さん 
[2019-09-21 10:53:46]
>>5451 マンション検討中さん
同意見です。スーゼネ使ってる所はポイントの一つだと思います。
5453: マンション検討中さん 
[2019-09-21 15:08:52]
>>5452 マンション検討中さん

ここで「スーゼネ」と検索すると100件程の気持ち悪い書き込みと異常なまでの「参考になる」が付いてて怖い。
5454: 匿名さん 
[2019-09-21 16:20:34]
まぁ、そこを売りにしてる訳ですし、実際評判も悪く無いのですから。
5455: マンション検討中さん 
[2019-09-21 21:24:44]
ここは値引き情報はないんでしょうか?
5456: 購入経験者さん 
[2019-09-21 21:34:24]
鹿島は15年前に建って今も値段の下がらない駅前の免震のビナマークスの施工経験があると聞いてグレーシアに決めました。海老名は、駅前から相模川までは後背湿地で地盤がゆるいので心配でしたが、免震の実績がある鹿島と聞いて決めました。その点で特に海老名の沼地の経験のある鹿島は安心です。
5457: マンション検討中さん 
[2019-09-21 22:28:35]
>>5455 マンション検討中さん
引き渡しを過ぎているので、値引きはあるよ。
5458: マンション検討中さん 
[2019-09-21 22:30:39]
>>5457 マンション検討中さん
これを見たグレーシアの営業は困惑してるだろーなー
5459: 匿名さん 
[2019-09-22 06:44:09]
>>5453 マンション検討中さん
このスーゼネ、スーゼネって繰り返し言って、参考になる自分で押している人は営業なんだろうか?
もし住人だったら同じ管理組合にいると考えるだけでゾッとする。
5460: マンション検討中さん 
[2019-09-22 07:22:53]
営業じゃないでしょう。鹿島はららぽ隣接に次ぐグレーシアのアピールポイントですからね。契約者もしくは住人がFBの「いいね!」と同じ感じで押している可能性もありますが、別にゾっとはしませんよ。
5461: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-22 08:22:32]
>>5459 匿名さん
営業だとしたら、同じ管理組合にはいないし
何に怯えてるんだろう?
5462: マンション検討中さん 
[2019-09-22 09:06:05]

>>5460 マンション検討中さん
その感覚を他の住人も持っているとするとヤバくない。
100件もの執拗な書き込みを1ページ目からちゃんと見たほうがいいよ。
2018年2月から7月までほぼ毎日。住民だったらゾッとするよ。

http://bit.ly/2lYzzi

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる