hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
6808:
マンション検討中さん
[2018-10-28 09:15:55]
|
6809:
匿名さん
[2018-10-28 09:37:32]
[No.6773~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する暴言や中傷、嘲笑、煽り発言 ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・削除に関する話題 ・削除されたレスへの返信 |
6810:
マンション検討中さん
[2018-10-28 09:54:22]
>>6809 匿名さん
でもそう思いません? 今幼稚園年少の子供がいたらここができた次の年に小学校入学。 千田入学を考えてる場合、 万が一引っ越しが年度をまたぐことになると困ると思うのですが。 竣工するまで住所として存在しないから住民票も移せないし。 |
6811:
匿名さん
[2018-10-28 10:29:51]
>>6810 マンション検討中さん
ご心配はわかりますが入居は2年後です。立て替えや基礎のからのやり直しなら時間がありませんが、ダンパーの取り替えくらいなので、前倒しで交換終了になると思います。マスコミが一生懸命あおっていますが、あまり心配されない方がいいと思います。 |
6812:
匿名さん
[2018-10-28 10:52:30]
何の根拠も無いじゃないですか!
他人事だと思っていい加減なこと書き込まないでください。 真剣に悩んでいるのにそういうのが一番無神経です。 >ご心配はわかりますが 全然わかってませんね! |
6813:
匿名さん
[2018-10-28 11:16:05]
|
6814:
匿名さん
[2018-10-28 12:25:03]
>>1817 eマンションさん
>唯一の売りが眺望のみ。 >飽きます。 さすがにこれは失礼だと思いますよ。 タワマンなのに2階から住戸なんですから、眺望すら売りにはなっていない部屋も売れています。ですから、 >唯一の売りが眺望のみ これは明らかに誤りです。 |
6815:
匿名さん
[2018-10-28 13:28:51]
財閥タワーで好立地
こんなに資産価値高い物件はなかなかないよ |
6816:
匿名さん
[2018-10-28 19:16:14]
|
6817:
マンコミュファンさん
[2018-10-28 19:20:11]
明日供給0ならさすがにkyb関連での販売一時停止ということなんでしょうね。
|
|
6818:
匿名
[2018-10-28 21:33:14]
|
6819:
匿名さん
[2018-10-28 23:53:20]
KYBは免震制震ダンパーのシェアは5割弱、タワーマンション用のダンパーシェアは8割だとさ。三菱が該当ならばストップとプレスリリースしているし巻き込まれているのかは明日次第。毎週販売していて2週間0はほぼあり得ない。
チェックがザルだと露呈するのは明日。 |
6820:
マンション検討中さん
[2018-10-29 03:49:00]
kybのですから。担当から連絡ありました。別に大した問題ではありません。
納期が大幅に遅れたら損害を補填してもらえばいいだけです。 |
6821:
マンション検討中さん
[2018-10-29 03:49:49]
だから販売を見合わせているのですよ。
0で当たり前です |
6822:
匿名さん
[2018-10-29 07:10:41]
|
6823:
ご近所さん
[2018-10-29 11:20:22]
KYBどころじゃないですよ!
周辺の道路を通行する際は頭上注意してください!!! 頭の上鉄骨が通過していったときはめっちゃビビった!!! ここの施工モラルひどいな。 |
6824:
ご近所さん
[2018-10-29 13:18:09]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
6825:
買い替え検討中さん
[2018-10-29 13:29:40]
|
6826:
匿名さん
[2018-10-29 14:11:44]
|
6827:
通りがかりさん
[2018-10-29 14:25:55]
>>6825 買い替え検討中さん
6ヶ月で278戸を販売したマンションです。この売れ行きを広島の地方都市で順調じゃないと言ったら、日本中のほとんどマンションが順調でないと思います。免震装置の一部品の確認の為、今は欲しくても販売してもらえません。これから新規免震マンションは当分出てこないため、販売開始後、一気に申し込みが増えるでしょう。ここは完成前に判明した運のいい物件です。 |
ええ…
だって消費税増税半年前の契約、家具の調達、引っ越しのタイミング、子供の進学、金利の流れを見ながらのローン契約など、一生ものの計画になるのに、
もし完成と引っ越し時期が不確定となったら予定たてられないから困るじゃん…