グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。
所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2
公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/
[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14
グレーシアタワーズ海老名
3169:
マンション検討中さん
[2018-04-15 16:05:01]
|
3170:
マンション検討中さん
[2018-04-15 20:08:57]
|
3171:
マンション検討中さん
[2018-04-15 20:13:09]
|
3172:
匿名さん
[2018-04-15 20:15:35]
|
3173:
通りがかりさん
[2018-04-15 20:15:36]
>>3169 マンション検討中さん
さすがに二子玉ライズにグレーシアの方が近いというのは…。駅間は二子玉と設計会社が同じなんだから、似ない方が難しいですよ。 言っていて恥ずかしくないですか? 無理に人を否定するより、グレーシアを盛り上げることにエネルギーを使って下さい。 |
3174:
マンション検討中さん
[2018-04-15 20:24:01]
|
3175:
マンション検討中さん
[2018-04-15 20:26:56]
>>3173 通りがかりさん
どちらも似てないけど、スーゼネ施工、非低グレード、階高が並以上なのは、グレーシアと同じですよ。 リーフィアは、三流ゼネコンで低グレードで、階高圧縮でしょ? 同じなのは設計会社とダイレクト見合いの2点かな |
3176:
匿名さん
[2018-04-15 20:40:31]
|
3177:
マンション検討中さん
[2018-04-15 22:09:15]
グレーシアとリーフィアの客層が違いすぎてワロタ。
●グレーシアの契約者の声の方の現住まい 1.相模原 2.綾瀬 3.海老名 ●リーフィアの契約者の声の方の現住まい 1.新百合ヶ丘 2.大和(歯科医師) 3.新百合ヶ丘 http://www.ebina477.com/interview/ https://suumo.jp/ms/shinchiku/kanagawa/sc_ebina/nc_67717214/report/N00... |
3178:
マンション検討中さん
[2018-04-15 22:24:39]
>>3177 マンション検討中さん
面白いのは、厚木と海老名市勤務が50%で、川崎市勤務は2%なのに、新百合ヶ丘の二人をモデルケースに採用してるとこですよね。 挽回する為に、少しでも背伸びをしているのでしょうかね。 |
|
3179:
マンション検討中さん
[2018-04-16 06:45:10]
リーフィアは今後も都心勤務者の需要を喚起して伸びるでしょうね。
そういう方はリーフィア一択で他に選択肢がない。 一方グレーシアは周辺地区居住者を、エビミラ、パーク、長谷工物件、プラウドなどの板マンと奪い合って、ますます厳しそうな予感。 |
3180:
マンション検討中さん
[2018-04-16 06:48:22]
|
3181:
匿名さん
[2018-04-16 07:53:35]
>>3179 マンション検討中さん
また6時代に来たね。 リーフィアの都内勤務は、たった17%。 都心勤務者は周辺の並み以上の物件に慣れていて、三流ゼネコンの階高圧縮低グレード物件なんて眼中にないですよ。 |
3182:
匿名さん
[2018-04-16 07:56:55]
今日も自演君の負け戦が始まりました。
> ①リーフィアが、先行してネガ投稿をしかける ※ほぼ朝6時~7時代 > ②グレーシアに、叩きのめされる >③リーフィアは、ネガを投稿しつつ別名でお互いやめようと懇願する >④グレーシアに、ネガを投稿しながら都合が良いと指摘される >⑤リーフィアが、スレ流しの為、自演民度荒らしを始める。 ※ここでの比喩表現の下手さは秀逸 > ⑥グレーシアは、民度荒らしに呆れながら、物件ネガが一応止まったので叩きのめすのをやめる > →①へ |
3183:
マンション検討中さん
[2018-04-16 07:59:57]
>>3178 マンション検討中さん
>挽回する為に、少しでも背伸びをしているのでしょうかね。 ちょっと言葉の使い方がおかしいですね。 挽回も何も売れ行きに歴然とした差が出てます。 リーフィア167戸販売・・・発売後約3ヶ月の進捗です グレーシア155戸販売・・・発売後約5ヶ月の進捗です (4月12日現在) https://www.re-port.net/article/news/0000055334/ |
3184:
マンコミュファンさん
[2018-04-16 08:55:07]
>>3182 匿名さん
戦とか戦闘モードなのが理解に苦しむ。 連打君の無理ネガ無理ポジで検討者が誤った判断をしないよう事実を書いているだけ。 あなたと争っている程暇ではありませんし、 勝ち負けにもこだわりません。 なので叩きのめされてるかどうかも全然気にしてません。 淡々と事実のみを書いていくだけ。 |
3185:
マンション検討中さん
[2018-04-16 08:55:57]
>>3183 マンション検討中さん
二棟目待ちの多いグレーシアが、ほぼ一棟目狙いのみのリーフィアより10%以上先行してるみたいですから、現実は残酷ですよね。 グレーシア vs リーフィア 契約数 155戸 vs 167戸 契約率 65.1% vs 54.9% 残戸数 83戸 vs 137戸 元々の戸数差は1.3倍で、リーフィアは1.3倍のペースで売れないと同じ進捗にならないのに、残戸数は縮まるどころか1.6倍に拡大。 そして急遽ボードを隠しこむことを余儀なくされ、まだ開発初期だと言うのに三棟目計画は頓挫して未定になる始末。 現実は厳しすぎます。 |
3186:
マンション検討中さん
[2018-04-16 08:58:15]
>>3179 マンション検討中さん
エビミラとのコンセプト被りや、板マン以下の天井高、サッシ高、設備仕様と言うことで、検討者がまるかぶりするのはリーフィア でしょうね。 実際、皆少しでも良い生活がしたいので、リーフィア検討者は特にエビミラに流れちゃってます。 |
3187:
検討板ユーザーさん
[2018-04-16 09:20:39]
もうお互いにやめましょう。
善意で顔出しインタビューに応じてる購入者の方々まで巻き込んでネガし出すなんて、人間として屑です。 物件自体へのまともなネガではないし、この類のものなら営業が動いてもおかしく無いと思います。 |
3188:
マンコミュファンさん
[2018-04-16 13:07:47]
|
●低グレード
疑いの余地なし。
リーフィアは、海老名で天井高、サッシ高が最も低く、框やギロチン梁が最もきつい。
内装、設備は生活できる最低限の仕様と、海老名最低です。
●傾きマンション
疑いの余地なし
●ダイレクトサッシ見合い
疑いの余地なし
●延期 一期から異例の延期し、HPで謝罪済
●ボード隠し
リーフィアは、開示予定だったボードを急遽隠蔽。
小田急の不調物件に見られる現象で、恐らく現在も隠蔽中
●立地評価
豊洲、武蔵小杉等の前例あり。豊洲では、駅8分ららぽ隣接の方が、駅直結1分ららぽ5分を抑えNo.1
●販売状況
グレーシア vs リーフィア
契約率 65.1% vs 54.9%
残戸数 83戸 vs 137戸
年内に双方の2棟目販売開始予定、
予定していたリーフィア3棟目は現在の売れ行きから未定へ変更
●エビミラとの比較
駐車場推しコンセプト、ららぽへの近さが同じ。ただし、グレード、天井高、サッシ高はエビミラ以下
●二子玉川ライズとの比較
似てなさすぎて草
開発面積4倍、道幅3倍、空地率は10倍以上?、28階建、ハイグレード、スーパーゼネコン施工。
下三つがある分、どちらかと言うとグレーシアに近い。
リーフィアが似てるのは、超絶至近見合いだけ