福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「センターマークスタワーについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. センターマークスタワーについて

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2025-03-28 09:11:19

アイランドシティ センターマークスタワーについての情報を希望しています。
複合開発の大規模マンションで、気になっています。
将来性や資産価値などはどうでしょうか。価格も気になっています。
益々便利になって、生活しやすくなるといいですね。どうでしょうか?


所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37(地番)
交通:「こども病院」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.10平米~166.06平米
売主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、京阪電鉄不動産
総戸数:283戸
施工会社:竹中工務店
管理会社:西鉄不動産
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-20 17:10:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センターマークスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 165 匿名さん 2018/03/22 12:40:55

    >>159 周辺住民さん
    >修繕積立金は入居時は安く数年後、10年後と上がってゆきます。これはデベロッパーの戦略です。

    徐々に高額になるのは、主に以下二点の理由によりますが、至極当然のコスト設計です。
    自身のライフプラン設計でも同様の発想を少なからず採り入れる筈ですが。

    1.資材や工賃の物価上昇係数と、若干だが居住者の所得の上昇を反映させている為。
      (つまり、需給両サイドのINとOUTのコスト変動を反映しています)

    2.運用上のリスク対策として経時で上昇する設計としている。
      (管理組合の決議で下方修正は受容されやすいが、上方修正は合意形成が難しい)

  2. 166 匿名さん 2018/03/22 13:17:23

    >>153: 匿名さん
    「その前に・・・」とあなたが特定した人物と
    「151 匿名さん」は、別の人物ですよ。

    可能性を恣意的に狭めてしまう読解力と思い込みは、負の効果しか生まないよ。
    それすらも、自覚が無ければ当事者にとっては幸せです。

    茹で蛙も、いずれ訪れる不幸も知らずに、
    気持ちよく溜まり水(後にお湯になる)に浸っているんですよね。

  3. 167 匿名さん 2018/03/22 22:52:55

    結局何が言いたいのか判らないが、スレ荒らしだということは理解出来た

  4. 168 匿名さん 2018/03/23 14:10:41

    >>166 匿名さん
    特定の投稿者を判別出来ているようなコメントですね。
    捨てHNである「匿名」を手がかりに、投稿者を見事に見誤って推定した上に、
    スレの展開の予想も見立てを誤りましたね。

    分析能力・センスはゼロのようですね。
    思い当たる事が多々おありでしょうから、MS購入や投資等リスクが伴う行為は控えましょうね

  5. 169 口コミ知りたいさん 2018/03/25 18:00:45

    >>166 匿名さん
    なんだかいろいろことばならべてがんばってまずね。

  6. 170 匿名さん 2018/03/26 06:27:30

    >>169口コミ知りたいさん
    夜中の3時までがんばってまずね。

  7. 171 通りがかりさん 2018/03/28 11:04:45

     アイランドシティでは今後、照葉小中学校付近でタワーマンションの建設が予定されている。同校付近はさらに空港からの距離があり、新たな「九州一高い」マンションが生まれる可能性もある。
    http://qbiz.jp/sp/article/130662/1/

    はやり噂通りアイランドシティに積水タワーが建ちそうですね。

  8. 172 匿名さん 2018/04/06 04:49:11

    >>170 匿名さん

    そんなとこまで見て、ほんと必死だね。頑張って。

  9. 173 匿名さん 2018/04/06 05:58:51

    はい、24時間がんばってまず。

  10. 174 職人さん 2018/04/06 06:09:56

    郊外の埋立地のタワマンとか正気の沙汰ではない。
    地震が来たら液状化でぐちゃぐちゃになるぞ。

  11. 175 匿名さん 2018/04/06 14:01:50

    >>174 職人さん
    アイランドシティの構造をご存知無いようで。職人が聞いて呆れます。
    それとも、杭工事の事すらご存知無いのかな?

  12. 176 職人さん 2018/04/07 03:36:37

    アイランドシティ自体に問題がある。
    アイランドシティは浚渫土砂だから軟弱地盤の中でもひときわ軟弱な地盤だよ。本来は港か空港くらいしか作っちゃいけない土地。
    造成後十分な時間が経過していない不安定な超軟弱地盤に超深度まで杭を打ち込んでタワマンを立てるなんて正気の沙汰ではない。
    東京のように他に住む場所がないのなら仕方がないが、住む場所ならいくらでもある福岡でわざわざ最悪の場所を選ぶのは愚かしいよ。

  13. 177 匿名さん 2018/04/07 05:41:50

    造成後十分な時間が経過していない不安定な超軟弱地盤に超深度まで杭を・・・
    本当に職人?日雇いの間違いじゃないかい。

  14. 178 匿名さん 2018/04/07 07:06:27

    ・・・掲示板職人

  15. 179 匿名さん 2018/04/07 09:43:27

    ・・・無職人

  16. 180 職人さん 2018/04/07 15:06:05

    埋立地は50年くらいしないと安定しない。
    アイランドシティなんてのはまだできたばかりの部類だよ。
    浚渫土砂で埋め立てた場合は沈下した分を後から継ぎ足すことが多い。
    だから港とか空港のような上屋が少ない用途向きなんだよ。

    塩害もあるな。
    アイランドシティの一戸建てを見てみろ。築年数のわりに傷んでいるだろ。クルマも塩害でやられる。

    浚渫土砂の埋立地に住むなんてのは一種の罰ゲーム。安物買いの銭失いな上に命も危険だ。

  17. 181 匿名さん 2018/04/07 21:02:34

    >>180 職人さん
    大きな不安材料は2点ですか? 1.埋立地の液状化等の懸念と、2.塩害。

    1.埋立地の液状化等の懸念
    当地の開発事業は、当然 法的及び工法的にも基準をクリアしているでしょう。
    不適且つ過剰なネガ発想は不要です。

    全国各地の埋立地において、震災由来以外の沈下や液状化の発生を聞いた事も無いが。

    それとも、アナタは豊洲のような瑕疵現象を、若しくは関係者による隠蔽の事実を、把握して心配しているのですか?
    或は、科学的な分析手法を以てリスク発生の明確な予兆をデータとして入手しているのですか?

    であるならば、この板にわざわざ投稿する手間暇は省いて、早急に所轄の公機関への証拠提示と報道各社を通じて、事実の暴露を実行して下さい。
    きっと、アナタへの評価は一転し、正義のヒトとして注目されますよ。

    2.塩害
    ウォーターフロントに暮らす方々は、対処法も充分ご存知だと思います。
    工夫と適正な処置で、限りなく低減可能な一つのリスクとして織込み済みって事。

    塩害とトレードオフで得られる、素晴らしい環境と快適な暮らしを選択するわけですからね。

    私は沖縄のウォーターフロントに、2年ほど暮らした経験があります。
    趣味のサーフィンをする為もあって早期リタイアし、この3年間は、ほぼ毎日、海に行ってます(台風時以外)。

    車は防錆処理(欧州車で5万程度)すれば、塗装面は勿論、車体下部・ブレーキディスク等の腐食を防げます。
    先月、ディーラー車検時に細部を入念にチェックして頂きましたが、塩害によるダメージなど皆無でした。

    家屋も同様に、適正に予防措置を行えばリスク回避出来る。
    塩害などに限らず、何事もそうですけれどね。

  18. 182 匿名さん 2018/04/07 21:10:47

    >>172 匿名さん
    >そんなとこまで見て・・・。
    投稿者の属性や状況を推論する際に、普通に見るでしょう。

    ビジネスでのPCや携帯でのメール・電話のやりとりでは、
    そんな事は基本的な確認事項だから習慣になってるよ。

  19. 183 匿名さん 2018/04/08 15:20:43

    >>180 職人さん
    さすが、職人さんだ。
    自身の妬み嫉みに対し、異論を唱えられたら住民までディスり始めたよ。

  20. 184 匿名さん 2018/04/08 23:28:19

    >アイランドシティの一戸建てを見てみろ。築年数のわりに傷んでいるだろ。クルマも塩害でやられる。

    十数年経った1丁目の戸建を見ても痛んだ様子は全然ありませんが。
    錆びた車も全然見かけませんが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2024-07-08 10:11:02
      >>1090 名無しさん
      このマンションを含む照葉に住むことを決めた方の一定数はキラキラした未来を夢見たんじゃないかな、でも開発の終わりが見えてきて、中古の売り出し、外国人、投資用非居住が多い問題が顕在化して現実が見えてきたと思う。
      街の拡大ではなく人口減を見据えた未来を想像しておくのも大切だと思う。

      1. 1
        100%
      2. 1
        0%
      1票 

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    ご近所物件

    今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

    全物件のチェックをはずす
    アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

    福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

    1億3,500万円・2億円

    2LDK・3LDK

    87.38平米・128.33平米

    総戸数 620戸

    ISLANDCITY THE GARDEN(アイランドシティ ザ・ガーデン)

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,660万円~7,130万円

    2LDK・3LDK

    83.60平米~99.41平米

    総戸数 93戸

    オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

    福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

    3,080万円~4,060万円

    2LDK~3LDK

    61.30平米~75.65平米

    総戸数 286戸

    サンパークシティ香椎

    福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

    未定

    3LDK~4LDK

    65.45平米~85.71平米

    総戸数 90戸

    フリーディア和白レジデンス

    福岡県福岡市東区和白二丁目

    4,380万円~6,290万円

    3LDK・4LDK

    70.35平米~95.55平米

    総戸数 61戸

    エイリックスタイル三苫駅サザンコート

    福岡県福岡市東区三苫3丁目

    3,750万円~4,160万円

    3LDK・4LDK

    67.00平米・75.50平米

    総戸数 28戸

    アルファステイツ新宮

    福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

    2,700万円台予定~4,100万円台予定

    2LDK、3LDK

    50.74平米~71.90平米

    総戸数 67戸

    クレアホームズフラン博多祇園

    福岡県福岡市博多区店屋町214番

    未定

    1LDK

    32.69平米~34.09平米

    総戸数 27戸

    ザ・パークハウス 大手門

    福岡県福岡市中央区大手門2丁目

    8,298万円~1億5,930万円

    2LDK・3LDK

    59.19平米~83.11平米

    総戸数 66戸

    パークリュクス博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    4,690万円

    2LDK

    44.02平米

    総戸数 78戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    2,910万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    オーヴィジョン古賀駅

    福岡県古賀市天神1丁目

    3,340万円~4,140万円

    3LDK・4LDK

    68.43平米~88.50平米

    総戸数 52戸

    イノバス大濠公園

    福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

    5,980万円~8,980万円

    2LDK~3LDK

    55.07平米~73.22平米

    総戸数 25戸

    プレミスト赤坂けやき通り

    福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

    3億5,000万円

    3LDK

    177.04平米

    総戸数 30戸

    クリオ渡辺通セントラルマークス

    福岡県福岡市中央区清川二丁目

    4,497.3万円~6,692.7万円

    2LDK・3LDK

    45.03平米~63.26平米

    総戸数 39戸

    アクロス薬院グレイステージ

    福岡県福岡市中央区薬院3丁目

    3,650万円~6,760万円

    1LDK・2LDK

    32.76平米~52.67平米

    総戸数 21戸

    クラブスタイル南里 桜並木通り

    福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

    2,990万円~5,450万円

    3LDK、4LDK

    62.68平米~90.26平米

    総戸数 41戸

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,700万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    ザ・パークハウス 大濠翠景

    福岡県福岡市中央区草香江1丁目

    1億8,870万円

    3LDK

    100.93平米

    総戸数 30戸

    グランフォーレ西新ナチュリア

    福岡県福岡市中央区今川二丁目

    3,150万円~3,810万円

    1LDK

    32.32平米~37.84平米

    総戸数 33戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    リビオ西新二丁目

    福岡県福岡市早良区西新二丁目

    8,450万円~1億2,790万円

    3LDK

    74.89平米~92.14平米

    3戸/総戸数 43戸

    アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

    福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

    未定

    3LDK、4LDK

    66.93平米~128.86平米

    105戸/総戸数 105戸

    クレアホームズフラン博多祇園

    福岡県福岡市博多区店屋町214番

    未定

    1LDK

    32.69平米~34.09平米

    未定/総戸数 27戸

    ビバシティ城栄弐番館アクア

    長崎県長崎市城栄町32-1、33

    未定

    2LDK・3LDK

    58.17平米~80.09平米

    未定/総戸数 30戸

    アルファステイツ谷山駅前

    鹿児島県鹿児島市谷山中央1丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    56.26平米~76.32平米

    未定/総戸数 84戸

    アメイズ串木野ビューテラス

    鹿児島県いちき串木野市旭町119、119-1、120、121、122、123、124

    未定

    2LDK~4LDK

    62.40平米~84.24平米

    44戸/総戸数 44戸

    ワイズエステムコート安里駅彩レジデンス

    沖縄県那覇市字大道158番6、169番5、169番15

    未定

    2LDK、3LDK

    55.76平米~70.52平米

    未定/総戸数 36戸

    グランドパレス高見三条橋タワー

    福岡県北九州市八幡東区祝町二丁目

    未定

    3LDK、4LDK

    64.64平米~80.85平米

    未定/総戸数 56戸