hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
6096:
匿名さん
[2018-09-28 12:32:45]
人口規模が広島の10倍ある東京で過去5年で一番売れた物件出さないと堕とせないくらいhitotoは売れているということですね
|
6097:
匿名さん
[2018-09-28 12:41:45]
|
6098:
匿名さん
[2018-09-28 12:58:59]
最新の実績がこちら
①hitoto 5月末契約戸数 216戸/665戸 6月契約戸数 9戸 7月契約戸数 13戸 8月契約戸数 9戸 9月契約戸数 16戸 残り販売期間 23ヶ月 ②グランテラス 5月末契約戸数 82戸/170戸 6月契約戸数 1戸 7月契約戸数 0戸 8月契約戸数 2戸 9月契約戸数 1戸 残り販売期間 4ヶ月 ③ライオンズ加古町 5月末契約戸数 102戸/138戸 6月契約戸数 0戸 7月契約戸数 4戸(値引き販売) 8月契約戸数 0戸 9月契約戸数 0戸 残り販売期間 竣工済み |
6099:
検討板ユーザーさん
[2018-09-28 13:27:44]
一期にまともな倍率もつかず、格安路線でスタートダッシュのつもりが半年たって残り400越えですよね?
焦って定価で買った人は気の毒ですね。思い止まってほんとによかった。 |
6100:
マンコミュファンさん
[2018-09-28 14:10:59]
>>6099 検討板ユーザーさん
もう400戸しかないの?入居2年後ですよね。こんなに早く購入した人は家を複数持っている資産家が多いと思います。本当にマイホームで住む人は来年くらいからの検討でしょうね。広島での市場規模からするとこれだけの戸数のマンションを完売するのは10年はかかる思っていましたが、この勢いだと入居が始まる2年後はほとんど無くなるでしょう。 |
6101:
マンション掲示板さん
[2018-09-28 14:42:32]
投資目的でこんなとこ買う人はいませんよ…
|
6102:
マンコミュファンさん
[2018-09-28 14:50:07]
|
6103:
マンション掲示板さん
[2018-09-28 14:57:04]
|
6104:
通りがかりさん
[2018-09-28 15:07:09]
|
6105:
匿名さん
[2018-09-28 20:12:50]
半年で260戸ということは一年で520戸か。そんなオバケ物件が広島にあるのですね。
|
|
6106:
匿名さん
[2018-09-28 22:11:19]
マンション検討中なのですが、ここはバルコニーに洗濯物干しては駄目みたいですが、毎日部屋干し・乾燥機の生活はストレス溜まりません?
タワーマンションはどこも同じなのかも知れませんが。 |
6107:
匿名さん
[2018-09-28 22:22:00]
実際はみんな干すでしょうね。
|
6108:
匿名さん
[2018-09-29 00:23:02]
ネガティブキャンペーンがいい音色を奏でていますね。
|
6109:
匿名
[2018-09-29 00:39:13]
資産の差は努力の差、買えなくて僻んでる方
お気の毒ですよね。 |
6110:
評判気になるさん
[2018-09-29 00:56:46]
一週間で1戸ということは一年で52戸か。
|
6111:
匿名さん
[2018-09-29 01:10:15]
>>6110 評判気になるさん
これが平野町名物遠吠えですw |
6112:
マンション掲示板さん
[2018-09-29 05:25:38]
>>6110 評判気になるさん
9月は16戸の販売でした。10月11月も同じくらいの販売として年内に軽く300戸を突破するでしょう。私の周りの人達もここの物件を検討したいいう人が増殖中なので来年以降もさらに勢いがつきそうな予感です。 |
6113:
匿名さん
[2018-09-29 07:53:20]
露骨な不買運動は不買運動にならないこともわからないのかな。かわいそうに。
|
6114:
検討板ユーザーさん
[2018-09-29 08:07:55]
ここだけマイナス情報が書き込まれると
やれネガキャンだ不買運動だとさわがれるんですね。 格安路線のタワーを買えなくて妬むとかあり得ないのでは。 ここを買った方々は余裕が無さすぎ。 私はせっかく買うなら安い方がいいですから、完成在庫の値引きを狙ってます。 三菱は在庫を嫌って値下げする傾向がありますし。 舟入も二回目の価格改訂の噂ですし。 |
6115:
マンション検討中さん
[2018-09-29 08:41:40]
恥の拠点再生プロジェクトとして、恥もかきすてマンションを承諾した広島市。
|