相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

4033: マンコミュファンさん 
[2018-05-23 10:30:19]
失礼、画像を
失礼、画像を
4034: マンション検討中さん 
[2018-05-23 12:01:53]
どういうこと?
4037: 匿名さん 
[2018-05-23 13:48:06]
[NO.4035~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
4038: 匿名さん 
[2018-05-23 13:49:35]
>>4033 マンコミュファンさん
行く前にターゲット違いだと理解できそうなものですが、シニアがららぽに魅力を感じないのは無理ないです。
若年層や子供が、高齢者施設に魅力を感じないのと同じですよ。

商業施設も、物件も自身にあった選択をすれば幸せになれると思います。

>車信仰が強く、高齢者施設との一体化に魅力を感じる高齢者は、リーフィア
>※入居時平均年齢53歳
>※20代はたった5%
>※60、70代は20代の6倍の30%

>子持ちなので安全性第一、グレード立地ともに地域No.1狙いの若年層の方は、グレーシア
>※30代子持ちファミリー、プレファミリー中心

4039: マンション検討中さん 
[2018-05-23 16:17:01]
グレーシアの年齢割合を知りたい
4040: マンション検討中さん 
[2018-05-23 19:19:58]
結局、ウエストはしばらく売り出せないようですね。まずは、なんとかイーストを売らないといけないからねえ。
4041: 匿名さん 
[2018-05-24 00:13:57]
>>4040 マンション検討中さん
ウエスト控えてるのに、竣工前完売の目処がない。
リーフィアと潰しあうという営業が恐れていた事態が現実に。。。
4042: マンション検討中さん 
[2018-05-24 02:23:29]
>>4040 マンション検討中さん
この2日で10回以上同じことを聞いて必死そうですが、2棟目は最初から年内販売の予定です。
過去の書き込みにもありますよ。

リーフィアの2棟目が心配ですが、本当に年内発売が厳しくなってるんですか?

4043: マンション掲示板さん 
[2018-05-24 06:54:26]
>>4042 マンション検討中さん
えっ!
ウェストの販売は、年内は難しくなったのですか?
4044: マンション検討中さん 
[2018-05-24 09:01:13]
5月中旬発売予定の4期が、オプション50万円分無料の特典を付けたのにもかかわらず、2戸しか集まらず、6月下旬に大幅延期したことからすると、イーストはもうほとんど動かないんじゃないかな。

この状況じゃ相鉄はウエスト販売するしか選択肢ないでしょう。
4045: 匿名さん 
[2018-05-24 10:09:56]
>>4043 マンション掲示板さん

何度も言いますがグレーシア2棟目は年内発売予定です。

リーフィアの3棟目は頓挫した様ですが、2棟目も予定していた年内は厳しいかも知れませんね。

3995:マンション検討中さん
[2018-05-22 18:11:42]

リーフィア2棟目が今年に販売できなくなったとしたら、残念ですが延期でしょうね、、、
その方が賢明だとは思いますが、、
まさか3棟目の様に頓挫ではないですよね?

3654:マンション検討中さん
[2018-02-16 12:01:45]
>>3653 マンション検討中さん
今年中に販売が開始されるリーフィア2棟目は、大きく値下げするというのが皆さんの予想だと思いますが、もし仮に1棟目と同じ価格水準で販売されるとすれば、海老名の開発は大成功をおさめているという事になりますね。両物件とも、一棟目の相場は更に上がり嬉しいことだらけですから、リーフィア2棟目は値下げしないで頑張って欲しいです。
4046: 匿名さん 
[2018-05-24 10:14:11]
毎朝早朝からの自演君の必死なネガは日々痛々しさを増していきますが、

グレーシアは、

・駅近ららぽ隣接のNo.1立地 
・スーゼネ鹿島建設施工の安心感 
・海老名一のハイグレード物件

この事実は変えることができません。 

住替投資家のマンマニさんが海老名最高の価格維持率を予想し、
立地評価のプロの三井健太さんが唯一「住みたいマンション」に選んだ海老名No.1物件です。
海老名で当物件がダメなら、他は全て論外です。

皆さんも荒らしに負けずに頑張りましょう!
4047: 匿名さん 
[2018-05-24 10:15:31]
立地偏重の三井さんは、各地域No.1物件しか住みたいマンションに取り上げません。
http://sumitaimansion.blogspot.com.co/2017/11/175.html?m=1

参考までに住みたいマンションの掲載基準をどうぞ

>※過去・現在の優良マンションを紹介するブログ※
>選定基準:
>➀立地条件が良い(駅に近い。または抜群の環境。都心や中核都市にあるなど)
>②デザイン性が高い
>③ある程度のスケール感・存在感がある
>④売主または施工会社に信頼を置ける
>➄総じて特徴が明確な物件
4048: マンション検討中さん 
[2018-05-24 12:43:31]
>>4047 匿名さん

記事に取り上げられただけでナンバーワンなどと幸せな解釈をしているようですが、
たまたま海老名で先に販売されたから取り上げただけ。
そもそも海老名なんて価値ないと思っているのに2件も取り上げないでしょ。
同記事で"同時期にリーフィアという同レベルの強力なライバルが販売を開始するのですから、建物の内容を負けないものレベルにしたうえで価格をできるだけ上げずに販売するという厳しい課題に取り組んだ"と書いてありますね。

上位1、2、3の選択基準全てリーフィアが勝ってますね。
あなたのように一人騒いでいるわけではないからね。
客観的な根拠も合わせて参照ください。

>①立地条件(利便性と環境)
→リーフィア>グレーシア
・仕様が低いにも関わらず、リーフィアの方が平均坪単価が20万円ほど高く売れ行きもリーフィアがリードしていることからも立地はリーフィアが良いことは明らか。
・”不動産立地としてはリーフィアタワー海老名アクロスコートが有利" by マンマニさん
・”デッキに屋根がついていたらグレーシアは「ライバルでさえなかったかもしれない」” by モモレジさん

>②スケール(存在感)
→リーフィア>グレーシア
・物件規模はリーフィアの方が大きく、建物の高さも海老名最高層とリーフィアの方が高い。
・”「タワマンらしさ」をより高めたと言えるのがこちらの物件で、最高層であることも後押しし、海老名を代表するタワマンを1つだけ挙げなければならないのであればこちらの方が若干リードしている印象にはなるでしょうね。” by モモレジさん

>③外観・玄関・空間デザイン
→リーフィア>グレーシア
・"デザイン面ではグレーシアタワーズを上回っているのは間違いないでしょうね。" by モモレジさん
・”外観に関してはコーナー部分にダイレクトサッシを採用したこちらの方が明らかに華があるように感じます” by モモレジさん

いちおソース記載しておきます。
https://www.sumu-log.com/archives/10499/
http://sumitaimansion.blogspot.jp/2017/11/175.html
https://manmani.net/?p=10029
http://mansion-madori.com/blog-entry-5507.html
http://mansion-madori.com/blog-entry-5508.html
4049: 匿名さん 
[2018-05-24 14:44:46]
>>4048 マンション検討中さん
相変わらず、ダイレクトサッシ好きな間取ブロガーのモモレジさんだらけですね。

グレーシアが、立地・グレード・施工会社において、海老名No.1であるのに疑いの余地はないでしょう。

住替投資家のマンマニさんが海老名最高の価格維持率を予想し、自分がもし海老名で買うならグレーシアだと言っています。
物件選択ミスは住替投資家にとって致命的ですからね。

>グレーシア   価格維持率88.2%
>パークホームズ 価格維持率87.8%
>リーフィア   価格維持率85.9%

また、立地評価のプロの三井健太さんが海老名で唯一「住みたいマンション」に選んだのもグレーシアです。
立地、デザイン、建物等の全ての資産価値評価項目で、ミクロでは何も問題ない、これだけ品質が高ければ申し分ないと評価しています。 
http://sumitaimansion.blogspot.jp/2017/11/175.html?m=1 

百聞は一見に如かず、実際の相場を見てみましょう。
画像の通り、豊洲等のファミリーに人気なタワマン林立地域では、駅8分のららぽ隣接パークシティ豊洲が駅1分の豊洲シエルタワーを抑えてNo.1の市場評価となっています。

ちなみに海老名では、ららぽ隣接のグレーシアとリーフィアの駅までの差はたった1〜2分、グレードや施工会社は月とスッポンです。
相変わらず、ダイレクトサッシ好きな間取ブ...
4050: マンション検討中さん 
[2018-05-24 16:51:27]
グレーシアの今回の販売戸数が2戸となり、販売ペースが急激に落ちた原因はなんだろうか

物件のポテンシャルが最大の要因なのは当たり前として、意味のない不必要な書き込みによる一般の検討者の敬遠があるかも
4051: マンション検討中さん 
[2018-05-24 17:00:29]
新築マンションレビュー
グレーシアの自演の方が、さらに酷くなりましたねえ
4052: マンション検討中さん 
[2018-05-24 17:10:20]
>>4049 匿名さん

グレーシア購入者、
グレーシア営業担当者、
モモレジ さん、
マンマニさん、

みんな「グレーシアは立地ではリーフィアには勝てません」って言ってます。
あなたの好きな三井さんははっきりそうとはいってないまでも「リーフィアという同レベルの強力なライバルが販売を開始するのですから、建物の内容を負けないものレベルにした」と間接的に、「立地ではリーフィアに勝てないので専用部分のグレードを上げて差別化を図るしかなかった」、と相鉄の営業戦略に言及してますね。

ソースも合わせてご参照ください。

●グレーシア購入者
>>3598 購入経験者さん

●グレーシア営業担当者
●マンマニさん
https://manmani.net/?p=10029
●モモレジ さん
http://mansion-madori.com/blog-entry-5507.html
●三井氏
http://sumitaimansion.blogspot.jp/2017/11/175.html
4053: マンション検討中さん 
[2018-05-24 17:36:37]
>>4050 マンション検討中さん

いや絶対これはあるよ。
だって怖いもん。
4054: マンコミュファンさん 
[2018-05-24 18:44:02]
>>4052 マンション検討中さん
無理ポジもいい加減にしてください。
立地や資産価値で選ぶなら、明らかにグレーシアですよ。

三井さんに本物件の評価をお願いしましたが、
「リセールバリュー重視なら海老名は論外、それでも海老名でという事なら立地・資産価値の観点からグレーシアがベスト」とのご意見を頂きました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる