三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

7973: 匿名さん 
[2018-12-28 21:12:06]
>>7971 マンション検討中さん
至近で1000戸近くのマンションが供給された南区の待機児童数は3人ですから、hitotoができたくらいではほぼ影響ありません。ちなみに待機児童が一番多いのは安佐南区の30人です。
7974: マンション検討中さん 
[2018-12-28 22:00:42]
いや、他のところはどうでも良いんですけど、現実的に今待機児童がいるところに何百人も住んだら溢れますよね!?新しい園ができるとかなら別ですが。
7975: eマンションさん 
[2018-12-28 22:08:05]
>>7974 マンション検討中さん
通える園が10箇所近くあるから問題ないでしょ
それともあれ、中区の園が全て待機児童だらけになると言っちゃう?w
7976: 匿名さん 
[2018-12-28 22:10:26]
アンチは何がなんでも待機児童だらけにしたい模様。本当に溢れるのは小学校だがそちらはしっかりと対策が進んでいる。
7977: マンション検討中さん 
[2018-12-28 22:35:56]
感情論はどうでも良いんですけど。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1526795210802/files/01nak...
これは広島市の待機児童数ですが、これをどう考えるかです。数年後にはここにさらに数百世帯が加わるんですよ!?
それをどうやって吸収するのか、具体的な解決策を知りたいのです。
行政の方でも良いですが、どなたか今後の方針について教えていただけませんか。これはこのマンションだけの問題ではありませんよ。
7978: 匿名さん 
[2018-12-28 22:47:14]
>>7977 マンション検討中さん
安佐南区や西区に比べるとずいぶんマシだな。中区から中区に引っ越す場合は関係ないから。ヒステリックになっても意味ないよ。何とかhitoto人気を貶めたいのだろうが。
7979: 通りがかりさん 
[2018-12-28 23:46:44]
>>7977 マンション検討中さん
ここの購入者はご高齢の方が多いみたいです。ですので、待機児童の件はそこまで気にしなくても大丈夫かと。
7980: 匿名さん 
[2018-12-29 00:54:18]
こんな世帯数が多いと合意形成はほぼ無理ですな。
クレーマー要素丸出しの正義感ぶるのが理事になった時点でジ・エンド。
銀行上がりの定年後のヒマなジジイが管理組合牛耳るのにはそう時間はかかるまい。
サービス削って修繕積立。まぁそれが正解かもわからんけど。
7981: 匿名さん 
[2018-12-29 00:58:33]
大京の横領何回目だろう

マンション管理費を横領 大京アステージ元社員
2018.12.28

 大手マンション管理会社「大京アステージ」(東京都)の元社員が、担当していたマンション管理組合の管理費を不正に引き出し横領したとして、国土交通省中部地方整備局は28日までに、同社に対し来年1月18日から60日間の業務停止命令を出した。12月26日付。被害件数や金額などの詳細は明らかにしていない。

同整備局によると、元社員は名古屋支店管内に勤務し、中部地方の複数のマンション管理組合を担当。組合側が保管するべき口座の印鑑を自分で管理し、口座から現金を引き出して横領していたという。今年3月、懲戒解雇された。
7982: 匿名さん 
[2018-12-29 01:11:59]
>>7977 マンション検討中さん
仰る通り!
入居者は自業自得だが周辺住民にも多大な迷惑が掛かるからね!
三菱は知らん顔するのが目に見えてるし。
7983: 匿名さん 
[2018-12-29 01:13:56]
>>7982 匿名さん
大京の横領業務停止処分についてどう思う?w

7984: 匿名さん 
[2018-12-29 01:18:03]
>>7983 匿名さん
答えてやるから先答えろよ。

12月17日は第1期の何次販売ですか?
https://farm5.static.flickr.com/4896/31476569937_b44d6bee13_o.jpg
5月末時点での供給戸数は何戸ですか?

また涙目遁走ですか?
7985: 匿名さん 
[2018-12-29 01:19:11]
>>7984 匿名さん
繰り返してるけどお前見当違いだからw
7986: 匿名さん 
[2018-12-29 01:20:53]
はーい涙目遁走頂きましたー!
答えられないでやんのww
7987: 匿名さん 
[2018-12-29 01:21:48]
>>7986 匿名さん
こいつのこと?

マンション管理費を横領 大京アステージ元社員
2018.12.28

 大手マンション管理会社「大京アステージ」(東京都)の元社員が、担当していたマンション管理組合の管理費を不正に引き出し横領したとして、国土交通省中部地方整備局は28日までに、同社に対し来年1月18日から60日間の業務停止命令を出した。12月26日付。被害件数や金額などの詳細は明らかにしていない。

同整備局によると、元社員は名古屋支店管内に勤務し、中部地方の複数のマンション管理組合を担当。組合側が保管するべき口座の印鑑を自分で管理し、口座から現金を引き出して横領していたという。今年3月、懲戒解雇された。
7988: 匿名さん 
[2018-12-29 07:22:48]
>>7979 通りがかりさん
安心ですね。
7989: 匿名さん 
[2018-12-29 09:37:08]
>>7982 匿名さん
エントランスや敷地内をチビッコどもが馳け廻るんでしょうかね。マンションとは関係ない他所の子供も引き連れて共用部でガチャガチャ騒がれない良い方法は無いでしょうか。
若いバカ親は子供の躾も知らんから。
7990: 匿名さん 
[2018-12-29 09:50:39]
>>7989 匿名さん
これだけ安く叩き売りをしていると、どうしてもいろいろな方が入居されます。
こういう点は、管理組合でしっかり詰めていくことが大事ですよ。

7991: eマンションさん 
[2018-12-29 10:03:08]
>>7990 匿名さん
管理会社も顧客満足度第2位の三井ですから、購入後の管理も安心ですね。管理会社の質が悪いと色々なことが起こりますから。

64:経験者
2018/07/14 01:33:52
大京の人間は平気で嘘をつきます。組合の負担ではなくてもこっそり組合の口座から引き落とされます。気がついて指摘しても、長い時間を稼ぎうやむやにします。
管理はめちゃくちゃです。管理は怠り、お金だけは徴収します。不要の工事、訳の分からない工事を素人に契約させ「署名捺印しているよ」と脅かしながら。騙されないように。

削除依頼 参考になる!10
7992: 匿名さん 
[2018-12-29 10:16:26]
>>7990 匿名さん
敷地が部外者開放状態だから余計にこういうのは心配ですよね。
ガーデンガーデンみたいなゾーンセキュリティを管理組合であとから取り入れることは出来ませんかね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる