内覧会同行業者に依頼する人が増えているようです。
でも体験談をお聞きすると、「きちんと不具合箇所を見つけてくれなかった」、
「態度が横柄で辟易した」、「構造部分まできちんと見られないのに、意味があるの?」
といった意見も多いようです。
内覧会が必要かどうか、皆さんのご意見を仰ぎたいと思います。
[スレ作成日時]2006-08-09 12:06:00
【内覧会同行業者】って、本当に必要?
10:
匿名さん
[2006-11-07 00:28:00]
|
11:
匿名さん
[2006-12-02 19:17:00]
例えば弁護士相談費用などが1時間いくらか知りませんが、
内覧会同行で3時間6万円としたら1時間あたり2万円ですよね。 一体どういった仕事の内容なのでしょうか。 住戸が数千万円なのでそれと対比してわずか数万円という見方なのでしょうか。 |
12:
匿名さん
[2006-12-03 23:56:00]
時給2万ならありえるでしょう、普通に。
300万/月のコンサルみたいなものでしょ? 必要とされればそんなもんじゃないの? |
13:
匿名さん
[2006-12-05 10:08:00]
頼まなかったけど結果として正解。
建物の精度は良く、指摘点は建具の調整と傷・汚れだけだったから。3年たった今も快適。 ・・結局は結果論なんだけど。 |
14:
匿名さん
[2006-12-05 13:54:00]
うちは、頼めばよかったかな?と思っているところ。
大きな指摘はことごとく無視され続け、確認会今度で三度目ですが、 直したとは言わないので、また説明してこれで我慢してもらおうというのがみえみえ。 絶対、直すまでは捺印しないと心に決めているので、 堂々巡り状態です。 こういう目にあって初めて、心強い同行が欲しかったと悔やんでます。 |
15:
匿名さん
[2006-12-05 18:34:00]
>>14
その大きな指摘の内容書かないとなんとも言えないのでは? 内容によっては・・・(14さん誤解の無い様に、内容によってはですよ^^;) >絶対、直すまでは捺印しないと心に決めているので こういう購入者に対して契約解除も仕方なしという姿勢がないと マンション業界にはもう明日がないと思います まぁ、内覧同行業なんてものが成り立つ時点で既に終わってますけどね |
16:
匿名さん
[2006-12-05 23:12:00]
内覧同行業者は、デベに直接修繕の申し出はできませんよ。 勘違いしてる人多すぎ、交渉はあくまでも契約者がすることをお忘れなく。 |
17:
匿名さん
[2006-12-06 10:19:00]
交渉のアドバイスが欲しいときはどなたにお願いすればいいのでしょうか。
|
18:
匿名さん
[2006-12-06 10:33:00]
安心料でも高い。
300世帯程のマンション住民がすべて内覧同行依頼すると すごい金額になるよね。いやいや業者は丸儲けですね。 新築マンションでも6ヶ月・1年での住んでからの不備への対応点検もある。 大きな指摘はことごとく無視され続けるなんて、そりゃデベの問題ですよ。 |
19:
匿名さん
[2006-12-06 11:07:00]
>大きな指摘はことごとく無視され続けるなんて、そりゃデベの問題ですよ。
だから内覧業者が必要ってことなんだろうよ。 判断基準なんて一般人にはわからんってことで。 「普通です」って言われりゃどうしようもないからねぇ。 儲かる人が儲かる仕組みがうまくまわってるね、この業界(内覧業含めて)。 腐ってるなぁ。。。。根本から。 |
|
20:
匿名さん
[2006-12-06 11:20:00]
うちは「そのうち直りますから」って言われました。TT
そのうちっていつよ!とつっこみするのも大人気ないと我慢してたら、 本当に聞かなかったふりされました。 こういうデベにはどう対応したらよいのでしょうか。 もう何度目の確認会かわからなくなってきましたが、話はいつも同じです。涙 |
21:
匿名さん
[2006-12-06 11:54:00]
>>20
入居後にも対応可能な場所なら後日対応も可能でしょう。 (キャンセルを考えてしまうくらい致命的な内容でなければ) そのほうが立ち会えるので確実(作業時の傷とかもその場で指摘できるし)。 家具搬入後等で難しい場合は作業に当たっての前処理の費用(家具搬出&一時保管場所確保 その他オプション類のキャンセル等)を多めに算出しといて 「今直さないとこんだけ請求させていただくことになるんですが。。」 ってかましてみれば? そのうち直るって言われてるものがなんだかわかんないのでなんともいえないけど。。。 |
22:
匿名さん
[2006-12-06 15:41:00]
|
23:
匿名さん
[2006-12-06 16:00:00]
デベとの交渉って、やったことないですけど、
相手によっては大変そうですね。 |
24:
匿名さん
[2006-12-06 16:40:00]
ええーっ、やったことないの?
全部向こうの言うこと聞いてるの? |
25:
匿名さん
[2006-12-06 22:14:00]
交渉は内覧業者じゃなくて弁護士に頼むのが一番。
どんな弁護士だって仕事上建築士の一人や二人つながりがある。 弁護士に頼めば建築の専門的な事がでてきても、 弁護士サイドで専門家と調整してデベと戦ってくれる。 うちはそうして大正解だった。 |
26:
匿名さん
[2006-12-08 15:37:00]
調査項目、こーんなにたくさん(>_<)
http://www.homedoctor.co.jp/service/man.html 素人がチェックするには限界があるけど・・・ 自分じゃ見れない、見てもさっぱりわからない箇所も いっぱいあるけど・・・出来る限り自分で見るわ。 今まで新築マンションを4回買い換えたけど、 幸い大きな不具合に当たったところはひとつもなかったわ。 でも、アフターで直せる範囲の指摘箇所は どのマンションでも必ず見つかると思います。 「よくあることです」「そのうち直りますから」じゃ あたしは納得しないわよ! でも・・・高い所、背が届かないのよねぇ・・・ 脚立持参かしら? |
27:
匿名さん
[2006-12-08 17:59:00]
フローリングがベコンベコンへこむ。
これって、時間がたてばなくなる、って本当なんでしょうか。 経験のあるかた、いかがでしたか? |
28:
匿名さん
[2006-12-08 21:31:00]
|
29:
匿名さん
[2006-12-08 22:59:00]
|
結果的に大きな指摘が一つもなかったからかもしれませんが。
某S社に依頼したのですが、今思うと高かったですねー。
あの頃は、マンションのためならと、金銭感覚が麻痺してたんだと思います。。。
それと、某S社は正直お薦めしません。
私は内覧だけでしたが、不動産調査を頼んだ友人は、明らかな調査ミスが
あったことが入居後に明らかになったにもかかわらず、先方は頑として認めず、
非常に嫌な思いをしたと言っていました。
私自身も、そんな話を聞いたからというわけではないですが、対応に何となく
「驕り」を感じましたね。
それから、耐震偽装事件の時、ヒューザー物件の実績をこっそり消したと
いう書き込みをどこかで見ましたが、本当なのでしょうか?
業界のリーディングカンパニーだと思っていたので、友人の話や事件への
対応などを見聞きし、そして自分でも肌で感じて、残念に思っています。
でも、実際大きな問題が見つかることもあるわけだし、また最近は、
もう少し安い(2、3万円)業者も出てきているようですから、内容に
見合った額で依頼でき、かつ信頼できる業者が見つけられれば、
内覧会同行業者も価値があるのではないでしょうか?