hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
1788:
匿名さん
[2018-02-26 09:21:27]
|
1789:
匿名さん
[2018-02-26 09:33:39]
|
1790:
匿名さん
[2018-02-26 09:39:41]
>>1784
甘いな。 国土交通省は数字に関してはきちんと責任転嫁できるようにしてるよ。よく見ればね。 「(財)マンション管理センターの修繕積立金算出システムを活用して、収集した長期修繕計画の事例の修繕工事費の総額を、新築時から 30 年間の修繕工事費の総額に補正した上で、修繕積立金の目安の額を算出しました。」 |
1791:
匿名さん
[2018-02-26 09:50:47]
|
1792:
匿名さん
[2018-02-26 10:09:08]
|
1793:
匿名さん
[2018-02-26 10:15:30]
どうしてここは均等積立にしなかったんでしょうね。
|
1794:
匿名さん
[2018-02-26 10:22:07]
均等にすると修繕費が道中溜まりすぎるからじゃない?
売る人に取っては不利。住み続ける人には有利になるね。 良し悪しがある話。 |
1795:
匿名さん
[2018-02-26 10:22:24]
オプションでオール電化にできますか?
|
1796:
匿名さん
[2018-02-26 10:23:23]
緑井の近隣店舗が充実してるのはよく解った、セントエクシア緑井?タワーでも人気が出そうな場所に普通のマンションしか建たないのは…要するに売れないと判断したからですよ?
|
1797:
匿名さん
[2018-02-26 11:28:34]
>>1789 匿名さん
そうですか。全てのマンションを調べているわけではないのですいません。 購入者にはわかりやすい売り方ですよね。 どなたかが仰っているとおり溜まった余剰金が不正に使われないか監視は必要ですね。 |
|
1798:
匿名さん
[2018-02-26 11:30:37]
|
1799:
匿名さん
[2018-02-26 11:48:33]
日本の50階建以上のタワーマンションはまだ築20年とか??が多いんですかね?
修繕の実績なんてほぼない? あまり詳しくないですが、埼玉のなんとかってタワーが組合が頑張って初の大規模修繕を実現したとか、なんかで読みました。 違っていたらごめんなさい。 週刊誌でタワマン叩いたりもあるし、不安もあるけど、どこの物件でも将来はわからないですよね。 個人的にはあれこれ疑っていたら一生買えないし、計画を信じて好きなところに住めばよいかと。 |
1800:
匿名さん
[2018-02-26 12:42:46]
「エルザタワー55」(55階建て 650戸)
の実績を参考にすればいいと思うよ。 [エルザタワー55 大規模修繕]でググってごらん。 少なくともhitotoよりは修繕に金掛かりそうな外観だけど 修繕積立金は月額100円/㎡以下だとさ。 |
1801:
匿名さん
[2018-02-26 12:46:26]
|
1802:
匿名さん
[2018-02-26 12:55:32]
売るまでに多く払い込む必要があるから不利でしょ。
均等は中→中→中、段階が小→中→大として真ん中で売ったら修繕費も差別化できてないだろうし。 |
1803:
匿名さん
[2018-02-26 13:12:17]
真ん中で売るからじゃない?
修繕費だけで毎月数万するボロマンションになったら二束三文だよ。 |
1804:
匿名さん
[2018-02-26 13:14:25]
あの、勘違いしないで欲しいのは、
ここが均等積立じゃないからダメとかそういうことじゃなくて、 均等だったら良かったのになぁ~ とふと思っただけです。 |
1805:
匿名さん
[2018-02-26 14:05:47]
|
1806:
匿名さん
[2018-02-26 14:06:27]
>>1800 匿名さん
情報ありがとうございます。 この情報から判るのは、ネガキャン君が繰り返し言う「タワーは修繕費が高い」と「素人の管理組合ではなくプロの管理会社に任せないと大変なことになる」という情報がウソだということ。 |
1807:
匿名さん
[2018-02-26 14:15:01]
そうですね。管理者管理で検索してみれば分かりますよ。普通住宅が賃貸化した場合と高齢化した場合に採用されるやり方です。
|
1808:
マンション検討中さん
[2018-02-26 15:37:07]
将来のことは誰にも分からん。
hitoto購入が大正解の可能性もあれば大失敗の可能性もある。 タワマンの歴史なんて不動産の歴史から見たらとても浅いんだから、 いま誰も想定していない問題が発生するかもしれないし、しないかもしれない。 今ある考えうる可能性を一通り知って、最悪の場合のプランをちゃんと考えてさえいればいいんだよ。 将来の可能性の議論は不毛。 最悪の場合を想定した時に、それでは破綻するという人はここを買っちゃダメ。 ただそれだけ。最悪の場合でもやってけるなら買えばいい。 |
1809:
匿名さん
[2018-02-26 16:20:36]
これならなんとかなるかも、で買っちゃう人が多いんだよねえ
修繕費の他にも戸別で結構な額が飛んで行くのに そんなのが少なくないから、初期の修繕費を安く設定する行為が横行しているわけだけど |
1810:
匿名さん
[2018-02-26 16:22:33]
|
1811:
匿名さん
[2018-02-26 17:09:39]
買うのも買わないのもリスクはある。
なかなか難しい所ですね。 ここに匹敵する物件がバンバン出てれば気楽なんだけど、容易く流すことは出来ない良さがあるから真剣に考えています。今の家にも愛着があるし悩ましい。 |
1812:
匿名さん
[2018-02-26 18:03:51]
三井三菱ブランドだから、何かあってもしっかり対応してもらえる安心感はある。
|
1813:
匿名さん
[2018-02-26 18:20:55]
東日本大震災で、免震タワーは評価を上げ、仙台では震災後に免震タワーが売れている。逆に低層マンションは手抜き工事が発覚した物件が多数あり、十億以上の補修費が必要になったマンションもあった。
東日本大震災クラスの最悪の事態を考えるなら、低層マンションには絶対に住めませんね。 逆説で言っていますが^^ |
1814:
匿名さん
[2018-02-26 18:29:05]
因みに東日本大震災では姉歯建築士が構造設計を手掛けたマンションは一切傾いてないと言います。
|
1815:
匿名さん
[2018-02-26 19:11:49]
わかります。日本近代史上最強の災害を至近距離で体感した人が選ぶのが免震タワーマンションということですね。
|
1816:
匿名さん
[2018-02-26 19:34:52]
縦揺れも大丈夫ですか?
|
1817:
匿名さん
[2018-02-26 19:46:06]
強い縦揺れに見舞われた熊本地震を現地調査した大学教授が公共施設を免震にするように勧めています
https://www.sein21.jp/NewSeinWeb/TechnicalContents/Takayama/Takayama01... |
1818:
匿名さん
[2018-02-26 21:23:33]
ここが好きな人はここ買えばいいじゃない。
ここが嫌いな人はワザワザ親切にネガティブ情報与えてくださらなくても、アナタに何も損はさせませんので暖かく見守ってやるべきじゃないですかね。 それともここが売れたらなにか迷惑なのですか? |
1819:
匿名さん
[2018-02-26 21:43:16]
ネガティブ情報は論理的根拠やデータに基づいてないのが見てて逆に痛い
|
1820:
匿名さん
[2018-02-26 22:32:16]
近隣住民としては広大移転後長い間停滞が続いていたのでこの再開発にはとてもとても期待しています!ヒトトから中心部につながっていく鷹野橋、地蔵通り界隈などの周辺にも好影響をあたえてくれそう。
|
1821:
匿名さん
[2018-02-26 23:15:33]
タワマンで自走駐車場ってここ以外にあるの?
|
1822:
匿名さん
[2018-02-26 23:16:02]
日本全国で
|
1823:
匿名さん
[2018-02-27 00:32:15]
買うのを決めた人もアンチも検討してる人ではない。
節操を。 |
1824:
匿名さん
[2018-02-27 05:50:09]
|
1825:
匿名さん
[2018-02-27 07:08:18]
タワー式だと出庫までの待ち時間が長すぎて通勤に使えないから、希少な自走式でよかったんじゃない。
|
1826:
匿名さん
[2018-02-27 07:17:39]
駅前だって自走式。
|
1827:
匿名さん
[2018-02-27 07:18:30]
緑井は自走式。
|
1828:
匿名さん
[2018-02-27 07:54:25]
複合施設の駐車場だから面倒くささはタワー式並みだよ
|
1829:
匿名さん
[2018-02-27 08:05:53]
自走式は駐車場までの距離も自分の足で自走式。
鷹野橋は完全にシャッター商店街になりつつある。 |
1830:
匿名さん
[2018-02-27 08:08:17]
また緑井かよ。
いっつも緑井。 やっぱり緑井にはかなわないのか・・・ |
1831:
匿名さん
[2018-02-27 08:08:41]
鷹野橋よりじぞうが近いからそっちに行くでしょ。
|
1832:
匿名さん
[2018-02-27 08:10:15]
ああ、火曜日だから休日か
今日は荒れるな |
1833:
マンション検討中さん
[2018-02-27 08:48:45]
わりと条件的にはデメリットよりメリットが歓迎されているようですが、他を買った方がよいっていう決定打も無い気がするので、いつものようにネガネチをお待ちしてます。
参考にさせてください。 |
1834:
匿名さん
[2018-02-27 09:16:30]
抽象的な例えではなく、具体的なデータや検証された事実に基づくネガキャンをお待ちしています。他物件との具体的な比較等あると判りやすいと思います。物件検討の参考にさせてください!
|
1835:
匿名さん
[2018-02-27 11:45:10]
もうネガはだいぶ出尽くされてるからね。
今更な感じ。 |
1836:
匿名さん
[2018-02-27 11:52:37]
路面電車の市内循環ルートはご存知? http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1285563671308/files/kihon... ネガレスじゃなくて申し訳ないがw |
1837:
匿名さん
[2018-02-27 11:56:14]
|
段階積立方式ですね。私は広島で均等積立方式のマンションを見たことがありません。
ここは値段設定や営業がしっかり将来の修繕費も説明しているようなので、誠実だと思いすね。