公式URL:http://transdesign.co.jp
物凄くオシャレな家を建てられているようなのでかなり気になっています。
どのような会社なのかとか、実際に建築依頼された方情報をお願いいたします。
[スレ作成日時]2017-04-24 20:31:35
\専門家に相談できる/
イエコト。 トランスデザイン 【広島】
64:
通りがかりさん
[2019-11-01 00:56:38]
|
66:
検討板ユーザーさん
[2019-11-13 20:33:15]
>>64 通りがかりさん
えっ、どの辺が非常識なのですか? どの現場もすごくきれい、マナーもあるし 営業さんたちもとても丁寧にしっかり対応してくれてますよ。 地震台風とかは、当然大丈夫に決まってます。 ここはデザインばかりではないですよ。 気密測定どの家もして0.5前後は出してるし、性能こそこだわっている会社だと思いますよ、! |
67:
匿名さん
[2019-11-15 11:03:49]
以前お付き合いしたことがある会社ですが、担当者がゴミ
無理難題を非常識な言葉づかいでお願いされた。 二度と付き合いたくない会社 |
68:
名無しさん
[2019-11-22 15:31:18]
>>64 通りがかりさん
イエコトさんで家を出て建てましたが、みなさんすごくいい人で親身に相談聞いてもらえわがままにも対応してもらえて凄くいいところでしたよ!胸張って紹介できると思います! 非常識な言葉遣いとか、ないと思いますけどね。もし、また家を建て替えることがあるとしたら私はまたお願いしたいですね! |
71:
評判気になるさん
[2019-12-28 16:48:44]
ここで実際に建てた人や、周りの人が建てたよって人はいませんか? 本当のクチコミを知りたい。
|
72:
戸建て検討中さん
[2020-01-08 02:21:41]
|
73:
匿名
[2020-01-08 08:32:07]
|
74:
評判気になるさん
[2020-01-08 11:48:14]
|
75:
匿名さん
[2020-01-15 12:46:44]
まだ建築中なので住んではないですが
本当におすすめです! |
76:
通りがかりさん
[2020-01-18 13:04:31]
|
|
77:
マンション検討中さん
[2020-01-20 10:37:06]
身内が建てました。
コンセプト、テイストがイエコトが好きでほとんどお任せでお願いしたい人には良いかも。 担当者にもよると思いますが、忙しいのか対応や熱意は微妙。 工事が始まって、聞いていなかった事等等多々あり結構揉めていました。 |
78:
匿名さん
[2020-01-20 19:06:22]
私はイエコトさんで建ててもらいましたが、最初から最後まで親切丁寧で満足したいえづくりになりましたよ。担当者さんによってちがうのかもしれませんね。
|
79:
検討板ユーザーさん
[2020-01-24 17:55:18]
|
80:
匿名さん
[2020-01-24 20:33:33]
>>79 検討板ユーザーさん
だいぶまえのことであんまり覚えてないのですが、 説明は受けたような気がします。 そのとき主人が納得していたと思います。 なんとなくですが耐震性重視ならハウスメーカーとかのほうがいいんじゃないでしょうか。 |
81:
検討板ユーザーさん
[2020-01-25 17:52:28]
>>80 匿名さん
耐震性ならハウスメーカー…。たしかにそういうイメージありますね。地元企業でいい会社ないかなーって考えていたので、山根木材、創建ホームも見てみようと思います。参考になりました。ありがとうございます。 |
82:
通りがかりさん
[2020-02-03 10:08:29]
トランス・イエコト。の大ファンでかれこれ10年くらいの付き合いですが、展示場マニアの私が見てきた中では広島県内の展示場にあるハウスメーカーはデザインだけで言うとほぼトランスさんの真似をして来ているなと思うほどのオシャレさです。
機能的なことは打合せでしっかりしていれば間違いなく個性的でオシャレなお家を建てる事が出来ると思います。 オープンハウスやイベントなどしっかり通って体感してみて下さい。 スタッフの迫本さんはベテランでオススメですよ! |
83:
通りがかりさん
[2020-02-20 13:22:30]
デザインと機能性のバランスが良いし予算に関しても相談に乗ってくれると思います。換気方法の違いなどで値段が大きく変わります。耐震性は2程度らしいです、気密性も良いです。オープンハウスに行ってもエアコン一つで2階も暖かかったです。ある程度お任せしても細かい部分までお洒落にして下さると思います。気になる方は一度モデルハウスに行かれてお話を聞かれることをお勧めします。
|
84:
検討板ユーザーさん
[2020-02-21 12:06:09]
>>82 通りがかりさん
いいねじゃないけど、参考になる100回押したいくらい同感です。 どのメーカーもトランスデザイン意識してきていると思います。 さらには迫本さんを推してるところもわかってらっしゃるなーーーー!!と嬉しくなりました。 もしかこれから話を聞きに行こうとお考えの方がいたら、指名して担当になってもらってもいいかもしれません。 本当に勉強家でイエコト大好きで、誠意と熱意のある最高の営業さんですよ。 で、前に関係者丸出し笑 とか書かれたんですが関係者じゃないですよ。 検討中のものです。予算があればイエコトで建てたいです。 |
85:
匿名さん
[2020-03-24 17:53:14]
外から見えやすいところは窓が少ないけれど、
そうじゃない部分に窓を配置しているので、家の中はどのお宅もとても明るい。 大きい窓を設置しているお宅もありますが 断熱性などに影響がないように配慮されていますか? 窓からって結構外気が大きく作用するらしいんで、対策していなくちゃ行けないと聞きます。 |
86:
匿名さん
[2020-04-09 11:45:39]
ちょっと前は断熱性能の観点から窓の小さい家が目立ちましたが、
新しい技術が開発されて大きな窓でも断熱効果が低下しずらくなったんでしょうか? 素人なりに考えましたが窓ガラスそのものか、窓枠に工夫が必要ですよね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
オシャレだけじゃあダメでしょ
地震、台風に耐えられる?
施工例みたら同じような家ばっかだけど
それでデザイン料とるの?
スタッフや工事関係者は非常識、モラルないし、中身無し。