hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
7281:
マンション検討中さん
[2018-11-18 09:01:00]
|
7282:
匿名さん
[2018-11-18 09:07:26]
|
7283:
匿名さん
[2018-11-18 09:21:19]
今日もモデルルームが満員
300超えて年内にどこまで数字伸ばすかね? |
7284:
匿名さん
[2018-11-18 10:04:17]
市役所なら、ここよりあなたが散々ディスっているライオンズの方が近いのですがそれは…
|
7285:
匿名さん
[2018-11-18 10:51:10]
|
7286:
匿名さん
[2018-11-18 10:52:59]
|
7287:
匿名さん
[2018-11-18 10:54:06]
|
7288:
匿名さん
[2018-11-18 12:25:38]
2号線より南側ならどんなに地図で真ん中であっても街の中心とは言い難いな
|
7289:
匿名さん
[2018-11-18 13:26:16]
|
7290:
匿名さん
[2018-11-18 14:00:23]
>>7289 匿名さん
持ち上げ方が極端で、また他の物件を下げて相対的に持ち上げようとするから、他のhitoto検討者から煙たがれるのだと思いますよ。 売れているのであれば、どしっとしていれば問題ないですよ。 議論に値しないネガティブな意見はスルーしましょう! 値するのであれば、ディスカッションしましょう! |
|
7291:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 16:23:24]
最近いつみてもクレーン微動だにしてませんが、
工事はすすんでるのでしょうか。 ![]() ![]() |
7292:
匿名さん
[2018-11-18 16:25:53]
>>7291 マンコミュファンさん
日曜日は工事は休みですよ |
7293:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 17:06:38]
平日そうだったんですが。たまたまかもしれませんが。
|
7294:
匿名さん
[2018-11-18 17:11:15]
たまたまでしょうね。明らかに階数が積み上がっているので。クレーンを使ったかどうかは確認をとれませんが。
|
7295:
マンコミュファンさん
[2018-11-18 18:50:04]
どうしても工事が止まってることにしたい方がいるようだが、絶対予定通り竣工しないからうちのマンション買って!だって見て!この写真。クレーン止まってるでしょ?私もいつも見てるのに微動だにしないんですよ!って感じですか?
|
7296:
匿名さん
[2018-11-18 18:53:10]
|
7297:
マンション検討中さん
[2018-11-18 20:12:07]
個人的に進捗状況が気になるので、定期的に同じ場所から写真をとってみようと思います
|
7298:
匿名さん
[2018-11-18 20:18:37]
>>7297 マンション検討中さん
平野町の職場に通勤する途中に撮影するのですねw |
7299:
匿名さん
[2018-11-18 22:24:02]
どんなに頑張っても写真で撮ったら静止画像(笑)
|
7300:
マンション検討中さん
[2018-11-18 22:27:11]
静止画でも建物が高くなっていくのがわかれば進捗状況がわかるのでは?
大事なのは見た瞬間にクレーンが動いているかどうかではないでしょ。 |
7301:
匿名さん
[2018-11-18 22:30:11]
>>7300 マンション検討中さん
いやいや可笑しいのは何とか竣工が伸びて欲しいと思うアンチの有り様なんですよ |
7302:
匿名さん
[2018-11-18 23:24:10]
販売状況確認したので久しぶりに載せておきますね
①hitoto 5月末契約戸数 216戸/665戸 6月契約戸数 9戸 7月契約戸数 13戸 8月契約戸数 9戸 9月契約戸数 16戸 10月契約戸数 18戸(予約販売分含む) 11月販売戸数 21戸(予約販売) 残り販売期間 21ヶ月 ②グランテラス 5月末契約戸数 82戸/170戸 6月契約戸数 1戸 7月契約戸数 0戸 8月契約戸数 2戸 9月契約戸数 1戸 10月契約戸数 2戸 11月契約戸数 0戸 残り販売期間 2ヶ月 ③ライオンズ加古町 5月末契約戸数 102戸/138戸 6月契約戸数 0戸 7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売) 8月契約戸数 0戸 9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売) 10月契約戸数 1戸 11月契約戸数 0戸 残り販売期間 竣工済み |
7303:
匿名さん
[2018-11-19 00:28:29]
17日土曜日ですが、工事はしていました。
|
7304:
匿名さん
[2018-11-19 06:43:15]
さすがhitotoの契約数、飛び抜けてますね。
|
7305:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 06:51:28]
|
7306:
匿名さん
[2018-11-19 07:38:29]
|
7307:
匿名さん
[2018-11-19 07:51:23]
|
7308:
マンション掲示板さん
[2018-11-19 07:58:36]
契約個数なんて内部の人しかわからないから、
議論してもしゃーない。 工事がとまってるかどうかはもう躯体がある程度できあがってるから見りゃわかるでしょ。 |
7309:
匿名さん
[2018-11-19 08:16:19]
いま通ったらクレーンが動いてました
|
7310:
匿名さん
[2018-11-19 12:13:36]
|
7311:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 13:39:07]
いや(笑)重機や作業員が動くたびにソースが必要な世界があるのか(笑)
今日職場から帰宅するのにもソースが求められそうで僕困っちゃうな(笑) 「おーいトラックのアンちゃん。今日アンタが運んでる建設材のソースはどこだ?」 「ウスターじゃい‼」 ソースが示せない‼つまり荷物を運んだソースが無い‼論破完了ですな ( ´-ω-)y‐┛~~ |
7312:
匿名さん
[2018-11-19 16:25:57]
|
7313:
匿名さん
[2018-11-19 17:14:20]
|
7314:
匿名さん
[2018-11-19 17:56:20]
でも、三菱地所レジは
契約戸数250戸超えとは一度も言ってません。 供給戸数250戸超えと言っているだけです。 情弱は本人が言って無くても新聞が言ってたら信用するんだね。 左翼みたいな思考回路だな。未だに従軍慰安婦とか南京大虐殺とか信用してる? ま、契約戸数が供給戸数を追い抜くことはありませんでしょう。 しかも、第1期1次の173戸のうち実際あの時売れたのは120戸くらいです。 その後は申込み分を供給したわけだから2次以降の供給はほぼ契約数にイコールですが、中には申し込み後契約に至らなかったケースもありますので全くのイコールではなさそうです。 総供給戸数から、マイナス50戸くらいが実際の契約戸数だそうです。 新聞報道が正しいと思ってる情弱はそのままそれを信用してだまっといてください。 それでも十分売れた方だと思いますよ。 ただ、だんだん残りモノ住戸ばかりで販売が難しくなってくるでしょうから、 興味がある人はまだまだ選べる今のうちにモデルに問い合わせるべきでしょうね。 あと、そういえばKYBの件だけど、当初は「KYBの商品だが該当の商品か調査中」とのことでしたが、正式に「データ改ざんの疑いのある商品が使われていた」ことが判明しました。 引渡し前に解っただけでも不幸中の幸いとして、今後を見守るしかありませんね。 個人的見解ですが、安い買い物ではありませんので、少々時間が掛かってもきちんと丁寧につくってもらいたいと思います。 |
7315:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 19:00:51]
と、感情的に長文を書いた後、参考になるを押すのが釣れたライオンの特徴(笑)
|
7316:
匿名さん
[2018-11-19 21:13:08]
理性を失うくらい悔しいんだろうな
中国新聞は供給戸数ではなく販売戸数250戸越えと書いていたよ hitotoは半年余りで脅威の300戸越え、自分のマンションは30戸すら無理だから発狂したくなる気持ちはわからんでもない |
7317:
マンション掲示板さん
[2018-11-19 21:49:18]
普通に考えて販売の主体たるデベより中国新聞のほうが契約戸数を正確に把握してるというのはありえない。
デベはいまだに公式に契約戸数を公表していないが、 中国新聞が取材で契約戸数を知って記事に書いたのか、あるいは中国新聞が「供給戸数=契約戸数」と誤認したのか、どっちでしょうか。 本当に250売れたならそれが何よりの宣伝になるのだから、 公式に出さないのは不自然。 三菱は他の物件ではやってるのだから。 https://www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&rct=j&url=https:/... kybの件もいまのところ完全ノーコメント、契約戸数についても一切公表なし。 これはどいうことでしょうか。 |
7318:
匿名さん
[2018-11-19 21:57:35]
2018年9月19日(水)中国新聞の記事
![]() ![]() |
7319:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 23:29:20]
>>7317 マンション掲示板さん
だからここのマンションは契約したい人だけに部屋を供給するので、契約と供給はほぼイコールです。ちなみに三菱のパークハウス晴海も供給数で表示していましたが、供給終了後に完売御礼となりました。契約終了などの表示などありません。広島のマンションは、ヒトトの影響で深刻は販売低迷とのことです。中には売れていないのに売れたような偽装工作を平気でやっています。マンション購入検討の方は十分注意して下さい。 |
7320:
匿名さん
[2018-11-19 23:30:17]
で、しまいにゃこうして自分じゃ言えないことを無能な記者に書かせる始末。
|
7321:
匿名さん
[2018-11-19 23:41:09]
三菱地所レジデンスのニュースリリースにて、ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス第一期の結果が発表されています。
320戸の販売に対し、「登録件数377件・登録申込288戸」という結果でした。 これに対してhitotoは一切発表しませんよね。 |
7322:
検討板ユーザーさん
[2018-11-19 23:52:48]
販売中に詳細な契約数発表してる物件広島にあるの?
|
7323:
匿名さん
[2018-11-19 23:56:40]
そんな誠実な売り方してるのはhitotoくらいだろうね
販売戸数を擬装してる川沿い物件はあるけど |
7324:
匿名さん
[2018-11-20 00:13:15]
全く売れてないタンクションなんて残戸数を半分くらいに擬装してるからな。騙された人がかわいそう。
|
7325:
匿名さん
[2018-11-20 00:35:55]
で、結局ダンパーの件はどうなの?売れてる物件らしいから契約した人がかわいそう。
|
7326:
匿名さん
[2018-11-20 01:03:32]
|
7327:
検討板ユーザーさん
[2018-11-20 06:19:02]
|
7328:
マンション検討中さん
[2018-11-20 06:59:03]
今日が概要の更新日なので、なにか発表あるでしょうか。
kyb関連についてはシロ、クロ、調査中なにか言わないといけないのでは。 まあすでにシロと明言しているタワー物件がある以上、 何も発表がないということはどういうことかわかってしまいますが。 |
7329:
匿名さん
[2018-11-20 07:14:28]
KYBの件は契約者には文章と電話で調査中と報告がきています。誠実な対応です。
|
7330:
マンション掲示板さん
[2018-11-20 07:47:15]
つまりこの時点でシロとは明言できないんですね。
何で他が明言できてここはしないのか。 |
それなのにhitotoも大手町五丁目も両方とも売らないとはどういうことでしょうか。
両方の物件の検討者の人生をどう考えているのか。