契約者スレを作りました。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/610875/
公式URL:http://www.ckp166.jp/
売主:伊藤忠都市開発株式会社
売主:株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
販売提携(代理):伊藤忠ハウジング株式会社
販売提携(代理):株式会社長谷工アーベスト
名称 クレヴィア神戸ポートアイランド
所在地 兵庫県神戸市中央区港島中町8丁目6番5・6番8(地番)
交通 神戸新交通ポートアイランド線「南公園」駅徒歩1分
地域・地区 準工業地域・法22条区域・ポートアイランド中央地区地区計画・大規模集客施設制限地区
地目 宅地
建ぺい率 60%
容積率 200%
敷地面積 6,294.29m²
建築面積 1,501.75m²
建物延床面積 14,328.88m²
構造・規模 RC造・地上15階
総戸数 166戸
間取り 3LDK・4LDK
住居専有面積 68.23m²〜87.97m²
バルコニー面積 14.66m²〜41.15m²
駐車場 166台(平面166台) [月額使用料:未定] + 来客用1台
自転車置場 357台 [月額使用料:未定]
ミニバイク置場 14台 [月額使用料:未定]
バイク置場 15台 [月額使用料:未定]
[スレ作成日時]2017-04-21 19:22:47
【契約者専用】クレヴィア神戸ポートアイランド
1:
ヤマジ
[2017-10-02 09:41:31]
|
2:
住民板ユーザーさん1
[2018-01-22 12:49:19]
当マンションを購入した方の年齢層が気になります。子育て世代の方も結構いらっしゃるのでしょうか。学校までの距離が遠からず近からずなので、子供が安全に通学できるか不安。。。ひとりぼっちで通学とかになったら可哀想だなと。同じマンションで友達が出来るといいですが。
かといって、子供が多過ぎるマンションも騒音が凄そうなので、程よい人数がいいですよね。マンション選びの難しいところです。 |
3:
住民板ユーザーさん6
[2018-06-21 23:42:46]
>>1 ヤマジさん
気になって聞いてみましたが、駐車場は、1台目を持とうとする人が優先されるそうです。なのでヤマジさんが1台目を購入されるときに、一家族で2台以上お持ちの方から場所を譲ってもらえます。 |
4:
契約済みさん
[2018-06-25 12:01:17]
みなさん、オプションのエコカラットやバルコニーのタイルなど、相談会で発注されるのでしょうか?
他の会社よりもお値段が高いような気がするのですが・・・。外注するよりも何か利点があるのでしょうか?教えてください。 |
5:
住民板ユーザーさん6
[2018-07-06 10:22:03]
|
6:
住民板ユーザーさん7
[2018-07-07 12:21:01]
>>4 契約済みさん
インテリアオプション、あるといいなーと思うもの多いですよね。 バルコニーは標準仕様のもので気に入ってるので、注文しませんでした。「高い」と少しでも感じるなら引越してからでもいいと思います。 |
7:
契約済みさん
[2018-07-09 19:14:10]
入居説明会の案内来ました。
みなさんよろしくおねがいします! |
8:
契約済みさん
[2018-07-10 00:01:14]
エコカラットは計算してみるとそれほどでも無いかなーと思います。部材がそもそも高い。
まぁ他の業者探せばもっと安いのかも知れませんが・・・。 メリットとしては、普通の工事は立ち会いが必要だけど、オプションの工事は鍵を預けてやってもらえるので立ち会わなくて済むところらしいです。 バルコニーのタイルはIKEAに売ってる奴とかでも十分かなとw |
9:
契約済みさん
[2018-07-10 13:41:13]
なるほど!!立ち合いが必要ないんですね~。ありがとうございます。
家族と相談して、知り合いの業者などにお願いする事にしました。やっと、入居ですね。みなさんよろしくお願いします。 |
10:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-30 16:58:04]
もうすぐ入居説明会ですね。
皆様、地震保険入られますか? 私は家財対象外で入ろうと考えています。 |
|
11:
住民板ユーザーさん7
[2018-07-30 21:35:50]
|
12:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-09 22:32:17]
アートから届きましたね。
第6希望でした |
13:
住民板ユーザーさん100
[2018-08-12 09:41:09]
|
14:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-12 20:12:18]
私は80番台でしたが、10月を希望したら第一希望で通りました。さあ引っ越し準備するぞ。
|
15:
契約済みさん
[2018-08-13 11:51:58]
アートさんに見積りに来ていただきました。とっても感じがいいのですが、お値段はちょっと高め??学生時代の赤帽での引っ越ししかしらないので、相場はそれぐらいなんでしょうか・・・
|
16:
匿名さん
[2018-08-13 16:10:38]
2社見積りしてもらいました。それぞれ頑張ってもらい、アートさんに決めました。基本の見積り額はそう変わらなかったです。
|
17:
住民板ユーザーさん7
[2018-08-23 12:04:21]
明日、内覧会ですか?
皆様どの辺りをポイントに見られるかアドバイスお願いします‼️ |
18:
住民板ユーザーさん6
[2018-08-23 19:35:02]
私の内覧会はもうちょっとあとです。家具のために内寸測ってきます。あとは、オプション家具の注文有無も決めないと。
|
19:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-24 09:31:57]
今日内覧会初日ですね。台風の爪痕が無ければよいですが…。(コンディションが悪い状態を見れるのはある意味幸運?)
気になる点は遠慮せずどんどん指摘しましょう。高いお金を出して購入した大事なマイホームですもの。 |
20:
匿名さん
[2018-08-24 18:01:14]
カーテンの寸法が気になります。
インテリアオプション会では気に入った物がなかったのでこれから選ぶのですが、やっぱりオーダーになりますかね? |
我が家は2.3年後に共働きを始めてから車を買おうと思ってます。
駐車場の空き、やはり無くなりますかね…(・_・;