相鉄不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 海老名市
  5. 扇町
  6. グレーシアタワーズ海老名
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00
 削除依頼 投稿する

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

公式URL:http://www.ebina477.com
売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート

[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

現在の物件
グレーシアタワーズ海老名
グレーシアタワーズ海老名
 
所在地:神奈川県海老名市扇町14番12、13、14(地番)(イースト棟)、神奈川県海老名市扇町14番4(地番)(ウエスト棟)
交通:相模線 海老名駅 徒歩3分
総戸数: 239戸

グレーシアタワーズ海老名

2684: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:19:07]
こう双方ここがダメ/売れてない主張が何度も繰り返されると、本当にどちらも売れてなく、ダメなところ持った地雷物件に感じてくる。
多くの人から指摘されてるのに、お互いこの不毛な争いが評判を落とす事に繋がると気付かないのかな。
それか知ってて、それよりも他は考えず自らの欲を優先か。何か思惑があって、はなからそうなる事が狙いか。
2685: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:26:06]
>>2684 マンション検討中さん
確かにこの人気差と残戸数の開きを見ると、地雷物件が判別しやすくて良いですね。

>残戸数は、グレーシア86対リーフィア155。
>戸数は1.3倍しかないのに、残り戸数は1.8倍まで開いてしまった。
2686: 名無しさん 
[2018-03-21 10:26:15]
>>2683 マンション検討中さん
グレーシアタワーズの残りは324戸です
2687: 匿名さん 
[2018-03-21 10:28:17]
マンション検討中の人、いい加減しつこいです。
2688: 匿名さん 
[2018-03-21 10:28:58]
>>2684 マンション検討中さん
もうちょい勢い続くと思ったけど、やはり都心から遠すぎるのかもね
あと、再開発ということで最初から値段が高めに設定されていて、海老名を検討する層には少し高すぎるんだと思う
2689: 匿名さん 
[2018-03-21 10:30:54]
やはりセレブ層は新百合ヶ丘まで。
2690: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:34:13]
今後海老名がより供給過多になったとして、板マン派の人はタワマンに見向きもしませんし、タワマン派の方はその逆でタワマン同士で比べて選択するでしょう。

そうなった時、比べられるのは結局リーフィアとですから、現状の双方の売れ行きを見る限りではとても安心感がありますね。
豊洲等タワマン林立地域でNo.1鉄板のららぽーと隣接立地、スーゼネ鹿島建設施工も、海老名ではこれ以上ない安心材料です。
2691: 匿名さん 
[2018-03-21 10:38:13]
この勢いなら2棟目販売開始を待って考えてもいいかもね
2棟目が割安に販売されたら目も当てられない
2692: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:40:29]
>>2690 マンション検討中さん
板マンとタワマン含め双方から検討する人も結構いると思う。
大規模修繕前の売り易いタイミングまでの短期住まいも結構いると思うが、永住となると板マンって人も多いと思う。
高級板マンとかあればお金持ちやセレブに人気出ると思うが、海老名にはそぐわないので作られないのですかね。
2693: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:44:27]
>>2691 匿名さん
まー、売れなかったら安くなるのがマンションに限らず一般的なことだしね。
1棟目のこの場所が良いって拘り無ければ安くなる可能性あるのならば、待つのもありかもね。

リーフィアは2棟目は下がりそうと予想多く、グレーシアは上がっていくと見るが、ほんとに上がっていくなら待たない方が良いかも。
2694: マンション検討中さん 
[2018-03-21 10:49:09]
>>2693 マンション検討中さん
売れ行きは同じなので両方上がるか両方下がるかだろうね
上がるか下がるかは海老名の再開発が成功するかどうかにかかっているけど、微妙なところだね
リスクを取れない人は儲けることが出来ないので損を覚悟で初期買いもありだけど、、、
2695: 名無しさん 
[2018-03-21 10:55:58]
>>2690 マンション検討中さん
確かに残戸数がら324と150なので、グレーシアタワーズのリセールが心配ですが、永住目的の方が多そうなので大丈夫そうですね。
2696: 検討板ユーザーさん 
[2018-03-21 11:42:35]
リーフィアは後発304戸があと2物件も残っているのに、今販売中の1棟目同士でグレーシアより人気がありません。
総戸数もグレーシアの2倍で希少性も半分です。
更に、総じて割高な小田急物件であることも考慮すると、よりリセール不安が残るのはリーフィアの方だと思います。
特にリーフィア3棟目の新築が掃けた後は、他物件と比較され値下がりが顕著になると思いますので、リセールを気にされる方は早期に売却した方が損を限定できるはずです。
2697: マンション検討中さん 
[2018-03-21 11:51:55]
>>2696 検討板ユーザーさん
まともな分析が出来てませんね
説得力がまるでありません
2698: マンション掲示板さん 
[2018-03-21 12:40:24]
>>2696 検討板ユーザーさん
そもそも2棟目以降が304戸戸なんて嘘の情報をだれが流してるんだろう
2699: マンション検討中さん 
[2018-03-21 12:44:02]
やっとまともな意見が出てきましたね。

リセール価値は、需要と供給の関係で決まります。
無論分譲価格によるものの、より人気が高く、数が少ない方が価値が高いことは、説明するまでも無いはずですが、何故こんなことまで無理して否定するのかは本当に謎です。

リーフィアは、グレードが低い為、投資用として購入も多く、実需での住み替え前提層も多いでしょう。
住み替え前提でなくとも、周辺の100m兄弟施設が建つにつれ、眺望価値の下落や至近見合いが増えたりするので、そこで売却を考える方も多数出てくるはずです。
元から数が多いのに、賃貸に出される数も売りに出る数もグレーシアよりかなり多くなることが容易に想像できますから、単純な人気面だけでなく、供給過剰と言う意味で不利になると考えるのが妥当です。
2700: マンション検討中さん 
[2018-03-21 12:48:20]
>>2698 マンション掲示板さん
私は営業さんに2棟目も304戸、グレード、施工会社、31階建なのは同じと聞きましたが、
違うのですか?
詳しく教えてください。
2701: マンション検討中さん 
[2018-03-21 12:51:37]
>>2699 マンション検討中さん
残念ながら供給過剰かどうかはマンション毎ではなく、エリアで判断されます。
同じ海老名駅の駅近で判断されるため、グレーシアは供給過剰にならなくて、リーフィアが供給過剰になるなんて事はありえません。
あなたのような考えがまともな意見なんて考える人はほぼいませんよ。
いつも通り自分で参考になるを押すしかないですね。
2702: 評判気になるさん 
[2018-03-21 12:56:18]
>>2700 マンション検討中さん
詳細はわかりかねますが、リーフィアの2棟目以降はグレーシアタワーズか売れ残らない限り分譲時期は重なりませんのでここでの情報交換は必要ないと思われます。


グレーシアタワーズとリーフィアタワーアクロスコートは分譲時期がかさなりますので
2703: 評判気になるさん 
[2018-03-21 12:58:13]
グレーシアタワーズとリーフィアタワーアクロスコートの情報のみで良いと思います

あ、比較するなら別板でという運営さんと方針は遵守してくださいね(^ ^)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる