hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
![hitoto](/img/noimg.gif)
- 所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
- 交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
- 総戸数: 665戸
hitoto広島 The Towerってどうですか?
5392:
匿名さん
[2018-07-28 11:36:51]
|
5393:
匿名さん
[2018-07-28 12:50:10]
>>5392 匿名さん
前向きな検討をしていない方の、批判、中傷はしないでほしいです。 実際に購入した方もいるので、見ていて気持ちのいいものではないですね。 また、他との比較は重要ですが、比較の際もう片方を蔑むのもやめてほしいですね。 |
5394:
匿名さん
[2018-07-28 15:11:22]
購入済みの方はぜひ住民スレにどうぞ。
他のスレッドでライオンズを目の敵に荒らしまくっているのがhitotoシンパ。 あと、実際よりも売れているかのようにウソを書き込みまくっているのもhitotoシンパ。 分かってる? |
5395:
匿名さん
[2018-07-28 15:51:54]
はたして誹謗中傷している方はさぞかし便利な所にお住みなんでしょうね 便利過ぎる所はそれなりにザワザワしてたり、子供の遊び場が少なかったり、子供一人で歩かせるの心配だったり、一長一短ありますよ。街中からの程よい距離感がいいと思いますし、買い物や食事にも徒歩や自転車で問題なく行けますね 資産価値だけ考えて住むのなんか淋しいもんですね
|
5396:
匿名さん
[2018-07-29 03:35:14]
子供がいない世帯だと選べる幅が広がるでしょうから!利便性のよいマンションを選んでいるのかもしれません
|
5397:
匿名さん
[2018-07-29 09:07:07]
それはありそうですね。ただ、環境をおろそかにすると、次売る時に環境志向の方や子育て中の方が外れてしまって売りにくそう。
|
5398:
マンション検討中さん
[2018-07-29 10:04:35]
資産価値も居住価値もある物件だと思います。
このような物件はもう広島に出ないでしょう。 |
5399:
匿名さん
[2018-07-29 14:18:28]
立地で選ぶならここは無いでしょ?
かといって贅沢品でも駅前タワーと比べてセカンドとしても魅力なし。 しかも665世帯もあるタワーマンションなのにスケールメリット皆無ですよ。 小規模のマンションの方がモメ事も少ないだろうしね。 負の資産背負うほどバカげたことは無い。 何かメリットある? 古くなったら価値ないでしょ?どう考えても。 20年後高く売れる?管理費修繕費バカ高だよ? 現実知らない奴が嘘ばっかり書いてるけど、モデルルーム行ってみ。 よく分かるから。すごく丁寧に教えてくれますよ。 黒田も丸も曾澤も大規模物件は結局敬遠したもんな。 賢い選択だよ。 |
5401:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 15:03:17]
立地がいいのはガーデンガーデンが証明してるでしょ。
ガーデンガーデンは購入価格より高い値段で中古が売れてるんだよ。 これが事実。 |
5402:
匿名さん
[2018-07-29 16:28:49]
|
|
5403:
マンション検討中さん
[2018-07-29 16:54:54]
|
5404:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 17:03:37]
中心地 あでの適度な距離感も良いね。
|
5405:
マンション掲示板さん
[2018-07-29 17:04:23]
中心地 までの適度な距離感も良いね。
|
5406:
匿名さん
[2018-07-29 17:34:08]
これは住みやすい環境でいい立地だ!
|
5407:
匿名さん
[2018-07-29 21:52:24]
買った人はお買い得だったかもしれませんね。
でも将来ヒトトの中古がが同じ値段だったらヒトト買うけど。 ガーデン売りたい人は今のうちなのかな。 |
5408:
匿名さん
[2018-07-30 08:11:44]
早くも完成在庫300戸と言われていますが、広島市場では初めてですよね。でもこういう事実でさえもネガキャン扱いする人ってどうして現実をまっすぐ見れないんですかね。
|
5409:
匿名さん
[2018-07-30 08:44:26]
立地が良いのはアーバングランドタワー、次にサンモールかな。
広島の駅前はパッとしないし。 ここはファミリーには良いと思う。 |
5410:
通りがかりさん
[2018-07-30 08:51:35]
[前向きな情報交換を阻害 する投稿の為、削除しました。管理担当]
|
5411:
匿名さん
[2018-07-30 11:38:09]
【第1期14次】 登録日・時間:2018年7月30日(月)11:00~18:00・2018年7月31日(火)10:00~12:00 抽選日 2018年7月31日(火)13:30~ 登録・抽選場所:hitoto広島 The Tower マンションギャラリー 販売戸数 1戸 (1309号) 販売価格 3,920万円 販売坪単価 @178.05万円 間取り 3LDK 専有面積 72.78m2 管理費(月額) 15,200円(月額) 修繕積立金(月額) 7,300円(月額) (管理費+修繕積立金)÷専有面積=309円/㎡ https://farm1.static.flickr.com/851/43678812692_146f0ec233_o.jpg 【売り出し戸数まとめ】 第1期 173戸( 4月14日) 第1期第2次 25戸( 4月23日) 第1期第3次 10戸( 5月14日) 第1期第4次 7戸( 5月21日) 第1期第5次 3戸( 5月28日) 第1期第6次 4戸( 6月 4日) 第1期第7次 1戸( 6月11日) 第1期第8次 2戸( 6月18日) 第1期第9次 2戸( 6月25日) 第1期第10次 1戸( 7月 2日) 第1期第11次 2戸( 7月 9日) 第1期第12次 4戸( 7月16日) 第1期第13次 5戸( 7月23日) 第1期第14次 1戸( 7月30日) 計240戸 月別にみると、 4月 198戸 5月 20戸 6月 9戸 7月 13戸(7/30現在) |
5412:
匿名さん
[2018-07-30 13:25:57]
>>5411 匿名さん
先日モデルルームに行きました。 購入、申し込み可能な部屋はまだまだありましたよ。間取りのタイプも多かったです。 ですので、上記の件数は成約数ではなく、供給数だと思いますよ。 すべてが成約済みだと、その場で購入可能な間取りはないはずですから。 |
魅力に感じない人は批判コメントしないでください。