hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
20683:
マンション掲示板さん
[2020-10-25 23:23:31]
|
20684:
通りがかり
[2020-10-25 23:27:25]
>>20681 名無しさん
は?担当は2台目は契約できないって言ってましたよ。 今となっては、4600万円以下の住戸は1台目さえも駐車場の権利ないのに 4600万円以下の契約者や、2台目を契約を希望する人には近くの駐車場を紹介してますけど。 |
20685:
通りがかり
[2020-10-25 23:40:00]
|
20686:
マンション検討中さん
[2020-10-26 00:48:48]
サンモールって本当に再開発するんですかね。予定よりかなり遅れてますけど。。10年後くらいか。
住みたい場所ではないけど、需要あるのかな!? |
20687:
検討板ユーザーさん
[2020-10-26 08:07:04]
|
20688:
匿名さん
[2020-10-26 09:59:29]
下の掲示板に、駐車場の追加募集の貼り紙がありましたよ。
駐車場としては2台分だったかな。優先順位(居住者で駐車場未契約の方が最優先だったかな)の記載もありましたので、ご確認されてみたらよいと思います。 2台目確保目的の人は優先順位としては最後になっていましたが、絶対に無理ということもないみたいですよ。 自分の持っている情報が最新のものとは限らないので、皆様ご注意が必要ですね。 |
20689:
マンション検討中さん
[2020-10-26 10:25:21]
私も営業の方に『4600万円以下の安い部屋には駐車場の権利はない』『安い部屋の場合紹介する近くの契約駐車場へ』と言われましたよ。
そんな状態で2代目枠の確保はありえないかと。 |
20690:
匿名さん
[2020-10-26 11:11:54]
居住者の方なら下の掲示板を見てきたらいいんじゃないでしょうか?
ありえないと人を否定する前に、まずは自分で確認されたらどうでしょうか。 もちろん、優先順位的には2台目とならないかもしれませんがね。 駐車場のことだけでなく、掲示物には注意喚起もありますし、居住者なら掲示板にはきちんと目を通してほしいものですね。 |
20691:
マンコミュファンさん
[2020-10-26 11:27:48]
マンション価格の違いで駐車場利用の可不可を決めることはそもそも管理規約違反です。
|
20692:
匿名さん
[2020-10-26 11:49:59]
大規模マンションはコロナリスクが…とこちらでは言われていましたが、実際に住み始めるとエレベーターも乗り合いを避けてスムーズに移動できていますし、公共交通機関を使うことなく大概の用事が済ませられます。
将来入居者が増えても、ストレスが増すことはないと個人的には感じます。 下に降りればすぐに開放的な空間で子どもを遊ばせることができますし、共有スペースも時間帯によって貸し切り状態のことも多いです。 子育て世帯で検討している方の検討材料になれば。 |
|
20693:
匿名さん
[2020-10-26 12:00:23]
■10/26の供給は2戸。 ■先着申込受付戸数は1戸減の22戸です。 *総戸数 665戸 *供給数 559戸(うち先着順分譲中 22戸) *未供給 106戸 <10月26日付> 追加供給 02戸(第7期10次) 先着順 22戸(1戸減) 未契約戸数は最小値であと128戸です。 完成済 2020年4月竣工済 引渡し 引渡し開始済 【竣工完売条件】 竣工完売はできませんでした。 【引渡し時完売条件】 竣工完売はできませんでした。 【第7期10次】 受付期間 2020年10月26日(月)11:00~ 販売戸数 2戸 販売価格 47,703,237円・52,285,046円 最多価格帯 4,700万円台・5,200万円台(各1戸)(100万円単位) 【第1期 総供給戸数】 317戸 【第2期 総供給戸数】 73戸 【第3期 総供給戸数】 26戸 【第4期 総供給戸数】 33戸 【第5期 総供給戸数】 41戸 【第6期 総供給戸数】 48戸 【第7期】 08月22日 :第7期01次 02戸 販売告知(8/22~8/23受付) 08月24日 :第7期02次 02戸 販売告知(先着申込受付) 08月27日 :第7期03次 01戸 販売告知(先着申込受付) 09月07日 :第7期04次 01戸 販売告知(先着申込受付) 09月14日 :第7期05次 01戸 販売告知(先着申込受付) 09月21日 :第7期06次 05戸 販売告知(先着申込受付) 10月05日 :第7期07次 02戸 販売告知(先着申込受付) 10月12日 :第7期08次 04戸 販売告知(先着申込受付) 10月16日 :第7期09次 01戸 販売告知(先着申込受付) 10月26日 :第7期10次 02戸 販売告知(先着申込受付) ―――――――――――――――――――――――――――― 第7期合計 21戸(10/26現在) 【先着申込受付】 12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円 01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減) 02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増) 02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減) 02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増) 03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増) 03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減) 03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減) 04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減) 04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 06月17日時点 : 22戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 07月29日時点 : 21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 09月02日時点 : 22戸 38,444,819円~86,359,679円(1戸増) 09月17日時点 : 21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 09月24日時点 : 26戸 37,935,559円~86,359,679円(5戸増) 09月30日時点 : 25戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 10月07日時点 : 28戸 41,717,228円~86,359,679円(3戸増) 10月28日時点 : 28戸 44,861,486円~86,713,879円 11月25日時点 : 29戸 44,861,486円~86,713,879円(1戸増) 02月03日時点 : 28戸 44,861,486円~86,713,879円(1戸減) 02月10日時点 : 29戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸増) 03月23日時点 : 28戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減) 03月30日時点 : 27戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減) 07月27日時点 : 26戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減) 08月24日時点 : 27戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減) 09月07日時点 : 26戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減) 09月14日時点 : 24戸 42,532,615円~86,713,879円(2戸減) 09月21日時点 : 24戸 39,069,079円~86,713,879円 09月28日時点 : 25戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸増) 10月05日時点 : 23戸 43,231,856円~86,713,879円(2戸減) 10月26日時点 : 22戸 38,559,820円~86,713,879円(1戸減) ――――――――――――――――――――――――――――――― 22ヶ月経過 【月間供給戸数】 2018年04月 198戸(供給開始) 2018年05月 20戸 2018年06月 09戸 2018年07月 13戸 2018年08月 09戸 2018年09月 16戸 2018年10月 13戸 2018年11月 06戸 2018年12月 07戸 2019年01月 16戸 2019年02月 10戸 2019年03月 60戸 2019年04月 13戸 2019年05月 13戸 2019年06月 08戸 2019年07月 20戸 2019年08月 08戸 2019年09月 17戸 2019年10月 09戸 2019年11月 13戸 2019年12月 06戸 2020年01月 10戸 2020年02月 08戸 2020年03月 09戸 2020年04月 00戸 2020年05月 02戸 2020年06月 09戸 2020年07月 11戸 2020年08月 11戸 2020年09月 07戸 2020年10月 09戸(10/26現在) ――――――――――――――――――― 合計供給戸数 559戸 未供給戸数 106戸 先着順戸数 22戸 ――――――――――――――――――― 未契約戸数 128戸(但し、最小値) 【物件概要】第7期10次 |
20694:
匿名さん
[2020-10-26 12:18:17]
10月16日供給の【第7次9次】の207号室38,559,820円は、
この度先着順に回っています。 |
20695:
匿名さん
[2020-10-26 12:47:50]
>>20681 名無しさん
何を根拠に? 担当者が基本的に1世帯1台と言っておりました。 また、駐車場案内が出ていても、上記の条件があるので、空きがあり応募になっても応募できないと、今年の8月時点での話しですので、そんな古い話ではありません。 逆にいつのお話しをされているのでしょうか? |
20696:
匿名さん
[2020-10-26 12:48:24]
|
20697:
匿名さん
[2020-10-26 12:55:51]
|
20698:
匿名さん
[2020-10-26 13:41:06]
この駐車場の話題は契約者版でしたら
|
20699:
匿名さん
[2020-10-26 13:43:29]
>>20697 匿名さん
そうではなくて、「当初」の駐車区画については、まだ管理組合の発足以前になりますので売主側がマンションを売りやすいように勝手に決めることは可能です。 但し、駐車場を管理運営していく段になると、管理においてはそうした「縛り」は管理費収入を阻害することになりますので管理規約上では分譲価格による駐車場の取決めは存在しません。 入居がスタートして時点で、売主は管理組合員でも何でもありませんので駐車場の利用方法についても含め、管理運営について、口出しすることは一切許されません。 |
20700:
マンション掲示板さん
[2020-10-26 13:51:40]
駐車場を借りてた購入者が駐車場の使用権を手放したんでしょ。
いったんデベの手を離れた駐車場は規約通りに一台目の人優先で抽選にかけるしかないから。 まだ誰も使用してない駐車場はデベの胸三寸で購入者に割り当てられますが。 |
20701:
マンション掲示板さん
[2020-10-26 14:05:27]
ちなみに管理組合が発足したから駐車場が完全に管理組合の自由になるわけではない。
三菱のパークハウス広島平和公園など、完成後一年以上経過しても駐車場使用権つきで部屋を分譲しているマンションはいくらでもありますよ。 |
20702:
匿名さん
[2020-10-26 14:17:16]
|
20703:
匿名さん
[2020-10-26 14:20:06]
|
20704:
マンション掲示板さん
[2020-10-26 14:55:41]
|
20705:
評判気になるさん
[2020-10-26 17:25:26]
>>20701 マンション掲示板さん
いいえ。違います。 駐車場は売主のものではなく管理組合の物ですから。 管理組合の了解無しでは駐車場付はあり得ません。 駐車場付の場合は管理組合の了承があるか、規約で該当住戸に専用使用権がある場合だけです。 実例があったとしても、その実例は何らかの法的根拠に基づくものではありません。 |
20706:
評判気になるさん
[2020-10-26 17:35:09]
>>20702 匿名さん
区分所有者(管理組合員)の立場でないと権利主張は出来ません。 まず、購入した後で残ってる駐車場の使用を認めるよう、管理会社に掛け合う事となります。駐車場使用が増えれば管理組合の管理費収入が増える訳ですからそれが出来ないとしたら規約内のどの条文が根拠なのか説明してもらいましょう。 ただ、購入した後に売主と結託している管理会社を敵に回す事が前提と言うのは現実的ではないでしょうね。 何しろ売主側には『売らない自由』も有りますから。 |
20707:
マンション掲示板さん
[2020-10-26 19:55:32]
|
20708:
口コミ知りたいさん
[2020-10-26 20:40:35]
|
20709:
匿名さん
[2020-10-26 20:48:31]
間取りで優先順位がついてるので、残り部屋と駐車場の空き台数を考慮したら下位の部屋まで割り当てられないんでしょうね。
一旦別で借りて空きが出来たら抽選申し込みするしかないのでは。 |
20710:
評判気になるさん
[2020-10-26 21:10:18]
|
20711:
通りがかり
[2020-10-26 22:09:38]
自走式駐車場は、重量制限があって、トラックでもないのに、普通の自家用車でも駐車できないのが有るのをご存知ですか?
モールとか時間貸しの自走式駐車場で、そんなの私は知りません |
20712:
匿名さん
[2020-10-26 22:11:15]
|
20713:
マンション掲示板さん
[2020-10-26 23:50:25]
>>20708 口コミ知りたいさん
>それは駐車場附置率100%の場合、若しくは駐車場が余っている場合ですね。 いえ、それらに該当しない場合です。 hitotoに関連する三菱地所レジデンスでいうとザ・パークハウス舟入本町、舟入南、広島平和公園がそうでした。 いずれも引き渡し後に高額住戸用に駐車場を確保されてましたよ。 |
20714:
マンション掲示板さん
[2020-10-27 01:56:22]
規約がうんぬん言ってるけど実際に安い部屋だと駐車場の権利がない状態で販売されてるんだから確認すればいい。
当初の予定よりも車を所有する割合が高くて住居数に対して駐車場の枠が足りてないんだよ。 |
20715:
マンション検討中さん
[2020-10-27 08:41:26]
駐車場ほしいなら高い部屋を買えばいい。他に駐車場借りるなら安い部屋を買えばよい。それだけのこと。早く買えばどの部屋でも駐車場は一台は確保できた。
|
20716:
検討板ユーザーさん
[2020-10-27 09:12:43]
だから売り方のコンプライアンスを問うてるの分かんないかな。
|
20717:
マンション検討中さん
[2020-10-27 09:37:25]
|
20718:
匿名さん
[2020-10-27 09:44:41]
もともと買う気ないんだから、いいんじゃない。
|
20719:
マンション検討中さん
[2020-10-27 09:49:29]
ほんと買う気ないんだからむきにならないでも。
|
20720:
匿名さん
[2020-10-27 12:03:53]
|
20721:
通りがかり
[2020-10-27 12:53:57]
なんで自走式立体駐車場を3階建てにしかしなかったのでしょうか?
4階建てとかそれ以上にして、せめて全住戸100%確保とか、或いは思いきって全住戸2台分駐車場有り!なら、これはすごい!と私は契約しましたと思いますが。 機械式立体と違って維持コストは低いのに自走式立体をこんだけしか造らなかったのは、なにか建築の法的な制限とか有るのですか?低層階の住戸の景観ですか? 単なる建築費のコストダウンで、「100%は無いけどこの程度の数だけ駐車場有れば売れるだろ」という単なる戦略だとしたら、失敗だと思います。 もっと駐車場あれば私は買いましたね。 |
20722:
匿名さん
[2020-10-27 14:50:58]
全住戸2台分駐車場有り!となっていたら、その費用対効果の怪しさに、契約やめるひとが増えたと思います。人それぞれですねえ。
|
20723:
マンション検討中さん
[2020-10-27 17:46:42]
駐車場2台確保とかありえんでしょ。中区で。駐車場2台確保できてたら買うとかよくわかりませんね。
|
20724:
匿名さん
[2020-10-27 19:39:06]
重箱の隅をつつくようなツマラン議論は不毛 買う買わないは大局的判断 買う気のない奴・買え無い奴の能書きは抹殺 出て来るな
|
20725:
匿名さん
[2020-10-27 20:51:21]
|
20726:
匿名さん
[2020-10-27 21:03:57]
無くなりはしませんよ
前向きで真っ当な検討の場になるだけです その必要性がなくなればクロ一ズとなるだけの話 ツマラン輩は出て来るな 散れ |
20729:
購入経験者さん
[2020-10-27 23:09:01]
[No.20727~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、(削除しました。管理担当]
|
20730:
匿名さん
[2020-10-28 00:37:27]
私は4,500万円以下で探してましたが、駐車場の件で予算オーバーしましたが、購入に至りました。
早めに購入検討していれば不要な出費がなかったのに。泣 駐車場のせいで売れてないのもありそうですね。 でも、ここで値段の縛りがなくなると腹立ちますが!笑 |
20731:
マンション検討中さん
[2020-10-28 02:26:28]
駐車場無いマンションって買う人少なそう。
|
20732:
マンション検討中さん
[2020-10-28 05:18:44]
駐車場で思い出したけど、少し前まで盛り上がってた、空ぶかし騒音問題はどうなったの?
|
20733:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 06:37:01]
|
20734:
eマンションさん
[2020-10-28 08:11:34]
|
20735:
匿名さん
[2020-10-28 08:18:11]
確かに。気になりません。
|
20736:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 08:49:44]
不便とは言わないが利便性バツグンは言い過ぎでしょう。日用品はともかく、正直ちょっとした物を買いに行こうと思ったら車無いとイマイチの施設しかない。
|
20737:
職人さん
[2020-10-28 09:17:06]
ちょっとした物ってどんな物?
日用品はだいたい徒歩圏内で揃うと思うのですが……。 |
20738:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 09:22:28]
近隣に住んでたが、子持ち家庭だと買い物が大量になるので車になることが多く、
どうせ車出すなら品揃えが多いとこがいいと思ってフジグランやゆめタウンばかり行ってたよ。 安さにこだわるときはママチェーンや宇品のたかもりがあるし。 アルクは数えるほどしか行かなかった。 でも独り暮らしだとこのくらいのスーパーが近くにあると便利だろうね。 |
20739:
マンション検討中さん
[2020-10-28 09:52:53]
|
20740:
匿名さん
[2020-10-28 10:30:45]
>>20733 マンション掲示板さん
車は通勤でも使いますが趣味でもあるので。 市内中心部で働く人はいいですが、私の場合は中区ではないので車は必要です。 現に私に限らず、居住者に対して80%以上の駐車場があったのにも関わらず足りないかも!ってなっている現実。 |
20741:
匿名さん
[2020-10-28 10:40:23]
車は日中ほとんど不要 徒歩・チャリ・公共交通機関で十分 休みの日、郊外に出かける時に使う程度 車に依存する場所ではない 欲を云えば切がない 全てを望むなら億ション買いな 無い物ネダリよりも現実を直視しなよ
|
20742:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 12:30:55]
|
20743:
匿名さん
[2020-10-28 13:15:39]
管理費を心配するような輩は買え無い奴
参加する資格ナシ |
20744:
匿名さん
[2020-10-28 13:31:39]
購入者が考える話 買ってもない輩が外野席からグダグダ云うな うっと惜しい
|
20745:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 13:56:43]
>>20743 匿名さん
いやいや、大事なことですよ。 管理費が不足してラウンジやキッズルームなどの期待していたサービスが受けられなくなったらここを買うメリットが減るわけですから。 そして管理費は払える払えないではなく、必要時に値上げできるかどうかですよ。 だって住民の同意がないと管理費の値上げもできないわけですから。 |
20746:
検討板ユーザーさん
[2020-10-28 14:52:02]
|
20747:
匿名さん
[2020-10-28 15:26:06]
管理費の値上げを心配しているようなヤカラは検討者にも値しない
身の丈にあった物件を探しな お主が出て来る場面じゃない 他でもあたりな うっとおしい |
20748:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 15:50:19]
資金に余裕があっても納得できない管理費の値上げ等は気になるのでは?その様な物言いはいかがなものかと…
|
20750:
マンション掲示板さん
[2020-10-28 16:13:57]
>>20747 匿名さん
違う違う、 現時点で130台以上の駐車場があいていて、 少なくとも130戸近くが売れておらず、 完売したときと比較したら少なくとも月々240万以上がマンションに入ってない状態。 これは早々に完売したグランクロスや、駐車場が190台しかなかったシティタワーと比べたら異常な事態。 本来管理費に充当されるべきお金が多額に入ってきてない状態 →それを補填するために管理費を値上げしなければいけなくなる →しかし総会で管理費値上げが提案されても反対多数で否決される →共用設備の使用制限や閉鎖、ゴミ捨て日の制限など、マンションのサービスが低下する →資産価値が下がる これが心配。管理費が上がることじゃなくてあげられないからサービスが下がる可能性があるのが心配なんです。 |
20758:
匿名さん
[2020-10-29 05:17:45]
[No.20751~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
20759:
マンション検討中さん
[2020-10-29 09:11:17]
間取りが良くない
あくまで個人的感想です |
20760:
匿名さん
[2020-10-29 12:39:55]
駐車場の実働を9割と想定しているそうですから50台程度の空きは問題ないのでしょうが、早期に埋まってほしいものですね。
逆に言うと、100%埋まってしまえば1割分は余剰金が発生するので余裕が生まれるわけですか。 今の空き部屋数と駐車場数を考えると台数設定は絶妙でしたね。 |
20761:
匿名さん
[2020-10-29 15:58:32]
さすが、プロですね。
|
20762:
マンション検討中さん
[2020-10-29 18:54:59]
人口転出が激しい広島市で今後もマンションが乱立予定。資産価値も大事だけどそれを追い求めるのは広島市では諦めたほうが良い。
hitotoは文京区かつ街中へのアクセスはいいので住心地はいいと思う。QOLを重視するなら間違いないマンション。 |
20763:
マンション検討中さん
[2020-10-29 19:30:41]
>>20762 マンション検討中さん
広島市でこれから人口が増えるは中区だけだと思います。さらに中区の中でも特に利便性の良い場所は半世紀にわたり人口が増え資産価値が保たれると思います。中区でも局地的に勝ち負けの差がでてくるので、マンションの立地は慎重に選んだ方がいいですよ。 |
20764:
匿名さん
[2020-10-29 19:58:40]
また始まったおばさんいつもの繰り返し
|
20765:
匿名さん
[2020-10-29 21:09:32]
まあ、でもいいマンションだよな。買えるなら、買いたい。
|
20766:
検討板ユーザーさん
[2020-10-29 22:06:19]
>>20762 マンション検討中さん
文京区?→読み書き出来ない人ですね。ヒトの住人が付属、修道に行くのではなく市内や市外から頭の良い子が集まるだけです。住んでて行けるわけではないですからね。名ばかり文教区内とかの住人家庭からは遠くの凡人レベル以下の学校に時間掛けて通ってる人が大半ですよ。 |
20767:
マンション検討中さん
[2020-10-29 22:20:46]
|
20768:
匿名さん
[2020-10-29 22:46:34]
|
20769:
匿名さん
[2020-10-30 01:59:09]
|
20770:
マンション検討中さん
[2020-10-30 06:29:34]
|
20771:
匿名さん
[2020-10-30 08:10:50]
これからは局地的になるので、“中区の~”ではありません。利便性と環境面がいい場所になるでしょう。
|
20772:
匿名さん
[2020-10-30 10:04:43]
広島に限らず全国の自治体が中心部へ居住誘導をして街を縮める政策を取ってますから、今後郊外から中心部への人の動きは増えるでしょうね。
中心部に限って言えばどこであれ需要は落ちないでしょうから、好きなところに住むのが一番かと。 |
20773:
匿名
[2020-10-31 10:18:59]
住民の方にお聞きしたいのですが、駐車場にエレベーターが無くてもあまり支障はありませんか?一人で買い物に出かけた場合は車寄せで荷物を下ろして一旦ロビーの椅子やテーブルに置きに行く流れでしょうか? |
20774:
通りがかり
[2020-10-31 11:09:06]
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
|
20775:
通りがかり
[2020-10-31 11:11:22]
>>20763 マンション検討中さん
全くの間違いです 人口増加=資産価値上昇、ではありません 中心部がお手頃な価格になれば、中心部へ人が集まって来て、高騰すれば購入可能な層が減り、郊外の物件購入へと流れていくのです。 地価が高騰したバブル期は、中心部では家が買えないので郊外へどんどん住宅を求める人が流れました。これは広島市の事だけではなく、どこの都市も同じ過去をたどっています。 昔は、地価高騰で郊外へと人が流れ東京のど真ん中は人口が減りました。 人口増加=資産価値上昇、ではありません 割高感の有る地域には人は集まりにくい |
20776:
マンション検討中さん
[2020-10-31 11:33:58]
人口増加=資産価値上昇ですよ。
郊外に人が流れたからと言って、中心部の地価が下がりましたかね? 割高感のある地域に集まりにくいのであれば需要のある価格にまで下がるだけ。 とはいえ、それが郊外の価格を下回ることはない。 |
20777:
通りがかり
[2020-10-31 12:23:48]
|
20778:
通りがかり
[2020-10-31 12:26:46]
|
20779:
通りがかり
[2020-10-31 12:39:44]
>>20776 マンション検討中さん
宅地開発されて住宅地が増えていく地域ならば人口増加と地価変化は様々なケースが有るでしょうが、 広島市中区のようにこれ以上住宅地が増える余地が、ほとんどない地域では、 地価や資産価値が下がると人口増える 地価や資産価値が上がると人口減る という反比例の関係の現象が起こる可能性が高いです。 しかしhitotoの価値が上がるとも下がるとも、そんなことは言ってません。経年劣化による下落要素は当然有りますが。 |
20780:
名無しさん
[2020-10-31 16:22:27]
|
20781:
マンション検討中さん
[2020-10-31 16:33:12]
購入を検討しています。
駐車場希望なので4600万円以上の部屋を考えているのですが正直、低価格帯のお部屋もあるので住人の方の質、民度?が気になります。 ヤン車所有の方がいたり駐輪場、駐車場のマナーが悪いのは掲示板を見てわかったのですが、カフェラウンジやコミュニティプラザの様子はどのような感じですか? やはり、マナーの悪い方がいらっしゃいますかね? |
20782:
匿名さん
[2020-10-31 19:16:35]
|
期待してもサンモールは厳しでしょう。仮にできても駅前タワーマンションと同じく最悪テナントと地権者で期待薄ですよ。広島でhitotoを勝るタワーマンションは半世紀でてこないと思います。