グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
3567:
マンション検討中さん
[2018-05-05 07:01:02]
|
3568:
匿名さん
[2018-05-05 08:26:55]
>>3566 評判気になるさん
中長期的にはリーフィアの方が高くなる可能性が高いって書いてあるでしょ やっぱり、都合の良いところだけを切り取ってるじゃない こういう人の記事を引用する場合、一点だけを切り取るのは、記事の改ざんになりルール違反ですよ |
3569:
検討板ユーザーさん
[2018-05-05 08:47:00]
|
3570:
マンション検討中さん
[2018-05-05 12:27:20]
>>3555名無しさん
購入者であれば同じ住人になるの嫌だな |
3571:
通りがかりさん
[2018-05-05 17:39:47]
あんたら評論家とブロガー大好きだな。なんでそんなに盲目的に信じられるんだ?本人だったりして。
|
3572:
マンション検討中さん
[2018-05-05 18:00:13]
リーフィアの立地です。
|
3573:
マンション検討中さん
[2018-05-05 18:01:11]
グレーシアの立地です。
やっぱ駅の距離以上に立地に差がありますね。 |
3574:
マンション検討中さん
[2018-05-05 21:55:49]
長谷工3棟に相鉄2棟、三井1棟、小田急3棟。
今泉小、パンクしちゃうんじゃない? |
3575:
検討板ユーザーさん
[2018-05-05 22:21:55]
ネガも一番の売りがららぽーと隣接立地であることを良く認識されていますね。
わざと映さないみたいです。 |
3576:
検討板ユーザーさん
[2018-05-05 22:40:19]
調べてみて改めて確信しましたが、豊洲とか武蔵小杉見ると、やはり人気商業施設隣接タワマンが圧倒的に人気ですね。
|
|
3577:
マンション検討中さん
[2018-05-05 22:41:34]
|
3578:
マンション検討中さん
[2018-05-05 23:04:51]
ららぽーと隣接とはこう言うのを言うんですよ。
本当の立地価値を知り、相当な後悔がありそうですね。 同情はしますが、無駄な荒らしはおやめください。 |
3579:
マンション検討中さん
[2018-05-05 23:08:57]
まさに、この方の言う通りですね。
執拗な荒らしはスルーして、削除申請で対応しましょう。 >いくらネガが執拗でも、 >・駅近ららぽ隣接のNo.1立地 >・スーゼネ鹿島建設施工の安心感 >・海老名一のハイグレード物件 >この事実は、変えることができません。 |
3580:
マンション検討中さん
[2018-05-05 23:18:46]
>>3578 マンション検討中さん
あこれ、ルートインとインドネシア料理店と鉄塔とファインスクエアが描かれてない相鉄に都合の良い絵ですね。 それにしても実際の写真がリアルですね。 鉄骨抜き出しの駐車場から搬入車がひっきりなしに通りすぎてますね。 |
3581:
マンション検討中さん
[2018-05-05 23:30:40]
ルートインが近いことは、さほど資産価値に影響はないですよ。
豊洲等でNo.1条件の、駅近+ららぽーと隣接のメリットの方が遥かに大きいです。 リーフィアが、三井住友建設の施工なことや、極端なコストダウンタワマンだと言うことが、資産価値にさほど影響ないのと同じです。 |
3582:
マンション掲示板さん
[2018-05-06 00:42:23]
>>3580 マンション検討中さん
駐車場の何が悪いのか良く分かりませんが、ららぽーとの駐車場までは道路挟んでますし、ウエストの一番近いところからでも約30m離れてますよ。 リーフィアは確か5mで、ららぽーととほぼ同じ高さの駐車場でしたっけ? 流石に近すぎは、圧迫感が強くて嫌ですね。 |
3583:
マンション検討中さん
[2018-05-06 06:32:35]
|
3584:
マンション検討中さん
[2018-05-06 06:46:25]
それにしてもグレーシアって緑少ないよね。
木々はルートインの陰になる境界に寄せているが、生垣にはなるが、緑を感じる雰囲気ではない。 あれだけ周囲が無機質な建造物が多いのだから、せめて敷地周辺に緑を植えて欲しかった。 |
3585:
マンション検討中さん
[2018-05-06 07:09:41]
ららぽーと近接ナンバー1もかなり妄想入ってますが、
その妄想もあの駐車場の前というのが痛いですね。 以前この板に、”ビナガーデンズが完成する頃にはリーフィアの敷地から自由通路につながるデッキができて、ららぽーとの入り口までの距離は、グレーシアイーストとほぼ同じになる”、という書き込みがありましたが、そうだとすると立地は何一つリーフィアに敵わないということになりますね。 |
3586:
匿名さん
[2018-05-06 09:18:11]
>>3585 マンション検討中さん
リーフィアからららぽーとまでは、直線距離で200m以上離れています。 仮に三棟目と一緒に頓挫したデッキが出来たところで、どんなに頑張っても徒歩4分が限界で、ららぽ隣接のグレーシアには到底及びませんよ。 |
あなたの主観とか好みはどーでもいいの。
相変わらず論理性ない書き込み繰り返すね。