三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

2061: 匿名さん 
[2018-03-04 16:33:16]
グランクロスとシティ合わせたら800なんだから、万人受けする広大跡地で600なら余裕だね。
2062: 匿名さん 
[2018-03-04 16:59:31]
来月には結論が出る話。200戸ならグランクロス並みのペース。120戸だとグランクロスと同じ販売数だが、戸数が多い分時間が掛かる。
2063: マンション掲示板さん 
[2018-03-04 17:00:07]
掲示板は、営業が言わない情報を交換することに意義があるから、必然的にネガ情報が多くなるけど、ここのアンチのネガ情報は根拠薄弱で面白くない。
雑魚の煽りにしか見えない。
2064: マンコミュファンさん 
[2018-03-04 17:32:32]
600世代以上が動くから、周辺…というか広島全体の中古マンションの価格落ちないかなーと少し検討中…
悩ましいです
2065: 匿名さん 
[2018-03-04 17:37:34]
南角の110平米上層階の9000万弱は既に5倍とのこと。
予算が違い過ぎてピンときません(笑)
2066: 匿名さん 
[2018-03-04 17:38:11]
ザ・パークハウス翠の最後の1戸売るのに半年掛かった三井不動産リアルティ中国が販売するんですよね。
600戸売るのはスタートは良いけど後の方は大変そう。
4月で200戸売れたらいいですね。
2067: 匿名さん 
[2018-03-04 17:42:23]
ここは日本トップブランドの三井財閥傘下の不動産ナンバーワン企業三井不動産の物件なの?
絶対に倒産する心配ないし、アフターケアも万全だね!
2069: 匿名さん 
[2018-03-04 17:57:11]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
2070: 匿名さん 
[2018-03-04 18:29:35]
パークハウス翠は三井さんではなく三菱さん。どうでもいい訂正ですが(^^;
2071: 匿名さん 
[2018-03-04 18:48:49]
>>2070 匿名さん 
おーっとそうでした。訂正ありがとうございます。
お恥ずかしい(/ω\)
2072: 匿名さん 
[2018-03-04 19:50:22]
スレの伸びがパネェw
2073: マンション検討中さん 
[2018-03-04 20:08:20]
倒産がどうこうとか正直どうでもいい(笑)結局は価格。天下の財閥だかなんだか知らないけど、広島では物件数少ないじゃん?w
2074: マンション検討中さん 
[2018-03-04 20:12:37]
確かに、倒産しようが管理会社なんて管理組合が選べるしね
2075: 匿名さん 
[2018-03-04 20:23:27]
躯体の保証は10年だし、三井は保証期間過ぎた施工不良に無償で対応した実績もあるし、信用できる。
デベが倒産すると物件価値も大幅に下落するから、嫌だね。
駅裏タワーはデベのダイワシステムが倒産した瞬間に2〜3割価格落ちた。
2076: 匿名さん 
[2018-03-04 20:26:33]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
2077: 匿名さん 
[2018-03-04 20:27:28]
うそつけ!そんなにもは落ちなかった。さらに新築価格まで中古価格を戻したぞ。
2078: 匿名さん 
[2018-03-04 20:31:17]
デベ倒産マンションは阿鼻叫喚ですよ
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26373/
2079: 匿名さん 
[2018-03-04 20:56:35]
大手ではない企業の話を全力で語るのはやめましょうよ。
2080: マンション検討中さん 
[2018-03-04 21:03:32]
まあそんなに大手がいいならJVしてる物件なんて絶対買わないけどねw
ここ聞いたことない会社入ってるし

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる