人気の越谷市、駅徒歩2分の好立地、子育て世代にはありがたいマンションになりそうですね。
埼玉県越谷市大字袋山字堤通1204番1(地番)
東武スカイツリーライン「大袋」駅徒歩2分
公式URL:http://www.list.co.jp/list-r/obukuro/
売主:リストデベロップメント
施工会社:川口土木建築工業
管理会社:リストコンストラクション
所在地:埼玉県越谷市大字袋山字堤通1204番1(地番)
交通:東武スカイツリーライン「大袋」駅徒歩2分
[スレ作成日時]2017-04-19 19:06:53
リストレジデンス越谷大袋
141:
マンション検討中さん
[2018-02-25 09:25:53]
|
142:
匿名さん
[2018-02-25 17:42:04]
今日閉会式だから、来週買わないと。
|
143:
匿名さん
[2018-02-27 19:04:20]
オリンピック終わりましたね。
感動をありがとう。 |
144:
マンション検討中さん
[2018-03-08 21:43:39]
みなさん、色んな意見おありですね。
私たちは最近購入決めました(*^_^*) 色々調べて比較しましたが、一番しっくりきました。理由は、駅から近く、東京方面へも出やすい。価格の割に仕様が良い。西向きでも富士山が見える〜。色々な意見あると思いますが、私達は買いだと思いました。駐車場がもう少し安いと嬉しいですかね。営業さんも気さくで信頼できました。子供も遊びに行きたいと催促してきます(*^_^*) 安心して購入できました。私達の一意見ですが参考まで〜 |
145:
マンション検討中さん
[2018-03-10 08:39:34]
価格について
70平米の最上階でも3,300万円台でしたよ! 3,400万円は角部屋だったと思います。 価格が妥当かについては、マンションマニアの記 事がかなり参考になりましたよ。 ぜひ! |
146:
マンション検討中さん
[2018-03-10 08:55:08]
富士山が見えるのは、萌えますよね!
何階から見えますか? |
147:
マンション検討中さん
[2018-03-10 13:51:31]
駅を超えれば見えそうだから、何階ですかね?
そんなに上じゃなくても見えそうですね。 上の方はまだありますかね? |
148:
通りがかりさん
[2018-03-10 23:34:32]
リスが可愛いですね!
よくばリス蔵くん!! |
149:
匿名さん
[2018-03-11 20:23:41]
いいと思うけどね。
駅前ナノにめちゃくちゃ安くて。 |
150:
通りがかりさん
[2018-03-26 11:03:33]
マンションオプションには早期契約特典で付いてくるお金は使えなかった。後付けのオプションにしか使えないみたいですね。しょぼん。
|
|
151:
買い替え検討中さん
[2018-04-10 09:44:09]
なんでリスなんですか?リストだから?意味わからない。
|
152:
eマンションさん
[2018-04-11 14:41:37]
|
153:
買い替え検討中さん
[2018-04-18 15:30:33]
だったらリストのマンションは全部リスがキャラクターなんですか?違いますよね?大袋とリス関係なくないですか?
|
154:
マンコミュファンさん
[2018-04-18 16:06:39]
>>153 買い替え検討中さん
とりあえず公式のよくばリス蔵とは?の所読んでくれば? |
155:
買い替え検討中さん
[2018-04-19 17:06:53]
>>154
よくばリス蔵とは?なんてページありませんね。 ソースを見るとそういうページが前はあった形跡はありますけど、今はどこからもリンクされてませんね。 昔あったページのことを言ってくるなんて、販売業者さんの自演確定ですね。お疲れ様です。 |
156:
口コミ知りたいさん
[2018-04-19 23:08:30]
リス蔵の顔変わったね!
それはともかく、もう最上階まで建ったのかな? |
157:
匿名さん
[2018-04-21 07:11:52]
富士山が見えるんですね。その点にすごいと思いました。素朴な疑問なんですが埼玉って富士山見えるところ多いんですか?
>>よくばリス蔵 このページですか?「よくばリス蔵参上」と書いてあります。 http://www.list.co.jp/list-r/obukuro/special/index02.html リストレジデンス越谷大袋イメージキャラクターだそうです。 ・広い収納 ・節約できる ・駅近し ・大袋ひろげちゃう でよくばりポイントも叶えられる意味なのかなと思いました。 |
158:
eマンションさん
[2018-04-22 01:36:06]
|
159:
匿名さん
[2018-05-05 16:56:58]
設備内容を見るとキッチンにはディスポーザーがついていて
収納もしやすく食洗器もついていて使いやすそう。 バスルームのシャワーはエアインシャワーとのことで節水できるようです。 浴室乾燥機もあるようなので、雨の日の洗濯物も安心で 主婦にうれしい設備が整っています。 それでこの価格帯は納得だなと思いました。 |
160:
マンション検討中さん
[2018-05-05 20:12:27]
天井高はどのくらいですか?
|
強気な価格ですね。
今はマンション価格が上がりきってますから
オリンピックが終わるまで待ちでしょうね。