三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2024-06-19 19:05:20
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

21875: 匿名さん 
[2021-09-06 15:59:45]
>>21872 匿名さん
世帯平均年収No.1の東千田町の10年後のリセールバリューは今後期待できますね!

21876: 匿名さん 
[2021-09-06 16:37:40]
*良くない投稿はスルーして削除依頼*

スレッドに良くない投稿を見つけた場合に反論すると、場が荒れる原因になります。これはご自分だけでなく、スレッドを見られている第三者も嫌な気持ちになってしまいます。掲示板を楽しく利用して頂くためには、これを回避しなければいけません。
「良くない投稿はスルーして削除依頼」をお願い致します。ご依頼は、各スレッドの「削除依頼」ボタンを利用ください。
21877: 通りがかりさん 
[2021-09-07 10:05:32]
>>21875 匿名さん

世帯平均年収のランキングって街毎で出てんの?
21878: 匿名さん 
[2021-09-07 14:21:32]
住宅数が少ないうえにタワマンが複数あるからそうなるだろうな。貧乏アパートもないし。
21879: 匿名さん 
[2021-09-09 22:35:00]
>>21877 通りがかりさん

出てるわけねーじゃん。
願望だろうよ。
21880: 匿名さん 
[2021-09-09 23:06:00]
街毎の借金もすごいことになりそう!
必ずしも悪いことじゃないですけど。
21881: 匿名さん 
[2021-09-10 15:20:48]
街毎の世帯年収ってぐぐってみたら区毎の年収と国勢調査のデータ使って推定で出してるみたいね。
仕事さぼって抽出してみたw
管理的職業従事者と専門的・技術的職業従事者の割合(H27データ100人以上で30%以上)
上幟町(40.48%)←順当
光南6丁目(38.08%)←?!広大職員宿舎!ロイヤルクリスタル光南も有
上八丁堀(37.11%)←順当
中島町(36.94%)←順当
東千田町1丁目(35.94%)←H27データなんでhitoto入ったらUP?
大手町1丁目(32.54%)←順当
鉄砲町(31.13%)←順当
大手町4丁目(30.57%)←順当
https://bit.ly/3lbjDVt
21882: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-12 06:26:59]
>>21875 匿名さん
千田町の世帯年収どれくらい?1200万で買えますか?
21883: 通りがかりさん 
[2021-09-12 17:20:44]
>>21882 口コミ知りたいさん

世帯年収1200万でここを買うのは可能だろう
「買える」と「ローンを払える」は別問題
21884: 匿名さん 
[2021-09-12 21:20:51]
>>21882 口コミ知りたいさん

貯蓄額やお子さんの人数にもよるけど、貯蓄なくても20代・30代前半なら大丈夫かなと。
喜んで銀行が金貸してくれる。
21885: 匿名さん 
[2021-09-12 21:34:20]
タワーに憧れがあり、ギリ何とか買えるなら頑張って買えば満足感は相当あると思う。
ただし、統計的に割と高い確率で住み替えをする事になるから、売ることを前提にローンの残債を減らしておいたり、売り時を考えておく必要がある。 
それができる人は一度タワーに住んでみることをお勧めする。気分爽快ですぞ。
21886: マンコミュファンさん 
[2021-09-12 21:59:24]
駅チカタワマンに比べたらリセールバリューは悪そうだけどどうなんだろう?
21887: 匿名さん 
[2021-09-13 10:27:42]
>>21886 マンコミュファンさん
駅チカが多少いいでしょうね。

21888: 匿名さん 
[2021-09-13 12:34:50]
■9/13の供給は4戸。
■先着申込受付戸数は3戸増で21戸です。


*総戸数 665戸
*供給数 634戸(うち先着順分譲中 21戸)
*未供給  31戸


<9月13日付>
 追加供給  04戸
 先着順   21戸(3戸増)
 未契約戸数は最小値であと52戸です。

 完成済      2020年4月竣工済
 引渡し      引渡し開始済

【第8期15次】
 受付期間     2021年9月13日(月)11:00~ (先着順)
 販売戸数     4戸
 販売価格     53,193,898円~101,991,656円
 最多価格帯    5,300万円台(2戸)(100万円単位)

【第1期 総供給戸数】  317戸
【第2期 総供給戸数】  73戸
【第3期 総供給戸数】  26戸
【第4期 総供給戸数】  33戸
【第5期 総供給戸数】  41戸
【第6期 総供給戸数】  48戸
【第7期 総供給戸数】  59戸

【第8期】
 04月05日 :第8期01次  03戸 販売告知(先着申込受付)
 04月12日 :第8期02次  04戸 販売告知(先着申込受付)
 04月19日 :第8期03次  05戸 販売告知(先着申込受付)
 05月10日 :第8期04次  01戸 販売告知(先着申込受付)
 05月24日 :第8期05次  01戸 販売告知(先着申込受付)
 05月31日 :第8期06次  02戸 販売告知(先着申込受付)
 06月07日 :第8期07次  01戸 販売告知(先着申込受付)
 06月14日 :第8期08次  01戸 販売告知(先着申込受付)
 06月21日 :第8期09次  04戸 販売告知(先着申込受付)
 07月10日 :第8期10次  01戸 販売告知(先着申込受付)
 07月12日 :第8期11次  02戸 販売告知(先着申込受付)
 07月26日 :第8期12次  01戸 販売告知(先着申込受付)
 08月30日 :第8期13次  03戸 販売告知(先着申込受付)
 09月06日 :第8期14次  04戸 販売告知(先着申込受付)
 09月13日 :第8期15次  04戸 販売告知(先着申込受付)
――――――――――――――――――――――――――――
 第8期合計       37戸(9/13現在)


【第9期1次】
 受付期間     2021年10月上旬販売開始予定
 販売戸数     6戸
 販売価格     3,900万円台~7,400万円台(予定)※100万円単位
 最多価格帯    4,500万円台(予定)※100万円単位
 10月上旬 :第9期01次  06戸 販売開始予定
――――――――――――――――――――――――――――
 第9期合計       0戸(供給前)

【先着申込受付】
 12月25日時点 :    08戸 3,990万円~8,500万円
 01月28日時点 :    07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
 02月04日時点 :    15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
 02月12日時点 :    13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
 02月18日時点 :    14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
 03月04日時点 :    29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
 03月06日時点 :    27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
 03月11日時点 :    26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
 04月15日時点 :    25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
 04月22日時点 :    24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
 05月13日時点 :    23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
 06月17日時点 :    22戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
 07月29日時点 :    21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
 09月02日時点 :    22戸 38,444,819円~86,359,679円(1戸増)
 09月17日時点 :    21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
 09月24日時点 :    26戸 37,935,559円~86,359,679円(5戸増)
 09月30日時点 :    25戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
 10月07日時点 :    28戸 41,717,228円~86,359,679円(3戸増)
 10月28日時点 :    28戸 44,861,486円~86,713,879円
 11月25日時点 :    29戸 44,861,486円~86,713,879円(1戸増)
 02月03日時点 :    28戸 44,861,486円~86,713,879円(1戸減)
 02月10日時点 :    29戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸増)
 03月23日時点 :    28戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減)
 03月30日時点 :    27戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減)
 07月27日時点 :    26戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減)
 08月24日時点 :    27戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減)
 09月07日時点 :    26戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸減)
 09月14日時点 :    24戸 42,532,615円~86,713,879円(2戸減)
 09月21日時点 :    24戸 39,069,079円~86,713,879円
 09月28日時点 :    25戸 39,069,079円~86,713,879円(1戸増)
 10月05日時点 :    23戸 43,231,856円~86,713,879円(2戸減)
 10月26日時点 :    22戸 38,559,820円~86,713,879円(1戸減)
 11月09日時点 :    19戸 38,559,820円~86,713,879円(3戸減)
 11月24日時点 :    18戸 38,559,820円~86,713,879円(1戸減)
 12月07日時点 :    20戸 38,559,820円~86,713,879円(2戸増)
 01月10日時点 :    19戸 38,559,820円~86,713,879円(1戸減)
 01月18日時点 :    18戸 38,559,820円~86,713,879円(1戸減)
 02月01日時点 :    19戸 38,559,820円~86,713,879円(1戸増)
 02月08日時点 :    18戸 44,861,486円~86,713,879円(1戸減)
 02月15日時点 :    20戸 44,773,355円~86,713,879円(2戸増)
 02月22日時点 :    18戸 44,773,355円~85,935,691円(2戸減)
 03月15日時点 :    17戸 44,046,671円~85,935,691円(1戸減)
 03月22日時点 :    19戸 44,046,671円~85,935,691円(2戸増)
 04月05日時点 :    18戸 44,046,671円~85,935,691円(1戸減)
 04月12日時点 :    17戸 44,046,671円~85,935,691円(1戸減)
 04月19日時点 :    18戸 44,861,486円~85,935,691円(1戸増)
 05月10日時点 :    17戸 44,861,486円~85,935,691円(1戸減)
 05月24日時点 :    19戸 44,861,486円~85,935,691円(2戸増)
 06月07日時点 :    18戸 44,861,486円~85,935,691円(1戸減)
 06月14日時点 :    19戸 44,861,486円~85,935,691円(1戸増)
 06月21日時点 :    18戸 44,861,486円~85,935,691円(1戸減)
 06月28日時点 :    20戸 44,861,486円~85,935,691円(2戸増)
 07月12日時点 :    18戸 44,861,486円~85,935,691円(2戸減)
 07月19日時点 :    19戸 44,861,486円~85,935,691円(1戸増)
 07月26日時点 :    18戸 45,168,566円~85,935,691円(1戸減)
 08月02日時点 :    19戸 44,657,781円?85,935,691円(1戸増)
 08月10日時点 :    21戸 44,657,781円?85,935,691円(2戸増)
 08月30日時点 :    19戸 44,657,781円~85,935,691円(2戸減)
 09月06日時点 :    18戸 45,168,566円~85,935,691円(1戸減)
 09月13日時点 :    21戸 45,372,269円~85,935,691円(3戸増)
―――――――――――――――――――――――――――――――
 32ヶ月経過  

【月間供給戸数】
 2018年04月    198戸(供給開始)
 2018年05月    20戸
 2018年06月    09戸
 2018年07月    13戸
 2018年08月    09戸
 2018年09月    16戸
 2018年10月    13戸
 2018年11月    06戸
 2018年12月    07戸
 2019年01月    16戸
 2019年02月    10戸
 2019年03月    60戸
 2019年04月    13戸
 2019年05月    13戸
 2019年06月    08戸
 2019年07月    20戸
 2019年08月    08戸
 2019年09月    17戸
 2019年10月    09戸
 2019年11月    13戸
 2019年12月    06戸
 2020年01月    10戸
 2020年02月    08戸
 2020年03月    09戸
 2020年04月    00戸
 2020年05月    02戸
 2020年06月    09戸
 2020年07月    11戸
 2020年08月    11戸
 2020年09月    07戸
 2020年10月    09戸
 2020年11月    06戸
 2020年12月    01戸
 2021年01月    09戸
 2021年02月    14戸
 2021年03月    08戸
 2021年04月    12戸
 2021年05月    04戸
 2021年06月    06戸
 2021年07月    04戸
 2021年08月    03戸
 2021年09月    08戸(9/13現在)
―――――――――――――――――――
 合計供給戸数   634戸(40ヶ月経過)

  未供給戸数    31戸
  先着順戸数    21戸
―――――――――――――――――――
  未契約戸数    52戸(但し、最小値)





【物件概要】第8期15次
■9/13の供給は4戸。■先着申込受付戸...
21889: マンション検討中さん 
[2021-09-13 22:26:10]
>>21886 マンコミュファンさん

未だに完売してないのをみるとリセールは期待できないような気がしますね
21890: 通りがかりさん 
[2021-09-13 23:38:44]
>>21889 マンション検討中さん

まだ販売すら開始していない部屋があるそうです
21891: 通りがかりさん 
[2021-09-14 06:32:05]
>>21889 マンション検討中さん
既に初期販売の部屋などは500万円から1000万円のプレミアムがついています。広島で600戸越えのスーパーマンションですから完売後のリセールは十分期待できます。広島でここを超えるクオリティの高いマンションは当分出てこないので住みたい人需要は半端ないですよ。

21892: 匿名さん 
[2021-09-14 06:56:53]
ここはクオリティは低いですが。
21893: 口コミ知りたいさん 
[2021-09-14 07:16:11]
住みたい人需要。。。
聞いたことない
21894: 匿名さん 
[2021-09-14 07:42:17]
>既に初期販売の部屋などは500万円から1000万円のプレミアムがついています。
嘘つくのやめてもらってもいいですか?(ひろゆき風)
>スーパーマンション
牛田の不人気マンションが確かそうだったよな。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる