東京23区の新築分譲マンション掲示板「23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)
 

広告を掲載

住まいに詳しい人 [更新日時] 2010-01-27 10:06:27
 
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 関連スレ RSS

あのバブル崩壊から20年
2010年はマンション市場も新時代の幕開けになるのか?
それとも「失われたもう10年」に突入するのか?

皆様の理性的な議論を期待しております

※切れ味の良いツッコミなら兎も角
「匿名さん」で立場も見えない意味不明の1行レスの応酬とか
格好悪いからヤメましょーね

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60320/

[スレ作成日時]2010-01-05 20:31:39

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

23区内の新築マンション価格はいつ下げ止まる?(その44)

61: 匿名さん 
[2010-01-06 23:37:26]
20軒に1軒→30軒に1軒に訂正。
62: 匿名さん 
[2010-01-06 23:41:23]
京王線沿い、結構気に入っちゃったなぁ。
私鉄沿線って結構いいね。

今まで豊洲や東雲などの湾岸しか考えてなかったけど、同じくらいの値段で買えそうだし、結構いいかも。
63: 匿名さん 
[2010-01-07 00:16:32]
>62
京王線の欠点は、電車がかなり混むことと
踏切で不便なところがあることかな。
(車で移動していて感じるんだけど)

良いところは、電車賃が安いよね…
物価も安いし。
でも豊洲や東雲考えていて京王線って、すごく意外。
物件としては対極じゃない? 
64: 匿名さん 
[2010-01-07 05:15:47]
総じて西側の電車は混む。
でも京王線小田急線はいいよ。
65: 匿名さん 
[2010-01-07 07:10:55]


不動産屋の宣伝が連続して出てきましたね。w
66: 匿名さん 
[2010-01-07 07:49:54]
郊外が都心部なみの値段してちゃ、
地元の人しか買いませんよ。
67: 匿名さん 
[2010-01-07 08:33:27]
まぁ、都心と比較したら半額くらいでしょ。
都心部並みとしたら、都心の条件の悪いところと、郊外の条件が良いところを比較してるだけじゃないかな。同じくらいの条件で比較しないと何とも言えない。
68: 匿名さん 
[2010-01-07 09:01:16]
郊外で
マンションの良いところ?
そんなのあるのかな?
69: 匿名さん 
[2010-01-07 09:59:32]
都心≠都心部w
70: 匿名さん 
[2010-01-07 12:48:13]
世界の株価上昇率、日本は44位…米社調査
1月7日11時6分配信 読売新聞

 企業の時価総額をもとにした2009年の世界45か国・地域の株価上昇率(ドル建て)で、日本は3・8%で44位と下から2番目だったことが7日、米格付け会社スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)の調査で分かった。

 世界の株価が08年秋のリーマンショックの打撃から回復する中で、日本は新興国などに大きく水をあけられた格好だ。

 世界全体の上昇率は34・0%と2年ぶりのプラス。トップはインドネシアの2・3倍、次いでブラジルの2・2倍、ロシアの2・0倍など新興国が上位を占めた。新興国全体の上昇率は80・2%で先進国の29・6%を大幅に上回った。

 調査は、時価総額1億ドル(約92億円)以上の企業約9600社(日本は約1300社)を対象に時価総額の増減を国・地域ごとに集計した。09年の日経平均株価(225種)の上昇率は19%だったが、時価総額の大きい銀行など大企業の株価が伸び悩んだため、S&P調査では上昇率が小幅にとどまった。

最終更新:1月7日11時6分

71: 匿名さん 
[2010-01-07 14:45:35]
株価は今の三倍以上の値段で世界ナンバーワンの時代があった。

しかしその結末は・・・

20年経ってももがいています。

あの時代ほとんどの人は乗せられて、挙句の果ては突き落とされました。  もうこりごりだ。
72: 匿名さん 
[2010-01-07 18:27:56]
>>68
郊外マンションの良いところは、安いことですね。
73: 匿名さん 
[2010-01-07 18:50:37]
都心部マンションは高いだけに値落ちが少ない。ミニバブルは例外。
74: 匿名さん 
[2010-01-07 18:59:57]
都心はバブったぶん、値崩れ幅がすさまじいね。
75: 匿名さん 
[2010-01-07 19:07:00]
港区あたりのバブった地域は値落ちも激しいが
文京区あたりは落ちないねぇ
76: 匿名さん 
[2010-01-07 19:28:23]
同じ東京駅から半径5km圏内でも明暗が分かれましたね。
高値で港区のマンションを買った人はお気の毒さまです。
77: 匿名さん 
[2010-01-07 19:31:47]
>60

これは一部の資産もちの家にかたまってますね。
そういう家は名義上だけでも家族で分散してもってますから。
世帯としてはごく一部の家族に集中してますから、いい地域でもふつうは隣近所にはそんなにいませんよ。
年収数千万あったって、資産もちの出でない人がいいとこに住めば何千万かのローンをかかえるのがふつう。
そんなに資産はないよね。
78: 匿名さん 
[2010-01-07 19:35:36]
>東京駅から半径5km圏内

埋立地の住民以外、誰もこんなこと考えてないからw
79: 匿名さん 
[2010-01-07 20:07:28]
都心部の機能全体を大局的見地から見える能力がある人は、業界でも大手だけかもしれない。
80: 匿名さん 
[2010-01-07 20:16:30]
都心部しか見えてないエゴイストがバランスとれた開発なんかできるとも思えんが。
すでにオーバーフローしとるのに。
86: 匿名さん 
[2010-01-07 20:55:16]
>>80
渋谷区とか新宿区あたりは、独身のマンション取得が増えて、行く行くは独居の独身老人が増えると思いますよ。
バランスが取れた発展をするのは無理ですよね。かなり歪な区になるのでは?
87: 匿名さん 
[2010-01-07 21:02:21]
昔から渋谷、新宿、池袋はそんなとこです(笑)
88: 匿名さん 
[2010-01-07 21:12:19]
都心部は東側中心に考えるしかないのかね。
89: 匿名さん 
[2010-01-07 21:35:52]
東側に都心部なんてないでしょ。
90: 匿名さん 
[2010-01-07 21:53:13]
普通に生活してたら、都心5区とその西側だけで十分ことが足りるからね。
91: マンコミュファンさん 
[2010-01-07 22:00:44]
※切れ味の良いツッコミなら兎も角
「匿名さん」で立場も見えない意味不明の1行レスの応酬とか
格好悪いからヤメましょーね
92: 匿名さん 
[2010-01-07 22:12:11]
ぶちゃけ大きな流れは決まったと見るべきじゃない?
後は年間どれだけ都心部の分譲マンションを買える人がいるかの問題で、
それに合わせてデベは調整しながら供給して行くんだろうな。http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/shuto/sale_ranking_1.html
年間3千から4千戸の間くらいかな?
93: 匿名さん 
[2010-01-07 22:24:38]
区部の年間供給量の4分の1、5分の1程度。
なんとなくこんなバランスのような気がする。
94: 匿名さん 
[2010-01-07 23:00:39]
三菱地所の竣工済みパークハウスシリーズって今クリアランスセール中なのね。
潔くてよろしい
95: 匿名さん 
[2010-01-07 23:09:12]
クリアランスセールやらないと新製品が置けないでしょ。それが解ってないのがいるよね。
96: 匿名さん 
[2010-01-08 00:22:57]
安いパークハウスありませんか?
97: 匿名さん 
[2010-01-08 07:57:22]
>>94
もともと地元の人の需要しかないところにニコタマで大規模マンションが売られちゃ、
あきらめざるを得ないでしょうね。
三菱地所も良い経験になったと思いますよ。

人口が多い区で必ずしもマンションが多く売れるわけじゃ無いってこと。
地元民の人口比率を考えないといけませんね。
練馬区あたりのほうが地元民比率が高いのでは?
98: 匿名さん 
[2010-01-08 08:22:31]
三菱、三井、住友は郊外マンションから手を引くのでは?
三菱はこれから晴海がありますね。
99: 匿名さん 
[2010-01-08 08:31:40]
マンション事業そのものから撤退も有り得ない話しではないな。
全く見込みないわけだから。
100: 匿名さん 
[2010-01-08 09:17:26]
郊外のちょこまかした小規模低層マンションを財閥系が手がけていたこと自体がおかしかったのでは?
少子化と二世帯住宅化で郊外の地元民需要が急激に右肩下がりになるのは明らかだからね。
101: 匿名さん 
[2010-01-08 12:54:50]
確かに高齢化と需要減少でヤバくなる郊外から都心へ回避する流れが加速してきてるから、デベも潮が引くように郊外から手を引きはじめてるね
102: 匿名さん 
[2010-01-08 13:50:48]
>>92

そのリンクってようは売れ残りの戸数ってことでしょ。
103: 匿名さん 
[2010-01-08 14:21:29]
>96
山手線の東側ならパークハウスでも安いよ。
104: 匿名さん 
[2010-01-08 14:54:12]
三菱の晴海は三年後?
105: 匿名さん 
[2010-01-08 15:56:36]
>山手線の東側ならパークハウスでも安いよ。

いくら安くてもそっちはちょっと。

106: 匿名さん 
[2010-01-08 16:33:44]
渋谷区、新宿区、港区のオフィス空き室率が一割に接近中。
107: 匿名さん 
[2010-01-08 17:01:41]
遅行指数だから当たり前
108: 匿名さん 
[2010-01-08 17:05:54]
パークハウスはどこも空きが多いですね。これからどうするんでしょう。どう見ても億ションではないのに一億普通にしてる。恐ろしい。
109: 匿名さん 
[2010-01-08 18:32:24]
江東区スレが
亀戸5丁目とかいうブランド(笑)立地について
熱く議論中w

教授の見解が欲しいところだな
110: 匿名さん 
[2010-01-08 18:45:51]
東京駅を中心にオフィスは集まり、勤める人も増えていく。
他はダメぽ(笑)
111: 匿名さん 
[2010-01-08 21:09:32]
んー。
東京駅もクソもない経済情勢になってきたね。
悲観的でもなく、ただただリアルにそう思う。
112: 匿名さん 
[2010-01-08 21:28:28]
東京駅八重洲口は30年間何一つ変わってないよ。

証券会社が多い兜町がいまひとつ活気がありません。  その先は隅田川  その先はわかりません。
113: 匿名さん 
[2010-01-09 00:32:10]
東京駅に集まってるのは金融、不動産。
あえて他の業界がそこに行くメリットはないよね。賃料高いし。
業界ごとに都内に分散していくような気がする。
あとは、右肩下がりの国内は程々にして海外へ。

東京も土地や建物が余りだして、スラム街とかできるとみた。
114: 匿名さん 
[2010-01-09 00:36:15]
みんな同じようにダメになっているわけじゃないのに、
それに気づかない人がいるのですね。
115: 匿名さん 
[2010-01-09 00:40:05]
金融とシナジー効果を理解出来ない人もいます(笑)
116: 匿名さん 
[2010-01-09 00:44:17]
シナジーあるのは限られた業界だろ?
あったとしても高い賃料のわりに合う?
117: 匿名さん 
[2010-01-09 01:31:21]
東京駅のそばに長期ローンで終の住処として共同住宅を購入。


↑すんごいイッパイイッパイの感じがするね。

しがみついてるムード満点!


118: 購入検討中さん 
[2010-01-09 01:50:21]
タモリ倶楽部で、スカイツリーをネタにマンション選びの特集をしていた。東京都の東側はまだまだ割安だね。スカイツリー効果でエリアへの見直しがあると、しばらく相対的な価格上昇があるかもね。
119: 匿名さん 
[2010-01-09 07:15:50]
>>117
マンション買うからには、資産価値を維持したいからね。
120: 匿名さん 
[2010-01-09 08:51:44]
まぁ、維持できるのは東京駅の西側だけだけどね。
121: 匿名さん 
[2010-01-09 08:57:02]
首都高中央環状線が着実に完成に向かっています。
都心部の骨格が出来上がるのも後わずかです。
122: 匿名さん 
[2010-01-09 09:49:37]
C1が、かすめもしない地域の人が夢見てるのかな

もう骨格はとうに出来上がってるわw
123: 匿名さん 
[2010-01-09 09:55:11]
江東区スレの議論は教授以上だな。すごいわ。
124: 匿名さん 
[2010-01-09 10:03:31]
完成すれば湾岸部から東名、中央が便利になるね。
125: 匿名さん 
[2010-01-09 10:57:20]
便利になるのは都心部だけ(笑)
126: 匿名さん 
[2010-01-09 12:17:34]
便利の代償に静寂生活を犠牲にするのはできないな。
都心なんて金持ちのセカンド以外に使い道ない。
家族が気の毒。
127: 匿名さん 
[2010-01-09 13:01:54]
今、友達から電話きてさ、「住処探してる」って言ってたから、都心売れ残って叩けるんじゃ?って言ったら。
「住処だぞ、なんで都心なんだ・・・」って返ってきた。
そんなもんだ。
128: 匿名さん 
[2010-01-09 14:41:26]
「例えば、江東区(東京)に財閥系不動産会社が建てたデザイナーズマンション。
ホームページやチラシでは一切値引きしていないが、
棟内のモデルルームに行くと気安く値引きに応じてくれます。
いきなり1000万円引きを提示された人もいます」(業界関係者)

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1001/08/news084_2.html

これたぶんブリリアマーレだな。でももう大分前から値下げしてるんじゃなかったっけ?
まだ売れ残ってるのか。

129: 匿名さん 
[2010-01-09 14:44:32]
まぁ、アウトレット用の地域ですからね。
130: 匿名さん 
[2010-01-09 14:47:59]
アウトレットマーレ有明は住民には「アウトレット販売してない」って言っておきながら
購入者には値下げして販売。住民かわいそうだな。
131: 匿名さん 
[2010-01-09 14:58:57]
首都圏で住みたい人気エリア、年収500万円を境に違い
年収500万円以上の人は「東京都都心部」(15.8%)。
続いて23区東部が13.2%。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0811/28/news008.html
なんで東部が高くなっているのでしょうか?
イメージと違うのですが。
132: 匿名さん 
[2010-01-09 15:15:32]
東部っても豊洲人気でしょ。
後は、論外。
東部も湾岸エリアと千葉茨城側の外周エリアに分けたほうがよいと思う。

うちの職場でも湾岸で買う人と、
城西、城南が多い。

133: 匿名さん 
[2010-01-09 15:17:32]
豊洲なんて無理やり引っ張り出すなよw
ノミネートされてないから!
134: 匿名さん 
[2010-01-09 15:17:57]
23区でも北部と西部は人気ないですね。
135: 匿名さん 
[2010-01-09 15:22:51]
西部、南部は年収が500万ちょいくらいじゃ無理だな。
世帯年収1000万くらいはないと。
そういう意味で城東は、中の中の庶民でも手が届く。

俺は、東側のあの街の雰囲気が嫌いだから、対象外だけど、
違和感なければOKじゃないかな。
あと、土地柄、歴史に関して無知なやつが多いね。

136: 匿名さん 
[2010-01-09 15:24:03]
>>133
東部でも江東区の中古マンションが年収500万円以上の人に人気ってことですかね。
江東区を都心部に入れたら、都心部の比率はもっともっと高くなりそうですね。
入れて統計取ったほうが分かりやすいと思うけどな。
137: 匿名さん 
[2010-01-09 15:31:08]
年収500万で区切るってどうなんだろ・・・
例えば、5,600万くらいのサラリーマンと1000万サラリーマンとでは、
全く傾向が違うような気がするが・・・。

結局、傾向の違うものを合算してるから
混乱しやすい。

統計とった人、自分の願望を混ぜて解釈する人、
両方ともベイズ統計とか知らないね。
138: 匿名さん 
[2010-01-09 15:34:34]
中古マンションも
東京駅から半径5km圏内ですね(笑)
139: 匿名さん 
[2010-01-09 15:34:50]
年収500万円がって・・・
140: 匿名さん 
[2010-01-09 15:42:35]
もう少し詳しく突っ込むと、
もしも、
500万万台の人と1000万の人とでは、傾向が異なる、
500万万台の人と400万台の人とでは、傾向が似ている、
が成り立つ場合、
500万を境に分類することは馬鹿げている。
無教養な人が統計を採るとこうなる、っていういい例。
それを加味した上で統計を解釈できないようでは、やはり無教養。
統計に振り回されるよ。

141: 匿名さん 
[2010-01-09 15:44:01]
年収500万、そりゃ東部しかムリだろ。
142: 匿名さん 
[2010-01-09 15:46:20]
23区でも北部と西部は年収が高い低いに関わらず人気が無いですね。
南部と東部は人気なのに。
何故でしょうか?
143: 匿名さん 
[2010-01-09 15:49:14]
教授NGにしたら
このスレはスッキリするだろうな
144: 匿名さん 
[2010-01-09 15:58:20]
142は140を10回声を出して読むべきだなw
145: 匿名さん 
[2010-01-09 16:02:17]
北部は言わずもがな・・・・。

まだ分かってないようだけど、
500万以上っても、だんだん高くなるにつれて、分布人数は少なくなる。
この母集団の分布がどうなっているか全く分からない。
かつ、500万で分類してるのがだめすぎる。

例えば、500,600万の人が東に沢山投票する。
800万以上の人が都心、南西に分散投票する。
分布のピークが500万くらいにあって、裾が低い分布だとしたら、
ああいう結果になるよね?

年収が500万未満の人が
都心に投票してるのも、この統計の怪しいところ。
無理だろ、といいたい。

146: 匿名さん 
[2010-01-09 16:08:01]
>>145
無理かどうかは関係無くてあくまで人気投票ですから。
年収500万円以上の人に人気なのは
1位 都心部
2位 23区東部
3位 23区南部
東部が高いのは江東区が入っているからで、江東区を都心部に入れたら、
都心部の人気はもっと高くなる。
分かっているのはここまでじゃない?
147: 匿名さん 
[2010-01-09 16:11:22]
はっきり言って内陸部は人気ないよ。
148: 匿名さん 
[2010-01-09 16:17:38]
つうか、東部は7区に対して、南部4区、西部3区、北部3区って
いくら区の人口差考慮したってはなっから比較に無理があるだろw
149: 匿名さん 
[2010-01-09 16:18:00]
>>147
都下なんかむごい数字ですねw

>>146
3位は西部じゃない?
150: 匿名さん 
[2010-01-09 16:18:37]
地震恐いので湾岸は辞退します。
151: 匿名さん 
[2010-01-09 16:22:18]
http://www.mansion-square.net/heikin_tokyo23.html

結局年収500万前後だと安いものしか買えないってことのようです。

152: 匿名さん 
[2010-01-09 16:26:31]
年収500万程度で長期ローン組んでマンション買うなんつーヤツいるのか?
正気とは思えん!
153: 匿名さん 
[2010-01-09 16:34:50]
>>313


年収500万程度の人が
>>151
の上位区にあこがれ、買えるのは下の区っていう現状がよくわかるアンケートですね。
154: 匿名さん 
[2010-01-09 17:35:35]
都心部の居住人口が増えていろいろなサービスが始まってきました。

コンビニでカーシェア、大手が続々参入
1月9日14時37分配信 読売新聞
カーシェアリングは、自家用車を持たない家庭の増加などを背景に都心部で広がっている。マンション分譲会社やレンタカー会社、時間貸し駐車場の運営会社などが会員制のサービスを始めており、6時間以上の利用が前提となることが多いレンタカーと違って料金が15~30分単位で設定されているため、買い物、子どもの塾や保育園への送迎など短時間の利用に便利だ。店舗数の多いコンビニが導入すれば、会員が利用しやすくなる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100109-00000534-yom-bus_all
155: 匿名さん 
[2010-01-09 17:42:04]
>>151

見事な西高東低ですね。
156: 匿名さん 
[2010-01-09 18:13:32]
東部で人気あるのは豊洲だけじゃない?
他にあります?
157: 匿名さん 
[2010-01-09 18:16:41]
中古マーケットって実際のところどうなっているのかね?
3千万円以上の成約って本当にこんなに少ないのかな?
http://www.athome.co.jp/atweb_static/kanren/toukei/change1.shtml

中古マンション価格帯別成約数および前年同月比
         2008年11月 2009年11月 前年同月比
 1,000万円未満   69件   75件     8.7%
 1,000~2,000
    万円未満  215件   170件   ▲ 20.9%
 2,000~3,000
    万円未満  152件   100件   ▲ 34.2%
 3,000~4,000
    万円未満   61件   39件   ▲ 36.1%
 4,000~5,000
    万円未満   16件    7件   ▲ 56.3%
 5,000万円以上   19件    2件   ▲ 89.5%
158: 匿名さん 
[2010-01-09 18:23:37]
>>151

の下のほうが人気なわけですね。
159: 匿名さん 
[2010-01-09 18:24:51]
いくらなんでも少な過ぎ。
こっちのほうが信用できそうだよ。
http://www.reins.or.jp/trend/PDF/Mw1(T341EM10).pdf
160: 匿名さん 
[2010-01-09 18:25:33]
内陸の渋滞が果てしなく続くような閉塞感が苦手
東部のいい歳したオッサンがジャージで歩いてるような荒んだ下町感が苦手

文京区は落ち着いてて良いわマジで
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる