hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
8014:
検討板ユーザーさん
[2019-01-01 07:01:08]
|
8015:
匿名さん
[2019-01-01 07:24:37]
|
8016:
マンション掲示板さん
[2019-01-01 07:25:43]
多くの人が感じているようにタワマンのデメリットを受け入れてまで住む価値がある立地ではないですよね。
私はよく車をつかうので、これだけ大規模だと通勤時の車の出し入れが不安で、近隣ならフローレンスかパークハウスと思ってました。方や売り切れ方や販売中止でしたが。 |
8017:
匿名さん
[2019-01-01 08:28:02]
>>8016 マンション掲示板さん
広島でダントツで多くの人に選ばれているのがhitotoです。川沿いの倒産デベがどれだけネガキャンしても、嘘ばかりなので誰も信用しません() ①hitoto 5月末契約戸数 216戸/665戸 6月契約戸数 9戸 7月契約戸数 13戸 8月契約戸数 9戸 9月契約戸数 16戸 10月契約戸数 13戸(契約停止のため2週間) 11月契約戸数 6戸(契約停止のため1週間) 12月契約戸数 10戸 残り販売期間 20ヶ月 ②グランテラス 5月末契約戸数 82戸/170戸 6月契約戸数 1戸 7月契約戸数 0戸 8月契約戸数 2戸 9月契約戸数 1戸 10月契約戸数 2戸 11月契約戸数 1戸 12月契約戸数1戸 残り販売期間 1ヶ月 ③ライオンズ加古町 5月末契約戸数 102戸/138戸 6月契約戸数 0戸 7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売) 8月契約戸数 0戸 9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売) 10月契約戸数 1戸 11月契約戸数 5戸?(マル秘販売詳細不明) 12月契約戸数0戸 残り販売期間 竣工済みまもなく1年(中古) |
8018:
匿名
[2019-01-01 09:00:19]
|
8019:
匿名さん
[2019-01-01 09:03:14]
|
8020:
評判気になるさん
[2019-01-01 10:48:50]
|
8021:
口コミ知りたいさん
[2019-01-01 11:58:15]
|
8022:
マンション掲示板さん
[2019-01-01 12:02:09]
|
8023:
匿名
[2019-01-01 13:07:42]
|
|
8024:
匿名さん
[2019-01-01 13:17:27]
|
8025:
匿名さん
[2019-01-01 14:19:55]
|
8026:
匿名さん
[2019-01-01 14:41:00]
>>8025 匿名さん
某川沿いマンションが自らの大惨事を隠す為に妄想繰り広げてるけど事実はこれ ①hitoto 5月末契約戸数 216戸/665戸 6月契約戸数 9戸 7月契約戸数 13戸 8月契約戸数 9戸 9月契約戸数 16戸 10月契約戸数 13戸(契約停止のため2週間) 11月契約戸数 6戸(契約停止のため1週間) 12月契約戸数 10戸 残り販売期間 20ヶ月 ②グランテラス 5月末契約戸数 82戸/170戸 6月契約戸数 1戸 7月契約戸数 0戸 8月契約戸数 2戸 9月契約戸数 1戸 10月契約戸数 2戸 11月契約戸数 1戸 12月契約戸数1戸 残り販売期間 1ヶ月 ③ライオンズ加古町 5月末契約戸数 102戸/138戸 6月契約戸数 0戸 7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売) 8月契約戸数 0戸 9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売) 10月契約戸数 1戸 11月契約戸数 5戸?(マル秘販売詳細不明) 12月契約戸数0戸 残り販売期間 竣工済みまもなく1年(中古) |
8027:
匿名さん
[2019-01-01 14:58:02]
>>8026 匿名さん
(デタラメにつきスルー) |
8028:
匿名さん
[2019-01-01 15:00:43]
|
8029:
匿名さん
[2019-01-01 15:30:26]
|
8030:
評判気になるさん
[2019-01-01 15:43:08]
|
8031:
匿名さん
[2019-01-01 15:43:17]
やはり完成時に200戸以上在庫確定ならば値引き狙うのが普通でしょう。
でも対面キッチンのプランは人気のようですね。 |
8032:
匿名さん
[2019-01-01 15:47:31]
竣工後は日進月歩のの業界ではいわゆる『カタ落ち』となりますからセキュリティ性も脆弱なタワーでは今後計画されているマンションには全く敵わないでしょうね。
現状でも設備仕様が一昔前仕様で古いですから。 |
8033:
匿名さん
[2019-01-01 16:37:34]
|
ここは広島デルタの真ん中の町中ですよ。
裏広島の広島駅のタワーマンションは完売までまだ5年かかるでしょう。hitotoは未曾有の販売戸数ですが、立地が素晴らしいので起工後2年以内に全て売れると思いますよ。
ちなみに東京都港区内で今年の供給戸数No1のローレルタワールナは第1期(5ヶ月)で70戸です。新築マンションが高くてまったく売れない中の数字です。広島市中区のhitotoは、第1期(8カ月)290戸超えですよ。異次元の人気マンションです。広島で今販売しているマンションが束になってもかなわない物件です。