三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

6828: 匿名さん 
[2018-10-29 14:35:25]
>>6823
>>6824

悪質なネガキャンして大丈夫?

>>6824 右の写真の人が歩いてるのは南の千田小側の道路

https://goo.gl/maps/26k9dNC5Pa62


>>6824 左の写真は西側の東千田公園へ抜ける通路

https://goo.gl/maps/LdqTqxiKBQ32


西側通路からクレーンの場所までには距離がありますよ

https://goo.gl/maps/1wJVNPQpZ132
6829: ご近所さん 
[2018-10-29 14:47:57]
>>6828 匿名さん
ゴタク並べる前に現地行ってごらんよ。
いくら言い訳しても無理だって。
ホンマ鉄骨が頭の上通過してるから。
公園から抜けるローソンとの間の道。
通勤通学で歩く人結構多いんじゃないかな。
6830: ご近所さん 
[2018-10-29 15:05:36]
>>6828 匿名さん
証拠写真まで載せて事実を書いたら
>“悪質なネガキャン”
ですか。

初めから西側道路とは書いて無いです。
公園から抜ける道。
右と左とよく見てごらん。
吊り下げている物も違うから。
左の方なんてローソンがある建物の上空くらいに見えましたよ。
旋回してるから外側に遠心力もかかってるしね。
ホント恐ろしかった。
たまたまじゃなくて結構そういうことしてるだろうから危険だなと。
6831: 匿名さん 
[2018-10-29 15:20:09]
>>6830 ご近所さん
ここに書き込むより直接電話でもしたら?
近所に住んでいるんでしょ?
ネガキャンとか相手にしなくていいから。

写真だと遠近感が掴みにくいから何とも言えないけど、建築業者にクレーム言う事ぐらいできるんじゃないかな。
6838: 匿名さん 
[2018-10-30 02:18:17]
売れるといいね。完売まで10年はかからないね。
6839: ご近所さん 
[2018-10-30 09:30:13]
昨日のクレーンの写真を自分で削除申請しようと思ったら消されてますね。

やはり関係者の方がここの書き込みを注視しているようで、
その後、おかげさまでクレーンの動きが是正されました。
これをもってアップした写真を削除しようと思いましたが先を越されましたね(笑)
>>6831 匿名さん
このとおり、直接現場に連絡するよりもここに書き込む方が効果テキメンです。
6840: ご近所さん 
[2018-10-30 09:32:36]
取り敢えずこの件はこれで一安心。
工事の方、これからも安全第一に気を付けて工事がんばってくださいね。
6841: 匿名さん 
[2018-10-30 10:30:26]
普通に、検討もしてない近隣住民がここの存在をどれだけ知っているのかね?
6842: 匿名さん 
[2018-10-30 10:33:49]
関係者が注視しているんですね。
それじゃ試しにこんなのはどうでしょうか?


今日は10月30日です。情報更新してくださいな。
関係者が注視しているんですね。それじゃ試...
6843: 匿名さん 
[2018-10-30 11:44:19]
ああ今日は平野町が休みの火曜日午前中かw
6844: マンション掲示板さん 
[2018-10-30 17:06:43]
ここはkybでだいぶケチがつきましたね。
免震構造の有用性はいうまでもないのですが、
残念ながらまだ多くの人が免震ありきで物件を選ぶ意識を持っているとは言えない。

ここは中区の比較的中心に近い場所で近年では比較的安く部屋が買える(高い部屋ももちろんあるが)ので、
近辺の物件を考える人は一度は検討するでしょう。
ですが「免震が希少だから買えるようになるまで待つ」という人がどのくらいいるでしょうか。
むしろ敬遠する人が出てきてもおかしくはないと思います。

タワマンは実物を何件か見たことがあってここも見学して真剣に検討しました。
スーパーと電停が近くて中心部まで徒歩圏内なのでいいと思ったのですが、
立地条件はやはり悪い。広大跡地の隅っこで、一番条件の悪い土地。
住む場所としてどうでしょうか。ガーデンガーデンのほうが安心して住めると思います。

こうしてみると一見きれいな感じがしますが、
ここはkybでだいぶケチがつきましたね。...
6845: マンション掲示板さん 
[2018-10-30 17:07:51]
実際はこうです。実際に事件がおこらないにしても、夜に視認性の低い公園を毎日歩いて家に帰るの怖いですよ。
公園緑地は誰がいついてもいいエリアなわけですから。
夜騒いでる人がいても、逆に誰もおらずシーンとしててもどっちも怖いです。

自分なら南側の魚光の前の道を通って帰るかなあ。あの道も街灯がなくて歩道がなくて怖いですが、公園の中よりはましかと。
実際はこうです。実際に事件がおこらないに...
6846: 匿名さん 
[2018-10-30 17:34:21]
せめて駐車場にはセキュリティ欲しいよね
せめて駐車場にはセキュリティ欲しいよね
6847: 匿名さん 
[2018-10-30 17:41:18]
欲しいね。
欲しいね。
6849: 匿名さん 
[2018-10-30 20:08:10]
>>6848 検討板ユーザーさん
平均単価はhitotoの方が安いですがw
6850: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-30 20:14:19]
>>6845 マンション掲示板さん
ケチがついても、ここよりいいマンションは広島にはありません。地震大国で免震マンションの需要はますます増えるでしょう。場所も大通りに面してなく駅から近すぎでなく、最高の場所でしょう。おまけに模範小学校がドアツードアでスーパーも超近の環境。夜の公園雰囲気もオシャレで抜群でダントツの広島一の立地です。日本中で見た場もトップクラスの立地でしょうね。防犯カメラ100台以上で広島では珍しいセコム有人管理2名体制です。帝国ホテルと一緒です。世界屈指の治安大国にここまで必要ないくらいのセキュリティ。ダンパー交換など大した問題じゃありません。

6851: 検討板ユーザーさん 
[2018-10-30 20:17:06]
>>6849 匿名さん
ヒトトの1番高い部屋は坪500万円弱ですよ。
東京の港区の超高級マンション並みですよ。

6852: マンション検討中さん 
[2018-10-30 20:39:16]
>>6850 検討板ユーザーさん

バカにしてるようにしかみえない(笑)
アーバス千田とタワマンの位置が逆だったらよかったですよね。
それならhitotoプロジェクトもいい形で完結したでしょうに。
6853: 匿名さん 
[2018-10-30 20:47:42]
>>6845 マンション掲示板さん
またこのネタかよ。暇だね~
頑張ってもムダ。
hitotoに勝るマンションは広島にはありません。

6854: 匿名さん 
[2018-10-30 21:39:56]
>>6851 検討板ユーザーさん
東京の超とは付かなくとも高級なマンションは坪当り1000万はします。
坪500万弱とか一生懸命ミエ張ってますが、実際には坪450万だし。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる