グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
4624:
購入経験者さん
[2018-11-25 20:11:59]
[No.4623~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
4625:
マンション検討中さん
[2018-12-02 20:40:55]
ここ検討してる方は車どうする予定ですか?駅前と言えどやっぱり海老名だと車手放せないでしょうか?
|
4626:
匿名さん
[2018-12-04 00:01:50]
>>4625 マンション検討中さん
以前検討対象だったので、周辺を散策しに小田急の改札から歩いてみました。 夏の暑い時期には遠く感じました。それ以外の目的が無く、景色が単調だったからかもしれません。 ららぽーとが近くて良いけど、ららぽーとでないところでの買い物時は必要かもしれないですね。 車所有イメージをしたのですが、マンション駐車場の抽選に外れたら、近隣を探すのが厳しそうで、(持っていたら)手放す覚悟が必要だと感じました。 でも最近は配達もあるし、駆使すれば車がなくてもいいんでしょうね。 |
4627:
マンション検討中さん
[2018-12-04 14:16:30]
|
4628:
匿名さん
[2018-12-04 18:52:09]
|
4629:
マンション検討中さん
[2018-12-04 20:04:46]
|
4630:
周辺住民さん
[2018-12-04 22:21:00]
クルマは無くても大丈夫ですが、あると便利ですよ。海老名ICが近くなのは大きなメリットです。
東口駅近くの病院ですが、時期的時間帯によっては激混みですよ。風邪が流行っている時は予約専門のところは数日後でないと予約取れないし、予約なしのところは2時間待ち3時間待ちもありました。 行ったことはないですが、もしかして田んぼにポツンと建っている病院の方が空いているのかもしれません。 |
4631:
匿名さん
[2018-12-04 22:40:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
4632:
マンション検討中さん
[2018-12-04 22:40:58]
>>4630 周辺住民さん
駅近の病院が激混みなのは避けられないと思います。だからって車使ってまで郊外の空いてる病院に行こうと思わないかな。 車あると便利なのには賛同ですが必要かと聞かれたらそうではないかなと思います。 |
4633:
マンション検討中さん
[2018-12-04 23:25:04]
4625です。情報ありがとうございます。
優遇されない住戸だとまあまあ高い確率で駐車場外れるため車手放す覚悟でしたが、そこまで不便でないならここでもいいかなと思いました。 |
|
4634:
口コミ知りたいさん
[2018-12-05 08:53:38]
>>4632 マンション検討中さん
ちっと歩きますが海老名総合病院があります。 |
4635:
マンション検討中さん
[2018-12-05 21:11:28]
そういえばグレーシアタワーモデルルームの場所って売り切ったら何が出来るのかな?高層は無いにしてもファインスクエアレベルのマンションなら建てられそうだけど
|
4636:
マンション検討中さん
[2018-12-06 07:22:42]
|
4637:
口コミ知りたいさん
[2018-12-06 07:50:38]
|
4638:
マンション検討中さん
[2018-12-06 21:42:54]
再開発計画の中で、超高層又は高層住居、宿泊施設等からなる複合エリアとされてるから、普通に考えればマンションでしょ。
宿泊施設はすでにあるし。 |
4639:
マンション検討中
[2018-12-06 22:11:04]
|
4640:
匿名さん
[2018-12-07 10:24:37]
|
4641:
検討板ユーザーさん
[2018-12-07 23:37:07]
あそこにコンビニがあったら便利だと思います。
|
4642:
検討中
[2018-12-11 12:59:52]
ららぽの便利さと、コンビニの便利さはちょっと違うから、コンビニがあるほうがいいですね。夜中も買い物できるし。
|
4643:
匿名さん
[2018-12-11 13:44:59]
イーストから相模線線路挟んですぐのところにローソンみたいなのありませんでしたっけ?
|