hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
7447:
匿名さん
[2018-11-26 07:25:41]
|
7448:
匿名さん
[2018-11-26 07:43:42]
[No.7445と本レスは 住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿 、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
7449:
匿名さん
[2018-11-26 08:12:19]
過去町も近年稀に見る大惨事だしな
hitoto周りのマンションは壊滅的被害を受けてしまった |
7450:
匿名さん
[2018-11-26 08:30:15]
私も皆さんの意見、つまり中心部の不動産の値下がりは限定的と思います。
それより問題なのはサラリーマンの給料が上がらないこと。住宅ローンを組む時、恐らく皆さんベースアップを想定しているでしょ? でも国民の実質賃金は下がっています。 子供が大きくなるにつれ、教育費が嵩むし大規模修繕のための追徴の可能性もある。 お金持ちは別として、何千万ものローンを組んで80歳まで支払うことが想像できますか。 |
7451:
匿名さん
[2018-11-26 08:37:56]
販売停止してるのに工事は停止しないのなんでだろ。
|
7452:
マンション検討中さん
[2018-11-26 08:51:37]
kyb関係で工事が止まるのかと想像していましたが、
現地には1週間の予定も書いてあるし、元々の予定通りかどうかはわかりませんが 工事自体は進んでるみたいですね。 ただ増税前の長期販売停止は痛いですね。 3月から販売再開する保証もないし、早く引っ越して賃貸から脱出したい人にとっては 今の状況は手を出しにくいのでは。 |
7453:
検討板ユーザーさん
[2018-11-26 08:56:31]
|
7454:
匿名さん
[2018-11-26 09:12:16]
貰い事故を食らったねここは。かわいそうに。
|
7455:
匿名さん
[2018-11-26 09:55:31]
契約は停止していますが販売は停止していません。絶好調で売れます。よって工事が止まることもなく予定通りに竣工します。
①hitoto 5月末契約戸数 216戸/665戸 6月契約戸数 9戸 7月契約戸数 13戸 8月契約戸数 9戸 9月契約戸数 16戸 10月契約戸数 18戸(予約販売分含む) 11月販売戸数 23戸(予約販売) 残り販売期間 21ヶ月 ②グランテラス 5月末契約戸数 82戸/170戸 6月契約戸数 1戸 7月契約戸数 0戸 8月契約戸数 2戸 9月契約戸数 1戸 10月契約戸数 2戸 11月契約戸数 0戸 残り販売期間 2ヶ月 ③ライオンズ加古町 5月末契約戸数 102戸/138戸 6月契約戸数 0戸 7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売) 8月契約戸数 0戸 9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売) 10月契約戸数 1戸 11月契約戸数 0戸 残り販売期間 竣工済み |
7456:
マンション掲示板さん
[2018-11-26 10:55:38]
販売再開ですね。売れに売れて11月は6戸でした。
|
|
7457:
匿名さん
[2018-11-26 12:17:13]
>>7455 匿名さん
お前はデタラメばかりで恥ずかしい奴だな。 【第1期】 04月03日 :第1期 173戸 販売告知(4/14~4/21受付) 04月23日 :第1期2次 25戸 販売告知(翌日締切) 05月14日 :第1期3次 10戸 販売告知(翌日締切) 05月21日 :第1期4次 7戸 販売告知(翌日締切) 05月28日 :第1期5次 3戸 販売告知(翌日締切) 06月04日 :第1期6次 4戸 販売告知(翌日締切) 06月11日 :第1期7次 1戸 販売告知(翌日締切) 06月18日 :第1期8次 2戸 販売告知(翌日締切) 06月25日 :第1期9次 2戸 販売告知(翌日締切) 07月02日 :第1期10次 1戸 販売告知(翌日締切) 07月09日 :第1期11次 2戸 販売告知(翌日締切) 07月16日 :第1期12次 4戸 販売告知(翌日締切) 07月23日 :第1期13次 5戸 販売告知(翌日締切) 07月30日 :第1期14次 1戸 販売告知(翌日締切) 08月20日 :第1期15次 5戸 販売告知(翌日締切) 08月27日 :第1期16次 4戸 販売告知(翌日締切) 09月03日 :第1期17次 5戸 販売告知(翌日締切) 09月10日 :第1期18次 3戸 販売告知(翌日締切) 09月17日 :第1期19次 7戸 販売告知(翌日締切) 09月24日 :第1期20次 1戸 販売告知(翌日締切) 10月01日 :第1期21次 5戸 販売告知(翌日締切) 10月08日 :第1期22次 2戸 販売告知(翌日締切) 10月08日 :第1期23次 6戸 販売告知(翌日締切) 11月26日 :第1期24次 6戸 販売告知(翌日締切) 【第2期】 04月23日 :第2期 36戸 販売告知(08月上旬販売開始予定) ↓ :第2期 36戸 販売告知(08月下旬販売開始予定) ↓ :第2期 36戸 販売告知(09月上旬販売開始予定) ↓ :第2期 36戸 販売告知(09月下旬販売開始予定) ↓ :第2期 36戸 販売告知(11月下旬販売開始予定) (現在) :第2期 36戸 販売告知(03月上旬販売開始予定) 【月間供給戸数】 2018年06月 09戸 2018年07月 13戸 2018年08月 09戸 2018年09月 16戸 2018年10月 13戸 2018年11月26現在 06戸 |
7458:
匿名さん
[2018-11-26 12:41:15]
【第1期24次】
登録受付期間 2018年11月26日(月)11:00~18:00・ 2018年11月27日(火)10:00~12:00(正午) 販売戸数 6戸 販売価格 35,400,000円~127,000,000円 最多価格帯 4,300万円台(2戸) 間取り 2LDK・3LDK 専有面積 60.7m2~126.9m2 バルコニー面積 7.14m2~38.80m2 管理費 12,700円~26,500円(月額) 209円/m2 修繕積立金 6,100円~12,700円(月額) 100円/m2 (但し当初5年間。6年目以降は長期修繕計画に基づき見直し予定。) 【月間供給戸数】 2018年06月 09戸 2018年07月 13戸 2018年08月 09戸 2018年09月 16戸 2018年10月 13戸 2018年11月26現在 06戸 現在の総契約数は総供給数より50戸ほどを差し引いた 230戸程度と思われます。(残430戸) 直近半年間の月当たりの平均供給数は11戸。 この供給ペースで(供給=100%契約)と仮定すれば、 21か月後の引き渡し時にはあと200戸の完成在庫。 あと3年3か月後(2022年2月)に全ての供給が完了します。 今後、人気の無い部屋が残ることになってきますので販売は今までのようにはいかなくなるかもしれません。まだまだ先は長いですががんばってくださいw |
7459:
マンション検討中さん
[2018-11-26 13:06:17]
完成在庫の可能性は濃厚。100戸以上残れば広島史上初でしょうか。
建物が出来上がってくることで認知度が高まったり、完成在庫が見られるようになることで即決しやすくなって一時的に盛り返すでしょうが、まあどんな物件でも売り出し時が一番売れるわけで、とっくにそこは終わった。果たしてどうなるのでしょうか。 完成在庫がきる or 完成在庫の可能性が高くなった段階でJVですから大幅値引きの可能性がある。 果たして大幅値引きで買った方々がきちんと管理費、積立金を納めるかどうか。 600超の物件だとお互いの顔もわからないし、その辺を考えると恐ろしいですね。 |
7460:
匿名さん
[2018-11-26 13:42:07]
|
7461:
匿名さん
[2018-11-26 16:11:16]
“予約販売”の意味知らずに使ってるw
恥ずかしい奴だなw |
7462:
匿名さん
[2018-11-26 17:34:15]
>>7460
予約販売ってどういうのを言うんですか? |
7463:
通りがかりさん
[2018-11-26 19:43:48]
>>7458 匿名さん
何回も言うけど、ここは契約したい人に供給するので、供給数=契約数ですよ。販売予約の人にこれから供給してきますので、年内の300戸越は確実。色々なトラブルがあって販売停止があっても8カ月で達成するとは凄すぎる。入居までまだ1年9ヶ月あります。広島中の閑古鳥が鳴いている三流マンションには可哀想ですが完売は時間の問題です。 |
7464:
匿名さん
[2018-11-26 19:49:05]
>販売予約の人にこれから供給してきます
公式HPに [予告広告] 販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。 とありますが、hitotoは違法行為で販売してるということですか? |
7465:
匿名さん
[2018-11-26 20:01:18]
|
7466:
匿名さん
[2018-11-26 20:08:01]
|
管理会社の担当がご説明する管理説明会※ご希望の方はお電話にてお問い合わせください。
※席に限りがあり、先着順となりますことをご了承ください。
だってさ。