双日新都市開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「インプレスト青葉荏田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 荏田町
  7. インプレスト青葉荏田ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2020-10-19 20:04:46
 削除依頼 投稿する

インプレスト青葉荏田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://i-aobaeda.com/

所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田町489-10(地番)
交通:東急田園都市線「江田」駅より徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.31m2~80.01m2
売主:三信住建株式会社
施工会社:第一建設工業株式会社
管理会社:双日総合管理株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-27 18:40:53

現在の物件
インプレスト青葉荏田
インプレスト青葉荏田
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区荏田町489-10(地番)
交通:東急田園都市線 江田駅 徒歩8分
総戸数: 67戸

インプレスト青葉荏田ってどうですか?

81: 匿名さん 
[2017-10-05 06:28:57]
駅8分。1分あたり80メートルでしたっけ?

8×80=640メートル。1キロいかないくらいの距離でちょうどよさそうですね。

ここは道路を挟んだ向かいにちょうどスーパーなど入ったお店があって、生活環境もいいのが便利な気がします。

お風呂は1317の広さ?1216よりも1ランク大きいサイズですね。
82: 匿名さん 
[2017-10-15 00:08:01]
浴室サイズ、分譲の割には狭いのかなというのは間取り図を見るとまず感じるような。
収納とかはきちんとあるのにって。
3LDKで70㎡切ってしまうとどこかで帳尻を合わせるようになるのでしょうけれど、ここの場合は浴室で合わせているのかな。
収納はきちんとあるところは良いとは思うけれど。
83: マンション検討中さん 
[2017-10-28 16:47:22]
モデルルームは68平米の角住戸3LDKでした。形が綺麗で収納もあった。全部の部屋で収納率が10%超えているようです。狭い感じはなかった。
84: マンション検討中さん 
[2017-11-03 19:25:17]
70平米近くで4600〜5000万位がベースですね。場所や間取りはしっかりしていると感じます。バランス良いマンションと言う感じ。悪い所はないのでは。
85: 匿名さん 
[2017-11-07 10:16:22]
青葉区のくせに高すぎ。
86: 匿名 
[2017-11-16 00:41:38]
>>85 匿名さん
青葉区(たまプラ、あざみ野)が高いのはわかるが、江田駅にしては少し高い気がするね。
87: マンション検討中さん 
[2017-11-28 22:52:08]
4000万台、駅距離、スーパーなど生活に必要な施設、ディスポーザーとかの設備をみてたら買いやすいかと思える物件かな。もっと都心に行くと手が出ないわ。
88: マンション検討中さん 
[2017-12-09 19:22:41]
モデルルームはカリフォルニア工務店が作ったようで好きです。
89: マンション検討中さん 
[2017-12-15 19:31:23]
信号待ちがないせいか、歩道が広いせいか?歩きやすいから駅まで8分のストレスは無い。道も真っ直ぐ。坂道も歩くと問題無い程度でしたよ。
90: 名無しさん 
[2017-12-22 04:42:24]
近くの戸建てに住んで江田歴10年以上になりますがいいところですよ
実家は青葉台ですがわたし的には江田の方が好みですね
ガソリンスタンド跡地といっても元々古いガソリンスタンドではなかったですし
土壌汚染の心配はないのではと個人的には思います。
91: マンション検討中さん 
[2018-01-23 17:03:33]
田都で多数見学中です。
江田は初めて行きましたが、思っていたより良かった。急行停車駅でないことで価格が抑えてあるなら、それもありかなと思い始めてます。
南向きが絶対条件で予算を考えると選択肢が少ないんですよね。
設備も良かったし。
見学も疲れてきたし。
皆様はどんなタイミングで決めているのか、良かったら教えてください。
92: マンション検討中さん 
[2018-03-17 08:17:51]
91さん
駅徒歩圏内、価格と周りの環境や、スーパーが前にあるのも良かったので申し込みました。マンションは同じ場所で同じ価格はないですから、良いと感じましたし決めました。見学会でお会いしているかもしれませんね。マンションの入居が楽しみです。
93: マンション検討中さん 
[2018-03-24 16:43:28]
価格と買い物の店が直ぐにあって便利。ここが強みかな。共働きなのでありがたい。
94: マンション検討中さん 
[2018-04-03 11:18:16]
環境は良いですよね。室内の内装にタイルをはるか今検討しています。
95: マンション検討中さん 
[2018-04-04 06:07:19]
こちらはガソリンスタンド跡地でしたか。
であれば地盤はしっかりしていますね。
地震の時はガソリンスタンドで避難すると良いと聞きますから。
ガソリンスタンドは地盤はしっかりしなくてはならないみたいです。
97: 匿名さん 
[2018-04-06 15:17:27]
村内で家具を見てきました。他にも見に行きたいfです。おおすすめの家具のブランドを教えていただけませんか?
98: 匿名さん 
[2018-04-06 19:18:10]
家具と言ってもソファ、ベッド、収納棚、ダイニングテーブル椅子などいろいろあるし価格帯がわからないからほしい回答は望めないのでは
安くていいならIKEAやニトリでみたら
中〜高いのであればアクタスでみたら
もっと高いのなら都内にいっぱいショップがあります。ソファ専門店やら北欧家具専門やら色々
99: 匿名さん 
[2018-04-06 19:57:07]
あざみ野駅横の家具の大正堂はいかが?
100: 匿名さん 
[2018-04-15 15:46:11]
情報ありがとうございます。オプション関連は友人から紹介をしてもらったグッドライフさのショールームに行ってエコカラットやコーティングはお願いしました。内覧会の時に現地で採寸してもらいます。家具もゴールデンウィークに店舗に行ってきます。色々と楽しみですね。
103: 匿名さん 
[2018-04-15 23:17:03]
[No.96~本レスまで、他の利用者様に対する暴言や中傷、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
104: 契約済みさん 
[2018-05-21 09:28:37]
>>93
100均が目の前にあるのが最高ですよね。
105: 匿名さん 
[2018-05-23 15:13:33]
[広告・宣伝目的の投稿のため、削除しました。管理担当]
106: マンション検討中さん 
[2018-06-09 19:03:45]
8月入居です。建物も出てきました。建物の雰囲気は良い感じですね。駅までの距離、買い物、公園、環境面バランス良い感じですかね。。
107: 匿名さん 
[2018-06-09 19:23:50]
>>106 マンション検討中さん
よかったですね
108: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 18:26:04]
陽当たりと眺望がいいので即決しました。
青葉区は坂道が多いけど、このマンションは駅からの道がフラットで良い。
駅には東急ストアあるし、マンション前にはコーポあるし買い物が便利。
インターチェンジも駅も近くて、通勤も週末のドライブも楽しめそう。
収納たっぷりあるし、内装がおしゃれ。特にドアがこだわってて可愛い。
東急と田都で30箇所くらい見たけど、立地・価格・内装・間取り・収納・陽当たり・眺望・周辺環境(買い物、歩道の広さ、緑や公園の数)・待機児童の少なさで、一番バランスが良かった。
9月から入居します❀.(*´◡`*)❀.
109: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 18:30:38]
外の覆いがとれてました、
色合いが明るくていい感じです
完成が待ち遠しい♪( ´▽`)
外の覆いがとれてました、色合いが明るくて...
110: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 18:53:47]
田園都市線混むと聞いたから、試しに平日朝9時前くらいの電車に乗ってみたら、予想に反して空いてて座れた!田園都市線は東急より満員ピーク時間終わるの早いみたい。
10時始業とかフレックスなら通勤快適☆
111: 匿名さん 
[2018-06-17 21:00:16]
>>110 マンション掲示板さん
東急?東横のことですかねぇ











112: 匿名さん 
[2018-06-17 21:42:44]
>>108 マンション掲示板さん
東急と田都で30箇所とは大変でしたね
東横と田都でなくて?
ほとんど全ての物件に行かれているとは
恐れいります。
113: マンション掲示板さん 
[2018-06-17 23:52:53]
>>112 匿名さん
東横と田都ですね!
114: マンション検討中さん 
[2018-06-24 19:12:02]
たしかに、間取り、設備、収納、方位のバランスは良いですよね。坂道も歩く分には影響無いレベル。駅までも並木道まっすぐ。検討候補です。
115: 匿名さん 
[2018-06-24 19:55:07]
>>114 マンション検討中さん
急がないとあと9戸ですよ
いい住戸あるといいですね


116: 名無しさん 
[2018-06-27 16:23:10]
物件みてきました(^-^)
もぉ完成ですね!!
実感わいてきてワクワクがとまりません!
物件みてきました(^-^)もぉ完成ですね...
117: マンション掲示板さん 
[2018-06-27 22:06:23]
一階に植栽がはいりましたね\( ˆoˆ )/
エントランスが早くみたいー((o(^∇^)o))
118: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-27 22:20:40]
江田は急行が止まらないから、急行停車駅と比べて家賃相場どうなんだろうと思い、ホームズで調べてみたら、なんと。

たまプラーザや市が尾より、江田の方が3LDK以上の家賃相場高い、これは意外。環境良いし待機児童少ないから、ファミリー需要があるのでしょうか。

あざみ野よりは月3000-4000くらい安いけど、江田エリアは比較される築浅物件がほぼないから、新築が強みになりそう。

坂道が少なくて割と道がフラットで緑や公園多いし、もしかして田園都市線の穴場なのでは。

名前はあまり有名じゃないけど、閑静っ立派な住宅が多いから、治安が良さそうだし、ゆったり住むには良さそう。
119: 契約済みさん 
[2018-06-28 12:26:23]
>>105 匿名さん
私も昨日センター南に行ってショールームで商品を見て来ました。エコカラットと鏡をお願いしました。入居が楽しみです。
120: マンション掲示板さん 
[2018-06-29 21:10:46]
あしたはオプション会!
わっくわく✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧
121: マンション掲示板さん 
[2018-06-30 19:33:42]
今日のインプレスト꒰ ∩´∇ `∩꒱
今日のインプレスト꒰ ∩´∇ `∩꒱
122: 検討板ユーザーさん 
[2018-06-30 19:35:38]
エントランス
着々と出来てきています
大理石が重厚感ある(*'▽'*)
エントランス着々と出来てきています大理石...
123: 匿名さん 
[2018-07-01 09:43:05]
>>122 検討板ユーザーさん
いろいろ写真アップありがとうございます。
大理石は外部でしょうか?
外部使用は問題があるので外部の石は花崗岩だと思います。

124: 匿名さん 
[2018-07-01 13:21:38]
>>123 匿名さん
遠目で見た感じ、黒系のベルファースト?
高価なので中国産の山西黒、または3桁の品番あたりかも
125: マンション掲示板さん 
[2018-07-01 13:27:54]
石についての知識ないから、詳しいことはよく分からないけど、重厚感あるエントランスになってきてて嬉しい(*^^*)
126: マンション掲示板さん 
[2018-07-02 09:21:44]
住居の玄関の床は大理石なんでしょうか。材質によってコーティング方法は変わるのでしょうか。
127: 匿名さん 
[2018-07-03 20:10:15]
>>126 マンション掲示板さん
本石でなくて人工大理石ではないでしょうか?
パッと見では判断できないと思います。
営業マンに確認するのが確実です。
コーティングもしかり。

128: マンション掲示板さん 
[2018-07-03 21:36:53]
>>127 匿名さん

そうですね(´ ω` )
営業さんに聞いてみます
129: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-04 23:26:36]
床のコーティングって、皆さんどうされてるんでしょうか。せっかくの新築だからと気にはなりますが安くはないし、悩み中です。
130: 匿名さん 
[2018-07-05 10:57:33]
>>129 検討板ユーザーさん
我が家は艶消しのフロアコーティングをお願いしましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる