三菱地所レジデンス株式会社 中国支店の広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. hitoto広島 The Towerってどうですか?
 

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12
 削除依頼 投稿する

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.mecsumai.com/hitoto665/

所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

現在の物件
hitoto 広島 The Tower
hitoto
 
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
総戸数: 665戸

hitoto広島 The Towerってどうですか?

4742: 匿名さん 
[2018-06-17 17:53:47]
以上、顔真っ赤アンチ君のヒロインインタビューでしたwwww
4743: 匿名さん 
[2018-06-17 18:14:00]
なんだまた遁走かよ
4744: 匿名さん 
[2018-06-17 18:29:30]
>>4739 匿名さん
段原にはこのようなきもおが住んでいるので気をつけましょう
4745: 匿名さん 
[2018-06-17 19:31:30]
47階のカフェサービス、個人的には豆挽きコーヒーの自販機置いてもらって、無人の方が使いやすい。
浮いた人件費で管理費も下げてほしい。
4746: マンション検討中さん 
[2018-06-17 22:16:21]
>>4745 匿名さん
高い部屋買える人には、このくらいの管理費どうってことないんでしょうね。価格の幅が大きいと、こういうのが難しそうですね。

4747: マンション検討中さん 
[2018-06-17 22:22:09]
つまんねえ会話ばかり。供給の数だけがあーだこーだのどうでもいいんだよ。

営業かしったかかつまんねえやりとりやめな。
4748: 匿名さん 
[2018-06-17 23:29:48]
先週見てきましたけど情報が間違っています。
第二期の部屋も売っているのはご存知ですか?
4749: 匿名さん 
[2018-06-17 23:53:55]
アンチはHPの情報しか知らない情弱ばかりですよ
4750: 匿名さん 
[2018-06-18 02:04:12]
>>4746 マンション検討中さん
そうじゃなくて、無人の方がスペースを気兼ねなく使いやすいということかて
4751: 匿名さん 
[2018-06-18 07:20:02]
さーて!第8次は何戸でしょうか!?
4752: 匿名さん 
[2018-06-18 08:57:34]
>>4748
>先週見てきましたけど情報が間違っています。
>第二期の部屋も売っているのはご存知ですか?

第2期予定を告知している理由知ってます?
業界では常識だそうですが。
4753: 匿名さん 
[2018-06-18 09:41:49]
>>4752 匿名さん
◯京営業
4754: 匿名さん 
[2018-06-18 10:01:31]
>>4753 匿名さん
またハズレです。
4755: 匿名さん 
[2018-06-18 10:58:46]

【第1期8次】
【第1期8次】2018年6月18日(月)11:00~2018年6月19日(火)12:00(正午) 
※登録受付時間は18日(月)11:00~18:00まで、19日(火)は10:00~12:00(正午)までとなります。

販売戸数 2戸
販売価格 4,900万円・7,260万円
間取り 3LDK・4LDK
専有面積 82m2・111.55m2
管理費(月額) 17,100円・23,300円(月額)
修繕積立金(月額) 8,200円・11,200円(月額)


【第1期8次】 【第1期8次】2018年...
4756: 匿名さん 
[2018-06-18 11:00:19]

【売り出し戸数まとめ】
第1期    173戸( 4月14日)
第1期第2次  25戸( 4月23日)
第1期第3次  10戸( 5月14日)
第1期第4次   7戸( 5月21日)
第1期第5次   3戸( 5月28日)
第1期第6次   4戸( 6月 4日)
第1期第7次   1戸( 6月11日)
第1期第8次   2戸( 6月18日)

計225戸

月別にみると、
4月 198戸
5月  20戸
6月  7戸(6/18現在)


【売り出し予定】
第2期     36戸(8月上旬)

【売り出し戸数まとめ】 第1期    1...
4757: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:19:00]
先週はお高めの部屋が売れたんですね。それにしても2戸って…。
4758: マンション検討中さん 
[2018-06-18 12:32:28]
ちびちび売りすぎで***
これだけテレビCM流してるのに誰も買わないのかよ
4759: 匿名さん 
[2018-06-18 12:36:11]
あと約400戸ある。
竣工時在庫自体は最近のマンション販売だと普通だからそれは良いとしても、
週に2戸のペースじゃ単純計算で4年かかる。
俺は間取りと、この売れ行きの悪さでこの物件をやめた。
もともと無謀だと思っていたが、それを覆す魅力のある物件かと思っていたら、
やっぱり想定通りの普通のマンションじゃないか。
4760: 匿名さん 
[2018-06-18 12:56:32]
>>4759
>あと約400戸ある。
いえいえ実際は500戸以上あります。
4761: マンション検討中さん 
[2018-06-18 13:15:26]
自走式駐車場がせめて建物直結ならいいんですけどね。無理かもしれないけどアーバンみたいに地下とか。
ここはタワマンと自走式駐車場のメリットがなくてデメリットは併せもつ物件なのが個人的には敬遠した理由です。
それでも売れるとは思ったんですけどねー。

まあ購入した方は自分の希望の部屋を近年では比較的安価で買えたのでよかったのではないでしょうか。
余った部屋は何年も売り続けて最終的には大幅にディスカウントするでしょうし、それでも余るなら広島の関係各社におしつけておしまい。
一旦完売としたあとで、1年後に関係各社から新築未入庫物件がさらに値を下げて出回ることになるでしょう。
それでも買った方に直接の害はないですが、ただ資産性が非常に低いので買い替えはできませんし、
一生住むにしても相続した人間は困るでしょうね。

安さを売りにしているにもかかわらず大量の完成在庫が出るのが
同じく完成在庫があるシティタワー、シティハウス、ライオンズ加古町、パークハウス広島平和公園(予測)との違いです。

強気に値段設定しているがゆえに余っているマンションと違い、安くしても買い手がなかったマンションなのですから、資産性は非常に低い。
将来を考えたら今手付を放棄したほうが結果得することになるかもしれません。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる