相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

3402: マンション検討中さん 
[2018-04-25 10:57:44]
三井健太さんは、20日にアップされた記事で「格好の良いマンション・・これがキーワード」と言ってますが、

その三井健太さんが、自身の「住みたいマンション」ってブログで、
グレーシアを立地、デザイン、建物等の全ての評価項目で、ミクロ的に(海老名で選ぶなら)何も問題ない、これだけ品質が高ければ申し分なしと評価してるね。
http://sumitaimansion.blogspot.jp/2017/11/175.html?m=1
3403: マンション検討中さん 
[2018-04-25 11:00:55]
立地偏重の三井健太さんお墨付きの立地グレードNo.1物件ですから、現状タワマン希望なら海老名最良の選択になるでしょう。
海老名の若年層にはオーバースペックかもしれませんが、スーゼネ鹿島物件は子育てする上でこの上ない安心材料です。

グレーシアは、ファミリーやプレファミリー層には、選ばれるべくして選ばれている様に感じます。
3408: マンション検討中さん 
[2018-04-25 13:35:15]
グレーシアは、
・駅近ららぽ隣接のNo.1立地
・スーゼネ鹿島建設施工の安心感
・海老名一のグレード物件

若年層ファミリーがららぽ隣接タワマンばかりに集まる流れは、
豊洲や武蔵小杉と同じで、当然の結果でしょうね。
3409: マンション検討中さん 
[2018-04-25 13:36:27]
一方、リーフィアも戸建買換の高齢者には魅力的な様で
若年層はサッパリですが、高齢者集めは順調な様です。
※平均年齢53歳

・高齢者サービス施設一体の立地
・戸建買替層でも妥協可能な平置駐車場(平置きから機械式はNG)
・無料図書館が4分と近く、毎日朝から通える
3410: マンション検討中さん 
[2018-04-25 13:55:42]
>>3408 マンション検討中さん 

若年層ファミリーは、

グレーシアと同じ敷地に立っているファインスクエアとか、

修繕積立金に38000円とか取られないエビミラとか、

グレーシアと違って一棟目が既に完売したパーク二棟目

が狙い目です。

商業施設近接ナンバーワンにこだわるなら、併設されるビアメカ跡の長谷工物件まで待った方がいいでしょうね。

3411: 匿名さん 
[2018-04-25 14:00:20]
>>3406 マンション検討中さん 
グレーシアは、中層以上は全方向眺望抜けますからね。
リーフィアは、全方向そびえ立つ100m物件とお見合いです。

仮に眺望差を抜きにしても、全体的に残念なリーフィアに興味がある若年層は極少数だと思います。

・傾きマンション
・低グレード
・階高圧縮
・囲まれ立地で眺望難
・コストダウン追求
3412: 買い替え検討中さん 
[2018-04-25 14:10:45]
突き詰めると、こう言う事なんだろうね。

>これだけ年齢層がはっきり別れて言い合いが続いている所を見ると、 ファミリーやプレファミリー層は、ららぽ隣接立地のグレーシア一択。
>シニア、DINKS層は高齢者施設一体のリーフィア一択なんだなと思う。

>実際の立地価値としては豊洲同様グレーシア一択なんだろうけど、 何が近くにあったら利便性が向上するかは年代によって大きく異なる
3413: マンション検討中さん 
[2018-04-25 14:11:13]
リーフィアの年齢層です。
これでなんでそんな高齢者ネガを書けられるのか不思議です。
見ると分かるがとてもバランスが良い。
中心層が40代ファミリーというところもうなづけますね。
20代が5%と他の年齢層より少ないのは、
地域ナンバーワンマンションなら、当然の結果ですね。
リーフィアの年齢層です。これでなんでそん...
3418: eマンションさん 
[2018-04-25 18:46:56]
[NO.3404~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿のため、削除しました。管理担当]
3419: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-25 23:20:56]
>>3400 マンション検討中さん

立地はリーフィアが一番でしょう。誰が見たって。


3420: 口コミ知りたいさん 
[2018-04-25 23:21:45]
>>3412 買い替え検討中さん

何を言いたいのかさっぱりわからん。


3421: 匿名さん 
[2018-04-25 23:24:37]
>>3420 口コミ知りたいさん
何処から何処までが引用なのかわからんよね
3422: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-25 23:27:02]
http://www.nomu.com/project/outline/local_id=J1110092

三期三次とかこっそり販売してます。
2戸だけだけどね。
四期はもっと派手に販売してくれると期待。
3423: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-26 01:08:15]
>>3419 マンション検討中さん
海老名なら、誰が見てもグレーシアの立地が一番ですよ。
豊洲や武蔵小杉の状況知らないんですかね。
3424: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-26 01:10:07]
施工会社やグレードはグレーシアも圧倒していますが、リーフィアは駐車場や高齢者施設が素晴らしいと思います。
だからこそ、シニア層に受けている訳で
3425: マンション検討中さん 
[2018-04-26 01:33:33]
>>3424 検討板ユーザーさん
こうじゃないですか?

施工会社やグレードもグレーシアが圧倒していますが、リーフィアは駐車場や高齢者施設が素晴らしいと思います。
だからこそ、シニア層に受けている訳で
3426: 通りがかりさん 
[2018-04-26 07:38:17]
>>3423 検討板ユーザーさん

一般的には駅近が不動産価値が高いです。
だから言い切るのもどうかと。
しかも、商業施設は豊洲、武蔵小杉の比にならない。
3427: マンション検討中さん 
[2018-04-26 10:20:23]
>>3426 通りがかりさん

ノンタワマンの町なら比較的そうなりやすいですよね。
海老名で交通利便性だけを取るなら、駅2分ペデストリアンデッキ直結のビナマークス一択です。
3428: マンション検討中さん 
[2018-04-26 10:25:44]
最近のトレンドは、交通+生活利便性の総合的な立地評価ですね。

その流れで、若年層ファミリーに人気なタワマン街は、例外なく人気商業施設隣接タワマンがNo.1になっています。
豊洲では、駅8分表示のららぽ隣接タワマンが、駅直結1分ららぽ5分タワマンより価値高いのには驚きですよね。

たとえ駅直結でも、スーパーが帰宅導線から外れたり、買物施設から隔離された立地だと、評価も低くなってしまいます。
3429: マンション検討中さん 
[2018-04-26 11:46:30]
>>3428 マンション検討中さん

昔良く指標とされてた駅から距離の交通利便性では、ビナマ>リーフィア>グレーシア
ですかね?

最近指標とされる事もある交通利便性+人気施設近含めた生活利便性では、
グレーシア>ビナマ>リーフィア
という事?

海老名の市場としてはどちらの立地価値が高く見られてゆくのですかね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる