hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
7402:
匿名さん
[2018-11-23 18:32:02]
ネガキャンペーンの為にしょうもない嘘をつくのは逆効果なのに
|
7403:
口コミ知りたいさん
[2018-11-23 18:39:10]
設置費用が普通に設置した時と比べてどのくらい高くなるんですかね?
|
7404:
匿名さん
[2018-11-23 18:48:19]
|
7405:
匿名さん
[2018-11-23 19:59:50]
モデルルームの>>7373の間取りの部屋について、
洋室(3)にエアコン付けるためには、洋室(2)に下がり天井が無ければ冷媒管が配管できません。 エアコンの水の排水勾配も必要ですしね。 下がり天井ありませんが? ![]() ![]() |
7406:
匿名さん
[2018-11-23 20:42:20]
こちらが管理費修繕費の合計額です
いかにタワマンのスケールメリットが有利かよくわかります
80平米だと年間で20万円近く支払いがお得になるケースもあります
資産価値も良くなりますしタワマン人気も頷けますね
ガーデンガーデン175円 アーバンビュー310円 ザ広島タワー290円 acity225円 アーバン宇品245円 ライオンズ京橋川350円 ライオンズ白島中町430円 ライオンズ平和公園370円 ライオンズ国泰寺405円 ディアメゾン八木ミナスヒルズ150円 ディアメゾン観音リバービュー150円 プレミスト呉西中央130円 プレミスト札幌タワー150円 |
7407:
匿名さん
[2018-11-23 21:43:46]
|
7408:
匿名さん
[2018-11-23 21:47:01]
本当にオシャレな部屋ですよね!
|
7409:
匿名さん
[2018-11-23 22:04:26]
|
7410:
匿名さん
[2018-11-23 22:04:48]
都合が悪いことがバレたらいつものように話題を変えて涙目遁走ですね。
|
7411:
匿名さん
[2018-11-23 22:07:17]
|
|
7412:
匿名さん
[2018-11-23 22:08:21]
配管デザインや各階ゴミ捨て、ランドプラン等、hitotoの機能性は広島では並ぶ物件がない
|
7413:
匿名さん
[2018-11-23 22:17:33]
|
7415:
匿名さん
[2018-11-23 22:53:18]
|
7416:
匿名さん
[2018-11-23 22:56:34]
モデルルームにも行けないし、プラン図も持ってないからトンチンカンなネガキャン繰り返しているのでしょうね
|
7418:
匿名さん
[2018-11-23 23:28:54]
|
7421:
匿名さん
[2018-11-23 23:56:20]
[No.7414から本レスは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する目的の投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
|
7422:
匿名さん
[2018-11-24 00:12:54]
PSとエアコン何か関係あんの?
|
7423:
口コミ知りたいさん
[2018-11-24 05:26:47]
https://www.airmatsu.com/kouji/kouji05.jsp
つまり前もって配管を通すスペースが作ってあるということですかね。 ちなみにエディオンは配管の長さで料金が決まるので、配管が長いとその分 やや割高にはなります。 |
7424:
検討板ユーザーさん
[2018-11-24 08:22:40]
エアコンがつくかどうかなんてモデルルームに行かなくても電話して聞けばいい話じゃないのか…?
|
7425:
マンション掲示板さん
[2018-11-24 08:35:32]
話それますが大阪万博決まりましたね。
散々オリンピックが終わればマンション安くなると言われてましたが、あと7、8年はないでしょうね。 むしろ値段は上がり続けるのでは。 となると買い控えをしてた層がこれから動くでしょうから、 今の完成在庫物件やhitotoのように値段が確定した物件はたとえ時間がかかったとしても間違いなく完売するでしょうね。 |