hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
![hitoto](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
2181:
匿名さん
[2018-03-08 23:27:21]
|
2182:
通りがかりさん
[2018-03-08 23:37:44]
|
2183:
匿名さん
[2018-03-08 23:41:42]
hitoto以外に買いのマンションはないような・・・
|
2184:
匿名さん
[2018-03-08 23:51:12]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2185:
匿名さん
[2018-03-09 07:42:47]
グランクロスを第一期で買った時よりhitotoの方がモデルルームの中に賑わいと勢いがある。グランクロスの120戸は確実に超えるだろう。
|
2186:
匿名さん
[2018-03-09 08:19:55]
見当違いなこと言うネガがいて恥ずかしい
モデルルームにすら行ってない引きこもりなのだろう |
2187:
匿名さん
[2018-03-09 09:27:27]
上ふたつは連投だろう
|
2188:
2186
[2018-03-09 12:00:34]
|
2189:
通りがかりさん
[2018-03-09 12:00:49]
今日もポストにチラシ入ってた。
不動産屋さん電話するから家まで、 また取りに来ていただきます。 |
2190:
匿名さん
[2018-03-09 14:34:16]
|
|
2191:
匿名さん
[2018-03-09 21:28:52]
毎年の計画停電があるそうだけど、そのときエレベーターは動かないんですよね。
トイレギリギリで帰宅したとき停電中でも共用トイレがあるからセーフだね。(o^―^o)ニコ |
2192:
匿名さん
[2018-03-09 21:34:32]
自家発電あるから停電でもエレベーター止まらないと聞いた
|
2193:
匿名さん
[2018-03-09 21:40:13]
自家発電は緊急時用でしょ。
計画停電は事前告知するから全館停電しますよ。 ここは蓄電池無いから。 |
2194:
匿名さん
[2018-03-09 21:46:11]
|
2195:
匿名さん
[2018-03-09 21:52:07]
エレベーターメーカーの蓄電池ですよ?
分かってます? |
2196:
匿名さん
[2018-03-10 00:32:38]
|
2197:
匿名さん
[2018-03-10 09:39:22]
ベランダのガラスが透明なのはどうかと
|
2198:
匿名さん
[2018-03-10 10:00:44]
ウチは透明は嫌だからガラスにフィルムを貼ろうと思ってますよ。
|
2199:
匿名さん
[2018-03-10 10:04:29]
29階を買ったら、どっちのエレベーター乗ってもいいですよね。
|
2200:
匿名さん
[2018-03-10 10:12:59]
|
http://global.residence.jpn.com/portfolio/tour-odeon/