hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
13201:
匿名さん
[2019-11-18 00:20:10]
|
13202:
匿名さん
[2019-11-18 00:26:17]
政府のデータに裸一貫で勝負を挑むとは勇ましいですね。
|
13203:
マンション検討中さん
[2019-11-18 00:28:22]
安佐南区??あまり関係ない情報ですが??
浸水ネタは飽きましたね。そんな人は、もう広島から引っ越しした方が早いです。 |
13204:
匿名さん
[2019-11-18 00:31:05]
|
13205:
マンション検討中さん
[2019-11-18 01:44:38]
すみません、安佐南区にあるサーパス祇園レジデンスのスレから来たものです。
そのスレでサーパスが~穴吹が~管理費が~安佐南区は水害が~とか粘着してくる人がいるのですが、 どうやらhitotoさんに出入りされていた方のようです。 hitotoは素晴らしいマンションで、中区もこれから紙八の緊急事業で大規模開発が行われます。 安佐南区は田舎で、マンションもボチボチとしか建ちません。 誹謗中傷を投稿される方へ、お願いですから安佐南のマンションスレに来ないでもらえないでしょうか? 放っておいてもらえないでしょうか? |
13206:
匿名さん
[2019-11-18 02:57:34]
hitoto住民の質は底辺だということがよくわかる
|
13207:
マンション掲示板さん
[2019-11-18 08:37:18]
すぐばれる嘘はよくないと思う。
|
13208:
匿名さん
[2019-11-18 08:45:21]
|
13209:
匿名さん
[2019-11-18 09:18:08]
2019年11月の公取協の見解です。
敷地が広く、対象物件まで実際にかかる 時間と表示された時間に著しく乖離がある場合は、不当表 示となる可能性があります。 |
13210:
匿名さん
[2019-11-18 09:56:52]
8635万9679円(先着順住戸)
|
|
13211:
匿名さん
[2019-11-18 10:08:20]
|
13212:
匿名さん
[2019-11-18 11:12:19]
6000万超の部屋が百数十戸残っている筈ですが、
第5期9次も6000万未満です。 <11月18日付> 追加供給 05戸(第5期9次) 先着順 28戸(変化なし) 未契約戸数は最小値であと218戸です。 完成まであと 5か月 引渡しまであと 9か月 【竣工完売条件】 218戸÷5カ月≒44戸 今後毎月平均44戸の契約が必要です。(但し、最小値) 【引渡し時完売条件】218戸÷9カ月≒24戸 今後毎月平均24戸の契約が必要です。(但し、最小値) 【第5期9次】 受付期間 2019年11月18日(月)11:00~ ※先着順申込受付開始 販売戸数 5戸 販売価格 41,689,595円~57,774,373円 最多価格帯 4,100万円台・4,200万円台・5,000万円台・5,600万円台・5,700万円台(各1戸)(100万円単位) 【第1期 総供給戸数】 317戸 【第2期 総供給戸数】 73戸 【第3期 総供給戸数】 26戸 【第4期 総供給戸数】 33戸 【第5期】 08月05日 :第5期1次 04戸 販売告知(9/23~9/24受付) 09月27日 :第5期2次 01戸 販売告知(先着申込受付) 09月30日 :第5期3次 01戸 販売告知(翌日締切) 10月07日 :第5期4次 03戸 販売告知(先着申込受付) 10月21日 :第5期5次 03戸 販売告知(先着申込受付) 10月28日 :第5期6次 03戸 販売告知(先着申込受付) 11月05日 :第5期7次 01戸 販売告知(先着申込受付) 11月11日 :第5期8次 05戸 販売告知(先着申込受付) 11月18日 :第5期9次 05戸 販売告知(先着申込受付) ―――――――――――――――――――――――――――― 第5期合計 26戸(11/18現在) 【先着申込受付】 12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円 01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減) 02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増) 02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減) 02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増) 03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増) 03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減) 03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減) 04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減) 04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 06月17日時点 : 22戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 07月29日時点 : 21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 09月02日時点 : 22戸 38,444,819円~86,359,679円(1戸増) 09月17日時点 : 21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 09月24日時点 : 26戸 37,935,559円~86,359,679円(5戸増) 09月30日時点 : 25戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減) 10月07日時点 : 28戸 41,717,228円~86,359,679円(3戸増) 10月28日時点 : 28戸 44,861,486円~86,713,879円 ――――――――――――――――――――――――――――――― 10ヶ月経過 【月間供給戸数】 2018年04月 198戸(供給開始) 2018年05月 20戸 2018年06月 09戸 2018年07月 13戸 2018年08月 09戸 2018年09月 16戸 2018年10月 13戸 2018年11月 06戸 2018年12月 07戸 2019年01月 16戸 2019年02月 10戸 2019年03月 60戸 2019年04月 13戸 2019年05月 13戸 2019年06月 08戸 2019年07月 20戸 2019年08月 08戸 2019年09月 17戸 2019年10月 09戸 2019年11月 11戸(11/18現在) ――――――――――――――――――― 合計供給戸数 475戸 未供給戸数 190戸 先着順戸数 28戸 ――――――――――――――――――― 未契約戸数 218戸(但し、最小値) 【物件概要】第5期9次 |
13213:
匿名さん
[2019-11-18 11:17:02]
いまどき竣工時完売目指してるとこなんかないでしょう
無駄な計算です |
13214:
匿名さん
[2019-11-18 11:25:18]
>>13210 匿名さん
専有面積には赤い部分が入っています。 |
13215:
eマンションさん
[2019-11-18 13:35:09]
マンション検討中さん
>>13212 匿名さん 最近の供給は抽選じゃなくて先着順になりましたね。なぜでしょうか。 営業は「ここは公的な土地なので抽選にしなければいけないことになっている」と言っていたのに。 先着順の供給はすでに供給されたけど余った住戸を先着順に回している可能性がありますね。それなら辻褄があう。 そして、「供給470戸突破」は「のべ供給戸数」だったりして… |
13216:
匿名さん
[2019-11-18 16:48:52]
>>13209 匿名さん
財閥なので不当表示のわけがない。エレベーターの速度が速いので最上階からでも普通マンションより地上までの時間がかからない。 |
13217:
匿名さん
[2019-11-18 18:59:21]
|
13218:
通りがかりさん
[2019-11-18 21:38:48]
|
13219:
マンション比較中さん
[2019-11-18 23:32:07]
>>13218
Hitotoは先着じゃないですか? |
13220:
評判気になるさん
[2019-11-18 23:54:58]
|
13221:
マンション検討中さん
[2019-11-19 00:00:38]
|
13222:
評判気になるさん
[2019-11-19 00:04:46]
|
13223:
評判気になるさん
[2019-11-19 00:11:18]
>>13215
わざわざ抽選になるような物件にもチャレンジしない気がしますね。他の部屋を選んですんなり決めたいです!! |
13224:
匿名さん
[2019-11-19 09:38:17]
>>13215
>最近の供給は抽選じゃなくて先着順になりましたね。なぜでしょうか。 申し込み戸数に関係なく供給するようになりました。 >「供給470戸突破」は「のべ供給戸数」だったりして… のべ戸数ではありません。665戸のうちの供給数です。 契約数ではありません。 (hitotoは分譲当初から契約戸数は明らかにしない方針です。) |
13225:
匿名さん
[2019-11-19 10:16:26]
>>13215 eマンションさん
営業が「ここは公的な土地なので抽選にしなければいけないことになっている」というのは本当です。 新規で住戸を供給する際に申し込みに対し、公平を期するため抽選を行います。 既に供給済みで先着分譲となった在庫の売れ行きが鈍くなっています。 理想としては先着分譲をある程度捌いてから新規分譲と行きたいところですが、それでは販売が進まないので新規供給分に頼ることとなります。 しかし、新規供給しようにもその新規にすら申し込みが無い場合、抽選は成立せず新規供給分は先着分譲となります。 ですから、最近の先着順の新規供給は6000万円以下のなるべく安価で広告訴求力のある住戸を狙って且つそれでいて価格帯が偏らずまんべんなく供給しています。 【第5期8次】5戸 4,100万円台・4,200万円台・4,500万円台・5,400万円台・5,700万円台(各1戸)(100万円単位) 【第5期9次】5戸 4,100万円台・4,200万円台・5,000万円台・5,600万円台・5,700万円台(各1戸)(100万円単位) 今後、成約戸数に関係なく、ある程度までは先着順新規供給で供給を伸ばしていくと思われますが、集客が図れない6000万円台以上の住戸については長期戦を覚悟した販売戦略にシフトしていくものと思われます。 |
13226:
マンション検討中さん
[2019-11-19 12:47:33]
>>13006 匿名さん
こんにちは。 凄くいい景色ですが、これは南側の景色なのでビューラウンジからは見えませんよ。 南側の部屋を買った人だけの景色です。 ビューラウンジは西側、スカイラウンジは北東側に開けています。 共用施設の眺めは山と街なのでそんなに期待できませんよ。 |
13227:
名無しさん
[2019-11-19 13:35:42]
>>13226 マンション検討中さん
北側の景色はこちらです。 |
13228:
検討板ユーザーさん
[2019-11-19 13:45:50]
>>13227 名無しさん
確かにスカイラウンジの窓の直前に立てばこのように中央通りが望めるかもしれませんね♪ 私は特に否定したい訳ではなく事実と異なるという事をお伝えしたかっただけですので。 売れる事が嬉しい立場です。 |
13229:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 14:21:40]
新しいアクセスのイラスト出てますが、
いいかげん広島駅へのアクセスをアピールするのはやめたほうがいいのでは。 |
13230:
匿名さん
[2019-11-19 14:43:00]
それより
広島空港まで 車で44分(約51.7km) の方が笑える。 44分で行けるもんなら行ってもらいたい。 玄関出て車に乗るまでで既に5分以上掛かるんじゃないかな。 |
13231:
匿名さん
[2019-11-19 14:44:29]
これもね。
宮島(厳島桟橋) バス・電車・船で1時間7分 |
13232:
口コミ知りたいさん
[2019-11-19 16:02:43]
|
13233:
マンション掲示板さん
[2019-11-19 17:06:40]
https://youtu.be/1H2u1gNvR5A
広島駅へのアクセスのメインは路面電車になると思いますが(バスで八丁堀乗り換えだと早いですが値段が倍かかる)、 ラッシュじゃない時間帯で日赤病院前から広島駅まで24分ですから、 通勤時間帯は40分くらい見とかないといけないかもですね。 |
13234:
匿名さん
[2019-11-19 19:23:50]
広島の路面電車は他県の人からも
「歩く方が早いのでは?」 と言われる乗り物ですから。 楽は出来ても速さは期待できませんね。 |
13235:
通りがかり
[2019-11-19 19:36:12]
みんな自転車通勤したらいい
|
13236:
通りがかり
[2019-11-19 19:37:55]
|
13237:
通りがかり
[2019-11-19 19:39:52]
|
13238:
マンコミュファンさん
[2019-11-19 21:06:09]
>>13233 マンション掲示板さん
紙屋町や大手町のビジネス街までは徒歩ですよ。広島駅からビジネス街に行くより近いと思います。県庁や市役所に行くには千田町が圧倒的に近い。広島駅は所詮新横浜や新神戸みたいな郊外駅です。 |
13239:
匿名さん
[2019-11-19 21:07:50]
>>13226 マンション検討中さん
ビューラウンジは、南向きだ! まさにこの眺めだ! 知ったかぶって、大間違いなこと言うな ビューラウンジの向きをダメ出しして、 ダメ出し間違いとは、 hitotoの基本的なスペックさえ知らない人間だな |
13240:
eマンションさん
[2019-11-19 22:11:47]
|
13241:
マンション検討中さん
[2019-11-19 22:33:07]
|
13242:
名無しさん
[2019-11-20 00:34:39]
|
13243:
匿名さん
[2019-11-20 08:42:48]
エアコン付けられない部屋あるじゃんか!
嘘つき! |
13244:
匿名さん
[2019-11-20 09:03:06]
広島市中心部と駅周辺エリアはますます発展していくようですね。
|
13245:
匿名さん
[2019-11-20 09:31:04]
|
13246:
匿名さん
[2019-11-20 09:35:33]
|
13247:
マンコミュファンさん
[2019-11-20 09:36:13]
|
13248:
マンコミュファンさん
[2019-11-20 09:38:53]
>>13246 匿名さん
同感です。新神戸は、ビジネスマンくらいしか使わないでしょ。人も少ないし。広島駅とは、違いますね。最近の、広島駅は三年前と比べ物にならないくらい人で溢れてます。 実際、どのくらい増えたか、気になります。 |
13249:
匿名さん
[2019-11-20 10:06:16]
|
13250:
匿名さん
[2019-11-20 10:08:11]
|
13251:
匿名さん
[2019-11-20 10:37:32]
>>広島駅は所詮新横浜や新神戸みたいな郊外駅です。
これなんなん?広島駅を郊外駅だと思った事一度もないんですが。オフィス街までのアクセスをひととからと広島駅からとを比べてる? 別に広電使ったらどっちもどっちでしょう。 オフィスが八丁堀か紙屋町または大手町でも違うし。狭い広島で大した事ないわ。 |
13252:
マンション掲示板さん
[2019-11-20 10:39:28]
|
13253:
マンション掲示板さん
[2019-11-20 12:36:39]
マンションの立地においてこれからは広島駅へのアクセスは非常に大きなポイントだと思いますが、
ここだと路面電車しかないから時間帯によっては江波や観音より時間がかかってしまうのはなんともいただけないですね。 |
13254:
匿名さん
[2019-11-20 12:40:12]
そのうち電車が環状線になれば多少解消されますね。
|
13255:
名無しさん
[2019-11-20 12:40:51]
|
13256:
マンション検討中さん
[2019-11-20 14:07:44]
このマンション爆心地からどれくらい離れているのでしょうか?
|
13257:
匿名さん
[2019-11-20 15:57:31]
|
13258:
匿名さん
[2019-11-20 15:59:31]
|
13259:
匿名さん
[2019-11-20 16:27:05]
|
13260:
マンション掲示板さん
[2019-11-20 17:02:57]
路面電車が環状化しても広島駅は経由しない予定ですから、広島駅へのアクセスは改善しない。
タクシーとか自転車は論外として、ここから広島駅に公共交通機関で行くには 1.平日朝なら日赤前からバス (それ以外の時間帯は一時間に2、3本しかバスがない。少ないバスに合わせようとしてもエレベーターの乗り合わせが悪くて降りる時間が遅れたらアウト) 2.路面電車でゆっくり行く (40分近くみておいたほうがよい) 3.市役所前まで一キロ近く歩いてバスのにる (本数多いが日常に使うには遠い) 4.広電ボウル前からバスに乗って八丁堀で他のバスに乗り換える (値段が高くなる) どれも微妙ですね |
13261:
評判気になるさん
[2019-11-20 17:09:51]
>>13258 匿名さん
新幹線をよく使う人は便利だと思いますが、住環境で見た場合、駅前は決していい場所だとは思いません。不特定多数の人が往来し、治安的にも心配。生活に使えないお店が結構あり騒々しです。千田町は図書館、行政機関、学校、総合病院、綺麗な都市公園も複数ありおまけに市内中心部の商店街に徒歩自転車で行けます。 |
13262:
匿名さん
[2019-11-20 17:16:04]
>路面電車が環状化しても広島駅は経由しない予定ですから、広島駅へのアクセスは改善しない。
比治山下で乗り換えればいいんじゃないの? |
13263:
マンコミュファンさん
[2019-11-20 18:15:11]
|
13264:
匿名さん
[2019-11-20 18:18:12]
|
13265:
マンコミュファンさん
[2019-11-20 18:20:35]
|
13266:
マンコミュファンさん
[2019-11-20 18:21:16]
|
13267:
マンション掲示板さん
[2019-11-20 20:17:56]
>>13262 匿名さん
>比治山下で乗り換えればいいんじゃないの? https://youtu.be/EDznjJUHItQ 皆実町六丁目から広島駅まで順調に行って20分くらいですから、 日赤前から皆実町六丁目までの時間と乗り換えの時間を考えたら40分以上の時間がかかりそう。 平日朝以外の時間帯にhitotoから広島駅に出ようと思ったら遠くても市役所前バス停にいくのが早くて安くて確実でしょうね。 |
13268:
マンション検討中さん
[2019-11-20 20:28:46]
近くのマンションに住んでますが、出張で広島駅に行く時にはタクシーを使います。電車だと八丁堀を出た後進まない事が多々あり、時間がかかります。広島駅に行くには決して便利な場所ではありませんが、静かな環境が良いです。
日々の買い物にはちょっとアルクだと物足りなく車を出してゆめタウンやフジグランに行きます。フジグランも徒歩で15分くらいですが荷物が重いのでやはり車を使用しますね。 |
13269:
匿名さん
[2019-11-20 21:03:44]
そもそもhitoto選ぶ人は広島駅を日常使わない人じゃないですかね?広島駅に行くにはなんだかんだ言ってもアクセスは悪すぎ。大手町辺りに勤めてる人は買いでしょ。紙屋町、八丁堀は微妙かなぁ。歩くのはちとしんどそう。
|
13270:
評判気になるさん
[2019-11-20 21:08:19]
|
13271:
マンション検討中さん
[2019-11-20 21:11:48]
|
13272:
評判気になるさん
[2019-11-20 21:13:48]
|
13273:
匿名さん
[2019-11-20 21:17:23]
|
13274:
購入検討ー
[2019-11-20 21:56:49]
>>13273 匿名さん
通勤場所に依存するので、住む場所は、本人次第ですね! Hitotoに住む人は、八丁堀周辺の勤務くらいだと思うし、駅周辺でも、八丁堀、かつ、新幹線。 どちらの選択肢も間違ってはないと思います。 |
13275:
匿名さん
[2019-11-20 22:07:20]
|
13276:
口コミ知りたいさん
[2019-11-20 22:12:00]
>>13275
頻度によるので、毎回タクシー使います??1300円くらいはかかるはずですし。 タクシーで10分程度というのは誰でもわかります。 13274さんのいうのは、頻度が高い人を指すので、JR沿線がいいでしょうという意味だと思います。 |
13277:
ご近所さん
[2019-11-20 22:16:07]
>>13270
駅近に住んでいますが、あまりそんなことが気になったことないですね。 活気があっていいかなくらいです。田舎な広島には活気が必要だと思います。 夜に関しては流川・八丁堀・中央通りの方が気になります。 |
13278:
名無しさん
[2019-11-20 23:25:48]
|
13279:
マンション掲示板さん
[2019-11-20 23:45:36]
今までは広島駅というと新幹線に乗るときやカープを見るときくらいしか縁がなかった人が多かったでしょうが(私もそう)、
今後再開発が進んで娯楽施設もできるし、オフィスも増えるから人によっては駅前が職場になるし、 高速五号線ができたらバスセンターにかわって広島空港へのアクセスにおける主役になる可能性があるわけだから決して無視できない存在になると思います。 広島ではバス路線が紙屋町(バスセンター含む)、八丁堀、広島駅の間に集中しており、 多くの人は紙屋町八丁堀に行く延長でそのままバスに乗っていれば広島駅にアクセスすることが可能なわけですが、 hitotoの立地だとそうはいかない。 環状線や駅前大橋ができたとしてもチンタラにかわりない路面電車か、 バスなら市役所前まで行かないとまともな路線がない。 せっかくのタワマンがそんな立地にあるというのがなんか寂しいですよね。 この地区は市役所前を中心とした交通網が出来上がってしまっているから、今から近隣バス停からのバス便増加も現実的でないでしょうし。 |
13280:
匿名さん
[2019-11-21 00:01:12]
>>13279 マンション掲示板さん
確かにその通りだけどあまりコテンパンにくさしても可愛そう。確かに子育て世代には隣に公園とかが良いんだろうと思います。 まあでもそれなら中区じゃなくてそこそこ交通利便の良い郊外でも良いんだけどさ。 でもタワーにする意味は無いと思うんだよな。 ヒエラルキーを助長する広告で購入する人たちもそれなりの覚悟はしてるんだろうけど。 |
13281:
匿名さん
[2019-11-21 00:09:37]
倍以上の差がある購入費用や維持費を払ってる者同士でコミュニティや合意形成もあったもんじゃ無い。
低層階があるお陰で高層階が存在する訳だし、高層階が高いお金を払ってるから低層階も安く買える。 お互い持ちつ持たれつの筈なのにな。 |
13282:
マンション検討中さん
[2019-11-21 00:15:16]
ここ検討中ですが、20年後の管理、修繕、駐車場で月7万くらいになると言われました。当初は5万円ほど。皆さん老後の少ない年金で一生こんな高いランニングコストを払い続けれるのかな。それと固定資産税に毎月のローン。年収1,000万以上ないと無理ですよね。
|
13283:
不動産投資家の端くれ
[2019-11-21 00:45:13]
マンションを購入されるなら、広島市がどういう「まちづくり」をしようとしているか、ぜひ知っておかれた方が良いと思います。
【広島市都市計画マスタープラン(改定後)】 http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1378977490763/index.html プランでは明確に広島駅周辺地区と紙屋町・八丁堀地区を東西の「都心」と定めているほか、宇品、西風新都、緑井など4地区を「広域的拠点地区」、西広島駅周辺、横川、古市など8地区を「地域的拠点地区」と定めて、そこを中心に公共交通機能、居住機能、生活サービス機能などを集積しようとしています。 東千田町はそのいずれにも属さないその他地域(拠点間の中間)ということになります。 過去のレスに千田町が広島市の中心という議論もありましたが、少なくとも広島市はそうは考えていないということです。 11/20の中国新聞の記事は、もともと広島市内で2箇所だけ「都市再生緊急整備地域」として容積率などの規制緩和を行い、税制支援して都市化を進めていた広島駅周辺地区と紙屋町・八丁堀地区をさらに「特定地域」に格上げして、よりパワーアップしようというものです。 行政が強力に誘導しているからこそ広島駅や広銀本店、商工会議所も建て替わりますし、その地区に活気があってどんどん発展していきます。 自らが永く住まれるマンションであれば、今の子育て環境も大事だろうと思いますが、長い目で10年後、20年後のその地区がどうなっているかイメージしておくことも大事だろうと思います。 |
13284:
匿名さん
[2019-11-21 04:02:26]
|
13285:
匿名さん
[2019-11-21 04:13:18]
>>13283 不動産投資家の端くれさん
都心だとか拠点地区だとか、 それがどうした? 住む場所の話じゃないだろ(笑) ピントずれまくり(笑) 紙屋町とか、八丁堀が都心というなら、 都心へすぐにアクセスできる場所であるhitotoは、暮らすには絶好だろがwww |
13286:
匿名さん
[2019-11-21 04:45:26]
広島駅へのアクセスの重要性を盛んに書いてるが、
住まい選びは、日々通う勤務先へのアクセスを基準に選ぶ人がほとんどだが、 そういう、あまりにも当たり前の事も知らないとは、呆れてしまうわ 広島駅を経由して、どこへ通うのか? 五日市?可部?西条?呉? それらを下車駅として通勤する人が、 広島駅を乗車駅とする場所に住まいを構えるかどうか、考えてみるがいい 普通それらの駅の近辺に住まいを構えるだろ それとも新幹線通勤? あんた達はこれら上述に当てはまる人が居るって言うんだよな(笑) 居るか居ないかじゃないんだよ ド田舎でもそこを通勤先にしてる人は、居るんだよ ポイントは、多数なのか少数なのかだ それと、 広島駅から空港へのアクセスが良くなるから!?!? 正気か??? 飛行機通勤?(笑) それともたまに旅行で空港を利用するときの利便性と日々の通勤の通勤時間を天秤して、 例えば1日の通勤時間が30分とか1時間長くなっても時々の空港へ利便性を重視して住まい選ぶ人が、多数派なのかね? |
13287:
マンション検討中さん
[2019-11-21 07:16:35]
>>13282 マンション検討中さん
ローンだけでなく、管理修繕を含めた支払い計画を立ててないと後々大変そうですよね。 しかし、最近は一般のマンションも管理費の高いところが増えてますし、小規模物件や機械式やタワーパーキングの場合は修繕費も高額になりがち、中区であればどこも駐車場は高いですから、hitotoだけが飛び抜けて高いというわけでもないように思います。 |
13288:
マンション検討中さん
[2019-11-21 08:11:37]
広島駅もせめて名古屋や博多くらいの駅エリアになってくれるなら魅力あるんですけどね~。
|
13289:
匿名さん
[2019-11-21 08:40:45]
>中区であればどこも駐車場は高いですから
基本的に駐車場の使用料は管理費に充当される性質のものですので、駐車場料金が高いという事は管理費が割安にならなければ辻褄が合いません。 いわゆる管理費(管理費+駐車場)はエリアによって変わるものではなく、管理の仕様によって変わります。 |
13290:
通りがかりさん
[2019-11-21 09:42:30]
千田町のような辺鄙な場所を選ぶのは、通勤先へのアクセスが理由ということですか?
年間休日平均が120日もあったり、仕事での利用を考えると、普通は新幹線や飛行場へのアクセスが良いマンションの方が便利ですよね。 だからこそ、不動産価値に差がでるのでしょうし。 |
13291:
通りがかりさん
[2019-11-21 09:44:04]
|
13292:
匿名さん
[2019-11-21 10:06:06]
|
13293:
匿名さん
[2019-11-21 10:33:24]
>>13286 匿名さん
h でもタワーマンションて死ぬまで住むつもりの人はどれくらいいるのかな。 将来の修繕費などやはり普通の板マンと比べて安くはないはずなんで、年取った時点での資産価値は重要ですよね。 外国人投資家は、東京が高すぎだから今や地方都市の新幹線駅に興味持ってるとか聞きました。 県庁所在地の駅前とか、外国人観光客の多い町の駅前とか。再開発地区とか。 広島駅は全てに当てはまるなあとか気になり始めてます。 どうですかね? これから紙屋町も変わるんでしょうしね。 普通の家族が資産価値を気にするのは間違えてるかな。 結局は住みたいとこに住みたい時期に買えばいいんでしょね。 |
13294:
匿名さん
[2019-11-21 10:34:36]
|
13295:
マンコミュファンさん
[2019-11-21 10:53:12]
投資や資産価値を考えるとリスクでしょうね。永住目的だと良い場所だと思いますよ。角部屋の面積取りすぎて中部屋は酷い間取りの部屋が多い。それでも安いし環境が良い、タワマン住みたい人にとっては良い物件でしょう。
|
13296:
匿名さん
[2019-11-21 11:33:39]
永住はどうなんでしょう?年寄りには日常の買い物とかは決して便利とは言えない。公共交通機関が脆弱で年取ったら車も必須。まあ併設された施設とセットで考えれば永住タイプ?
|
13297:
マンコミュファンさん
[2019-11-21 12:17:03]
|
13298:
マンション検討中さん
[2019-11-21 16:20:23]
投資に向かない分、実需メインで投資目的の購入者が少ないのは利点ですよね。
世帯所得の差以外にも、投資家や外国人が多いと管理の運営は難しくなると聞きますから。 |
13299:
匿名さん
[2019-11-21 16:29:21]
|
13300:
匿名さん
[2019-11-21 17:00:56]
>>13293 匿名さん
終の棲家としてではなく、将来売却予定の方ですか? 10年超保有していたら譲渡税が安くなるけど、築10年超になれば修繕積立金の負担が増して買い手はつきにくい。早々と売り逃げすれば良いと言う人がいるけど、税金高いのに儲かるの? 東京の麻布・六本木周辺なら資産価値は十分だけど、広島はどうかな。 それに、大型物件は管理組合の合意形成が難しい。これだけ価格差があれば、金持ちから貧乏人まで多彩な方々が居住してるから理事長は大変だよ。エレベーターひとつ取っても交換するのに合意出来るか・・・・。 年取っても管理費・修繕積立金が払える自信のある人ならおススメ。このほかにも食費・医療費・固定資産税・駐車場代も払うんだよ。 |
13301:
匿名さん
[2019-11-21 17:15:00]
>早々と売り逃げすれば良いと言う人がいるけど、税金高いのに儲かるの?
儲けることが目的じゃないでしょ。税金は譲渡損失で処理すれば良いし。 |
13302:
匿名さん
[2019-11-21 18:03:07]
|
13303:
匿名さん
[2019-11-21 19:48:09]
最上層の縁が点灯してますね。とてもキレイ。
|
13304:
匿名さん
[2019-11-21 20:09:18]
>>13290 通りがかりさん
へー、年間の休日の120日は毎日、新幹線や飛行機に乗るんだー!(笑) 珍しい人だね それ以前に、 365日-120日=245日通勤するみたいだけど、 245日と120日、どちらが日数多いか分からないの? しかも、年間245回の日々の通勤って、時間に追われてタイトだけど、年間120日の休日の新幹線や飛行機のお出かけ時の時間がゆったりした移動の時のほうの利便性を重視するんだ!!! 驚きの価値観ですね(笑) 繰り返しだけど、120日新幹線や飛行機を利用する場合ね!www |
13305:
匿名さん
[2019-11-21 20:50:41]
こういう、他の書き込み者を嘲笑するような下品な書き込みがマンコミュにおけるhitotoの品格を下げています。
他者の意見と自分の意見が違うときは自分の意見を論理立てて書き込むべきでわざわざ他者を嘲笑する必要はありません。 |
13306:
マンコミュファンさん
[2019-11-21 20:58:05]
|
13307:
マンション掲示板さん
[2019-11-21 21:02:31]
>>13304 匿名さん
観音舟入鷹野橋大手町吉島住吉町加古町中島町祇園三篠横川十日市本川 あたりは紙屋町八丁堀を経由して広島駅にアクセスできるバス路線が充実してますよ。 その辺に居住している人たちは通勤利便性を犠牲にしてるの?違うでしょ。 |
13308:
匿名さん
[2019-11-21 21:02:53]
|
13309:
匿名さん
[2019-11-21 22:24:10]
|
13310:
匿名さん
[2019-11-21 22:27:45]
駅前タワーと比較されるとムキになる輩がいますね(笑)それぞれ家庭環境も違えば好み、ライフスタイルも違うんだからいいじゃない。広島駅はじめ公共交通機関を多用したり、利便性を重視する人は駅前タワーにメリットを感じるし、利便性より緑豊かな生活に憧れる人はhitotoが気に入るんじゃないの?
|
13311:
匿名さん
[2019-11-21 22:48:55]
利便性なんて通勤先や日常生活によって人それぞれ違いすぎて議論する意味ないと思う。ストレス溜まるだけ。
|
13312:
評判気になるさん
[2019-11-21 22:56:04]
|
13313:
匿名さん
[2019-11-21 23:16:09]
|
13314:
検討板ユーザーさん
[2019-11-21 23:36:25]
まあアクセスにケチがついて近隣に普通に一軒家板マンが建てられるというだけで
タワマンとしては企画失敗でしょう。 コンペを通すための無理やりタワマンなんだから。 新築のうちはいいですが将来年金生活になった時にランニングコストを払う余裕がない、 かといって売るにも積立金の高さがネックで売れないで困るんじゃないんですか? 近隣に物件がごまんとあるわけですから。 |
13315:
匿名さん
[2019-11-22 00:26:51]
利便性を測る尺度というのは選択肢の数と質ですよね。お店にしても移動手段にしても。
街中の方が選択肢が多いのは必然だし、どこかにいくのに自転車一択とかタクシー一択なんてのは利便性が高いとは言わないですね。 |
13316:
通りがかりさん
[2019-11-22 00:45:37]
>>13315 匿名さん
時代遅れの感覚ですね。仕事場、買い物、行政機関などに徒歩自転車で行ける所が経済的にもエコ的にも1番優しく先進的です。公共交通機関にお金出して利便性がいいとか言う事自体考えが古いよ。 |
13317:
通りがかりさん
[2019-11-22 01:00:36]
>>13314 検討板ユーザーさん
デルタの真ん中にタワーマンションは最高の企画ですよ。まさに広島のランドマークとして誰もが羨む住宅です。近隣のマンションが束になってもここには勝てません。マンションは立地が優れていれば古くなっても資産価値は残ります。日本の管理費や修繕費は世界基準で見た場合、恐ろしく安価です。ここは三井の管理でセコム24時間有人管理でもあり、決して高くないと思います。他のマンションの多くが手抜き管理が多く、それらが問題ですね。ヒトトの管理体制を見て勉強された方がいいですよ。 |
13318:
匿名さん
[2019-11-22 01:11:38]
>>13316 通りがかりさん
いろんな所にすばやく楽に行けるのが利便性。 いろんな所としてはソレイユにショッピングに行きたいし、アルパークの映画館にも行きたいし、マツスタや美術館にも行きたい。たまには旅行もするし、仕事場などウィークデーの行動範囲はもちろんですが、あらゆる所へのアクセスが優れていることが一般的にいうところの利便性でしょう。 自転車で何十分もかけていくのも、マイカーでガソリン炊いていくのも利便性が高いとはいわないのではないでしょうか? |
13319:
匿名
[2019-11-22 01:19:24]
>>13317 通りがかりさん
>マンションは立地が優れていれば古くなっても資産価値は残ります そうですね、立地が優れていれば... ここがそんなに立地が優れているとは思いませんがね。まぁ個人の感覚の違いでしょうけどね。 |
13320:
匿名さん
[2019-11-22 07:23:28]
>>13316>>13317通りがかりさんは
>>11011ですね。文章の書き方ですぐわかる。 確かあなたへのみんなからの評価は散々だったと記憶していますが・・・ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618759/?q=11011&has_img=&go... みんなから“お花畑”と言われているあなたの主張は以下の通りですね。 ・カッコ良くヨーロッパの風景感。 ・最高立地のマンション。 ・模範小学校徒歩圏内 。 ・緑の多いマンションは、七難隠すと言われている。 ・東京でも築年数が古いマンションも(緑の多いマンションは)需要高く人気と言われている。 ・海外の都市では公園や緑りがある集合住宅は格段に資産価値がある。 ・これはグローバル的にみても共通認識だ。 ・お金の問題じゃ無いという人ほどお金に対して汚い人が多い。 ・ここの資産価値は、100万人都市の中心で100年経っても変わらない景観がすべて。 ・間違いなくビンテージマンションになる。 ・100人中100人がこのマンションの資産価値を認める。 ・景観に配慮してベランダに洗濯物を干すのが禁止とかステキである。 ・年数が経てば経つほど価値が上がる物件だ。 ・ヒトトタワーは広島を代表するビンテージマンションなる。 ・駅や紙屋町八丁掘は、複合施設の入ったマンションでいずれスラムになる。 ・環境に配慮されたマンションは住民の質も高い。 ・こんな物件は2度と広島では出てこない。 ・申し訳ないが、この立地で下がる要素が見つからない。 ・リーマンは、100年に1度の恐慌だった。 ・株と郊外マンションと戸建は要注意。 ・多くの方がここのマンション情報知りたいニーズがある。 ・チープな普通のマンションより早めに物件情報を告知したのでは?。 ・ここは別格のマンション。チープマンションと比較するな。 こんなの誰も信用しませんよ。 |
13321:
マンション検討中さん
[2019-11-22 07:43:29]
ここは戦前何が建っていたのでしょうか?
爆心地から近いですよね。 |
13322:
匿名さん
[2019-11-22 07:45:50]
|
13323:
マンション掲示板さん
[2019-11-22 09:16:54]
>>13322 匿名さん
街中の便利のいい所に住んでいれば、対して魅力の無いソレイユやアルパークも行く必要ないかと思います。これらの大型ショッピングセンターはいずれ飽きられてなくなるでしょう。広島市も中心部への人口集中が進み、住宅環境のレベルがますます上がり、近隣にはカーシェアやレンタル自転車などが凄い勢いで増えています。もはや車の所有は時代遅れです。また車が無いと生活出来ない住宅もです。 |
13324:
匿名さん
[2019-11-22 09:23:47]
|
13325:
匿名さん
[2019-11-22 10:15:20]
hitotoの徒歩5分未満の利便施設って何があります?
|
13326:
通りがかりさん
[2019-11-22 10:48:15]
ローソン、スーパー、丸亀製麺。普通のマンションなら利便性が良い部類に入る。
|
13327:
匿名さん
[2019-11-22 11:27:21]
爆心地からは1600m程でしょう。当時この一帯は千田町と呼ばれ高等師範学校がある文教区でした。
|
13328:
匿名さん
[2019-11-22 12:00:41]
素朴な疑問
ここの周辺でも戸建て用の土地が売り出されることがある。高齢者が亡くなって相続した子供が売りに出す例。地元の不動産屋に聞けば、30~40坪程度なら探せば出てくるらしい。 古家は壊して建替え、3階建の軽量鉄骨にして1階は駐車場。 5000万円程度で取得できる。煩わしい管理組合に付き合わなくてもいいし、管理費・修繕積立金・駐車場代も不要だからランニングコストがぜーんぜん違う。20年間で1500万から2000万円位は違いそう。 田舎の団地は勘弁だけど、都会の一軒家でもマンション価格が高くなったおかげで、検討できる時期が来たんじゃない? セキュリティのこと言い出す人がいるけど、セコムのホームセキュリティだと2万円/月程度。マンション管理費の範囲内。 一軒家だと家がボロになっても土地が残る。マンションの区分所有の敷地権なんてマンションがボロになったら価値ゼロ。っていうか処分に困るよ。 |
13329:
匿名
[2019-11-22 12:16:31]
>>13328 匿名さん
このマンションの(タワーマンションの殆どですが)ランニングコストが高すぎてうちも戸建を検討中。年金暮らしになった時に毎月7?8万の出費はキツイです。その時売却すれば良いと言っても誰もそんなコストのかかるマンション買わない気がします。それにその時まだローンの残債があり仮に売れたとしても次の住宅の資金には足りない。購入者の皆さんは将来どのようにお考えですか? |
13330:
匿名さん
[2019-11-22 12:49:55]
|
13331:
匿名さん
[2019-11-22 12:50:39]
某タワー在住です。管理費、積み立て費は確かに高い(笑)それでもタワーを選んだのは利便性。子供が大きくなってるので車もカーシェアで間に合ってます。タワー住む前は一戸建てでしたが徒歩で街中を満喫できる今の生活は気に入ってます。車を持たなければ意外と積み立て費や維持費の穴埋めになりますよ。ただhitotoは車がないとちょっと暮らせない気がします。住み替えも考えたけどそれが理由で止めました。
|
13332:
匿名さん
[2019-11-22 12:54:45]
>>13325 匿名さん
徒歩5分未満ってローソンとバス停ぐらいしかないよ。 |
13333:
名無しさん
[2019-11-22 13:56:53]
|
13334:
匿名
[2019-11-22 14:14:28]
|
13335:
匿名さん
[2019-11-22 14:45:43]
確かに千田辺りに住むなら一戸建てがいい気がする。
|
13336:
匿名さん
[2019-11-22 14:54:10]
色々課題が残るマンションですが、懸念事項を具体的に指摘するのは良いかとは思いますが、そこからネガティブに結論付けたような書き方は感心できません。
例えば、 「コンビニ徒歩1分」 という言葉一つでも人によって受ける印象が違います。 「便利でいいなぁ」と感じる人も居れば 「夜通し騒がしくて嫌だなぁ」と感じる人も居ます。 個人的主観として思うことを語るのは構わないですが、違う意見を排除したり異端扱いするのは違うと思います。 偉そうに済みません。 最近の書き込みを見ていると、こちらのマンションをすでに契約された方がスレッドを見て悲しい思いをしないように多少は気を使うべきかと思いまして。 |
13337:
匿名
[2019-11-22 15:02:26]
|
13338:
匿名さん
[2019-11-22 15:14:12]
|
13339:
匿名さん
[2019-11-22 15:38:24]
投資するクセに手元に1億?
キャッシュで? そんな人、何パーセントだと思います? 世間知らずがバレますよ。 |
13340:
匿名さん
[2019-11-22 15:41:56]
>>13330 匿名さん
確かに老後3,000万、管理費修繕積立金が2,000万くらい?、夫婦どちらか一人が10年くらい月20万円の有料老人ホームに入ったとして2,400万。 老後1億くらいためていたら余裕でなんとかなりますよね。 そのくらいあったら駅近八丁堀近辺を買うような気もしますが、そこは個人の好みなので。 ですが、ここは庶民が買えるタワマンのイメージが強く、お金のある人ばかりでないので計画通り積立金がたまらない場合、結局まじめに払っている人たちにしわ寄せがくるのでは?という懸念があります。 詳しい方、教えてください |
13341:
匿名さん
[2019-11-22 15:47:05]
>>13338 匿名さん
政府か政治家か忘れましたが、老後資金に2,000万円必要と発表した際に世間の皆さん大騒ぎしてませんでした?東京ならまだしも地方都市の広島で老後に1億の資産ある家庭は少ないでしょう。旅行、レジャー、衣料、子供の教育にお金はかかります。ましてやローンの返済や高い管理修繕費を払いながら。30歳時から年間300万を30年以上貯める計算ですよ。投資が成功する方ばかりではありませんし。 |
13342:
名無しさん
[2019-11-22 16:20:19]
|
13343:
匿名さん
[2019-11-22 16:44:53]
キャッシュで1億ある投資家は総資産5億以上無いと変でしょう。投資って何の投資なんでしょうね。
どうせ詳しく聞くと途端にダンマリのパターンのシロウトだろうけど。 |
13344:
匿名さん
[2019-11-22 16:51:26]
|
13345:
匿名さん
[2019-11-22 17:04:41]
|
13346:
匿名さん
[2019-11-22 17:20:21]
|
13347:
匿名さん
[2019-11-22 19:00:10]
|
13348:
匿名さん
[2019-11-22 19:10:22]
|
13349:
匿名さん
[2019-11-22 21:32:54]
13348 匿名さん
不動産収入だけで年間800万か。 スゴイね。返済がなければかなりの税金だね。 |
13350:
eマンションさん
[2019-11-22 22:09:09]
|
13351:
マンション検討中さん
[2019-11-22 22:53:40]
車を手放すことを考えて中区近郊の物件を検討しているのですが、皆さんが書き込まれているように、この辺りでも車は必須なのでしょうか?
|
13352:
匿名さん
[2019-11-23 00:23:37]
|
13353:
マンション掲示板さん
[2019-11-23 00:34:41]
>>13352 匿名さん
タクシーで十分。ゆめタウンまでワンメーター。年間100往復しても15万円でマイカー持つより随分お得。 |
13354:
匿名さん
[2019-11-23 04:30:42]
ラーメン屋に行ったり新しく出来たパン屋に行ったり、ちょっと遠くのカフェに寄ったり時にはふとした思い付きで紅葉や桜を見に行ったり。
そういうのはやっぱり車が無いと不便ですね。 |
13355:
eマンションさん
[2019-11-23 06:01:47]
>>13354 匿名さん
公共交通機関やカーシェアやレンタルサイクルや必要な時にタクシーを利用する事で十分です。街中で車を所有する意味が無い。経済的やエコを考えると結果的に街中に住むことが1番お金に優しく健康的ですね。 |
13356:
匿名さん
[2019-11-23 07:50:21]
>>13355 eマンションさん
東京とかならそうだろうね。広島はそこまで交通網が発達してないから >公共交通機関やカーシェアやレンタルサイクルや必要な時にタクシーを利用する事で十分です。 これはめんどくさい。 経済的やエコを主張されますが、不便とのトレードオフならば、私は利便性を選びますね。 他の皆さんはどう思われますか? |
13357:
マンション掲示板さん
[2019-11-23 07:59:12]
>>13356 匿名さん
それなら車を持てばいいだけ。ここは街中にも関わらず渋滞しにくい素晴らしい立地。郊外向きは渋滞と逆方向。広島駅方面も渋滞しない。ゆめタウンにも渋滞なし。こんな立地はなかなかありません。 |
13358:
匿名さん
[2019-11-23 08:12:12]
>>13356 匿名さん
お金が余ってるなら、街中だろうがどこだろうが何台でも所有すれば良いと思いますよ。自動車メーカーのためにも。 ただ車を手放すと相当なお金が浮く。カーシェアもあるし、運転ができなくなればタクシーや配達を上手に利用すればいい。 |
13359:
匿名さん
[2019-11-23 08:36:55]
|
13360:
マンション掲示板さん
[2019-11-23 08:50:13]
|
13361:
匿名さん
[2019-11-23 08:50:53]
徒歩圏内にろくな商業施設がない千田辺りで車のない生活なんてイメージできない。だから車も渋滞しない。結局「奇跡の立地」ではない、少し街中から外れた「住宅地の立地」ってことじゃないかな。
|
13362:
通りがかりさん
[2019-11-23 08:51:06]
車持たないとお金浮きますが、子供の塾の送迎、部活の試合や合宿の送迎など車は必須です。
|
13363:
マンション掲示板さん
[2019-11-23 08:53:40]
|
13364:
匿名さん
[2019-11-23 08:56:36]
駅前タワーだと車は不便だから車使う人にはhitotoみたいな場所がいいのだろうね。
|
13365:
匿名さん
[2019-11-23 09:16:14]
またhitoto買えないhitoto信者があちこち荒らしてますね。hitotoの評判が悪くなるばかりです。迷惑だからやめて欲しいな。
|
13366:
名無しさん
[2019-11-23 09:23:21]
車が云々とか、タワマンは管理費が高いとか、そもそもそれが気になる人は住まなければ良いだけ。ヒトトは値段が手頃なので背伸びしたら憧れタワマンに暮らせるって人が多いんじゃないかな。無理をしたらあとあと苦しいと思うよ。港区のど真ん中でも車を持っている人は持っているし、ん十万の管理費だって払っているのだから。ヒトト信者はイソップ物語のあのブドウは酸っぱい!っていうキツネみたいです。
|
13367:
評判気になるさん
[2019-11-23 10:16:36]
|
13368:
匿名さん
[2019-11-23 10:20:59]
そう思う人は買えばいいだけ。
|
13369:
通りがかりさん
[2019-11-23 10:28:17]
素朴な疑問。ここって街中なのですか?
友達のお見舞いに日赤に行った時遠いと感じました 舟入舟入本町も街中? ちょっとよくわからなくなりました |
13370:
評判気になるさん
[2019-11-23 10:45:33]
>>13362 通りがかりさん
ここは学校も塾も近くにあります。頻繁に合宿あれば所有を仕方ないですね。ただ子育て時期はあっと間に終わります。子供達もいずれ家を出て行くので、自分達の将来像を考えて検討する事が大事だと思います。 |
13371:
匿名さん
[2019-11-23 11:00:49]
|
13372:
通りがかりさん
[2019-11-23 11:47:06]
ここって手頃なタワマンだから2重床じゃないんですね。4千万くらいで庶民にも買えるタワマンの仕様はこんなもの?管理、修繕費が高いとか車持たなきゃいいとかタワマン住む人の会話なんですかね?4千万くらいで買える物件だから将来が心配。650戸もあるので20年、30年後管理、修繕費払わない人が出たりして管理大丈夫なのでしょうかね。お金持ちは逃げれるけど.....
|
13373:
名無しさん
[2019-11-23 11:54:06]
子育ては一瞬かもしれないけど4000万の部屋を買うのがやっとだと私立中とか無理だろうし、子供が国泰寺中で加害者や被害者になったら一生消えない心の傷を負う
|
13374:
マンション検討中さん
[2019-11-23 11:57:54]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
13375:
評判気になるさん
[2019-11-23 12:10:49]
>>13374 マンション検討中さん
ニューヨークのセントラルパークは奴隷のお墓でした。今や近隣は世界のセレブの憧れです。東京も関東大震災や大空襲で死体の山でしたが日本のセレブの憧れです。郊外の造成団地も墓あとが結構多いです。 |
13376:
通りがかりさん
[2019-11-23 12:11:17]
|
13377:
マンション検討中さん
[2019-11-23 12:21:04]
直床か。
安いのには理由があるんですね。ぎゅっと詰め込んだんでしょうね。せっかくのタワーマンションなのにもっと良いもの作れば良かったのになぁ。換気システムはどうなっていますか?誰か知ってます? |
13378:
匿名さん
[2019-11-23 12:32:10]
うるさくてリフォームに金がかかる二重床より直床の方が最近のトレンド
2重床で15階建てだったりすると天井低くなるし、広島の2重床物件は床暖房ないボロマンションだったりするし |
13379:
マンション検討中さん
[2019-11-23 12:46:42]
|
13380:
通りがかりさん
[2019-11-23 12:50:05]
>>13379 マンション検討中さん
それは天井高くて床暖房ある前提では。15階2重床は人気ないですよ。 |
13381:
通りがかりさん
[2019-11-23 12:51:33]
>>13379 マンション検討中さん
広島に二重床のタワマンあります? |
13382:
匿名
[2019-11-23 12:54:24]
>>13378 匿名さん
二重床で天井高250-260のマンションいくらでもありますよ。世間一般では直床はコストカットマンションだと言われております。直床だとフローリングのふわふわ感も安っぽさを感じます。ま、お安いマンションだから仕方ない。 |
13383:
評判気になるさん
[2019-11-23 12:59:49]
>>13376 通りがかりさん
場所のわりには低めの価格設定ですが、地銀情報だとここをローンで借りる人の世帯年収は他のマンション購入検討者と比べて相当高いとの事です。共用施設も管理会社も超一流なのでランニングコストも相当高いでしょう。最低でも年収800万円以上無いとここには住めないと思います。 |
13384:
匿名さん
[2019-11-23 12:59:55]
|
13385:
匿名さん
[2019-11-23 13:00:18]
|
13386:
匿名さん
[2019-11-23 13:01:31]
>>13383 評判気になるさん
東千田の世帯年収は1500万円くらいになると銀行が言ってました。 |
13387:
匿名
[2019-11-23 13:09:32]
|
13388:
匿名さん
[2019-11-23 13:15:12]
広島一のセレブエリアになるのでしょうね。
|
13389:
通りがかり
[2019-11-23 13:19:29]
|
13390:
匿名さん
[2019-11-23 13:23:52]
|
13391:
評判気になるさん
[2019-11-23 13:26:26]
|
13392:
匿名
[2019-11-23 13:34:15]
>>13385 匿名さん
ライオンズの事は知らないし、立地でパス。どこがというよりも世間一般の話です。直床が増えている訳は安いからでしょう。直床だとリフォームの自由度は落ちますよ。フローリングの選択も限られる。 |
13393:
通りがかり
[2019-11-23 13:39:47]
>>13391 評判気になるさん
東千田男子とか東千田女子と言われるようになる?? 世帯年収1,500はガセでしょう。もし本当なら安い低層階や北向き、4,000万クラスの部屋が人気な理由が知りたいです。 |
13394:
匿名さん
[2019-11-23 13:44:03]
|
13395:
匿名さん
[2019-11-23 13:46:56]
|
13396:
匿名さん
[2019-11-23 13:47:07]
6000万以上が百何十戸のこってるのに?
|
13397:
匿名さん
[2019-11-23 13:51:38]
|
13398:
通りがかり
[2019-11-23 13:53:26]
|
13399:
匿名さん
[2019-11-23 13:54:05]
変な事書いてるのは若葉マーク一人だけみたいです。
いつものhitoto買えないhitoto信者。 分かりやすいですね。 買えないのに変なこと言って荒らさないで欲しいな。 |
13400:
匿名さん
[2019-11-23 13:54:48]
>>13392 匿名さん
技術の進歩で昔ほど直床と二重床さがないことが原因 よほどの金持ち以外金かけて二重床にするメリットがないし、そのレベルの金持ちはリフォームより新築に買い替える 二重床は天井低くなるし |
安佐南区だけが広島で人口増えるって言ってる奴なw