三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

7281: マンション検討中さん 
[2018-11-18 09:01:00]
hitotoが売れないから大手町五丁目の販売をやめてまでhitotoに客を集めようとしたわけですよね。
それなのにhitotoも大手町五丁目も両方とも売らないとはどういうことでしょうか。
両方の物件の検討者の人生をどう考えているのか。
7282: 匿名さん 
[2018-11-18 09:07:26]
>>7280 匿名さん
そもそも市役所隣接ではないですよ…
無理に中心て言わなくても…
7283: 匿名さん 
[2018-11-18 09:21:19]
今日もモデルルームが満員
300超えて年内にどこまで数字伸ばすかね?
7284: 匿名さん 
[2018-11-18 10:04:17]
市役所なら、ここよりあなたが散々ディスっているライオンズの方が近いのですがそれは…
7285: 匿名さん 
[2018-11-18 10:51:10]
>>7278 マンション検討中さん
大手町五丁目も売り出していたら過去町やタンクみたいな大惨事になっていただろうね
さすが財閥の危険予知能力だと思いました
7286: 匿名さん 
[2018-11-18 10:52:59]
>>7284 匿名さん
間違えてますよ
7287: 匿名さん 
[2018-11-18 10:54:06]
>>7282 匿名さん
広島市街地の地図を眺めて下さい。ど真ん中です。住環境でない北側のハ丁掘や流川で夜遅くまで遊んでも徒歩で帰宅でる最高環境の場所です。

7288: 匿名さん 
[2018-11-18 12:25:38]
2号線より南側ならどんなに地図で真ん中であっても街の中心とは言い難いな
7289: 匿名さん 
[2018-11-18 13:26:16]
>>7288 匿名さん
京橋川元安川城南通り2号線
これの内側が広島中心部だけど居住エリアとしては微妙だから、hitotoの立地は相当いいと思う
7290: 匿名さん 
[2018-11-18 14:00:23]
>>7289 匿名さん
持ち上げ方が極端で、また他の物件を下げて相対的に持ち上げようとするから、他のhitoto検討者から煙たがれるのだと思いますよ。

売れているのであれば、どしっとしていれば問題ないですよ。
議論に値しないネガティブな意見はスルーしましょう!
値するのであれば、ディスカッションしましょう!
7291: マンコミュファンさん 
[2018-11-18 16:23:24]
最近いつみてもクレーン微動だにしてませんが、
工事はすすんでるのでしょうか。
最近いつみてもクレーン微動だにしてません...
7292: 匿名さん 
[2018-11-18 16:25:53]
>>7291 マンコミュファンさん
日曜日は工事は休みですよ
7293: マンコミュファンさん 
[2018-11-18 17:06:38]
平日そうだったんですが。たまたまかもしれませんが。
7294: 匿名さん 
[2018-11-18 17:11:15]
たまたまでしょうね。明らかに階数が積み上がっているので。クレーンを使ったかどうかは確認をとれませんが。
7295: マンコミュファンさん 
[2018-11-18 18:50:04]
どうしても工事が止まってることにしたい方がいるようだが、絶対予定通り竣工しないからうちのマンション買って!だって見て!この写真。クレーン止まってるでしょ?私もいつも見てるのに微動だにしないんですよ!って感じですか?
7296: 匿名さん 
[2018-11-18 18:53:10]
>>7294 匿名さん
工事現場が覗ける場所に住んでいますが、日曜やその他の休暇日以外はクレーンで大きな物を吊り上げています。二台のクレーンは、現在もほぼフル稼働状態だと思います。

7297: マンション検討中さん 
[2018-11-18 20:12:07]
個人的に進捗状況が気になるので、定期的に同じ場所から写真をとってみようと思います
7298: 匿名さん 
[2018-11-18 20:18:37]
>>7297 マンション検討中さん
平野町の職場に通勤する途中に撮影するのですねw
7299: 匿名さん 
[2018-11-18 22:24:02]
どんなに頑張っても写真で撮ったら静止画像(笑)
7300: マンション検討中さん 
[2018-11-18 22:27:11]
静止画でも建物が高くなっていくのがわかれば進捗状況がわかるのでは?
大事なのは見た瞬間にクレーンが動いているかどうかではないでしょ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる