hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
7321:
匿名さん
[2018-11-19 23:41:09]
|
7322:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 23:52:48]
販売中に詳細な契約数発表してる物件広島にあるの?
|
7323:
匿名さん
[2018-11-19 23:56:40]
そんな誠実な売り方してるのはhitotoくらいだろうね
販売戸数を擬装してる川沿い物件はあるけど |
7324:
匿名さん
[2018-11-20 00:13:15]
全く売れてないタンクションなんて残戸数を半分くらいに擬装してるからな。騙された人がかわいそう。
|
7325:
匿名さん
[2018-11-20 00:35:55]
で、結局ダンパーの件はどうなの?売れてる物件らしいから契約した人がかわいそう。
|
7326:
匿名さん
[2018-11-20 01:03:32]
|
7327:
検討板ユーザーさん
[2018-11-20 06:19:02]
|
7328:
マンション検討中さん
[2018-11-20 06:59:03]
今日が概要の更新日なので、なにか発表あるでしょうか。
kyb関連についてはシロ、クロ、調査中なにか言わないといけないのでは。 まあすでにシロと明言しているタワー物件がある以上、 何も発表がないということはどういうことかわかってしまいますが。 |
7329:
匿名さん
[2018-11-20 07:14:28]
KYBの件は契約者には文章と電話で調査中と報告がきています。誠実な対応です。
|
7330:
マンション掲示板さん
[2018-11-20 07:47:15]
つまりこの時点でシロとは明言できないんですね。
何で他が明言できてここはしないのか。 |
|
7331:
匿名さん
[2018-11-20 08:16:44]
明言してますよ
騒いでいるのは外野だけ 検討者はモデルルームに行けば詳しく教えてもらえますよ |
7332:
匿名さん
[2018-11-20 08:38:00]
これ来たら、ローンの額によっては増税後に買った方がお得かもしれませんね
http://www.mh3.co.jp/loankojo15/ |
7333:
匿名さん
[2018-11-20 08:45:39]
それは無いな。
消費税が本当に10%になると思ってんの? マスコミと財務省に踊らされ過ぎw そういう状況も分からずに報道を鵜呑みにする国民が居るから調子に乗るんだよな。 消費税を10%にしなければならない理由なんて無い。 増税自体が無くなる可能性についてはマスゴミは口を噤んで一切報道してないし。 既に与党の一部では10%への増税をしない場合につての検討がはじまってますよ。 |
7334:
マンション検討中さん
[2018-11-20 08:48:23]
|
7335:
匿名さん
[2018-11-20 08:59:16]
おそらく内部の方だと思われますがKYBの件は>>7314で答えが出てます。販売戸数の件もおそらくそのようなところなんだと思います。
|
7336:
匿名さん
[2018-11-20 09:55:20]
火曜日水曜日と第二木曜日に繰り返えされるネガキャンルーティンw
|
7337:
匿名さん
[2018-11-21 11:51:57]
三菱も今からJV含めると
牛田本町 二葉の里 府中大須 十日市 大変だな。 牛田本町だけが単独でその他はJVだから、牛田本町が大手町五丁目の二の舞になりそう。良くても舟入本町みたいになるかな。 |
7338:
匿名さん
[2018-11-21 12:26:32]
更新予定日過ぎたのに更新してないなんて・・・
何かトラブルでもあったの!? ![]() ![]() |
7339:
匿名さん
[2018-11-21 12:37:26]
>>7338: 匿名さん
白々しい。知ってるくせに。 |
7340:
マンション検討中さん
[2018-11-21 14:23:28]
タワマンの常識を覆す立地
他社が採用できない斬新な間取り 仕様を下げることで実現した低価格 住人の管理費で公園を管理するという奉仕の精神 前代未聞の莫大な広告費が生み出したステータス性 ダンパー大手KYB社製品採用による最先端の免震 来春まで販売停止するほど顧客が殺到する高い人気 近隣のマンションが悲鳴を上げて販売を停止 600戸の住人を象徴するこのスレッドは、購入者から荒らしまで様々な多様性を受け入れる、まさにダイバーシティ。 人権にも配慮するマンション。 その名は、hitototo広島座towel |
7341:
マンション掲示板さん
[2018-11-21 14:43:28]
うーん、やはり何回とおってもタワー本体で作業してる様子が見えないのですが、どうなのでしょうか。
|
7342:
匿名さん
[2018-11-21 14:59:12]
チラシも最近全然やってなさそうだし、KYBで大惨事なのは間違いない。
|
7343:
匿名さん
[2018-11-21 17:09:20]
|
7344:
匿名さん
[2018-11-21 19:40:54]
|
7345:
名無しさん
[2018-11-21 19:57:21]
|
7346:
マンション検討中さん
[2018-11-21 20:18:57]
|
7347:
匿名さん
[2018-11-21 20:25:00]
アンチは何ですぐにバレる嘘をつくのかね
|
7348:
匿名さん
[2018-11-21 20:31:37]
>>7347 匿名さん
何が嘘なん? |
7349:
匿名さん
[2018-11-21 20:42:00]
>>7348 匿名さん
色んなスレでデタラメばっかり書き込んでるゴミだから他人の書き込みも嘘に見えるんだろうね。 |
7350:
匿名さん
[2018-11-21 22:40:47]
工事はストップしていないですね!
|
7351:
匿名さん
[2018-11-22 08:19:36]
昨日の夜は9時くらいまで電気つけて内装やってたし、今日は朝からクレーンで作業している
誰だよ工事止まっているとか言ってた嘘つき |
7352:
匿名さん
[2018-11-22 08:34:43]
夜9時!へぇ~!
|
7354:
匿名さん
[2018-11-22 10:18:53]
|
7355:
匿名さん
[2018-11-22 11:50:31]
嘘ばかりってそれだけやん。
お前なんか KYB関係ないとか(前田建設工業に確認済) グランテラスが校区が変わるとか(教育委員会に確認済) リバーサイドマンションは河川浸食エリアだとか(西武建設事務所に確認済) 非常用発電は14時間以上稼働可能(災害時に何で燃料補給できるのかが謎) まだまだあるぞw デタラメばっか言うとったやないか。 |
7356:
マンション検討中さん
[2018-11-22 12:29:43]
|
7357:
匿名さん
[2018-11-22 12:33:21]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7358:
匿名さん
[2018-11-22 12:36:59]
|
7359:
マンション検討中さん
[2018-11-22 12:41:32]
どこからどう見ても広大跡地は最大3メートルの津波浸水想定域ですがw
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/92871.pdf |
7360:
匿名
[2018-11-22 12:44:04]
|
7361:
匿名さん
[2018-11-22 12:45:38]
|
7362:
匿名さん
[2018-11-22 12:46:57]
川沿いには風呂場まで突風吹き荒れるマンションもあるから気をつけような
![]() ![]() |
7363:
マンション掲示板さん
[2018-11-22 12:49:44]
|
7364:
匿名さん
[2018-11-22 12:51:01]
|
7365:
匿名さん
[2018-11-22 12:52:44]
|
7366:
匿名さん
[2018-11-22 13:02:13]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
7367:
匿名さん
[2018-11-22 13:04:12]
ここはhitotoのスレですよー
|
7368:
匿名さん
[2018-11-22 13:12:44]
|
7369:
マンション検討中さん
[2018-11-22 15:11:02]
低層階は間違いなくコスパがよかったんですけどね。
|
7370:
マンション検討中さん
[2018-11-22 21:14:46]
ん、もう中階層以上しか残ってないんですか?あんまり高さなくて、そんなに値段張らない部屋をこれから見ようと思ってたのですが…
|
320戸の販売に対し、「登録件数377件・登録申込288戸」という結果でした。
これに対してhitotoは一切発表しませんよね。