hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
6592:
匿名さん
[2018-10-25 12:46:09]
契約者に対し、電話と文章で報告するのはさすが三菱、安心、信頼できます。
|
6593:
匿名さん
[2018-10-25 12:48:57]
交換は数年かかるそうな・・・まずは広島市民病院や市役所などの公共性の高い建築物が優先されるみたい。それは当然として、次にどの順番か?となると人が既に住んでいるマンションと、誰もまだ住んでいないマンションに分類される訳。どちらが優先されるかというと、今、地震が起きても人が住んでないマンションは誰も死なない訳ですから・・・住んでるマンションが優先となります。
もし欠陥があった場合のダンパー交換順位はかなり下のほうになります。 ライバルの嫌がらせとかではなく、常識で考えた場合の話です。 |
6596:
マンコミュファンさん
[2018-10-25 13:46:05]
|
6597:
匿名さん
[2018-10-25 13:56:21]
[No.6586から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]
|
6598:
匿名さん
[2018-10-25 14:00:31]
共同通信 2018年10月18日 【KYB、交換完了は20年9月 免震装置の生産追いつかず】 http://news.line.me/articles/oa-rp70841/d20d307ad6aa 毎日新聞 2018年10月23日 【免震装置不正 KYBが新規受注停止 2020年まで】 https://mainichi.jp/articles/20181023/k00/00m/040/176000c |
6599:
マンコミュファンさん
[2018-10-25 14:17:15]
>>6598 匿名さん
一番最後が2年ですね |
6600:
匿名さん
[2018-10-25 14:19:48]
>>6597 匿名さん
仕事日は長文なくなるからわかりやすいよ 1441:匿名さん [2018-02-22 22:16:28] 仕事休みは朝から張り付いてネガキャン 出勤日は休憩時間と帰宅後にネガキャン 削除依頼 参考になる! 投稿する 1542:匿名さん [2018-02-24 13:04:35] 昼休憩に競合物件の営業が連投してるのか。涙ぐましい努力だな。そしてhitoto がそれだけ脅威ということ。 削除依頼 参考になる!1 投稿する 2688:匿名さん [2018-04-01 14:43:05] 工作員は営業休憩の弁当タイムが終わるのでそろそろ消えますw |
6601:
匿名さん
[2018-10-25 16:14:25]
こんな重大なことも公式HPで公表しないのか!
三菱って噂通り不誠実だな。 そういえば三菱自動車も隠ぺい体質だったし。 |
6602:
マンション検討中さん
[2018-10-25 16:54:17]
|
6603:
匿名さん
[2018-10-25 18:00:10]
買った人の中には公表しない方が良いという判断をする人がいるんじゃない?不誠実ではないでしょう。
|
|
6604:
匿名
[2018-10-25 19:41:35]
|
6605:
匿名さん
[2018-10-25 20:07:43]
対象のマンションは公表されると、資産価値下がりますからね。。
|
6606:
マンション掲示板さん
[2018-10-25 20:17:58]
hototoだけのことでは無いけど、使ってないなら使ってないと企業側が公表すれば良いのでは?と思うのですが。 それが出来ない理由ってなんでしょうね、なんか業界のしきたりみたいなのがあるのでしょうか。 |
6607:
マンション検討中さん
[2018-10-25 21:04:05]
騒ぎすぎだよ
免震ならトラックのタイヤ交換並みの作業量で取り替えられるのに 制震で不良品だと相当な大工事になるけど |
6608:
匿名さん
[2018-10-25 21:12:29]
>>6607 マンション検討中さん
(https://www.fnn.jp/posts/00403955CX) より >大手ゼネコンによると、今後、業界大手のKYBからの納品が、事実上なくなるため、新規着工や着工中のマンションの工期に影響が出る可能性が高いという。 |
6609:
マンコミュファンさん
[2018-10-25 21:32:25]
>>6606 マンション掲示板さん
安マンションにない安全装置の付帯部品であるダンパーごときで、騒ぎすぎなような感じがします。安マンション業者、戸建業者がマスコミと協力して騒がせているだけです。仙台、熊本、東京でデータ改ざんダンパー対象マンションもちゃんと被害を出さず免震のすごさを発揮しております。単に国の基準が厳しすぎるかと?世界屈指の地震大国だから厳しいのは仕方がないか。データ改ざんしていても日本の免震技術レベルがどれだけすごいか、国交省ももっと説明するべきだと思います。日本のトップメーカーのKYBのだけを悪者にするな。大臣はクビにした方がいい。 |
6610:
匿名さん
[2018-10-25 21:38:31]
さすが野村や三菱みたいな超一流デベは対応が違いますねー
|
6611:
匿名さん
[2018-10-25 21:59:44]
あまりにも心無い。モラルは無いのですか?KYBの件はどうみても三菱さん三井さんトータテさん広電さんも菱重プロパティさんも買った私たちも被害者です。直せる以上、ここの資産価値は全く落ちるとは思っていませんが、くだらない不買運動をするここ以外の関与しているデベロッパーの信用は明らかになれば地に落ちます。日本の大事な施設にも影響が出ている事象です。今回の件の対応は正しいと思っていますし、信頼していますし、満足もしています。それでも不買運動の書き込みを止められないならどうぞと思っています。
|
6612:
匿名さん
[2018-10-25 22:05:11]
不買運動不買運動言ってますがどの書き込みがあなたの言うところの不買運動なんですか?
事実を述べることが不買運動なんですか? |
6613:
匿名さん
[2018-10-25 22:10:56]
|