株式会社タカラレーベンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「レーベン朝霞Regenes[旧称:(仮称)レーベン朝霞]について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 栄町
  6. レーベン朝霞Regenes[旧称:(仮称)レーベン朝霞]について
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2019-03-23 21:58:57
 削除依頼 投稿する

レーベン朝霞Regenesってどうでしょうか。
周辺の子育て環境や治安、利便性などはどうでしょうか。
情報よろしくお願いします。

公式URL:http://www.leben-style.jp/search/lbn-asaka/

所在地 埼玉県朝霞市栄町三丁目1528番1(地番)
交通 東武東上線 「朝霞」駅 徒歩11分
構造・規模 鉄筋コンクリート造地上8階建
総戸数 82戸(管理事務室1戸含む)
間取 2LDK~4LDK
面積 66.51平米~82.95平米
売主 タカラレーベン
施工会社 株式会社長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.7.21 管理担当】

[スレ作成日時]2017-04-20 16:35:17

現在の物件
レーベン朝霞Regenes
レーベン朝霞Regenes
 
所在地:埼玉県朝霞市栄町三丁目1528番1(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩12分
総戸数: 81戸

レーベン朝霞Regenes[旧称:(仮称)レーベン朝霞]について

1: 匿名さん 
[2017-04-21 16:05:38]
レーベンは評判が高いので期待できますね!価格帯も優しいと嬉しいです。
2: 匿名さん 
[2017-04-22 22:20:07]
和光といい志木といい、この朝霞のレーべンも駅遠物件だね。
近くにあるのは高圧線ぐらいかな。
3: 匿名さん 
[2017-04-24 12:05:31]
朝霞駅は準急と普通のみしか停車しませんので、隣の朝霞台よりも利便性は劣ってしまうのは残念。

確かに駅までの距離も11分と少し距離があるのは気になる点です。
このあたりだと住環境としては静かな環境なので、暮らしやすさはあるでしょうけど、利便性はあまりない所と朝霞市は子育て支援がイマイチと聞いたことがあるので
共働き世帯にはきついかもしれませんね。


4: 周辺住民さん 
[2017-04-25 10:07:28]
子育て支援がイマイチというのはどこらへんがでしょうか?
保育園が入りにくいということですか?
確かに入りにくいですが、都内に比べたらマシだと思いますし、
(フルタイムで共働きなら、第一希望は無理でもどこかの保育園には入れてると思います。都内はフルタイムでも入れなかった話を聞きます。)
第一、支援がイマイチと思う人が多いのなら、朝霞がこんなに子供達であふれていないのではないでしょうか?

しかしながら、県内でも数少ない1000人越え児童数の小学校の学区への新築マンション。
更に児童数が増え、ますます学童問題が・・・・・
民間の学童を増やさないと追いつかないですね。

公園や支援センターもありますし、医療費もかからないから、
保育園・学童問題以外の子育て支援はそれなりだと思います。
5: マンション検討中さん 
[2017-04-30 19:43:18]
>>1 匿名さん
どの辺で評判高いの?悪評しか聞かないけど(笑)住友に勝ち目なしだから、あっちが完売しないと詳細出せないんだろうね。

6: 匿名さん 
[2017-05-03 16:45:56]
レーベンて徒歩一桁分のところに建てる気ないのかな
7: 匿名さん 
[2017-05-04 22:00:22]
主要駅が遠いですが、小中学校が近く安心出来そうです。
ですが、買い物施設も遠そうです。
お店の種類は多く使い分け出来そうなのがいいなと思いました。
8: 匿名さん 
[2017-05-17 12:28:03]
駅までは10分超というところになってしまうのかもしれませんが、
子供がいる人にとっては学校が近いとか子供が遊ぶ場所があるとか、
お買物が便利とかというところがプライオリティが高くなっていくということになることが多いのではないでしょうか。
ただもう少し駅に近いと、通勤するお父さんお母さん的には良いのかもだけれど。
9: 匿名さん 
[2017-05-22 21:43:43]
浅香はすごいいいよ
10: 匿名さん 
[2017-05-30 01:20:27]
すごそう
11: 匿名さん 
[2017-06-02 23:18:52]
8月下旬販売開始だといつくらいに詳細発表するものなんでしょうか?
12: 匿名さん 
[2017-06-06 08:53:12]
販売会社やマンションのブランド名にもよるのでしょうけど
大体販売開始の1か月前くらいが多いのではないでしょうか。
早めに出す物件もあれば、ぎりぎりまで出さない物件もあるみたいですよね。
販売戦略なのか、よくわかりませんが。
購入する側からすれば他と検討したいので
早めに詳細がわかれば検討しやすいのかなと思いますけどね。
13: 匿名さん 
[2017-06-19 16:07:37]
まだ全然、情報が出てきていないということになってきているのですね。

間取り 2LDK~4LDK
住居専有面積 66.51平米~82.95平米(MB含む)

わりと広々としているという感じになってきているのでは思います
2LDKで66.51㎡って
収納も多くなってきているということになってきているのかなぁって。
販売自体はあと2ヶ月。詳細はいつになったら出るのかしら。
14: 匿名 
[2017-07-01 11:53:23]
ついにタカラレーベン物件が始まりますね。
ここの会社東武東上線沿いでいくつかやっているので、どんな物件なのか楽しみです。
イメージとしてはデザイン良くておしゃれなイメージです。
ただマンションもうすでに買ってしまってるので、買えないですけど((+_+))
15: 匿名さん 
[2017-07-02 00:32:48]
お洒落なイメージありますか?
自分は
○なんかダサい
○営業がサラ金みたいに下品で頭が悪い
○押し売り的販売
○モデルルームが成金的に派手でオプションだらけ
○実物は天井低かったり、梁ばかりでとにかくチープで賃貸マンションみたい
○謎のタカラの水と、謎の大阪の会社のマイクロバブルがあやしい

とあげたらきりがないくらいイメージ悪いので、それを覆してくれる魅力の物件じゃなかったらすぐ退散します。
16: 匿名さん 
[2017-07-04 10:47:41]
レーベンのマンションはなかなか情報出ないのがちょっと困りますね。
でも販売が始まったら割とすぐに売れてしまうので営業力があるのかなあと思ってますけど。

こちらのマンションもたからの水(?)付いてるんでしょうか。
カードリッジが高いと聞いたことがあるんですがその点はどうですかね。

こちらの売りは屋上庭園になるのかな。どこかの花火とか見られる位置なんでしょうか。
17: 匿名さん 
[2017-07-12 23:25:51]
見えたらいいですね、花火。
とはいえ、売りが屋上庭園だけだとしたらちょっと弱いかな。
中庭もあるようなので、植栽とか空間的な魅力があったりするのかもしれないけど。
価格とか設備とか、何かインパクトのある魅力があると検討しやすいと思います。
立地的にはどうなんでしょう?
駅からの距離で言うと、駅近物件とは異なって、広さや価格で勝負になると思われるのですが。
18: 匿名さん 
[2017-07-18 01:50:47]
間取りをひた隠す意味ってなんなんでしょうか?
分かる方いたら教えて下さい。
19: 匿名さん 
[2017-07-20 10:00:08]
確かに、中庭と屋上庭園があると聞いても「へ~。あるんだ~」くらいにしか思えない気がします。
駅からの距離もあることから、これが魅力!といったものが欲しい所ですね。

朝霞は朝霞市民祭り「彩夏祭」という祭りで、花火が打ち上げられます。マンションから見えるかどうか分かりませんが、結構大きなお祭りですよ。

ちなみに屋上庭園は普段は出入り自由になっているのでしょうか?うちは子供がいるので安全面が多少気になります。



20: 匿名さん 
[2017-07-21 23:30:35]
人気出そう
21: マンション探しています 
[2017-07-22 21:07:39]
本日、モデルルームのプレオープンとの事で、物件の情報入手メインで見学に行きました。
田舎に暮らす両親が埼玉に戻ってきたいという希望もあり、現在私が住んでいる場所からも近い物件が出たので、見に行ったのですが、間取りの詳細は来週発表で、価格の発表は再来週との事です。

1・2期の販売になるようですが、1期購入者には割引価格にて販売予定との事です。
価格帯は4000千万前後の予想

モデルルームもオープンしたて、販売者側も詳細がつかめきれていないようで、苦労は見られました。


がしかし、モデルルームって必ずその物件を買う人だけが行く場所では無いと思います。
マンション購入する為に色々な物件を見て回られると思いますが、ここの担当者は買う人ありきな感じでした。
販売者側は、マンションの特徴や、地域情報を説明したほうがいいかと思います。

購入者の年齢や、現在どこに住んでいるかだとか、ローンなのか、現金購入なのか、を前面に出してきて、とても不快になり、途中退席させてもらいました。
購入したくても買えないかもしれませんが、来場者にそんなところをつつくなんてどうかと思いました。

そりゃ、担当者の売り上げに係るのはわかりますが・・・
22: マンション検討中さん 
[2017-07-23 13:39:30]
モデル行ってきました。広いです、ちょっと遠いかと思ったけど、途中にスーパーもあり、結構便利です。
23: 匿名さん 
[2017-07-23 19:28:19]
これはいいね
24: 匿名 
[2017-07-24 15:19:33]
私も先日モデルルーム見学させて頂きました。
色々なご意見あるかと思いますが、私を案内して下さった担当さんは親身にローンの事、ライフプランの事をお話しして頂き、大変参考になりました。
他の物件の紹介もして下さり、押し売り感はなかったです。
価格が未定なのは残念ですが、価格次第で前に進もうかと思っています。
25: 匿名さん 
[2017-07-28 15:43:24]
No.15

匿名掲示板の典型的な嫌がらせですね。

凄く良い物件だと思います。
26: 匿名さん 
[2017-07-28 16:00:39]
これは良い物件だと思う。
27: 匿名さん 
[2017-07-29 13:32:36]
マンションから学校は割と近くにあるけれど安全な通学路の関係で登下校はかなり遠回りしなければいけませんよ‼︎
プランナーさんは通学路まで知らないだろうから学校近くが魅力であれば考え直した方がいいかも。
28: 匿名さん 
[2017-07-29 18:10:39]
すみません。
↑プランナーでなくアドバイザーです
29: マンション検討中さん 
[2017-07-30 05:27:25]
24の方と同意見です。なかなかのところだと思いますよ
30: マンション検討中さん 
[2017-07-31 21:03:32]
タカラレーベンの評判の悪さは他の物件みても同じ事書かれているのでまともな営業はいないと思います。見学に行く場合は相当の覚悟は必要です。私も志木でひどい目にあいました。
物件自体は駅からの距離、高圧線が敷地内にかかっていること、目の前がプロパンガス工場、周辺も工場だらけ。70㎡3,500万円位なら買いじゃないですかね~。
31: マンション比較中さん 
[2017-07-31 21:16:41]
私もここでひどい目にあいました。もう二度と行きません。会社としての姿勢がおかしい。
32: 匿名さん 
[2017-08-02 16:01:02]
掲載されている中ではfタイプがなんとなく変わった間取りかなという感じ。他は田の字!って言う感じなんですが。

洋室(2)って思ったんですがエアコン設置できますか?室外機ってどこに設置すればいいのだろう。
玄関に置くわけには当然いかないですし。ここだけはリビングの空調に依存する形になってくるのかもしれないですね。
33: 匿名さん 
[2017-08-03 15:44:18]
本当、過去の物件のでも掲示板を参考にしたほうがいいですよね。
書かれていた悪評そのままの会社でした。
悪評がでると、営業とみられる人が必死に火消ししていて、ある意味仕事熱心かもしれませんが。
34: 通りがかりさん 
[2017-08-03 22:58:19]
駐車場100%だし安いしいいなー
35: 匿名さん 
[2017-08-04 00:54:12]
↑こういう火消し部隊ですね
36: マンション検討中さん 
[2017-08-04 05:23:42]
大丈夫。火消しになってないから
37: マンコミュファンさん 
[2017-08-04 11:07:35]
35,36
早朝からお疲れ様です。
朝の5時台から典型的な匿名掲示板に嫌がらせを必死に書き込む理由は?
38: 匿名さん 
[2017-08-04 14:38:56]
きっとよほどレーベンにいやな思いさせられたんじゃない?
匿名掲示板で熱い擁護がくるほうが不思議。
39: 匿名さん 
[2017-08-04 23:21:39]
いくらからですかね?朝霞のすみふ物件で3千万後半スタートだったから、4流のレーベンは3千前半スタートですか?
40: マンション検討中さん 
[2017-08-05 08:22:38]
単純にこの時間に起きてるってだけですよ。嫌がらせのつもりは全くなかったです。ごめんなさい。
41: 匿名さん 
[2017-08-06 17:18:57]
マンコミュの中のレーベンスレみると参考になるね
42: 匿名さん 
[2017-08-09 18:14:38]
デベ選びは大切ですね。財閥系に手が届かなくてもメジャー7から選びたい。
43: 匿名さん 
[2017-08-09 21:06:03]
42

メジャー7って何?(大爆笑)
44: 匿名さん 
[2017-08-10 12:24:47]
大手デベロッパーといえば、メジャーセブンといわれる7社が有名です。

住友不動産
大京
東急不動産
東京建物
野村不動産
三井不動産レジデンシャル
三菱地所レジデンス
の7社をメジャーセブンと呼びます。

ここのマンションだったら、ネームバリューが高く、だいたいのクオリティーが担保されているというイメージがあります。
45: 匿名さん 
[2017-08-12 09:50:13]
ならば供給戸数で大京を抜いているレーベンは超安心ってことですね!
46: 匿名さん 
[2017-08-18 13:36:51]
そう思う人はいないでしょうね。
47: 通りがかりさん 
[2017-08-20 23:46:25]
これいくらからかわかる人いる?
今日マンションの前通りましたが、
レーベン朝霞
ガスボンベ工場
シェリエ朝霞
の立地でした。
ちなみに駅12分は絶対行けないと思う。
これ夏地獄だわw
それとここに立てるならガスボンベ工場移転してくれって思うわ。安易にタバコ吸えないよ
48: 通りがかりさん 
[2017-08-20 23:55:27]
>>30 マンション検討中さん
これ30さんのいう通りよ。
もしプロパン工場火事になったら、命吹っ飛ぶぜ。
49: 通りがかりさん 
[2017-08-20 23:56:00]
[公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
50: 匿名さん 
[2017-08-22 15:09:31]
>>48
近隣にある工場もチェックですね。プロパンは本田技研工業の工場ですか?現地案内図にプロパン工場らしきものが見当たらなくて。もしくは志木のマンションがプロパンの問題があるんですか?それならこちらのマンションは安全ということ?

それを考えると公式ホームページの花火も怖いものに思えてきてしまいます・・・。

サマーキャンペーン実施中で、モデルルーム来場で3000円の商品券がもらえると聞いて行ってみようかと思っていました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる